2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エニアグラム part2

1 :没個性化されたレス↓:2024/01/20(土) 19:34:34.42 .net
9タイプの比較、公式理論についての情報交換・話し合いなどエニアの話ならなんでもOKです
気軽に自由に語りましょう

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1701561417/

726 :没個性化されたレス↓:2024/02/14(水) 22:57:09.32 .net
>>725
いやらしさが透けて見えてる感じはあるね
本人が書いてるのかも怪しいし

727 :没個性化されたレス↓:2024/02/14(水) 23:55:15.57 .net
エニアグラムでわかる真理
それは性格タイプは生存戦略だということ
つまり、子孫を残せなかった聖人よりも子孫を沢山残した犯罪者のほうが優秀
子供のいない上流階級の夫婦よりも子沢山の底辺夫婦のほうが優秀ということ

これが真理で、この真理が人間にとって最も重要ということ

728 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 01:27:28.04 .net
底辺の基準が高いですよね

底辺ってホームレスとかの生活困窮者のことだと思っていたけど

729 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 01:39:44.41 .net
自己啓発本は、自分と同じ向上心の高い仲間と価値観を共有する上では読んだ方が良い
内容がどうであれ仲間を獲得するのが目的

730 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 01:45:59.83 .net
その仲間ってのが、本を作った作者のこと

自己啓発本を通して、作者と読者がコミュニケーションをしている

恐らく仲間を作ればモチベーションアップに繋がると思うし、もしも仲間なんていないと思い込むようになれば、世の中の全てが敵に見えて、そんな状態では目標なんて絶対に叶わないようになる

731 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 01:48:17.29 .net
向上心は高いけど、孤独な状態でいる人ほど、自己啓発本を読んだ方が良いみたいな感じ

732 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 01:56:15.05 .net
このスレもしかしてT4多い?ウワッてなった

733 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 01:56:47.43 .net
運の良さが全て
運が良いと思ったことは絶対に手放したくない

例えば自己啓発本を手にして、この本を手にして運が良かったと思ったら、俺はその本を絶対に手放したくない

ただでさえ絶望的に運が悪いのに、運が良いと思ったことまで手放したら終わり

734 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 01:57:20.28 .net
>>732
俺はT8ですよ

735 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 04:12:26.86 .net
>>732
いつもの有名人診断の人?

736 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 07:39:44.31 .net
>>732
単細胞の見本みたいでウワッってなった

737 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 08:16:05.97 .net
釣られんなよ

738 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 11:44:42.57 .net
>>733
自認のエニアタイプおせーて

739 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 14:18:08.51 .net
>>725
自分T7だけど自分も好きじゃない
ありきたりな説教を言い方変えて書いてるだけだし、金払ってそんなの聞かされるの嫌だし
>>726も言ってるようにゴーストライターが書いてるのがデフォだろうね
学生さんが読むならまだ分かるけど、いずれ卒業するもんだと思うわ 遅かれ早かれ自己啓発本を読む意味なんてないって気づくし 読書家なら特に

740 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 14:22:46.19 .net
自己啓発系を頑なに拒否してる人も別のベクトルで情弱ビジネスに引っ掛かりやすそうだと思う

741 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 14:52:13.11 .net
完全否定までしちゃうと過激だなあ
陰謀論とか反ワクとかしてそう

742 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 15:10:24.69 .net
学生さんが読むならわかるって言ってるあたり完全否定じゃなくね
別に自己啓発好きなら好きで放っておけばいいじゃん

743 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 15:14:40.54 .net
完全否定してると逆に心配になっちゃうわ
実は影響されやすいことを自分で分かっているんだろうなと

744 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 15:23:51.58 .net
>>742
大人になっても読む人は否定してるじゃん
そんなの個人の勝手じゃね?

745 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 15:41:53.11 .net
>>741
コロナ禍じゃあるまいしその発言はやめたほうが良いぞ
やっぱり全部打ってるの?

746 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 15:41:59.23 .net
全否定→読んで字の如く全てを否定することだけど

学生なら分かるけどって言ってるから部分否定になるのでは
大人になっても読む人を否定してるところだけ切り取って全否定するなと騒ぐのはちょっとどうかと思うよ
全体を見よう

747 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 15:43:05.56 .net
>>741
極端なあなたが心配です

748 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 15:43:22.13 .net
>>745
いや自分は一回も打ってないよ
でも反ワク思考ではない

749 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 15:45:26.45 .net
多様な思想に触れ刺激を受けたいから社会人でも普通に読むけど 

コンビニにあるようなお手軽自己啓発書以外のモノを読んだ事あるのかな?

750 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 15:46:54.12 .net
>>742
君もわざわざ否定せずに放っておけばいいじゃん

751 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 15:47:40.67 .net
>>748
え?自らも打ってないのに半ワクと相手をバカにできるとは
ワク活動してそうという妄想かアホらしw

752 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 15:50:10.39 .net
訂正反ワク活動
ワク活動だと推進し勧める行為となってしまうw

753 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 15:50:21.54 .net
>>749
こういう中途半端な話し方する人ってなんで?
そこまで書くならお手軽自己啓発書以外のお勧めま本まで書いたら?

754 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 15:50:44.60 .net
>>751
個人の自由とすることと反対は違うってわかるかな?

755 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 15:53:15.88 .net
注射怖い、社会保険支払ってないから保険証使えない、マスクの装着感が嫌い程度の理由を馬鹿げた嘘科学や詭弁で無駄なアイデンティティにすり替える反ワク反マスクの人、
過去に一発逆転系の情弱向け自己啓発書に縋って成果が得られなかったのを逆恨みして自己啓発アンチになってそう

756 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 15:53:33.85 .net
>>754
自分も打ってないが打ちたい人は打てばいいだけだろ
反ワクもワク推しも同じ穴の狢

757 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 15:53:56.17 .net
それとも自己啓発本には情報を小出しにして興味を持たせましょう的な事が書いてあるんですか?

758 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 15:54:49.56 .net
>>753
学生は良いけど社会人はダメな理由は?
どういう本を読んでその結論になったの?
中途半端な批判する前にこれに答えたら?

759 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 15:57:41.42 .net
>>756
だから最初からそう言ってるんだけど
今の自己啓発本読む人読まない人とワクチンの流れも

反対=読む人、打つ人否定
個人の自由=読んでも読まなくてもいい、打っても打たなくてもいい否定しない

自分は自由派だけど?

760 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:00:54.09 .net
>>758
自分739じゃないんで

761 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:05:42.95 .net
>>760
別人が横から中途半端な茶々入れたがるのは何で?
劣悪な環境で知能と人格の発達が遅れたから?
君は自己啓発書読んだ方がいいよ

762 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:05:51.58 .net
普段本を読む人と読まない人の差が分かりやすい流れだ

763 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:07:46.20 .net
え、ここって一対一じゃないとダメなの?
どの辺が中途半端な茶々なのか分からないし自分が間違えからって攻撃するのやめて〜

764 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:08:07.64 .net
そうだね
直情型の書き込み見てると幼くて笑えるよ

765 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:08:38.81 .net
>>759
俺も自由派だよ
どちらを選ぶも個人の自由それは全く同じ
だがエニアグラムスレでタイプが色々あるように思考なんて千差万別
自身と違う価値観だからと○○してそうやってそうとレッテル貼り発言に違和感しかない

766 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:09:10.78 .net
>>763
IDでないから分かりづらい
横からだけど~とか言ったほうが誤解されなくてスムーズだよ

767 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:14:01.51 .net
>>765
否定派があまりにも視野が狭いからそういえば伝わると思っての発言よ

自己啓発読まない=否定派ではない
リモートワーク単身者だからワクチン一回も打ってない=反ワクではない
この辺のニュアンス分かってない人多いんだよ

768 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:14:56.93 .net
5w4因習を打破する人として振る舞いたいね

769 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:15:07.00 .net
>>766
次からそうするよありがとう

770 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:15:47.52 .net
>>768
お呼びか?

771 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:18:47.67 .net
>>753
教えて欲しいなら相応の態度ってものがあるのを知らないのは本を読まない人だからか?
自分が読みたいテーマよ自己啓発書をググって読みなさい。

772 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:23:05.81 .net
>>767
>>739の人が自己啓発に意味を見いだせないのは彼の考え方だしそれで良くないか?
陰謀論反ワクとまあ悪意ある発言よな
そこに繋がる思考がわからない
自己啓発に興味があり積極的な人もおれば全く興味意味を見いだせない人もいる

773 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:32:08.51 .net
>>772
739は読んでないから知らん
そもそも最初に触れたのは688なのになぜ739だけピックアップ?
このスレ全部漏れなく読んでるわけじゃないからそのへんも考えてね

774 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:37:05.93 .net
>>771
どこに教えて欲しいって書いてある?
中途半端に書くんじゃなくて情報はしっかり書いたら?と言ってるだけ
やっぱ自己啓発本って読んでも意味ないんだな

775 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:37:44.33 .net
>>773
俺も全部読んでないけどざっと見た感じ否定されてイラついたのかな
まあ人それぞれなのだから気にしなけりゃいいよ
どちらの書き込みもそれはそれで面白いのだから

776 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:38:27.30 .net
>>772=739?
僕の意見否定するな(自由派装って)ムキキー!ってこと?

777 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:39:30.68 .net
いや違う俺は5だよ

778 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:40:12.07 .net
俺とか言われてもID出ないからわかんねーよ
俺?俺は俺だよ!!

779 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:42:58.43 .net
>>739もゴーストライター()とか書く時点で察して読み飛ばしてたわ
>>772せっかく書いてくれたのにごめんね

780 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:47:56.22 .net
強い言葉使うと強い言葉を返されるんだぞ

781 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:49:02.48 .net
>>779
いやこちらもスレの流れも読まず噛みついてしまったごめん
あなたの書き込みも面白かったしやり取りも楽しかった
ありがとう

782 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 16:50:59.82 .net
自由派なのに否定されてイラついたはよくわからない解説求む

783 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 17:03:49.91 .net
>>782
自由派も自身の好きなことを否定されたら嫌な気持ちくらいなるだろ
だって人間だもの みつを

784 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 17:05:09.30 .net
それぞれのエニア書いてくれたら自認迷ってる人の参考にもなりそうだと思った by T9

785 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 17:12:24.99 .net
>>774
状況を無視したアドバイスという名の屁理屈だから突っ込まれたんだろ
少しは本を読んで読解力と人格を高めろよw

786 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 17:13:44.53 .net
仕事ではT5とT9が有利かな
仕事の知識を身に付けて、仕事を有利に進めて、心の平穏を保ち、人間関係を保つ

787 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 17:14:51.06 .net
T5、T9→統合T8、T3で何か頼もしく見える

788 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 17:16:15.89 .net
>>784
あ...そうですか
自分と786と787は同一人物でT8です
733と734も自分

789 :T8:2024/02/15(木) 17:30:11.63 .net
何としてでも心理学を仕事に応用したい

790 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 17:33:06.66 .net
大好きな作品が実写化で、内容がストーリーもキャラの人格も原作にあった事実すら完全に無視して蹂躙するような内容で
物凄い憤りを感じてネットで抗議活動をしてるんだが、こういうのってエニアグラムだとなんだろう

怒りという意味ではこういう大事なものを壊された時が一番怒りを感じる

791 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 17:39:12.03 .net
>>790
セクシー田中さん?

792 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 17:42:05.29 .net
>>785
ブーメランで草

793 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 17:42:08.76 .net
>>791いや、実写化控えた別の作品
でも完全にめちゃくちゃにされてる

794 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 17:45:39.22 .net
761 785 同一?人格という言葉を使いたがるけどコンプレックスでもあるのかな?

795 :T8:2024/02/15(木) 17:46:41.46 .net
>>790
自分の場合、実写化と原作は別物だと割り切っているから、怒りは感じない。大事な物を壊されたとは思わない

ただ、他の人はそうじゃ無いだろうとは思う。こんなに原作と違っていたら、他の人はとても怒ってしまうんじゃないかと危機感を感じる

796 :T9:2024/02/15(木) 17:51:48.79 .net
さっきエニア書いて欲しいと言ったものです
T8さんありがとうございます

実写化については自分も気にしないようにしてるかな
本当に好きで仕方ない漫画が実写化されてキャストにガッカリはしたけど、それはそれで別物だし仕方ないと割り切るようにしてる
とはいえ興味本位で観て文句しか出なかったのも事実だけどw最後までは観れなかった

797 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 17:52:28.47 .net
>>781
横槍入れて遊んでただけの別人ですが…

798 :T8:2024/02/15(木) 17:52:45.46 .net
推しの子の実写化?

799 :T8:2024/02/15(木) 17:57:00.16 .net
>>796
最後まで観れなくても誰も責めませんよ

800 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 17:57:04.45 .net
>>795公式面してやるのがタチが悪いんだよ
公式面して絶対にありえない展開を勝手に主張する
創作する者全てに対する冒涜だ

>>796キャストが気に食わないなんて生易しいものでは無い
恋愛ものなのだが、原作やアニメで主人公とヒロインが積み重ねてきた愛情も想いも決意も全て踏みにじる設定をつけてきた
しかも原作で描かれてる未来の展開や、最終回の告白すら無かったことにする内容
冒涜も甚だしい
こんな冒涜、存在してはならない

しかも作者は実写化決まった後3本あった連載を全て辞めてしまってる。芦原先生の二の舞になるかもしれない

801 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 17:57:21.44 .net
>>798推しの子より酷い

802 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 18:03:19.49 .net
>>792
何も返せなくなって草
あんたの負け

803 :T8:2024/02/15(木) 18:06:54.63 .net
>>800
完全な偽物が、本物を気取っており、その偽物がとても評価できるものではない、ということですね。抗議活動が生まれてもおかしくないレベルで色々やらかしちゃってますね

804 :自認T8(違う可能性あり):2024/02/15(木) 18:09:32.40 .net
...自分で言ってて気付いたけど、もし自分が本当はT8じゃなければ...その実写化映画と同じことを自分がしていることになるのでは...?ちょっと、名前変えておいた...

805 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 18:12:18.02 .net
>>802
そうだねまたお話ししようね

806 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 18:14:14.70 .net
>>803原作に描かれてる未来の描写と異なる時点で原作者の思い描く未来ではないし
原作最終回の告白を実写は無かったことにする、って作品の全ての否定だろもう
憤りが収まらない

っていうかキレやすい(ごめんね)T8のキレるポイントではないなら俺はT8では無いということなのか
たしかに被支配ではないからなこれ。被支配も嫌だがそれよりも遥かに大事なものを壊されるほうが嫌悪感がすごい

807 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 18:14:27.63 .net
T5で漫画アニメ小説(ラノベはNG)普通に好きだけど
実写化は役者ファン向けのスピンオフくらいに思って一切観ないようにしてるからどうでもいいな
ゴールデンカムイ実写とか原作ファンも褒めてる良い出来みたいだけど観る気ない

作者が苦言を言うなら同情はするけど実写化アンチ活動とかはしない
なんかそういう活動に熱をいれる人怖い

808 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 18:22:08.09 .net
>>807見る見ないじゃないんだよ
俺だって穢れた実写化陣の自慰なんて見ねえよ
あんな穢らわしい連中に一銭も金なんて落とさない

でも、そもそも公式の看板背負っておいて、原作を蹂躙するもの自体が存在してはいけないんだよ

809 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 18:25:06.19 .net
>>808
言葉足らずだったか
観ない(情報にも触れない)
自分の好きな原作だけ見るようにしてる
怒るエネルギーが勿体ないと感じるのでその労力を他のインプットやアウトプットに使いたいかな

810 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 18:25:57.72 .net
で、じゃあ何故ここでこんな話をしたかというと
自分のタイプがしっかり分かれば似たような思考を抱くタイプがわかるので的確に協力者を探せる。ということ。
また、さらにこれに反対するタイプが分かれば、敵もわかるということであり、さらに原作を無視した実写化を作るタイプが分かれば、実写化制作陣という最大の敵がどんな思考をしてるかがわかるわけだ。
これは非常に有意義なことである。

811 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 18:26:52.26 .net
つまりデモ行進とかする人ってT8多め?

812 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 18:28:21.79 .net
まあそもそも一匹狼なタイプだが
さすがに敵が大き過ぎるので
少しでもこちらも協力者がいればと思う
そういうのまとめたり協調するのめちゃくちゃ苦手だが
四の五の言っていられる状況ではない

813 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 18:28:57.40 .net
MBTIの自認が分からないならわかるけどエニアグラムの自認迷う人って自分の事知らなすぎでは
他人よりまずは自分を知れよ…

814 :自認T8(違う可能性あり):2024/02/15(木) 18:29:29.85 .net
>>810
貴方は昔の自分と似ているから、T8では無い、というわけでもないと思うよ

815 :T9:2024/02/15(木) 18:30:01.51 .net
>>800
原作にないキャラもいたし自分的には内容も少しアレだったけど実写化成功で続編が出たりしてそれは良かったなと思ったけど
800さんのようにそこまで変えられちゃうと憤りは感じるだろうな
個人的には実写化して利益が出たとしても作者に追加でお金が入らないというのがショックだった
(違ったらすみません)
800さんのいう作品の作者の方、その後連載をやめたとなると色々考えちゃうし心配ですね

816 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 18:30:06.54 .net
>>813意外と難しいんだよ
他タイプに見える特殊なタイプがいるエニアもあるし

817 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 18:31:29.36 .net
>>816
例えば?

818 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 18:31:50.28 .net
>>814確かに少なくともトライタイプに8は入ってると思う

819 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 18:32:14.83 .net
>>817 恐怖対抗6と4と8

820 :T8:2024/02/15(木) 18:37:04.09 .net
迷うのが悪いことなら、さっきの名前も元に戻すけど、810と自分の違いは...まず自分は、退行T5のT8だと思っている

グイグイ前に進むようなことはしたくない
周りから一歩引いて状況を見ている

821 :T8:2024/02/15(木) 18:37:55.12 .net
トライタイプも853です

822 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 18:45:45.96 .net
からかい上手の高木さんか?

823 :T8:2024/02/15(木) 18:49:36.33 .net
原作を知らない人が、初めて実写化を見た時の感想をまず見た方がいいですよ
その感想が良い感想だったら、その実写化は必ずしも100%の敵というわけでもないかと

ほんの数人でも実写化を通して原作に興味を持ってくれたらそれで良いかと

824 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 18:50:03.44 .net
>>819
そのへん掠ってないから知らなかったわ
そうなんだね

825 :没個性化されたレス↓:2024/02/15(木) 18:54:57.64 .net
>>822そう

原作では最終回あんなに恥ずかしがり屋な西片が高木さんに告白して、高木さんも私も好きだよって返して付き合う
アニメ映画の方も高木さんを幸せにする、絶対、ずっと。って言って、高木さんも、私も西片を幸せにするよ。って言って生涯を誓い合うんだよ
高木さんは見てればわかるけど、西片が全てってくらい西片のことを第一に考えていて、西片と一緒にいるために生きているって子で
西片も普段は恥ずかしがり屋だが、高木さんの為には勇気を出すし、時には信念すら曲げて高木さんの為の行動をする

そんな2人を、実写はお互いに思いを伝えずに10年離れ離れになるなんて設定をつけやがった
それは原作にあるタイムカプセル回という20歳になって二人でタイムカプセルを開ける話に明確に反する。また、先に言ったように原作最終回の告白やアニメ映画の生涯の誓いすら無かったことにしている
こんなことが許されてたまるか

826 :T9:2024/02/15(木) 18:55:46.84 .net
自分はネット診断で5が出たけど特徴で言うなら4だなと思ってて、その後数ヶ月調べて6と7で迷ってさらに最近は8か3かで迷って結局9に落ち着いた

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200