2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【MBTI】タイプ診断してもらうスレ 2

1 :没個性化されたレス↓:2024/01/23(火) 18:55:12.40 .net
意外と需要ありそうだから2立ててみた

自分の性格の特徴を書くと誰かがタイプを診断してくれます
自分のタイプに迷っている時や質問したいことがある時にどうぞ


参考スレ↓
MBTI診断お願いします
https://lavender.5ch...i/psycho/1646914750/

【MBTI】タイプ診断してもらうスレ 
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/psycho/1698020536

2 :没個性化されたレス↓:2024/01/23(火) 18:57:47.14 .net
タイトルミスった
前スレ中途半端だから立てちゃった
良かったら続きお願いします

3 :没個性化されたレス↓:2024/01/27(土) 00:25:53.48 .net
診断お願いします。診断はisfj.intj.istj.enfp.enfj.infjあたり出たことがあります。
ビッグファイブの性格診断は勝気なあまり思いやりのない人 でした。
特徴 
ルールは破るメリットがあってバレなければ破る
人と話したり初対面の人と話すのは上手いが、友達は狭く深くが落ち着く。物事の共通点を見つけたりすり抜け方法的なのを思いつくのが得意。計画は立てるがそれ通りに行かないとストレス溜まるのでキッチリは立てない。人をよく分析する。個人主義。なんでも白黒はっきりさせたい。リーダーはやらないし出来ない。無意識に周りを見下してしまう。24時間テレビ系が大の苦手。アニメや漫画、ゲームに興味がない、でもネットミームは好き。よく空想する。社会的な地位が気になる。場所や相手によって接し方を変える。結構人に申し訳ないとか思う。プライド高い。遅刻は5分以内なら全然許せる。思想が強かったり自分軸がある人が好き。人から見える所は極端に意識高く見えない所は極端にズボラ。先回りしすぎて損をすることがある。負けず嫌い。新しいもの、独創的なものに興味を抱く。古いやり方が嫌い。

1番分からないのがFかTなんですが、友人がトイレを風呂に落としたって相談してきたら自分はまず解決策言いますが、もしその相談内容が嫌がらせされたとかで相手が凄く参っているようだったらまず精神的サポートに回ると思います。
なので全然FかTかが区別つかないんです。判定してくれた方はFかTかの判定の理由を細かく教えて頂けると嬉しいです。

4 :没個性化されたレス↓:2024/01/27(土) 08:57:08.09 .net
>FかTかが区別つかない

逆に区別できている部分と、なぜ区別できたかの理由についてよろ

5 :4:2024/01/27(土) 09:04:31.02 .net
3がFかTかの判定の理由を問うているのにも関わらず
自分がそれに適っていないことを言うのは
SとNの会話くさいのだが(自分はN)
これは3の内容だけでは判断がつかないため
もっと情報を引き出そうとする狙いであります

6 :没個性化されたレス↓:2024/01/27(土) 09:31:51.71 .net
自分ももっと詳しく書いて欲しいと思ったけど書いてもらったところで答えが出せるかわかんないし他の人が答えてくれるかと思って様子見
あと理由を細かく=正確に答えなきゃと思って躊躇した
誰も答えてなかったらレスしてみよっかなと思ったのはS?

7 :没個性化されたレス↓:2024/01/27(土) 09:32:03.96 .net
あとトイレを風呂に落とすってのはなに?
スマホではなく?

8 :没個性化されたレス↓:2024/01/27(土) 12:46:10.54 .net
ENTJ、ESTJ(INFP)が出ました
女性が少ないのと自信家で勇猛果敢な
イメージとあまりにもかけ離れているので
違うのではないかと疑っています

●弱肉強食、ヒエラルキーを常に意識
(自分よりも能力のある者が上に立ち命令するのは当然)
●家庭で親に逆らわぬよう命じられ育った
(自力で稼げるようになり立場を得たので親にも意見するようになった)
●稼ぎが低く、社会的に見て能力が低く生産性がなく無能な自分が許せない。評価基準が外
●悲観的。劣等感の塊。無能で居続けること、何も成し得ず死んでいく未来を想像しては気が滅入る(一人になるとネガティブな考えと焦燥感で押し潰される)
●下は見ず、上しか見れないから人より劣る自分が何よりも許せない
●夢や目標等、追い掛ける物が出来て初めて生きる意味を見出だせるタイプだと思っている(夢も希望もない)
●「やりたい、なりたい、したくない」ではなく「やるべき、なるべき、しなくてはならない」
●人と居ることで、変な気を起こさずに済むので一人は避けるべきだと判断し人と居る
●表向きはフレンドリーで初対面の人間にも物怖じしない
●不寛容。優劣、白黒で判断
●記憶力が無く予測に頼る判断をする
●継続力がなく努力し続けられない自分が甘えで嫌い
●ある程度ルートを考えておかないと動けないが計画的な方でもなく大雑把
●予想外のアクシデントに弱い

9 :没個性化されたレス↓:2024/01/27(土) 13:06:24.82 .net
評価基準が外、目的志向的、「〜べき」などの義務感使命感、白黒思考、変化に対応できない
この辺はJ的
自罰傾向強いからIJじゃないかね

10 :没個性化されたレス↓:2024/01/27(土) 15:23:57.28 .net
>>6
なぜ誰も答えてなかったらレスしてみっかなと思ってそうしたのかの「なぜ」のプロセスが大事だと思う

11 :没個性化されたレス↓:2024/01/27(土) 15:31:01.02 .net
>>8
●弱肉強食、ヒエラルキーを常に意識
(自分よりも能力のある者が上に立ち命令するのは当然)→T
●家庭で親に逆らわぬよう命じられ育った(自力で稼げるようになり立場を得たので親にも意見するようになった)→T
●稼ぎが低く、社会的に見て能力が低く生産性がなく無能な自分が許せない。評価基準が外→Te
●悲観的。劣等感の塊。無能で居続けること、何も成し得ず死んでいく未来を想像しては気が滅入る(一人になるとネガティブな考えと焦燥感で押し潰される)→劣等Fi
●下は見ず、上しか見れないから人より劣る自分が何よりも許せない→Te
●夢や目標等、追い掛ける物が出来て初めて生きる意味を見出だせるタイプだと思っている(夢も希望もない)→Niが補助
●「やりたい、なりたい、したくない」ではなく「やるべき、なるべき、しなくてはならない」→J
●人と居ることで、変な気を起こさずに済むので一人は避けるべきだと判断し人と居る→E
●表向きはフレンドリーで初対面の人間にも物怖じしない→E
●不寛容。優劣、白黒で判断→Te
●記憶力が無く予測に頼る判断をする→記憶力は能力なので予測に頼る面だけならN
●継続力がなく努力し続けられない自分が甘えで嫌い→目的がはっきりしないと動けないならNi
●ある程度ルートを考えておかないと動けないが計画的な方でもなく大雑把→上に同じ
●予想外のアクシデントに弱い→SeやNeが下位
健全ならENTJで特段違和感はない

12 :没個性化されたレス↓:2024/01/27(土) 16:55:36.93 .net
>>10
なんとなくほっとけない、自分が詳しく教えてとか書けば誰か反応して診断してくれるかもくらいな感じかな
無意識に活性化させたいのかもしれん

13 :没個性化されたレス↓:2024/01/27(土) 16:58:38.60 .net
>>12
追加 活性化させて自分も情報が欲しいって事だ

14 :没個性化されたレス↓:2024/01/27(土) 19:46:04.81 .net
>>7
あースマホです笑、申し訳ない
とにかく大体のfとtにまつわる質問などでも場所と状況によって凄い変わるので、3のレスの特徴を見てこのmbtiだなって予想がつく人がいればfとtの事を含めてその予想した理由などを詳しく教えてもらいたいなっていう次第です。

270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200