2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【MBTI】タイプ診断してもらうスレ 2

1 :没個性化されたレス↓:2024/01/23(火) 18:55:12.40 .net
意外と需要ありそうだから2立ててみた

自分の性格の特徴を書くと誰かがタイプを診断してくれます
自分のタイプに迷っている時や質問したいことがある時にどうぞ


参考スレ↓
MBTI診断お願いします
https://lavender.5ch...i/psycho/1646914750/

【MBTI】タイプ診断してもらうスレ 
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/psycho/1698020536

133 :没個性化されたレス↓:2024/02/18(日) 14:40:07.40 .net
>過去の経験を活かす感じではなく、宙からアイデアが降りてくるイメージ
そうそう
一つのこうすればうまく行くのでは!
という収束するひらめきを割とよく知覚するならNiは働いてると思う

134 :没個性化されたレス↓:2024/02/18(日) 15:11:22.73 .net
>>133収束した後にNeで拡散してる!だから動けないのかも
Niの使い方が変
非現実的で突飛な発想に近い

こうすれば上手くいく!(直感・一つの解)→いや本当にそうか?こういう可能性もあるのでは?こういうリスクとかああいう可能性も……→現実的じゃないなもっと効率的な方法があるかもしれない!たくさん拡げてから一つに絞るべきだ→何もわからなくなる(リスクがある以上行動するわけにもいかず尻込み)→いや最初の解が正解な筈だろう!(謎の確信)何故動かない?無能だからか?(自責)
って感じ
Niが先にくるけどNeが割り込んできてNiとNeが殴り合ってる

135 :没個性化されたレス↓:2024/02/18(日) 15:18:22.05 .net
>>134たくさん拡げて考えようとするけど結局何も思い浮かばない感じ
でもリスクとか嫌な可能性だけは無駄に拡がる
くせに案は拡がらないで
まだまだ見通し甘いしリスクあるしな……で行動に移せない

136 :没個性化されたレス↓:2024/02/18(日) 15:41:47.21 .net
>>127
子供の頃から妄想癖というのはNによる心理機能が影響していそうですが、運動神経でNかSかを判断することはできません。

例えば、ISTPやINTPはSeとNi、NeとSiというNとSの心理機能をどちらも使えるので、N型なのかS型なのか判断が難しいことがあります。

強いていうならNとSのどちらの機能の方がより才能があるか、ということでしょうか。

ISTPであれば、Seが発達すればNiよりSeを信頼するようになり、積極的に使うので結果としてS型となります。
その場合、'今この時、目の前にあるものに意識を傾け、 ありのままに現実を見つめ広く情報を集めながら行動する'
という特徴が現れるようになります。

137 :没個性化されたレス↓:2024/02/18(日) 15:45:54.26 .net
降りてきたNiを思考や想像力で失敗しない筋を吟味してまたNiを知覚してるのかも
Neは「外向」知覚なので基本的には客体(自分の皮膚の外にあるもの)がどうなっていくかどうなったら面白いかと拡散していって
よく元々のテーマから逸脱して引っ張り戻すのが難しかったり忘れてしまったりもする

138 :没個性化されたレス↓:2024/02/18(日) 16:01:47.33 .net
>>137吟味!そうまさに吟味語彙力なくてごめん
じゃあNeじゃないや
興味や面白さからくるものではなく
あくまでも〜する為にはというテーマからは外れない
つまりちょっとだけNiは使えてる状態なのかな?
凄い抽象的で具体性も現実味もなく遠い未来とかはわからないから未熟ではあるだろうけど

139 :没個性化されたレス↓:2024/02/18(日) 21:25:44.53 .net
>>104
これも考察お願い

140 :没個性化されたレス↓:2024/02/18(日) 21:37:13.81 .net
公式のファセットには両向型というかミドルレンジの説明もあるみたい
随分前にネットに誰かが載せていたのを見たけどセミナーのルール違反だったのかすぐ消えていたけど
心理機能で見るならTe(やるべきことより好きなこと)とSi(習慣付けが苦手忘れっぽい)どちらがより苦手か見たり
自分の外にあるものを見て好きか嫌いかより先に面白いかどうかであれこれ自然に発想が広がるか(Ne主機能ENFP)
そもそも興味のあるものに意識が向いてそれに没頭しやすいか(Fi主機能INFP)
で細かく見ていくのもいいかも

141 :没個性化されたレス↓:2024/02/18(日) 21:39:50.24 .net
>>104
社会適応性 E>I と考えて
低そうなので、INFPでいいのでは
ENFPはリップサービス得意だと思うけど、そんな感じしないし

142 :没個性化されたレス↓:2024/02/18(日) 22:24:50.92 .net
>>104
INFPとENFPの違いは心理の機能の順番にあります。
INFPはFi-Ne-Si-Te、
ENFPはNe-Fi-Te-Si です。

"考えてから動くか動いてから考えるか"というのは、恐らくJ型とP型の違いだと思われます。
Jは計画を立ててから行動することを好み、Pは計画をあまり立てずに行動して臨機応変に対応することを好みます。

今回の場合は両方ともP型ですので関係ないと思います。

書かれている特徴からはかなりご自身の価値観を強く持っているように見えるので、Fiの特徴には当てはまっています。一方でNeの特徴だと思われる文章が見当たらないため、INFPかENFPかでいうとINFPの可能性の方が高いと思います。ですがもちろん、この情報だけでは断定はできません。

143 :没個性化されたレス↓:2024/02/18(日) 23:04:31.99 .net
>>140
ありがとうございます
公式にも同じような解釈があるんですね
書いてもらった内容であれば自分の中の優先順位はまさにFi>Ne>Si>Teです
面白そうで興味が湧くこともありますが、視野は狭くなりがちなので興味が湧いてさらに面白そうだとのめり込みます
タイプ診断も自分の事が知りたくてというのがはじまりで16per-からソシオニクスやエニアグラムとどんどん広がっていったので

INFPは言語化が得意と言われてますが自分は気持ちを言葉にするのが苦手なのでその辺が気になってます
他の機能も比べてみます

144 :没個性化されたレス↓:2024/02/18(日) 23:07:22.46 .net
>>141
ありがとうございます
リップサービス苦手ですね
精神的に成長できていないと言ってるようなものですが抵抗感があります
この辺が社不と言われる所以なのかもですね
外向内向の判断が意外と難しかったのでありがたいです

145 :没個性化されたレス↓:2024/02/18(日) 23:08:21.19 .net
INFPは直観型で言語を操るのは得意な傾向は高いとは言われるけど
自分の価値観や自分のことを話すのは相当相手を信頼していない限り基本的には苦手
もしそういった内容の言語化や話すことが苦手なら全く不思議ではないよ

146 :没個性化されたレス↓:2024/02/18(日) 23:12:38.50 .net
>>142
ありがとうございます
確かにJ型P型の判断基準でしたね
Fiという機能もなかなかに難しかったのと自分ではNeが強いかな?と思ってたのですが、自分が主張している事を他者からするとなんの機能が現れているのか知りたかったので助かりました
仰るように断定はできませんが皆さんにいただいた事と合わせてまた考えてみようと思います

147 :没個性化されたレス↓:2024/02/18(日) 23:19:09.91 .net
>>145
そうなんですね
過去自分の考えを話しても理解してもらえなかったりした経験からあんまり話さなくなりました
求められれば自分の価値観を話す事はありますが言葉をやわらかくしたりします
深い部分を話して後悔することも多かったので進んではしないし、それこそ信頼してないとうやむやにしする事多いかもです
あと自分の感情が絵?で浮かぶというか…なのでそれを説明するのが難しいです

148 :没個性化されたレス↓:2024/02/19(月) 07:48:45.82 .net
>>141,144
Fi主機能は個人の価値観を重視なので、リップサービスを良しとするFiもある
リップサービスが苦手=INFPではない

ただ144の方は反省しやすい、自分を省みることが多そうなので
自分の価値観重視のFi主機能っぽい

149 :没個性化されたレス↓:2024/02/19(月) 08:01:11.99 .net
書き損じ
リップサービスが苦手=INFPだ
ではない

あと社会不適合が広い意味で使われてるけど
EとIの違いは社会から力を得てるか内から得てるかの違いなので
社不とか気軽に使うのはやめた方がいい

150 :没個性化されたレス↓:2024/02/19(月) 08:37:18.22 .net
>>149
すみません失礼でした

151 :没個性化されたレス↓:2024/02/19(月) 08:50:22.28 .net
思ってもないことを言うのは苦手だし忌避する、のはFiらしいけど

A 太ってるでしょ?
B(太ってると思うが「表情等でそういうと傷つきそうだし落ち込んでるようだから」)でも私はAさんの優しいところやファッションセンスあるところ好きだよ
とそれについてはやんわりでも嘘はつかずちゃんと思ってる別のところを褒めてバランスをとったりするんじゃね

B (太ってると思うし「表情等ではっきり言って欲しそうだし言っても大丈夫な相手だから」)うん、最近太ってきたと思う

と言う場合もあるかもしれんけど

152 :没個性化されたレス↓:2024/02/19(月) 09:07:41.71 .net
>>151
この場合明らかに太ってる時は、うん痩せてはないかなーとか言っちゃいます
どの辺が太ったと思うの?と逆に聞いたり
後々面倒な事になりそうだと思った時はAのように肯定も否定もせず曖昧に流す&別のところを褒めたり流したりするかもしれません
(嘘はついてないよなって思います)
なんでそんな事聞いてくるのかなんていって欲しいのかはフル回転で考えます

こういう事を聞かれる時はBのパターンのように言っても大丈夫な相手が多いのでBが多いですが

153 :没個性化されたレス↓:2024/02/19(月) 09:37:27.90 .net
妖怪 私キレイ?
Te 痛々しいからこの病院で治療と整形すべき、金になりそうだから売り込むか
Ti そもそもキレイの定義とは?なぜそんな怪我をしたのか
Fe (不慮の事故で傷ついて気にしてるんだろうな)大丈夫、相談に乗るよ!

Fi甲(この人はなんて言ってほしいんだろう、口は怖いけど目はキレイだし…)……
Fi乙 (妖怪だ!素敵!かっこいい!)素敵だと思う!
個人の価値観だといろんな可能性あるなw

154 :没個性化されたレス↓:2024/02/19(月) 10:09:11.90 .net
面白いですね!私はFiからのFeにもなるしFi乙になったりもしそう
isfpとinfpの違いも教えてほしいです
NeとSeの違いか

155 :没個性化されたレス↓:2024/02/19(月) 12:10:02.34 .net
どちらも感性豊かで自身の価値観を重視するが、IsfpはSeが高いため、五感刺激を楽しみ、より行動的な傾向がある。その場の状況把握や空気を読む事も得意
InfpはNeつまり拡散的な直観が得意なため、より想像力が豊かで、哲学や抽象的な話にも興味がある場合が多い

156 :没個性化されたレス↓:2024/02/19(月) 14:45:36.63 .net
抽象的な話に興味があるのって理解できるとは別ですか?
あと美術館が好きなんですが自分が感性があると思ってるわけではなくこんな絵が描けるなんて凄い、羨ましいとか、どんな脳みそしてるんだろうとか考えます
これはSeですか?

157 :没個性化されたレス↓:2024/02/19(月) 18:00:46.75 .net
>>156
抽象的な話に興味があるのと理解できるのは別
例えばS型で興味がなくても賢くて抽象的に話を理解できるという人は当然いる
傾向としてN型の方が興味を持ちやすいということ、ただ理解できる割合もN型の方が高いと思われる

> こんな絵が描けるなんて凄い、羨ましいとか、どんな脳みそしてるんだろう

これは知覚の後に湧き上がる自身の感情を察知している状態、つまりSeではなくFi

158 :没個性化されたレス↓:2024/02/19(月) 18:36:54.25 .net
>>157
Fiになるんですか!
良ければ心理機能の第一がFiで第二にSeがある場合とNeがある場合考え方や性格がどのように変わるか教えてほしいです
あと話し方が抽象的になってしまうのもN型に多いのでしょうか?

159 :没個性化されたレス↓:2024/02/19(月) 19:28:44.31 .net
絵のタッチや色使い、表現の繊細さなど、視覚的情報ベースで楽しんでるならISFP
絵が持っているテーマ性を考えたり、描かれているものからドラマを連想したり、作者がどんな意図で描いたかなど、絵が持っている本質に注目しがちならINFP
N型の方が抽象的になりやすい傾向
言語化が苦手(Tiが弱い)なため、勝手に抽象表現っぽくなってしまう人なんかもいるけど、シンプルに考えるならN型

160 :没個性化されたレス↓:2024/02/19(月) 19:50:30.09 .net
>>158
話し方が抽象的になってしまうのもN型に多いのでしょうか?→はい

どちらも判断機能がFiなので、最終的には自分の価値観、好み、感性に基づいた判断を下す

Fi-Seなら知覚機能がSeなので、具体的で現実的な情報をそのまま受け取る、だからINFPよりも堅実で地に足のついていた性格になる

Fi-Neなら知覚機能がNeなので、情報をそのまま受け取らず、自分の解釈を与えたり、情報の背後にある関係性を色々考えたりする
だからISFPよりも独特の感性を持っているように見える

161 :没個性化されたレス↓:2024/02/19(月) 19:54:23.39 .net
>>159
ありがとうございます
正直どっちも楽しんでます
鮮やかな絵が好きでとある絵本作家のあさになったのでまどあけますよというシリーズがとても好きです
街並みを細かく書いていてよく見ると窓から人がのぞいてたりという部分にワクワクします
そこから勝手にストーリーを作ったりはしますね
意図や本質は多分考えてないかも
作者の生い立ちなどそっちに興味が湧きます
Tiが弱いというのはありそうです
だらだらとすみません
自分で決めるのは難しいですが今のところ私はINFPが近いと思いますか?

162 :没個性化されたレス↓:2024/02/19(月) 19:57:52.18 .net
>>160
ありがとうございます!159さんとは違う人ですかね?
確かに自己解釈はありますね
受け取った情報をそのまま受け取る時もあるけどだいたいその裏を読もうとしちゃってごちゃごちゃになります
INFPで良さそうですね!

163 :没個性化されたレス↓:2024/02/21(水) 16:42:51.95 .net
外向型か内向型かを判断する質問で
「休日は大人数のグループで遊ぶ/一人、または少人数で過ごす」とありますがEとIは要するに
人(外)と関わることでエネルギーを得られるか
自分(内)に籠もることでエネルギーを得るか
なので一人二人など少人数で過ごす外向型も存在しますよね?

164 :没個性化されたレス↓:2024/02/21(水) 18:59:12.80 .net
はい

165 :没個性化されたレス↓:2024/02/21(水) 19:03:21.26 .net
診断テストが危険なのは結局自己認識に基づいてるから
「私は一人でいるのが好き(赤の他人や仕事仲間とは仲良くしないけど友達や家族とは毎日遊びに行ってまーす)」
「俺は人付き合いが上手だ(勝手に周りに人が寄ってくるから無下にする理由もないしとりあえず仲良くしてる)」
みたいな理由で勘違いして逆の選択をするやつが大量発生してるわけだ

166 :没個性化されたレス↓:2024/02/23(金) 19:15:39.59 .net
お願いします

・思考過程のベースが「人々はどう考えるのか」、「どう感じているのか」
・相手が考えていそうなことを予測しながらの会話
・必要だと思えば知らないふりなどちょっとした嘘を付くことがある
・楽器の練習は苦手だった
・その他の勉強やら運動、美術系などどれも無難に上達は出来る
・平均以上に仕上げるのは得意だけどこれといって秀でた才能はないと感じる
・どんなに仲の良い人や家族であっても四六時中一緒に行動するのはつらい
・頭の中で常に考え事をしている
・効率重視のつもりはないが鈍臭い人をみるとイライラしてしまう
・細々とタスクを片すよりも纏めて一気に捌けることは体系的に行いたい
・旅行やらの計画を立てる場合は代替えの代替えの代替え案くらいまでキッチリと考えたい
・ひとり旅の場合は物凄くキッチリスケジュール管理を行うが誰かと一緒の場合は相手のやりたい様に合わせる方が楽

思いつくのはこんな感じです

167 :没個性化されたレス↓:2024/02/23(金) 19:45:21.71 .net
>>166
> 相手が考えていそうなことを予測しながらの会話
> 必要だと思えば知らないふりなどちょっとした嘘を付くことがある
INxJ

> 効率重視のつもりはないが鈍臭い人をみるとイライラしてしまう
ここはINTJかな。INFJって鈍臭い側のタイプだし

168 :没個性化されたレス↓:2024/02/23(金) 21:52:38.92 .net
>>167
まさしくINTJとINFJで悩んでいるところ
S型の可能性は排除してもいいのだろうか?
ISFJ、ISTJの可能性も少し感じている

169 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 15:55:07.51 .net
>>166
・思考過程のベースが「人々はどう考えるのか」、「どう感じているのか」→TeかFe

・どんなに仲の良い人や家族であっても四六時中一緒に行動するのはつらい→I

・効率重視のつもりはないが鈍臭い人をみるとイライラしてしまう→Te

ISTJかINTJだと思う。Teらしい記述は多いが、Feらしい記述がほぼないのでFJではなさそう

個人的に文章から見た印象ではISTJ

・思考過程のベースが「人々はどう考えるのか」、「どう感じているのか」←特にここから外側の価値観を強く重視していることがわかる

ISTJのSiは内向機能のなかで最も外向的ともいわれ、外側の価値基準にかなり影響される

一方、INTJはTeこそあれど非常に主観性の高いNiを基本としているため、思考過程のベースは自分が何を正解だと思うかになる

この2つの見分けは難しくはないから、主機能のNiとSiの説明を調べて、しっくりきた方で暫定

170 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 18:29:18.82 .net
>・思考過程のベースが「人々はどう考えるのか」、「どう感じているのか」←特にここから外側の価値観を強く重視していることがわかる
これってFeじゃないの?

171 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 18:54:47.58 .net
同じように「人々はどう考えるのか」「どう感じているのか」と考えたとしても
Feは他人の考えや価値観を理解し尊重し他人に寄り添う為に考える
Teは他人の考えや価値観を把握し上手く事を運び立ち回る為に考える
というイメージある

172 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 19:03:16.99 .net
>>170

TeもFeも外向的判断機能
Teは世の中にある考え、他人の意見、客体の論理をベースに意思決定する機能
つまり判断するための価値基準は外側にある
その点はFe もTeも同じ
ただ「どう感じているのか」←ここだけFeっぽい

確かに決定的にTeなわけではないからINFJ、ISFJの可能性もある

173 :166だった者:2024/02/24(土) 20:13:05.79 .net
NとSの決定的な違いって何かあるかな?
調べてみてもなんかイマイチ納得感がなくて困ってしまう

174 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 20:18:15.05 .net
>>173
この世界への受け止め方

175 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 20:22:10.91 .net
>>173
認識の傾向
具体(S)と抽象(N)の対立

176 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 20:26:29.21 .net
「納得感がない」というのは重要な感覚だと思うな

177 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 20:36:58.49 .net
四つのアルファベットの並びと心理機能いまいちわからない
どれだとSでどれだとNなの?並びに意味はあるの?

178 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 20:39:11.93 .net
人が情報を知覚するとき、まず五感から現実的なありのままの情報を受けとる。(感覚)
そして受け取った情報を元に色々と連想したり、解釈したりする。(直観)
このプロセスのうち、現実的なありのままの情報と自分が解釈して色を加えた情報のどっちを信用するか
前者がS、後者がN

179 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 20:42:42.21 .net
ネットではあまり表面化されないかもしれないが
SとNの認知の壁はでかい
これはS型だらけの家庭に生まれたNの俺が言っておく

180 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 20:42:59.10 .net
感覚優勢 ISxJ ESxP
感覚補助 ESxJ ISxP
感覚代替 INxP ENxJ
感覚劣勢 ENxP INxJ

181 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 20:47:35.52 .net
疑い深いのってNに多い?

182 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 20:47:51.76 .net
>>180
助かりますありがとうございます

183 :166だった者:2024/02/24(土) 20:50:50.69 .net
>>173
>>174
なんだかしっくりこないんだよね
コツコツと作業を進めることが苦手だったり、1から順を追って説明とかされると面倒臭く感じる
オチがすぐ頭に浮かぶから結論から説明してくれって偶に思う
この辺だとNぽいかなと思う
でも、具体的な情報の大切さもわかっているつもりなんだよね

>>176
それをどう活かせばいいんだろうか?

184 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 20:53:52.72 .net
物事の裏側を想像しない=Sみたいに言われるけどそれって本当にそうなの?
物事をそのまま受け取るって難しくない?

185 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 21:02:10.07 .net
>>181
ざっくりなら
この世界の理や当たり前になってることに対してなんでそうなってるの?とすぐ疑うならTi
普段と違う状況にこれからどうなるんだろうと不安になるならSi
裏を読みすぎたり自分内の確信が強くて目の前の事実や情報を軽視してしまちならNi
辺りじゃない?

186 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 21:03:25.77 .net
S=想像をしないタイプというわけではないよ
「そのタイプにとって自然な態度、自然な認識の傾向がそっちじゃない」というだけ
Sは抽象的な認識が難しい/(出来ても)無意義と見倣す
Sを含むタイプに限らず、あらゆるタイプにとって「弱い機能」とはそれがどこまでいっても二次事項であるということ

187 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 21:04:35.59 .net
N機能が代替機能のS型は物事の裏側を想像しても、具体的な情報をより信用する
N機能劣勢のS型は、本当に物事の裏側とかはほぼ考えない、というより上手く想像できない
   ↑
こうなるのでは?

188 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 21:06:27.10 .net
>>184
想像しない(ゼロイチ)のではなく
まず目の前の事実や起きていて五感で受け取れる情報に注目して今何をすべきか過去の事例はどうだったか等に意識が向く傾向が高いならSで
まず目の前で起きたことに対してこれからどうなるのか(まだ起きていないこと)、こうだったからこうなったんだろう(まだ明かされていないこと)に意識が向きがちなのがN
という感じじゃないか

189 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 21:07:04.47 .net
>>186
常に裏側が気になる人間からしたら不思議だって話だから全く想像しない、出来ないとは思ってないのでコソはよろしくです
裏側を考えずに「今」に集中できる人からしたら「意識が飛んでる人」こそ不思議だろうけどね

190 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 21:11:44.00 .net
文章の意味合いで解読は出来るけど五感で受け取ると言う感覚が想像出来ない自分はSi劣等なんだろうか?こればっかりは体験しないとわからないと感じた

191 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 21:29:51.59 .net
りんごが落ちてる
S りんごは今どういう色や形や香りか状態か、周りの状況はどうか
N 誰かがこういう理由でりんごをここに置いた、このりんごはこれからこうなるだろう
超ザッパならこんなか

192 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 21:31:31.41 .net
>>185
自分はTiではなさそうだ
言われてみればなんでだろうねってなる
Niと逆で自分の考えは正しいのだろうかって答え合わせのように色々と情報を集める事が多い

普段と違う状況にこれからどうなるんだろうは考える

193 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 21:31:59.60 .net
目の前のものを見て更に詳細に見るか
目の前のものを見たがもう見てないか

194 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 21:33:39.13 .net
>>191
瞬間的に色形名称が浮かんでそのあとこのリンゴはどこからきたのか?まぁ誰かが落としたんだろうけど、もしかしてドッキリ?空から降ってきた?って本気じゃないけど面白がって想像する事はある
N寄り?

195 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 21:37:39.49 .net
それだけでタイプがわかるわけではないけれど劣等Nタイプではなさそう

196 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 21:40:13.02 .net
>>194
スレチでごめんけど、頭の中が常にごちゃごちゃしてそうだね

197 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 21:41:08.75 .net
想像と現実との差を「面白がる」のはNPっぽいなと思う
NJだとシリアス寄りになっちゃうからね

198 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 21:43:12.10 .net
そらそうだ
SN自分もよくわかんないからつい聞いちゃった
そんでまさに常に頭の中ごちゃごちゃしてる
しかも答えの出ないことばかり
多分特性あると思う

199 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 21:44:19.72 .net
>>198
でもこことか人に話したあとにすごいスッキリする時あるんだよね
話したら消化されるのかも
スレチ失礼

200 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 21:47:43.58 .net
考え込みがちな人は人に聞かせるかどうかは別として言語化すると頭がスッキリするのはよく聞くね
バッファオーバーフローとかオーバーヒート状態になってるのを吐き出してシステムを正常化するというか

201 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 21:57:45.79 .net
そうかもしれない
ずーっと頭の中で会話?1人ディベートしてるw
それを時々吐き出すと楽になる
ネット診断ではINFPとINTPばかりだからさっき言ってた面白がるNPではあるんだろう

202 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 22:17:22.11 .net
特性あるとタイプ決めるのってやっぱ難しい?

203 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 22:56:49.47 .net
>>183
納得感がないのが重要というのは、少なくともN機能が主機能もしくはS機能が主機能ではないことはわかる、と言いたいのでは?

つまり主機能はTかFで補助と代替がNとSの関係だからNかSか確信できない

204 :166だった者:2024/02/24(土) 23:18:50.65 .net
>>203
ありがとう
それで言うと実はTとFも曖昧なんだ
だからINTJとINFJで迷っていたところ
前は迷わずにNFを自認していたんだけど生活環境の変化でもしかしたらSなのかもしれないと思うようになったの
きっかけは「特に意味のない質問をする人」がいると知ったから
意味のない質問は無駄だし相手の時間を奪うことにもなるから自分はしないけど、世の中にはそうじゃない人もいるらしい
質問に対して具体性を求めている自分を発見したから自分はSなのかもしれないと思った
Ti由来ってだけかもしれないけどね

質問しっぱなしで話も膨らませず、何故質問したのかと問うても「特に意味はない、聞いてみただけ」と言う人が身近にいて、このふわふわ感こそがNなのかなと思った

205 :166だった者:2024/02/24(土) 23:22:57.96 .net
硬軟で考えた時に自分が硬い、ふわふわしてないと思った訳はJだからなだけかもしれないけど

206 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 23:32:55.74 .net
>>204
なるほど、でもそのエピソードはSとN違いを表してはいないと思うよ
それはNeとNiの違いじゃないかな
あなたの考え方はN型のものに見えるよ
あと私の直観ではあなたはInfjに見える

207 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 23:44:03.99 .net
>>184
時と場合によるけど自分の裏読み能力を信用してない(被害妄想的になりそうな時がある)から頭の片隅に置いておく程度にして、とりあえず事実を優先してる

208 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 23:45:05.89 .net
INTJかINFJかを見分ける方法の一つとして、自分が思うのは、「競争や闘い、格付けなどついてどう思うか」という質問だと思う

INTJは競争に対して比較的好意的で戦闘、格付けなども比較的好む

INFJはそういったものを好まない、競争や戦いで敗者という存在が生まれることをよく思わない

209 :没個性化されたレス↓:2024/02/24(土) 23:52:42.00 .net
>>207
凄いね
自分は直ぐにトリップしちゃうわ
事実に耳と目を傾けているつもりでアナザーワールドへ旅だってると思う
信用とかの前に裏読みの力に操られてる
あっちが本体みたいなところあるよ

210 :没個性化されたレス↓:2024/02/25(日) 00:29:48.94 .net
>>192
多分Siだと思う
心理機能とビックファイブの研究でどの心理機能が疑い深いのか分かってる
疑い深い心理機能4つ(左ほど疑い深い)
    ↓
Ti >>Te>Si>Ni

211 :没個性化されたレス↓:2024/02/25(日) 05:32:55.22 .net
>>210
そんな研究あったっけ?

212 :没個性化されたレス↓:2024/02/25(日) 09:16:30.94 .net
普段と違った状況の程度によらないか?

213 :没個性化されたレス↓:2024/02/25(日) 09:35:26.02 .net
ビッグファイブとMBTIは別の理論だからビッグファイブでMBTIの心理機能を定義したり計れないと思う
ビッグファイブをMBTIのタイプに当てはめてる16pも心理機能じゃなくてファセットの方を使ってるはずだしね

214 :没個性化されたレス↓:2024/02/25(日) 09:47:53.80 .net
ビッグファイブの主要5因子(協調性、誠実性、外向性、神経症傾向、開放性)は
MBTIの心理機能と充分互換性があると思う
外向性なんてそのまんまMBTIにあるじゃん

215 :没個性化されたレス↓:2024/02/25(日) 10:43:00.78 .net
別の理論だけど、相関関係があることは分かってるみたいやね

216 :没個性化されたレス↓:2024/02/25(日) 11:10:45.07 .net
そもそも数が違うしな
8つの心理機能じゃなくて4つのファセットならまだわからんでもないけど
ファセットも心理機能をざっくりしか捉えられてないしな

217 :没個性化されたレス↓:2024/02/25(日) 11:11:46.10 .net

外向性ってファセットで心理機能じゃないやろ

218 :没個性化されたレス↓:2024/02/25(日) 12:45:09.18 .net
外向性が高い事がわかっても心理機能が特定できないし、外向的な機能を発達させた内向型の可能性も排除できない
結局特性論を類型論に適応させると起こる50%付近ブレブレ問題を解決できない以上、机上の理論でしかない

219 :没個性化されたレス↓:2024/03/06(水) 12:35:39.23 .net
INFJって効率とか気にしますか?
効率重視するところ、ルールを作り反映させるなど体系的な所がTeの特徴と一致します。
自分の親なのですが、親になると家族をまとめなくてはいけないので自然とTeが伸びたりするものなのでしょうか?
INTJっぽいかと言われるとそうではない気がするのですがINFJがあまり使わないTeがよく現れているのでそこだけ気になりました

220 :没個性化されたレス↓:2024/03/07(木) 15:03:26.41 .net
Teは新しいルールは特に作らない
結末を決めてその段取りを決めてから行動する、ならTeじゃなくてもNi+判断じゃないほうの思考でできる
Feは世の中の価値観なのでINFJの場合は「世の中のいいお父さん像や成年男性らしい落ち着いて家族がうまくいくよう決め事をして指示を出す」状態なのかもしれない

221 :没個性化されたレス↓:2024/03/07(木) 23:12:55.31 .net
INTJってイメージだと冷徹な研究員的なイメージあるけど現実で自認INTJの人見ると案外人間味ある感じなんだなー

222 :没個性化されたレス↓:2024/03/07(木) 23:55:25.30 .net
タイプ診断、できればエニアとトライタイプも診断して欲しいです。isfj.intp.istj.infj
【基本的性格】
人前で話すのは苦手、凄く負けず嫌い、狭く深くの人間関係、誘うタイプじゃない、やるなら全部ちゃんとやりたい、生真面目、かなり気分屋、趣味や好きな物は親友や家族にも知られたくない、上昇志向強い、遅刻たまにする、怠惰な時と意識高い時で差が凄い、期限は守る、他人のために動く事はあまりない、頭の中が色んな考えでごちゃごちゃしてる、心配性、逆張り、誰にも弱みを見せたくない、ハメを外せない、周りの目を凄く気にするけど言動ははっきりしてる、プライド高い、愛想良い、損得勘定で動く、納得できないルールはバレないように破る、対人関係において考えすぎる、なぜか全員に好かれたい、部屋は人から見える所は凄く綺麗、見えない所はかなり汚い、知識や教養のある人に憧れる
【苦手なものや人】
お節介な人、これが好きといった後に「〇〇(名前)好きそうだもんね」という発言、仕方ないしょうがないという発言、なぜか分からないけど心配される事が1番苦手、流されやすい人、何でも周りに合わせる人、事勿れ主義
【好きなもの、人】
差別や偏見が無く時代に合った考えの人、他人に干渉しすぎない人、芯がある人、配慮がある人、言動に一貫性がある人、人の気持ちを考えられる人

223 :没個性化されたレス↓:2024/03/08(金) 03:07:19.52 .net
 診断お願いします
・表情を変えるにあたっての心理要求が大きい、面白いで笑うが楽しいで笑わない、真顔
・小学生の頃は委員長をよく務める、その際できないとわかっていることを人に課して無理やり物事を進めようとする、
近くに落ちてきた教科書の山を拾うのを手伝わない、など過度に自己中心的(中高からはここまで酷くない)
・文学、映画、アートには一貫したテーマを要求
・未来へのビジョンを強く持ち、過去、現在からifルートを作る、考えすぎる
・偽善を嫌悪、自分含め無能で残酷な人間(有能=全知全能)で社会が回ることへの恐怖
・優しさとは相手に利益をもたらして初めて実を成すので、本当の優しさは相手と相手を取り巻く環境への支配、全知全能
・関係の深い人とない人への思いやりの差が極端に大きい、特定の人への優しさは人並み以上だと思う
・鬱になったときは何も食べずにずっと布団、誰とも会いたくない
・歴史、心理学の本、漫画全般、ゲームが好き。工作とスポーツ、鉱物に熱中する時期もあった、多趣味
・他人に必要以上に干渉する人は嫌い、アドバイスするときも一線を引く
・規則が嫌い、校則も法律も自分の道徳には干渉しない
・適切な場面での感謝や謝罪ができる人が好き

224 :没個性化されたレス↓:2024/03/08(金) 06:38:05.81 .net
INTJあたりかなあ

225 :没個性化されたレス↓:2024/03/08(金) 06:46:50.79 .net
ついに5chにもMBTIのスレが立つようになったんやなぁ…
時代を感じるやで

226 :没個性化されたレス↓:2024/03/08(金) 06:56:11.51 .net
過去ログで知る限りだが2018年あたりにはすでにいろんなスレがあったで

227 :没個性化されたレス↓:2024/03/08(金) 07:00:47.63 .net
残念だけど、5chはむしろ既に流行が過ぎたあとなんすわ

228 :没個性化されたレス↓:2024/03/08(金) 09:05:02.44 .net
1番人がいたであろうときが一番荒れてたからなあ
今から来る人が見るスレは問題もあるけど相対的にはマシなのかもしれない
過去ログ見てると一番人がいたときより少し前の治安の悪くない専門板っぽいまったりした雰囲気のときにいたかったなとは思うが

229 :没個性化されたレス↓:2024/03/08(金) 09:15:47.76 .net
ここは落ち着いたけど結局は戦場が旧Twitterに変わっただけなんだよね
今は若年層が主軸になってる分歯止めもきかないしどうしようもない

230 :没個性化されたレス↓:2024/03/08(金) 09:21:52.76 .net
SNSは常時コテ状態だからいろいろな要因はあれどトラブったときのダメージがデカそう

231 :没個性化されたレス↓:2024/03/08(金) 12:08:58.32 .net
グリップ状態やループって数ヶ月とかのスパンでゆっくり回るものですか?
自分の場合は1日の内に
絶好調の状態から苦手な機能を意識してしまい死ぬべきなのでは…?って所まで追い込まれてしまうのですがまた別物なのでしょうか

232 :没個性化されたレス↓:2024/03/08(金) 12:26:31.30 .net
定義には期間は明示されてはいないと思う
ループは不活化した補助機能を代替機能をブン回してその補償で働かせようとするものなので
内向型なら外の世界、外向型なら内側の世界へ向き合う気力が出るまで回復に時間がかかる場合も多いみたい
グリップに関しては割と爆発的で短時間でおさまる話が多い
ただグリップは劣等機能を意識したからなるものというわけではなく、主機能だけに頼らざるを得ない状況に置かれると出てくるものなので
もしかしたらグリップでもループでもなく環境やストレスで気分の上げ下げ幅が広くなってるだけなのかもしれない

233 :没個性化されたレス↓:2024/03/08(金) 14:45:27.38 .net
>>222
診断お願いします

257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200