2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【MBTI】タイプ診断してもらうスレ 2

320 :没個性化されたレス↓:2024/03/20(水) 22:01:09.96 .net
・ブラックジョークが嫌い。明るい話題や優しい言葉遣いで人と繋がるのが好きだが、友達や家族など周りにはブラックジョークを言う人が多い。
・旅程を立てたり携帯電話の契約のような何かを比較検討する作業が苦手で、逆に人の集まる場を盛り上げたりちょっとした相談に乗るような人を相手にすることが好き。
・マメで、日記をつけたり、一年や三ヶ月という単位で目標を決めて実行したりすることができる。資格勉強のようなゴールが決まっている勉強も得意。ただし計画的に進めるというよりも元気な時に一気に進める傾向がある。
・「理解するとはどういう状態なのか?」とか「自他の境界というのは本来はどこにあるのか」など答えのない問題について考え込むことがある。
・アーユルヴェーダや食膳など、セルフケアの実践がすき。雑誌に載っていたレシピをメモして料理をすることなども楽しむ。
・人には、正義感が強く真面目と言われることが多い。自分でこう書くのは恥ずかしいけど、「知ってる人の中で一番善良」とか「あなたが生まれてきてくれたことが希望」と言われたりする。でも、その真面目さのせいで人と意見が合わず人から距離を置くことも多く、上手く社会に適合できてないことが悩み。
・打ちのめされても社会に対する希望を捨てず、次世代のために出来ることをしようと呼びかける。
・人の話をよく覚えているので、別の話題の時に過去にその人が話していたことを伝えただけで「なんでそんなに私のことがわかるの?」とか「洞察力が鋭い」と勘違いされることがある。
・暇つぶしが得意で、いつも暇を潰せるものを持っているので、待ち合わせに遅れた人を半日近く待ち続けたりして周囲に驚かれる。
・論理的に話すこと自体は苦手ではないものの、合理性や効率や個人の利益を重視した行動を選択するのは苦手でそのことについて人と口論になることもある。
・恋愛では、粘り強く相手にアプローチすることが多い。容姿や振る舞いにある程度自信があり、物怖じしない。気持ちを表現することは得意なので、相手が喜んでくれる場合には、恋人や好きな人によく一方的に手紙を送る。
・友達は多くないが、ほぼ年齢=付き合いの長さになる幼馴染と親しかったり、関係が長続きする。

よろしくお願いします。
もしよろしければ、エニアグラムやソシオニクスも予想していただけると嬉しいです。

270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200