2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ENTP 雑談スレ part20

94 :没個性化されたレス↓:2024/04/03(水) 22:26:33.46 .net
心理機能スレやエニアスレにいる自認ESTPの人がENTPにしか見えないんですがシンパシー感じますか?

95 :没個性化されたレス↓:2024/04/03(水) 23:10:12.87 .net
スマンその自認ESTPがどのレスを指してるのか正確にはわからんかったけど、ひたすらスレチな話題を展開したり延々と自分語りをしてる奴のことを指してる?
まあ確かにステレオタイプなESTPっぽくはないけど、ああいう荒らし気質なやつってだいたい不健全な状態だとおもうけどな

あと自己啓発にあるESTPの隔離スレ(たぶんそいつの日記帳)まで覗いてみたけど、レス内容が意味不明すぎてシンパシーとか感じる以前の問題だったよ…頭おかしなるで

96 :没個性化されたレス↓:2024/04/04(木) 01:42:03.53 .net
いやお前がやたら発達ENTPとか言ってる荒らしだろ
せこいレス乞食すんなよ

97 :没個性化されたレス↓:2024/04/04(木) 02:22:48.78 .net
正直いって荒らしが多すぎてどれを指してるのかわからん
優良誤認のコピペ貼りまくってるやつなら頻繁に見るけど

98 :没個性化されたレス↓:2024/04/04(木) 09:22:50.52 .net
>>94
空気読まずにクソ喋って嫌がられてるのは駄目なタイプのNeっぽくはあるw
>診断したことないが視空間的洞察力77とかいうクソ雑魚だから多分ADHD傾向はある(忘れること多いから書き出さないと整理できず忘れる)
このあたりもSi劣勢と思われる原因かもな
まあ本人の自認が定まってるならスレチ

99 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 19:53:09.10 .net
ENTPから見てINTPってどう見えますか?恋人になれますか?

100 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 23:44:13.29 .net
INTPと付き合ってるENTPだけど基本的には気が合うしストレスない相手だよ
お互いいい歳で第三機能までは育ってる感覚があるんだけど、変に似てるためFeとSiの弱さが気になりあってしまうことはある
こっちはある種自分の中の常識に近い配慮が出来てない人だなと感じるし、あっちはこちらの学習能力の弱さに呆れてしまったりだね
でもそれがたまに起こるくらいで、とにかく話が通じるし対話による解決もスムーズだから、居心地はかなりいい

101 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 23:46:06.76 .net
総合すると不器用さが可愛いって感じ

102 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 00:32:20.17 .net
お返事ありがとうございます
私の場合も気が合うんだけどFeとSiの気になる点も同じでびっくりしました
相手が年上なのもあってか常識を鍛えてやるよっていうのがモチベになってるっぽくて有難いけどたまに衝突します
私はまた忘れたの?いい加減覚えたら⁉︎ってよく思ってますが

103 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 00:32:51.30 .net
>>101
INTPを見てて天真爛漫とか子供っぽいとか思いますか?

104 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 00:48:45.74 .net
>>102
こっちもENTPである自分が年上
お互いFeSiに敬意を持てるかが鍵なのかなと思ってる
INTPの場合Feを鍛えるって難しいことだと思うんだけど、その苦手分野を上手いことSiで補ってる感じするよね
TiNeによって学習の応用も上手いもんだから、そこは本当にすごいなと感じる
子どもっぽいっていうより、どこか純粋で無垢だなとは思うしそこも好き
INTPのTiの集中力とか知識欲に一途な情熱を感じるから、そこからくる印象かな

105 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 00:59:23.69 .net
>>104
自分は昔からENTPタイプが好きで尊敬してます
同じNeがあるのが良いのかもしれないな
ENTPはちゃんと実行力もあって言語化も上手いし冗談も面白いしで本当に素晴らしいと思ってます
自分の相手も呆れつつ純粋とかそういうワードを言ってくれるのですが嘘ではなく良い意味の本心って思って大丈夫ですかね
集中力や興味のある物への貪欲さには驚いてましたがそれを現実的に生かして欲しいとも思ってるようです
すみません勢いで色々話してしまいましたが参考にさせていただきます!

106 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 01:11:52.14 .net
>>105
いい意味かは断言出来ないけど、いずれにしても本心じゃないかな
上っ面な会話とかお世辞を言うような恋愛嫌だわ
不健全じゃない限りは話せる関係のはずだから、不安があったら本人に確認するのが一番いいと思うよ
上手くいくといいね

107 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 01:15:29.58 .net
そうですね、恋愛になると途端に自信がなくなってしまいます
確かにお世辞を言う人ではないので気になったらその都度聞いてみます!ありがとうございました

108 :没個性化されたレス↓:2024/04/13(土) 19:21:08.91 .net
INTXは相性いいだろうな

109 :没個性化されたレス↓:2024/04/14(日) 22:48:26.24 .net
ここのENTPはエニア何が多いですか?

110 :没個性化されたレス↓:2024/04/15(月) 08:53:29.28 .net
IE違いってそれほど相性いいかね
そのうちどっちも耐えられなくなりそう

111 :没個性化されたレス↓:2024/04/15(月) 12:07:00.02 .net
相性いいかわからないけど、自分は内向型の友達(ISTP、INFJ)とは結構長い付き合いになるな
逆に同タイプ(ENTP)が合わないわ、相手の発言にイラっとくるし、たぶん相手も自分の発言にイラっときててお互いにストレスが蓄積してる状況になる

112 :没個性化されたレス↓:2024/04/15(月) 20:24:33.31 .net
同じ
INTP、INFJと10年以上仲がいい
短期的、その場限りの相手として遊ぶだけならE型でも楽しいんだけど、なんかわからんけど内向型の方が惹かれる

あと自分のエニアは7w8
他の人達がどうかはわからん

113 :没個性化されたレス↓:2024/04/16(火) 06:34:37.80 .net
舎弟みたいだなw

114 :没個性化されたレス↓:2024/04/16(火) 23:33:52.36 .net
ESFPだけとか、ESFJだけで構成されたグループとかは容易に想像できるし実際に居るんだけど
ESTJだけとか、ENTPだけで構成されたグループって無くね?
外向型の中でもESTJ、ENTJ、ENTPあたりは同タイプを避けて必ず他タイプと群れてる印象

115 :没個性化されたレス↓:2024/04/17(水) 00:16:40.27 .net
10人くらいのENTPがいる部屋にみーおじを放り込みたい

116 :没個性化されたレス↓:2024/04/17(水) 10:16:48.67 .net
同族嫌悪

117 :没個性化されたレス↓:2024/04/17(水) 11:53:26.34 .net

苦手なタイプは突き方でお互い新しい発見なり変化なりを楽しめるけど
同タイプだとプラス面はかち合いかねんし不健全だと自分の嫌な面抉ってくるからな
みーおじがカウンセラーになる可能性もある

118 :没個性化されたレス↓:2024/04/17(水) 13:14:08.85 .net
未知を好むからENTP同士で群れてもなって感じ
ESFJとかは同じことに安心するから同タイプで仲良くなるのはわかるな

119 :没個性化されたレス↓:2024/04/19(金) 06:25:59.87 .net
やたら言葉にこだわるのってtiグリップかな?
相手にも自分と同じ言動を求めるとか
同じじゃないと癇癪を起こしかけるとか
前スレでtiグリップじゃないかと指摘してもらったんだけど、fe優勢の自信がない

120 :没個性化されたレス↓:2024/04/19(金) 06:37:57.21 .net
>>119です
すいません、書いてから気づいたけどちょっとスレチだった
こういうところなんだよね
この書き込みは無視してほしい
申し訳ない

121 :没個性化されたレス↓:2024/04/19(金) 06:39:57.08 .net
自他境界があまり引けてないんじゃないか

122 :没個性化されたレス↓:2024/04/19(金) 07:24:27.98 .net
Tiグリップって感覚がわかんないんだけど…わかる?
絶賛Siグリップですわ

123 :没個性化されたレス↓:2024/04/23(火) 01:46:31.48 .net
Siグリップってどんな感じなの?

124 :没個性化されたレス↓:2024/04/24(水) 09:03:32.36 .net
自分の体調や味や音等が過度に気にかかって不安になったり過去のトラウマや失敗や思い出に囚われる

125 :没個性化されたレス↓:2024/04/24(水) 21:13:33.62 .net
PTSDの症状みたいで草
味や音等が過度に気にかかって不安…過覚醒
過去のトラウマや失敗や思い出に囚われる…再体験

126 :没個性化されたレス↓:2024/04/25(木) 18:17:04.69 .net
その視点はなかったわ
気づきをありがとう

127 :没個性化されたレス↓:2024/04/29(月) 22:52:36.25 .net
とあるスレでENTPっぽい人がアニメアイコンにしてる奴キモいって言ってたんだけどああいうのもSiグリップだったりする?

128 :没個性化されたレス↓:2024/04/30(火) 15:28:29.94 .net
気に入らないものに過敏になるのはその傾向はあるかも
自分は健全不健全関係なくアニメアイコンに特別な思いがないから自動スルー

129 :没個性化されたレス↓:2024/04/30(火) 17:48:24.50 .net
それはグリップ関係あるのか?
冗談めかして「アニメアイコンの奴キモいよなwwこんだけ否定意見あるんだからまともな人間ならアニメアイコンにしないだろww」と言うことはある
本心で言ってるわけじゃないんだけどね
本心でキモいとか思うことがあんまりないから自分にはわからん感覚だわ

130 :没個性化されたレス↓:2024/05/08(水) 00:52:03.74 .net
滅多に泣かないとか本心から笑わないとかキモいという感情があんまりないとか、他のT型の人の話を聞くと
本当に自分がT型か怪しく感じることがある

131 :没個性化されたレス↓:2024/05/08(水) 02:03:53.85 .net
>キモいという感情があんまりない
ええことやね

132 :没個性化されたレス↓:2024/05/08(水) 09:19:00.05 .net
ENTPはF寄りのTみたいな人も多いからな

133 :没個性化されたレス↓:2024/05/11(土) 15:52:05.01 .net
価値観の屈服で泣くとか虫に嫌悪感を持つとか
そういうのなら判断機能と関係なくね
精神の浮き沈みとか本能的な営為だと思う

そもそもT型でもTeなら感情的だし

134 :没個性化されたレス↓:2024/05/17(金) 01:11:17.86 .net
ENTPって本番ちんこたつ?
滅茶苦茶言葉巧みに口説いてベッドインするんだけど、試合開始前に死んでる
口説いている最中とホテルのエレベーターまではたっててパンツはぐっしょり

135 : 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/17(金) 22:37:39.56 .net
物理的に抱ける女になった時点で抱く気失せるやつじゃん

136 :INTP-A:2024/05/17(金) 23:54:26.71 .net
>>133
INTPが参戦してすまんが確かにENTJって結構感情表すこと多いよな。なんならFよりも

137 :没個性化されたレス↓:2024/05/17(金) 23:57:44.30 .net
マルチポストやめい

138 :没個性化されたレス↓:2024/05/18(土) 06:37:53.10 .net
>>136
感情表現するかどうかはFT関係ないぞ

139 :没個性化されたレス↓:2024/05/18(土) 06:39:40.49 .net
なんなら怒りとか煽りとか周囲の空気を変える感情や表情はT型のほうが遥かに出すまであるw

140 :没個性化されたレス↓:2024/05/18(土) 07:46:40.61 .net
政治家の議論を見てるとそんな感じだよね

141 :没個性化されたレス↓:2024/05/18(土) 17:42:12.67 .net
>>138
Teが内心を披露するときは不健全時が多いから
怒り妬み正義感で他人に怒鳴ってるところがFi的な意味での感情に見える
Tiは非効率を見下したり強制されて不満になることはあっても感情的な制圧はしない

142 :没個性化されたレス↓:2024/05/18(土) 20:25:49.62 .net
Tiは感情を表さない沈着冷静なクールマンだと思ってるなら理想を抱きすぎる

143 :没個性化されたレス↓:2024/05/18(土) 23:04:26.00 .net
Tiに感情があると思うなら感情の定義が雑なんだよ
全タイプに普遍的な情動と
Fi持ちの感受性から放たれる自己表現のいち形態としての感情は切り分けるべき

144 :没個性化されたレス↓:2024/05/18(土) 23:30:44.18 .net
>>142
いや合ってると思うよ。「自分の気持ち」という判断基準がない
TPは自分の感情を殺す系

あとNTPは「お気持ち表明」というFiを軽んじた表現をよくする

145 :没個性化されたレス↓:2024/05/19(日) 05:32:49.93 .net
ここNe主スレなんだが

146 :没個性化されたレス↓:2024/05/19(日) 08:31:53.29 .net
それだとENFPも該当するが…

147 :没個性化されたレス↓:2024/05/19(日) 11:45:32.47 .net
INTPのTiとENTPのTiは違うんじゃないかということだろ?違う?

148 :没個性化されたレス↓:2024/05/19(日) 12:27:38.49 .net
ENTPの女性は子供を産む機械発言にどう反論するの?

149 :没個性化されたレス↓:2024/05/19(日) 13:12:01.84 .net
代替Feなら少しは感情があるとか思ってそう

150 :没個性化されたレス↓:2024/05/19(日) 13:39:59.19 .net
感情あるの意味が喜怒哀楽やその表現ならどのタイプも普通にあるぞ
感情あるの意味がFeを判断基準に含むかならENTPはINTPよりは受け入れやすいだろう
日常語の感情(喜怒哀楽、感情表現)と判断機能の感情(価値観による合理的な判断基準)は別物

151 :没個性化されたレス↓:2024/05/19(日) 14:34:31.19 .net
>>150
Tiの喜怒哀楽が本能的な感情じゃないのわかる?
あらゆる意外性の観測に伴う大きな精神的情動を
経緯や状況から定義に合う感情として整理するような
喜怒哀楽の概念自体が借り物な感覚あるだろ

152 :没個性化されたレス↓:2024/05/19(日) 21:11:13.41 .net
INTPくんかな?

153 :没個性化されたレス↓:2024/05/19(日) 23:51:24.80 .net
ENTPくんですよ

154 :没個性化されたレス↓:2024/05/20(月) 09:15:51.14 .net
ESTPくんです!

155 ::2024/05/25(土) 23:19:22.60 .net
>>139
怒りの感情はT型の方が顔に出しやすいね
F型の方が協調性重視して感情表に出さない事も多い

156 :没個性化されたレス↓:2024/05/30(木) 22:27:02.72 .net
代替Feを考慮するようになるとタイプ関係なく周りの人間の未熟な部分がはっきり見えてくるが
ここで優越感に流されて人を見下すと救いようのない人間性になりそうで半ば強迫的に全ての意識を誠実性に傾斜させる努力をしている

157 :没個性化されたレス↓:2024/05/31(金) 06:04:42.59 .net
NTは頭の悪さや視野の狭さで相手を見下すが
SFJ辺り(とりわけ日本の)は社不や発達障害など村社会的な罵倒で相手を下げる

158 :没個性化されたレス↓:2024/05/31(金) 06:56:09.44 .net
君が敵対してるSFJから見たら君のようなNTも視野が狭く頭悪く見えてるんやで

159 :没個性化されたレス↓:2024/05/31(金) 13:13:42.50 .net
争え…

160 :没個性化されたレス↓:2024/06/01(土) 08:28:24.65 .net
>>157
アメリカでもヨーローパでもSFJが多いぞ全人口の4分の1を埋める。人種差別が未だに盛んなのはS型特にSFJが多いから。

161 :没個性化されたレス↓:2024/06/01(土) 08:31:11.80 .net
アメリカではISFJが13%ESFJが12%を埋めるわけだけど国民性的にはESTPなんだよな。

162 :没個性化されたレス↓:2024/06/01(土) 08:51:40.18 .net
>>160
自分が差別してるのをSFに投影してるだけやね
差別主義者はお前

163 :没個性化されたレス↓:2024/06/01(土) 08:53:54.68 .net
ヨーローパのアジア系音楽家みたいな響きが好き

164 :没個性化されたレス↓:2024/06/04(火) 00:12:01.04 .net
ENTPって折衷主義が好きそう
でも長所だけ抽出する(取捨選択する)ところはTiよりTeっぽい気もする

165 :没個性化されたレス↓:2024/06/06(木) 09:40:35.97 .net
折衷というか、そもそも自分の立ち位置を明確にしないからなENTPは

166 :没個性化されたレス↓:2024/06/06(木) 19:01:01.41 .net
自前の仮説に対してすら懐疑的な節もあるし
可謬主義に近いだろ

167 :没個性化されたレス↓:2024/06/12(水) 02:35:35.66 .net
ENTPで健康オタクって居なさそうだよな
というかヘルスケアとか興味なさそう

168 :没個性化されたレス↓:2024/06/12(水) 22:41:53.83 .net
ENTPは動物虐待する人の心理わかったりする?

169 :没個性化されたレス↓:2024/06/13(木) 09:44:09.67 .net
>>167
ENTP エニア7 とか酒・タバコとかで体ぶっ壊してるイメージしかない

170 :没個性化されたレス↓:2024/06/13(木) 14:57:23.39 .net
Siって”規律”とか”過去の経験”とかのイメージ付きすぎだけど
内側の感覚を重視する心理機能だから、"健康維持"とか”養生”とかまさに自身の内側を鑑みて外界とのバランスを保つ行為だと思うんだが

171 :没個性化されたレス↓:2024/06/14(金) 11:47:19.27 .net
世話してくれる家族や配偶者、金があるならお手伝いさんとかいないと
若いうちから体を壊しそうではある

172 :没個性化されたレス↓:2024/06/14(金) 16:06:43.24 .net
掃除ロボットで床はきれいだけど掃除ロボットの上に埃が積もってる

173 :没個性化されたレス↓:2024/06/14(金) 16:50:36.11 .net
風呂を洗う風呂も出てきたし掃除ロボを掃除するロボも出てくるんじゃね

174 :没個性化されたレス↓:2024/06/14(金) 17:50:05.72 .net
ベビーモップロンパースを発明したのって絶対ENTPだと思う

175 :没個性化されたレス↓:2024/06/14(金) 22:47:40.46 .net
ENTPが病んで、過去の辛い出来事が頭から離れなくなってしまうってことはありえないですか?

176 :没個性化されたレス↓:2024/06/15(土) 09:25:07.73 .net
ベビーモップロンパース草生えた

177 :没個性化されたレス↓:2024/06/15(土) 09:45:55.82 .net
>>175
健全ならあったことはさっさと忘れる傾向だが反面忘れられないことがあったときの合理化処理レベルが低いので十分あり得るしなんなら他のタイプよりキツイ可能性はある

178 :没個性化されたレス↓:2024/06/15(土) 21:37:38.85 .net
>>177
なるほど。Siグリップってやつなんですかね
Ne主機能のはずなのに要領が悪くてバイト先で予想外のことが起きると頭真っ白になったり、家にいると過去のことがフラバしたりするんですがもしかしたらENTPじゃないのかな…

179 :没個性化されたレス↓:2024/06/19(水) 20:11:48.85 .net
今まであったENTPの3人全員自己愛性パーソナリティ障害を併発してたんだけどそうじゃないENTPっているんかな

180 :没個性化されたレス↓:2024/06/20(木) 00:23:47.73 .net
普通に居るだろうけど、(軽微なのを含めて)シゾイドパーソナリティ障害じゃないINTxを探す並みに難しいと思うな
自分も自己愛性パーソナリティ障害の気質があることを自負してるから、なるべく見栄や誇張表現を抑えるように意識してるけど
「その自信はどこから来てるの?」ってよく指摘されるからあんま効果ないかもしれん

181 :没個性化されたレス↓:2024/06/20(木) 00:42:23.02 .net
自己愛が強いのと自己肯定感が強いのって違わないか

182 :没個性化されたレス↓:2024/06/20(木) 04:47:00.69 .net
ENTPは自己愛多い説は流石に草
精神障害と絡めるのは流石に無理あるよ
ADHDの傾向とか言われたらステータスの偏り的に理解できるけど

183 :没個性化されたレス↓:2024/06/20(木) 09:45:52.72 .net
ENTPにも多そうなT7はナルシスト傾向が表記にあるしT3もアピールしてなんぼだからそっちの傾向ならわからなくもない
が障害だとアピールできる人やアピールしないと生き残れない会社や所属集団にいる可能性はあるかもな

184 :没個性化されたレス↓:2024/06/20(木) 09:56:57.73 .net
ENTPは職場にISFJがいると速攻いじめ出すからやめとけよって思う
とにかく存在自体が我慢ができないみたいだけど、周りからはENTP側の印象が悪くなるのになぁと

185 :没個性化されたレス↓:2024/06/20(木) 15:19:26.06 .net
ENTPはいじめてるつもりは全く無いんじゃね
話聞いてくれるから話しかけて真面目で繊細っぽいから悪戯して反応楽しんでる
やりすぎて説教ルート

186 :没個性化されたレス↓:2024/06/20(木) 18:35:12.18 .net
なんかISFJってENTPの話題でよく挙がるけど、逆タイプだからってそんな険悪なムードになるか?
やたらと他者と触れ合おうとする外向型同士のほうがトラブルになる確率高くなると思うんだが

187 :没個性化されたレス↓:2024/06/20(木) 20:01:44.85 .net
ENTPがやることにいちいち口出してくるタイプなの?ISFJって

188 :没個性化されたレス↓:2024/06/21(金) 12:34:05.23 .net
不健全なら知らんが内向外向の関係だと基本的には外向→内向の方向だろうな

189 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 05:56:33.12 .net
>>185
どんな悪戯をするの?

190 :没個性化されたレス↓:2024/06/24(月) 12:52:01.53 .net
どうでもいいけど
ペットの去勢を嫌がる人も多いから、ペット用の貞操帯を開発したら売れんじゃね?って思ったらもうあって草

191 :没個性化されたレス↓:2024/06/24(月) 12:52:28.88 .net
スマン誤爆したわ

192 :没個性化されたレス↓:2024/06/24(月) 15:22:57.08 .net
ENTPスレでもそれほど違和感ないのが草

193 :没個性化されたレス↓:2024/06/24(月) 17:00:50.79 .net
ここの人たちは16personalitiesでも討論者って結果がでる?
自分はなぜかINFP(仲介者)って結果になる

194 :没個性化されたレス↓:2024/06/24(月) 18:38:55.04 .net
16perはビッグファイブ指標だからな
16perのINFPは外向性マイナス、開放性プラス、協調性プラス、誠実性マイナスの意味
NeがどうとかTiがどうとかもない
内向度高めで人と楽しくやるのが好きで好奇心が高くて計画建てるのが苦手ならINFPが出る
なお不健全でどのタイプでも出やすいらしい

195 :没個性化されたレス↓:2024/06/24(月) 20:18:52.66 .net
ENTPってソシオだとILEになる人多いよね、ここの人達はどう?

196 :没個性化されたレス↓:2024/06/24(月) 21:03:23.39 .net
自分は16Perだと必ずINTPになる
インドアかつ大人数より1対1が好きだから16PerだとIにされちゃう
ソシオは診断したことないから知らん

197 :没個性化されたレス↓:2024/06/24(月) 21:19:17.99 .net
ソシオやってみたらEIEだった
ENTPのEIEとかいるのか

198 :没個性化されたレス↓:2024/06/24(月) 22:18:58.62 .net
ISFJなんて全部日本由来のDNAじゃねえからな 全部半島系DNAだから 新羅だか 高句麗だか 百済だか エベンキ族だか そっちの方のDNAだから あんな卑劣な性格してんだよ
チョンコなんだ 腹の中ピョンヤンだから

199 :没個性化されたレス↓:2024/06/24(月) 22:21:54.99 .net
半島系乙型に相当するなISFJは
nohohondensha曰く 下品で粗暴で承認欲求が強くてしつこくてうざいらしい 悪いことするのをかっこいいって思ってるみたいで まさにISFJじゃねえかそれ もうね恥の概念がねんだろうね バカだから 人とは思えねえ 獣だ 鹿って集団で群れると急にオラつくらしいけど まさにそれやん ISFJ=鹿
鹿ってバフォメットって悪魔あるけど あれそっから来てんちゃう ISFJは悪魔だ っていう古代人が遺したダイイングメッセージ

200 :没個性化されたレス↓:2024/06/24(月) 22:27:17.30 .net
ディスり合いメインのラップのリリックかなにかか?誉め言葉辞典より悪口辞典のほうが分厚くなりそうだよな

そんなことより適当にソシオの診断サイトを受けたら指摘通りにILEだった。つまんねー

55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200