2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【心理学板】性格診断界隈を生暖かく見守るスレ2

1 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 00:03:40.15 .net
メンヘラと自惚れ屋だらけのMBTI界隈を生暖かく見守りましょう。
Twitterだけではなく、メンバー構成がほぼ同じのDiscordもヲチ対象とします。
荒らしにはNGワードやNGIDを活用して快適にお使い下さい。

●前スレ
2024/02/12-2024/04/17
性格診断界隈を生暖かく見守るスレ(心理学板)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1707731201

●前スレ2
2024/03/17-2024/03/19
性格診断界隈を生暖かく見守るスレ2(ネットWatch板)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1710613734
※スレ乱立荒らしにより46でdat落ち

26 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 10:54:04.21 .net
あんころ嫌悪勢とあんころ擁護勢の終わりなき闘いがまた見たい

27 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 10:56:08.48 .net
>>26
あんころは賞味期限切れてるからそんなことしても面白くない

28 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 11:16:07.57 .net
>>27
たし蟹
でもその割に意外とレス伸びる

29 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:14:54.86 .net
>>25
だから何?特性論じゃないほうが
学問的には正当なMBTIの可能性すらある

30 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:19:30.67 .net
これが結論だね

日本のMBTI協会の主張は
世界の学会で受け入れらない
学問的に妥当性がない
MBTIを学んでる人たちからもあまり支持されてない

31 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:20:44.10 .net
"MBTIを学んでいる人たち"の妥当性も怪しいけど

32 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:23:17.91 .net
>>31
それは学問的にも法的にも妥当
妥当じゃないというなら根拠を示して欲しい

33 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:25:58.78 .net
>>32
“学問的にも法的にも妥当“の根拠を示せないことにはどうにも

34 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:27:55.23 .net
>>33
それは常識でしょ
学問の自由は学会でも法的に保証されてる

35 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:34:20.90 .net
日本の場合
日本国憲法第23条

MBTI協会の主張は
日本国憲法第23条で保証された学問の自由に牴触してる

36 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:34:22.88 .net
>>29
いや、特性論じゃないとBig5の科学的な正当性が全くないということになるんだけど

37 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:35:04.02 .net
>>34
保証されていること妥当であることは別

38 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:35:40.84 .net
>>36
それはあなたの感想ですよね、としか言いようがない

39 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:36:11.68 .net
逆説みたいな野良アマチュア類型オタクの"""研究"""に妥当性や信頼性は無いということ

40 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:36:31.31 .net
いくらあると訴えたところでSTAP細胞はないんだよね
学問の自由というのはないものを有るという自由なことではない
16perもMBTIも同じ穴の狢、はい終わり
これ以上話したいなら別のスレでやれや

41 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:37:44.72 .net
>>38
違うけど?
特性論だから類型論と違って科学的に分析できるんだよ?
内向性100%と内向性51%を同じタイプにする16perは科学的とは言えないのよ

42 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:38:40.59 .net
>>39
学問的にはMBTI協会にも信頼性はないですね
科学的根拠が乏しいし

43 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:41:24.57 .net
>>41
それはあなたの感想ですね、としか言いようがない

44 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:42:19.81 .net
>>41
MBTI警察くんてそこに執着してるけど
MBTIの科学的根拠は示せてないし
残念ながら心理学界ではMBTI(ユング理論)は根拠が薄いとされている
心理学領域で確立されているビッグファイブベースの16perの方が君の独自理論MBTIよりデータご抱負だし信頼性がある

45 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:43:37.33 .net
>>43
根拠を提示してるのに無視するのなら、それがあなたの理論の限界ってことよ
MBTIの問題点「二分法の根拠がない」は16perもまったく同じ問題を抱えてるってこと

46 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:44:37.37 .net
>>44
BIG5は特性論だから科学的妥当性がある
16perは類型論だから妥当じゃない
説明しても分からないかな?

47 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:46:55.45 .net
>>19
>多くの人が、無料でできる性格診断の結果を『MBTI』として共有していますが、実はこれは正式な『MBTI』ではありません。

MBTI協会の主張のおかしな部分ってここなんだよね
そもそも学問的には
MBTI協会も正式なMBTIと認められてないからね

48 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:47:59.70 .net
>>47
なんか無視してるけど特性論だから科学的に分析できるんですよ?
スレチのくっだらねぇ話いつまでも一人でやってんなよ

49 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:50:03.21 .net
>>48
そんなことないよ
ビッグ5も科学的な妥当性は疑われてるし

50 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:52:39.92 .net
>>49
何Big5だから根拠あるとか言ってた人が手のひら返しちゃってんの?
特性論と類型論の違いくらいおべんきょうしてきてね

51 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:53:15.92 .net
>>50
わいはそんなこと一度も言ったことない

52 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:56:30.24 .net
じゃ、16perは科学的に妥当でないBIg5の要素を加えてるから、MBTIより妥当とは言えないって認めるんだね

53 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:58:04.92 .net
おーい

54 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 12:59:47.13 .net


55 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 13:02:14.65 .net
世俗的に人気のあるMBTIが,パーソナリティ心理学の研究文脈から,いかに概念的に問題があるかを議論した論文。

問題なのは,論拠に乏しいユング理論,二項対立的タイプ論,隠された真の性格,本人の納得感が論拠,など。

Stein & Swan (2019) SPPC
https://compass.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/spc3.12434

56 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 13:05:23.98 .net
16perのことも論文内で批判されてるけど、本当に読んだ?

57 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 13:16:34.88 .net
MBTI協会のこの主張があまり支持されない理由

・学問的にはMBTI協会も正式なMBTIではないのに、MBTI協会が正式なMBTIを自称している点
・MBTI協会の主張が、日本国憲法23条の「学問の自由」に牴触している点。MBTI協会はMBTI協会以外から、MBTI協会よりも優れたMBTIが誕生する可能性を認めなければいけない
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dd377c5f98902215c34370ad92adc94b782737a

58 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 13:20:24.16 .net
はい。論文読んでないね
次はYahooニュースって一気に情報のレベルが低下したな

59 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 13:23:43.28 .net
>>57
あなたが訴えている内容が記事内に確認できないのはなんなんですかね?

60 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 16:19:00.57 .net
>>23
私たちは、シンプルさと利便性のために Myers-Briggs によって導入された頭字語形式を使用し、4 つのスケールではなく 5 つのスケールに対応する追加の文字を追加します。
ただし、マイヤーズ ブリッグスやユング モデルに基づく他の理論とは異なり、認知機能やその優先順位などのユングの概念は組み込まれていません。
ユングの概念は科学的に測定して検証するのが非常に難しいため、代わりに、現代の心理学および社会研究を支配するモデルであるビッグ 5 性格特性と呼ばれる性格の次元を作り直し、バランスを取り直すことにしました。

https://www.16personalities.com/articles/our-theory

61 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 16:53:53.80 .net
その結果がBig5を元にした「類型論」
正確を建前にしつつ実際には科学から離れてしまった

62 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:02:43.31 .net
>>56
頑なにMBTIとソレを支持する自分の非を認めたがらなくて草

63 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:04:05.29 .net
>>61
MBTIとユング理論の科学的根拠を示せないの?

64 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:10:30.31 .net
Gなのか?

65 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:22:06.27 .net
もうケリついてるからこの話題終わり
いつまでやんだよアホらしい

66 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:25:55.82 .net
>>61
自分で貼り付けた論文読んでないよね
それともまた他人のフリしてBIG5は科学的って言いはる?

67 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:26:08.18 .net
旗色悪くなったMBTI警察くんが無理矢理「16perも妥当性が低くて根拠が薄い」とMBTIの問題点をスルーした結論で終わらせようとしてきるだけなんだわ

68 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:27:06.44 .net
安価ミス
66は>>62

69 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:30:35.16 .net
>>67
両方とも科学的に妥当じゃないなら片方だけを盲信するのおかしいよね?
俺は同じ問題点があると指摘してもいる
君が貼り付けた論文に書いてるでしょ?「four dichotomies」が問題だって

70 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:36:11.81 .net
>>69
MBTI警察くんである君が片方(MBTI)だけを盲信し16perを、盲目的に毛嫌いしている歪みことをずっと指摘しているがね
君はそれを認めないが

71 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:36:45.21 .net
>>69
MBTIの科学的根拠はよだせよ

72 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:39:01.97 .net
>>70
何わけのわかんないこと言ってんだよ
それ言えば論文の内容を理解してないのがなかったことになるわけ?

73 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:40:54.35 .net
>>71
どっちも非科学的だって論文を自分で貼りつけたの忘れちゃった?
また他人のフリする?自分じゃな~いって
俺はどっちも非科学的だって言ってる

74 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:50:37.48 .net
>>73
MBTI警察くん、MBTIの科学的根拠と、16perより優れている根拠を出して。

75 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:52:06.01 .net
>>74
だからそんなこと言ってないでしょ?
BIG5の科学的妥当性は特性論であることに基づいてるって教えてあげただけじゃん
俺はMBTIの話なんて一言もしてねえの

76 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:53:35.25 .net
>>73
どっちも非科学的派に手のひら返しして草
ならなんで「16perはニセモノ」 「100%間違い」と言ってたんですかね?どちらも非科学的なら16perもMBTIもニセモノだよ?
MBTIは心理機能で判別するから正しいんだぞ!と散々言ってたといいますのに

77 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:54:41.50 .net
>>75
論点のすり替えしてないでMBTIの根拠はよ

78 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:55:03.94 .net
>>76
逃げてるのはお前でしょ
その誰かもわかんない人間を俺だと思い込まないと立ってられないわけだ

79 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:55:37.16 .net
>>77
自分で貼り付けた論文の中でMBTIも16perもこっ酷く批判されてるよ
論文貼り付けておいて中身も読んでない
自分の主張と論文がどれほどかけ離れてるか精査すらしてないわけだ

80 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:56:51.68 .net
>>79
>>76

81 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:58:15.34 .net
MBTI警察くんには受け入れたく無い事実だろうけど残念ながら
「16Personalities性格診断テストはMBTIとは違うぞ、MBTIもどきだ」
と公式サイトで警告を出してたMBTIそのものが、心理学的には問題ある代物だったという話

82 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 17:58:27.34 .net
>>80
だから、その謎の警察って人間のことを俺だと思いこんで正気を保ってるんでしょ

83 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:02:24.77 .net
>>82
別人の証拠は?

84 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:05:22.81 .net
>>83
別人も何もあなたが一方的にこっちにふっかけてきてるんでしょ
先に俺がMBTI警察である証拠を出せよ
そうしないとこっちも否定しようがない

85 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:05:39.74 .net
>>84
同じような書き込みが有名人のタイプスレにも散見されますが?
答え合わせですね

86 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:09:35.21 .net
>>85
状況証拠だけ?
それは証拠とは言わねえよ
そのうえで聞くけど俺の書き込みってのは具体的にどのレスのことだ?

87 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:11:00.46 .net
>>86
スレチだしそのレスで証拠は十分
MBTI警察くん、負けて残念だね

88 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:12:49.21 .net
>>87
いや、証拠っていうなら具体的に俺の書き込みを指定できるはずだよ
有名人診断スレのどの書き込みだ?言ってみろ

89 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:21:07.67 .net
断言してたのにこんなに時間かかるなんて変だねぇ

90 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:22:46.51 .net
>>88
MBTI警察くんがMBTIの科学的根拠を出してからね

91 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:23:18.13 .net
MBTIはエビデンスないです!
よくある「4色から1色選んでください」的な「心理テスト」の,ちょっと本格的っぽい版というだけなのです。
あくまで「遊び」として扱いましょう。

92 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:24:34.76 .net
>>90
逃げてんなよ
有名人診断スレのどの書き込みが俺の書き込みか具体的に指摘してみろ
出来るはずだろ?断定してんだから

93 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:26:29.25 .net
証拠:そのしつこさとコロコロ手のひら返しするところ

94 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:26:29.49 .net
もしできないってのなら俺がMBTI警察ってのは偽だ
根拠なしってわけだからな

95 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:27:41.37 .net
MBTIはエビデンスを求めずエンタメとして楽しめって結論でいいだろ
はいおしまい

96 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:27:56.50 .net
>>93
何言ってんの?
俺が有名人スレに書き込んでるって言ったんだから
俺の書き込みがどれか指摘すれば一発だろ

97 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:30:02.59 .net
>>96
どうせ嘘ついて認めないからこれ以上MBTI警察くんと話しても無駄
ストーカーやめてね🩷

98 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:30:38.18 .net
>>95
そやね

99 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:31:02.47 .net
>>97
本当のことしか行ってないんだけど?
他人を嘘つき呼ばわりしてまで荒らしたいのか?

100 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:32:34.10 .net
16perにはエビデンスがあると思いこんでいるらしい

101 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:35:17.71 .net
付きまといはENTPぽいな

102 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:36:10.13 .net
勘弁して欲しいわマジ

103 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:39:43.48 .net
しかしよくこんなに必死になれるよね😁

104 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 18:48:32.54 .net
何度でも言うけど、MBTIには商標があるのみで国際規格なんてものは存在しないし、そもそもデータに基づかない感覚的な"理論"をベースに作られた疑似科学的尺度なんで、心理学研究では決して推奨されていない。

このページはまず「正式な」MBTIが有効なものであるかのように喧伝しているのが良くない。
https://i.imgur.com/0TSzMld.jpg

次に「MBTIもどき」とやらが指しているであろう 16personalities.comはちゃんとMBTIの設計に従ってるし、データが大量に集まる分だけ設計上意図された分布に近似するよう調整しやすい分だけ幾ばくかマシですらある。

あくまでもエンタメとして享受すべきだし、その範疇であれば 16personalities.comで十分事足りる

105 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 19:34:04.21 .net
>>104
横から失礼するけど、「設計上意図された分布に近似するよう調整」というのはmbti公式が出しているタイプ分布の統計に近似するように16personalities側が質問をいじっているってこと?

106 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 19:36:34.27 .net
真面目な話>>104が何を言いたいのか分かんない

107 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 20:02:57.67 .net
どんぐり枯れた

108 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 20:09:57.60 .net
残念でした

109 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 20:19:07.74 .net
>>104
全然他の人の話聞いてないな

110 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 21:37:36.55 .net
>>109
それはMBTI警察くん含めた全員そう

111 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 21:56:25.88 .net
🤔

112 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 22:07:11.24 .net
MBTIの総合スレ的なところでした方がいい話題ではー

113 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 22:26:59.14 .net
そもそもヲチと全く関係ないからな~
マジで何考えてるんだろうねこの人

114 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 23:27:37.42 .net
MBTIvs16perはスレチ

115 :没個性化されたレス↓:2024/04/18(木) 23:54:26.17 .net
何のスレやねんw

116 :没個性化されたレス↓:2024/04/19(金) 04:57:26.30 .net
宴とISTP8w7ってプロレスなのか本気なのかわからん

117 ::2024/04/19(金) 09:48:54.63 .net
!donguri

118 :没個性化されたレス↓:2024/04/19(金) 15:54:50.89 .net
Veri君がリツイートする猫って絶妙に可愛くないやね

119 :没個性化されたレス↓:2024/04/19(金) 15:58:50.89 .net
らずれふとやっぱり活動休止できてなくて草

120 :没個性化されたレス↓:2024/04/19(金) 16:21:53.80 .net
https://twitter.com/ashiberse/status/1780888347613040918
こいつきしょすぎだろ
(deleted an unsolicited ad)

121 :没個性化されたレス↓:2024/04/19(金) 16:27:47.64 .net
ストーカーくん?

122 :没個性化されたレス↓:2024/04/19(金) 17:07:21.00 .net
Nyanky→アルファ量産
グレンコ→ベータ量産
ヤマセミ→デルタ量産

123 :没個性化されたレス↓:2024/04/19(金) 17:15:31.60 .net
>>120
高知能をアピールしながら「#私がXを引退したら嫌な人リプ見た人強制いない筈がない」や「小6の時に本来得意ではない家庭科のテストでノー勉で100点満点とったこともあるんですよ。これは難しかったろうw」の投稿で吹いた
運転免許証を高齢者でもないのに自主返納したというから色々な事情のある人なんだろう

124 :没個性化されたレス↓:2024/04/19(金) 17:49:34.33 .net
>>119 何か思考したら戻ってくるって感じのゆるさでいいのにね
きっぱりやめずとも

125 :没個性化されたレス↓:2024/04/19(金) 17:53:48.92 .net
NyankyはILIではなさそうだけどどのタイプか見当つかん

126 :没個性化されたレス↓:2024/04/19(金) 17:56:01.34 .net
https://twitter.com/ashiberse/status/1780172481569096044
これ草
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200