2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラフィンノーズ/LAUGHIN'NOSE part7

1 :NO-FUTUREさん:2023/02/03(金) 20:36:08.87 ID:wujHAB5A.net
前スレ
ラフィンノーズ/LAUGHIN'NOSE part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/punk/1634563611/

語り尽くせ!

公式
http://laughin.net

Twitter
https://twitter.com/LaughinNose_?lang=ja
(deleted an unsolicited ad)

2 :NO-FUTUREさん:2023/02/03(金) 20:44:21.38 ID:???.net
しゃれこうべ
おつまみ何が
好きだろう
柿の種ばかり
食べてるイメージ

3 :NO-FUTUREさん:2023/02/03(金) 23:12:30.01 ID:???.net
最近のツアーは東名阪だとキバって大きいところでやってるけど
動員落ちた気がしなくもないよな
前のメンバーはツイとかじゃマンセー多かったけど観てて正直華がないと思ってた
前の2人加入直後にあれだけ言ってた野音目指す発言が途中で一切なくなったもんな
だから今回のメンバーチェンジはなんとなく理解できる

4 :NO-FUTUREさん:2023/02/03(金) 23:21:40.22 ID:???.net
岡村と小山は背が高い
180cmくらいある

小柄で若くてロカビリー好きなセイジ
大丈夫かな

5 :NO-FUTUREさん:2023/02/03(金) 23:27:22.04 ID:???.net
老い!老い!老い!

6 :NO-FUTUREさん:2023/02/04(土) 06:37:01.44 ID:???.net
>>4
弟のジュニアが背が高いから慣れてるだろ

7 :NO-FUTUREさん:2023/02/04(土) 08:12:18.01 ID:???.net
>>3
わかる
あのカスガ、ヨッシー時代すら比較してもはるかに華がなくてパワーダウン感が出てたからメンバーチェンジは嬉しい

8 :NO-FUTUREさん:2023/02/04(土) 08:42:35.53 ID:???.net
>>7
オレはちーちゃんのほうが良かった

よくわからんお爺さんのたらい回しはやめてほしいわ

9 :NO-FUTUREさん:2023/02/04(土) 10:15:25.72 ID:???.net
ただ、リナとかいうオーラゼロの爺さんは辞めてよかった

10 :NO-FUTUREさん:2023/02/04(土) 11:28:33.53 ID:???.net
>>9
いつまで経ってもサポートメンバー感が抜けないというか
華ないよな

11 :NO-FUTUREさん:2023/02/04(土) 12:14:28.00 ID:???.net
やっぱりカスガ&ヨッシー時代が歴代最強だな
曲もライブも良かった

12 :NO-FUTUREさん:2023/02/04(土) 15:18:59.50 ID:???.net
ステーキ屋の主人も見栄えは良かったな

そのあとのドラム講師はお話にならないオーラの無さだったけど

そのあとのちーちゃんで活気を取り戻したけど、今度のドラムウルフとかいうお爺さんは未知数だな

13 :NO-FUTUREさん:2023/02/04(土) 15:42:26.07 ID:???.net
驚異的なテクニックのキーやんのドラム大好きだよ

14 :NO-FUTUREさん:2023/02/04(土) 16:34:58.90 ID:???.net
やっぱりラフィンのドラムと言えばマルでしょ
どくろのラフィンノーズでの最大の功績はマルをあぶらだこから強奪したことに尽きるからな

一方の超絶テクニシャンを失ったあぶらだこは、吉田達也をサポートメンバーとして迎え入れて急場を凌いだが、しばらくは試練の時が続いたな

15 :NO-FUTUREさん:2023/02/04(土) 19:18:21.88 ID:???.net
NAOKI ~Interview Vol.2~
https://www.youtube.com/watch?v=dMiPx24d92Q

日比谷野音
ミートマーケット
THE MODSより難しい
THE MODSはちゃんと作られてますもん
俺とPONは抜ける
ラフィン脱退
東京でYOSU-KOと再会
COBRAやる?
月光恵亮(ビーイング、音楽制作会社パブリック・イメージ)BOOWY ZIGGY LINDBERG
お金は4等分
DOG FIGHT
売れる曲
15秒でわかる曲
DOG FIGHTが好きだった
ディスクユニオンDOG FIGHT30周年サイン会3時間

16 :NO-FUTUREさん:2023/02/04(土) 20:28:54.57 ID:???.net
どくろの壺の話や一人だけ高級マンション住まいの話はしなかったのかな?

17 :NO-FUTUREさん:2023/02/04(土) 21:20:02.43 ID:???.net
THE MODSが大好きだった高校一年生の宮本直樹
コブラの前にサブウェイキッズっていうTHE MODSっぽいめんたいロックバンドを組んでいたNAOKIとYOSU-KO
https://www.youtube.com/watch?v=4TYAiPAJg-8&t=775s

18 :NO-FUTUREさん:2023/02/04(土) 21:24:33.39 ID:???.net
>>14
いや、NAOKIを引き抜いた事でしょ
もちろん俺の主観だけど、ラフィンの顔ってNAOKIなんだよね
スパイキーヘアでニヤニヤしてるナンパなスタイルがまさにラフィンを体現してる
演奏もVISIOなんか見るとギミック多くて歴代メンバーの中ではセンスが突出してる

19 :NO-FUTUREさん:2023/02/04(土) 22:13:04.87 ID:???.net
ナオキが入った頃はコブラ首になってバンドしてなかたった頃だろ

20 :NO-FUTUREさん:2023/02/04(土) 22:34:43.85 ID:???.net
今即決したら10万やるわ ってポンに言われて金に目が眩んだだけだしなw
美談でもなんでもない

21 :NO-FUTUREさん:2023/02/04(土) 22:53:37.21 ID:???.net
ナオキってどくろの生態を暴露したりTENGAの広告塔をやったりして、全くいいイメージがないんだけど

なんでここの爺さんファンはいつまでもナオキをありがたがってるんだろ?

22 :NO-FUTUREさん:2023/02/04(土) 23:28:03.47 ID:???.net
色気のあったGはナオキと次点でベレーくらいだな
でも人によってはパーソナリティ弱めのほうが好みなのかもね
シンプルな塩味が一番うまいみたいな感じ?

23 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 01:27:25.19 ID:???.net
音と曲はカスガ期が一番好み
厚めの音が意外に合ってた

24 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 07:14:19.71 ID:???.net
普通にチャーミィポンマルナオキでいいだろうにがいこつだの大仏だのTENGAだの楳図かずおだの

25 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 07:37:57.33 ID:???.net
再結成後、ブットバセくらいまでは今のラフィンが最高と言われても納得できた。ツイ民の今のラフィン最高発言は陳腐化してて嘘くせえ笑

26 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 08:58:12.26 ID:???.net
今度のドラムはちーちゃんよりうまいのかな?
例えばヘルホームみたいな手数を要する曲も叩けるのか

27 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 09:10:40.67 ID:???.net
そーいやアキオってドラマーがラフィンに入りたかったけど
テストやってゲットのイントロ叩けなくて最後はポンと涙の握手して不合格ってあったな

28 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 10:11:22.07 ID:???.net
宇田川警備隊のチンピラもアイキャントトラストアウーマンのベースソロができなくて落ちたんだっけ

あそこ大仏もよく間違えるけど、そんなに難しいのかね?

29 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 10:22:37.36 ID:cY/pFekI.net
めっちゃむずいよ
あれできないならベースやめた方がいい

30 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 10:32:31.31 ID:???.net
そー考えるとワンタンって結構凄かったんだな

31 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 13:34:52.83 ID:kDXdriHr.net
>27
アキオじゃなくナオキじゃなかったっけ
数回ライブやったはず
技術的なのもあったけどレコーディングのヘルプでKYOYAが来てたのでそっちが良くなったとか

32 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 13:52:23.15 ID:???.net
>>31
あっ!ナオキかw

33 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 15:40:22.28 ID:???.net
TENGA男の他にナオキって奴がいたの?

なんかまぎらわしいな。みんな別のあだ名も持ってるし。

34 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 17:49:19.37 ID:???.net
>>28
ベース弾けないけどあのフレーズは2分でコピれたよ
それぐらい難しい

35 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 18:58:57.22 ID:???.net
そうだよな。どう聴いても簡単そうだもんな

36 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 19:02:16.45 ID:???.net
下手くそなイメージしかないラフィンだけど、マルのドラムだけはうまいなーと思った
さすがはあぶらだこで鍛えられただけのことはある

37 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 19:12:12.13 ID:???.net
ヨッシーやケンジだってそこいらの兄やんがヘルプでやってたようなイメージだったもんなw
2トップがビッグネームすぎるのもあるのかもしれないけどやっぱそれなりに名前聞いたら【あ〜あの人ね】っていう人いれないと成り立たないバンドではあるよね
前の2人だってコブラだったりロリだったり知ってる人は知ってる名前だったけどさ
そういう意味じゃカスガとかトールは知名度はも少し高かったよね

38 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 22:25:27.12 ID:???.net
これまでのパターンだと
ヘルプで入ったメンバーが必ず正式な
メンバーになってるところみると
今回のギターもそういう感じになるんだろうか?

39 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 22:33:10.88 ID:???.net
清野セイジのロカビリーギター好きだけど
ラフィンのパンクロックには合わないかも

40 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 22:39:46.07 ID:kDXdriHr.net
いやセイジはあくまでサポートだと思う

41 :NO-FUTUREさん:2023/02/05(日) 23:35:48.63 ID:???.net
Ponのプロデュースした小学生ライオットだっけ?
あれがやってるバンド解散するらしいやん
そしたら加入あるかもな

42 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 00:15:38.15 ID:wJwFtG6j.net
KENJIは最初見た時?ってなったけどドラム的には悪くなかった。
ベレーにいじめられてたのはほんと可哀想。
本でそのことをベレーが曖昧にしか話してないのはスッキリしなかったなあ。
YOSSYはかなり頑張ってて、チャーミーも「YOSSYは俺が死ぬまでラフィンでドラム叩いてくれるんだってさ」とか上機嫌でMCしてたのに、
結局悪態つかれて脱退、本にも出てこないから相当禍根残したんだと思ってる。

43 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 01:10:40.51 ID:???.net
YOSSYの顛末はワチュローに書いて有んだろ。嘘付くな
リハでチャーミーにドラムがオモンないって言われたYOSSYが
辞めますって言って、ポンがこんなに金の入るバンドないぞと止めたけど
YOSSYは「俺は武士ですから」(笑)と言って辞めたんだろ

44 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 05:21:08.48 ID:???.net
人の入れ替わりが激しすぎるのはやはりがいこつの性格に原因があったのか…

45 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 06:18:58.25 ID:???.net
>>40
リナの時もサポートで最初入ったけど
このままずっと弾かせるんだろうなって思ってたら本当にそうなったからなw
なんか合う合わないじゃなくて
続けてくれるかどうかで判断されるんじゃない?

46 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 07:08:45.66 ID:h1xbAbMD.net
会社と同じで人の出入り激しいのは経営側に問題あるんだろうからコレから入る人もメンバーになったとしても2、3年しか続かないだろうからずっとサポートって意識したほうが良いと思う。チャーミーとポンがラフィン。他は駒みたいな事ボイラールームでも言ってたし。

47 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 09:02:58.16 ID:???.net
>>44
引き留めてくれたんならだいぶマシなんじゃないの
演者として互いに刺激を受けられないとモチベーションを維持するのは難しいので
どんなバンドでもそういうやりとりは少なからずあると思うが
まぁでも一度でもこいつの演奏つまんねぇと思ってしまうと縒りを戻すのは難しい

48 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 10:43:55.04 ID:wJwFtG6j.net
>>43
>リハでチャーミーにドラムがオモンないって言われた
これを悪態つかれたっていうのでは

49 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 12:17:29.42 ID:???.net
「例えば何かのリフを考える時に“俺はこういう方がいい”
といったとしてナオキが“いや絶対こうだ”って話になったら、
ナオキはやめたくれってことだよ。
ラフィンはオレとポンのバンドだから」

50 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 18:36:29.73 ID:???.net
どくろってポン以外のメンバーを本当に駒ぐらいにしか思ってないんだろうな

51 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 18:42:49.34 ID:???.net
多分だけどチャミ的にはponさえいてくれたら
たとえ童謡だろうと全部英詩の歌だろうと
民謡とか演歌でも活動を続けるんだろうけど
ponがいなかったらどんなにネームバリューがあってテクもある人が入っても
すぐに解散するだろうねw
きっとそういうバンドなんだよ
だから他のメンバーは長続き出来ないんだと思う

52 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 21:38:55.70 ID:???.net
これがすべて
格好悪いけどこれが絆っやつやね

53 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 21:41:31.43 ID:???.net
音楽的な裏付けもないのに
俺的にふいんきが合わないと
いうのがチャーミー

54 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 22:51:06.27 ID:???.net
フロントマンが誰が入ってもナオマルイメージを求めるから
肉屋もちーちゃんもベれもあれだけ腕があっても
新たな力として認めてくれないんだよ
認められてたかどうかはわからんけど唯一カスガはタメはれてた気がする
肉屋なんて満足に叩けてないからやめたって言ってたけど今思えば
自分の腕(テク)というより求められたものに応えられなかったっていう
のが本音なのでは?って思ってる

55 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 22:54:35.51 ID:???.net
ウィラード信者の感想連投

56 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 23:04:50.24 ID:???.net
あの4人で活動してた期間なんてメジャー直前から88年くらいまでだから4年くらいか?
再結成して27年もたってるのに誰が入っても当時のイメージ求められたらたまらんよなw
だったらいっそのこと頭下げて戻ってきてもらって4人で活動すりゃええやん
WILLARDみたく年3〜4回だけのライブでよければナオキもマルも掛け持ちで出来るだろ?
大体、今までもそうだしこれからもだけど一緒にやってくれてきたメンバーにも失礼だよ

57 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 23:27:07.61 ID:???.net
今のラフィンはなんかライブを観たいと思えないんだよね
もちろん、メジャー期のメンバーで復活したら観たいとかじゃないよ
うまく表現できないが勢いがないというか昔の曲やればOKみたいな感じとか
あれだけ封印し続けてた16以降の作品の曲をやりまくったりとか
自らが否定した時代の曲でさえ納得できるメンバーでなら披露するのか?っていうね

58 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 23:39:56.97 ID:???.net
ウィラードのギグは年一回だろ

59 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 23:49:14.87 ID:???.net
仕事の合間にバンドやってるマルより活動してなくてわろた

60 :NO-FUTUREさん:2023/02/06(月) 23:50:47.97 ID:wJwFtG6j.net
いやベレー、キョーヤ時代はメジャー時くらいの華はあったと思うぞ
マル、ナオキ時代ってのは決してその二人が良かったというだけでなく、チャーミー自身もカッコよかったことってのもあるんじゃないか

61 :NO-FUTUREさん:2023/02/07(火) 00:20:56.21 ID:???.net
16のライナー写真でCHARMYがやたら老け込んで呆けた顔してたのが衝撃だった
それまでのギラギラした感じ全くなくて
あとはメジャーPunk it upがコブラのパクリで、さらにはコブラもCock Sparrerのパクリだったという
これがメジャー後期驚いたこと

62 :NO-FUTUREさん:2023/02/07(火) 00:29:44.94 ID:???.net
Punk it upの頃はチャーミー、ポン、ヨースコーがよく一緒に遊んでた頃だからな

63 :NO-FUTUREさん:2023/02/07(火) 00:57:00.27 ID:???.net
再結成以降は岡村氏が主導権握ってる感じがするのだが、実は小山氏も傀儡なんじゃないだろうか?
岡村氏って得体の知れない怖さがある、怒らせたら一番ヤバいタイプだと思う

64 :NO-FUTUREさん:2023/02/07(火) 01:01:11.13 ID:???.net
連呼氏の思いがこのきもい長文連投になっているのか

65 :NO-FUTUREさん:2023/02/07(火) 01:23:49.25 ID:???.net
お前がきもいwq

66 :NO-FUTUREさん:2023/02/07(火) 01:26:00.69 ID:???.net
>64

67 :NO-FUTUREさん:2023/02/07(火) 09:53:12.60 ID:???.net
91の解散の時も「ラフィンノーズは俺とポンのバンド」
95再結成
記者「ナオキとマルもいたら、もっとインパクトあった」
「一番注目されてた時のメンバーってだけ」
「チャーミーとポンの二人がラフィンノーズ」

68 :NO-FUTUREさん:2023/02/07(火) 10:41:04.21 ID:???.net
普通にジジイになったノロさがイヤ

69 :NO-FUTUREさん:2023/02/07(火) 11:58:08.98 ID:???.net
「ビートルズやピストルズのようなメンバー全員目立ってるバンドにしたい」

みたいなことも言ってたような気がする

70 :NO-FUTUREさん:2023/02/07(火) 12:03:22.24 ID:???.net
歳だから仕方ないとはいえ
もう二度とあんな躍動感のある動きはできないんだなと思うと寂しくなるね

口をパクパクさせながら客席にマイク向けるのが精一杯のアクション。あれが限界なんだろうな

71 :NO-FUTUREさん:2023/02/07(火) 13:19:26.60 ID:???.net
NAOKI ~Interview Vol.3~
https://www.youtube.com/watch?v=pdYJgCA-pnE

72 :NO-FUTUREさん:2023/02/07(火) 13:29:26.20 ID:???.net
クラッシュに例えれば
チャーミーとポン=ジョーストラマーとポールシムノン

ナオキ=ミックジョーンズ
マル=トッパ―ヒードン

ラフィンロール=ロンドンコーリング
16、Punk it up、現在=カットザクラップ

73 :NO-FUTUREさん:2023/02/07(火) 13:47:41.49 ID:???.net
宮本さん=バーニー・ローズ

総レス数 344
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200