2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシアの謎のブザー音が止まったらしい

1 :グレン KoE:2010/06/09(水) 15:24:59 .net
30年近くブザー音を流し続けているという、「ザ・ブザー」の名で知られるロシアの短波無線局「UVB-76」の
ブザー音が止んだそうだ。

「ザ・ブザー」は観測されている限り1982年頃からはほぼ途切れることなく
ブザー音を流し、ごく稀にロシア語のメッセージも放送してきた短波無線局。
その目的は明らかにされておらず、「モスクワの軍管地区の新兵リクルートセンターや
軍部隊への命令を送信している」と説明するウェブサイトもあるそうだが、放送の質や内容から
考えてこれが真の目的ではないと考えられているという。また、何らかの装置や設備が正常に稼働していることを示す
シグナルであるという説もあるそうだ。

ブザー音が止まった正確な日時は不明だが、元記事を辿ると6月5日には既に放送が停止していた模様だ。

http://slashdot.jp/articles/10/06/08/0728248.shtml

http://www.youtube.com/watch?v=-2EKWgTNEYU

61 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/13(日) 09:08:40 .net
無線LAN

62 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/13(日) 19:39:37 .net
今も聞こえてるんですか?

63 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/13(日) 20:08:25 .net
いったい何が始まるんです?

64 :グレン KoE:2010/06/13(日) 22:30:44 .net
いいから早くブザーが何なんだか教えろ。

65 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/13(日) 22:37:27 .net
snipped (too many anchors)

66 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/13(日) 22:49:14 .net
>>64
お前の屁だよ

67 :GMC:2010/06/13(日) 22:55:26 .net
>>64
お前の屁だよ

68 :グレン KoE :2010/06/13(日) 22:56:57 .net
2008年06月08日
「屁がくさい」と避けた男性に暴力容疑 50代男を立件--チョーセン日報-- ---------------

ソウル江東(カンドン)警察署は20日、通勤客の男性(58)が帰宅途中に地下鉄駅のホームでおならをしたところ、隣にいた別の男性(23)がにおいを避けようとしたことに腹を立て暴行に及んだとして、おならをした男性を暴行容疑で在宅のまま取り調べている。

 調べによると、19日午後7時半ごろ、ソウル地下鉄5号線千戸(チョンホ)駅ホームで、容疑者は突然大きな音をたて放屁した。

 この際、会社の後輩と一緒にベンチの隣に座っていた被害者が不快感を示し、座る位置を変えたところ、容疑者はこれを追いかけ、襟元をつかんだうえ、小指をひねるなどの暴行を加えた。

 容疑者は取り調べに対し、「生理現象なのにそれをとがめられたことで自尊心が傷つき、かっとなってしまった」とし、寛大な措置を求めた。

http://minkara.carview.co.jp/userid/144749/blog/9121159/


69 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/14(月) 00:18:50 .net
4632KHzのCWはなに?

70 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/14(月) 00:24:08 .net
>>36
スロットマシンに似てるけどなんだろ。

71 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/14(月) 00:38:09 .net
snipped (too many anchors)

72 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/14(月) 01:35:24 .net
>>69
確かに、聞こえるね
何だろう?

73 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/14(月) 14:10:48 .net
誰だよ消毒したの

74 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/14(月) 14:46:37 .net
おもしろいらしいよ

75 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/14(月) 15:13:15 .net
浦島なんだがウッドぺっカーノイズはまだきこえるのか



76 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/15(火) 00:56:35 .net
懐かしいな

77 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/15(火) 20:39:54 .net
また出てきた。

78 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/15(火) 20:58:27 .net
ピッピッピッブー!ってのが?+10で聞こえる

79 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/15(火) 22:00:37 .net
取り急ぎ ようつべで
DE1103で受信したもの上げて見た。
サッポロ 4623Khz AMモード ピッピ・・・ガー
6/15 21時30分 ついさっき。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2fW2ebkteyA

80 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/15(火) 22:35:58 .net
それそれ。10kHz位下にも似たような信号があるからまちがえやすい。
20kHzほど上のほうには航空無線らしき声も聞こえる。

81 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/16(水) 12:47:57 .net
こっちにもあった。

http://www.youtube.com/watch?v=hXCZW1d494o

同じだね。

82 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/16(水) 23:04:07 .net
4625kHzの信号は、4615kHzと4592kHzにある信号と連動しているように見える。
この3つは同じ幅でとくに4592kHzはタイミングが一部4625kHzと同期している。

83 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/16(水) 23:06:52 .net
間違った。一部同期しているのは4615kHzと4625kHz。
4592kHzは幅が同じなだけ。

84 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/16(水) 23:12:00 .net
>>81
スペクトル分布を見ると、2FSKっぽいね。


85 :24:2010/06/17(木) 00:07:13 .net
>>24で聞いたのは多分>>79>>81と同じものだと思います。
東京都練馬区、303WA-2 + IC-R6で受信。
SINPOの書き方分からないんですがかなり聞き取りにくい状態でした。
今は止まってるよね?

86 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/17(木) 00:55:00 .net
今も流れてるよ
4623Khz AMモード
鳥取

87 :24:2010/06/17(木) 01:14:25 .net
>>86
失礼しました。流れてるみたいですね。
どうもウチの環境ではTV用の2分配器を通すと、中波放送が被ってくると同時に
ブザー音が聞こえてくるという変な現象があるようで。

88 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/17(木) 08:10:44 .net
AR-3000Aで受信できるか挑戦したが無理っぽい
屋根に144/430MHz GPがあがってるが芯線だけ接触させてる
現状これ以外に方法がない

89 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/17(木) 09:58:52 .net
SINPOコード
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/gota/howto/sinpo.htm

90 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/17(木) 16:05:48 .net
広域レシーバーより
昔からある 短波ラジオ販売していたメーカーの方が
感度が良いのかな?
ソニーとかのメーカー。

91 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/17(木) 17:03:57 .net
バカきた

92 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/17(木) 17:29:53 .net
超再生式の国民ラジオなら聞こえるかもね。

93 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/17(木) 19:55:46 .net
4500Khzで出ているのわ?+20で聞こえますけど?

94 :グレン KoE:2010/06/17(木) 22:01:52 .net
お前らの話している事がさっぱりわからない。
いいからブザーが何なのか教えろ。

95 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/17(木) 22:32:08 .net
>>94
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%96%E3%82%B6%E3%83%BC

96 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/18(金) 11:38:13 .net
>>94
だからぁ
お前の屁だよ

97 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/18(金) 20:01:40 .net
4623KHz
19時40分頃
ピッピッ音 確認。
ガーの音は鳴らず。


98 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/18(金) 20:37:35 .net
13回ピッピの次にちょっとだけガと入る。

99 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/19(土) 16:02:14 .net
WWVHみたいに
一時間に二回 ID送出してくれればいいのに。

100 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/19(土) 19:46:25 .net
4623KHzの音で盛り上がってる様だが、これはUVB-76のブザー音じゃ無い。

本物の音は、こんな感じ↓
ttp://www.brogers.dsl.pipex.com/buzzer.mp3

参考
Mystery Signals Of The Short Wave
ttp://www.brogers.dsl.pipex.com/page5.html

101 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/19(土) 20:10:21 .net
発信源がブザーだったら面白いな

102 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/19(土) 20:58:42 .net
指向性のあるアンテナで発信源を調べるって可能だろ

103 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/19(土) 22:21:51 .net
>>100
そのリンク先の音は有名すぎだし、知らないやつはいないだろ。
一旦停止したの知らないのか?その後から音がおかしいんだよ。
なに得意げになってんだよ。

104 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/19(土) 23:00:02 .net
また音が変わった。
テンポが速くなってる。
ガーと入るときと入らないときがある。

105 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/20(日) 00:14:46 .net
>>103
>一旦停止したの知らないのか?その後から音がおかしいんだよ。
だから、マジレスすると4623KHz付近の電波(ピッピッピッピガー音)の到来方向は、朝鮮半島南部だぞwww
ブザーの音が変わって再出現してるって断定してるけど、お前こそ何を根拠に得意げに断定してるんだ?
お前、真性の池沼か?w


106 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/20(日) 00:54:25 .net
>>105
自己紹介乙。
ま、確かにそうだな。断定できない。けど、聞こえない以上しょうがないだろ。
お前は生で聞こえてるのか?
正直、それが知りたい。

107 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/20(日) 01:03:07 .net
同じ音が9123kHzでも聞こえてる
ちょっと弱いけどな

108 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/20(日) 01:33:54 .net
一時間位前だけど、サガCM-144W7に7MHzコイル付けて聞いたけど、強烈に入ってくるぞ@茨城

今夜は21Mでモスクワが聞こえます

109 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/20(日) 01:35:10 .net
やれやれ

110 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/20(日) 14:24:52 .net
初めて聞いたやつは多分近所のPCやデジタルテレビのノイズ音を聞いているんだろうwww

111 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/27(日) 11:27:53 .net
おならの音をサンプリングしました!

112 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/27(日) 12:25:33 .net
現在9022khz付近でブザー鳴ってる。

113 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 22:58:40 .net
>>7
しかし、出力が集中すると帯域が確保されると限らず、混信するのでは?
世界中で混乱をきたす戦術とは別の、世界中ではあまり知られていない、
説明について、メッセ−ジを送信することが或るのでは?

114 :112:2010/06/29(火) 11:04:27 .net
エネループ充電器のノイズでした。
ごめんなさい。

115 :名無しさんから2ch各局…:2010/06/29(火) 11:23:22 .net
この周波数帯だとまともな受信機、アンテナじゃないとこんなんばっかなのかも
俺なんか安定化電源からノイズ出てるしwww

116 :名無しさんから2ch各局…:2010/07/02(金) 18:34:56 .net
おまいらの所有するご自慢のショボ機材でも、日本からじゃまず聞こえない。
夜間でも聞こえるかどうかは、ぁゃιぃだろう。

ブザーの出現の有無は、ここに問い合わせしてみろ。きっと何か知ってるはずだ。
ttp://www.mapion.co.jp/m/40.7192811111111_141.328262777778_9/

117 :名無しさんから2ch各局…:2010/07/02(金) 18:47:25 .net
何か知ったふりの諜報員が出てきたぞー

118 :名無しさんから2ch各局…:2010/07/02(金) 21:38:37 .net
>ぁゃιぃ

こいつきめぇ

119 :名無しさんから2ch各局…:2010/07/02(金) 21:53:30 .net
>ぁゃιぃ

気持ち悪い。
きもいじゃなくて気持ち悪い。

120 :名無しさんから2ch各局…:2010/07/02(金) 22:03:40 .net
そんなに褒めてどうするw

121 :名無しさんから2ch各局…:2010/07/04(日) 21:34:32 .net
>ぁゃιぃ
>ぁゃιぃ
>ぁゃιぃ
>ぁゃιぃ
>ぁゃιぃ
>ぁゃιぃ
>ぁゃιぃ
>ぁゃιぃ
>ぁゃιぃ
>ぁゃιぃ
>ぁゃιぃ
>ぁゃιぃ
>ぁゃιぃ
>ぁゃιぃ
>ぁゃιぃ
>ぁゃιぃ
>ぁゃιぃ

NSAエージェントのお言葉として、褒め称えage

122 :名無しさんから2ch各局…:2010/07/04(日) 22:34:43 .net
27.025聴いてると、たまに、ロシア語のお姉ちゃんが喋ってるぞ。

123 :グレン KoE:2010/07/10(土) 22:43:36 .net
>>96
なんで俺の屁なんだよ!
俺が無線機持ってないからってふざけんなよ。


124 :名無しさんから2ch各局…:2010/07/15(木) 18:23:42 .net
ブー ブー

125 :名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 14:24:24 .net
ニチニチニチニチ・・・ プリッ・・・・ プゥーー

126 :名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 19:36:48 .net
受信報告書はどこに送ればいい?
IRCは必要?


127 :名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 21:09:44 .net
>>126
天国の小渕元総理へ出してちょ

128 :名無しさんから2ch各局…:2010/07/20(火) 16:47:19 .net
ザ・ブザーも気になるんだが、最近HFの高いほうで(大体25〜27MHzあたり)
ゴーゴーゴー鳴ってる波は何だ?

今は25.371MHzで入ってる。AM復調するとゴーゥ、ゴーゥって感じ。
何らかのデジタル変調の気もするんだが。

129 :名無しさんから2ch各局…:2010/07/20(火) 17:00:04 .net
幻聴

130 :名無しさんから2ch各局…:2010/07/20(火) 17:13:43 .net
自己解決した。
幻聴じゃ無かったw

4倍の高調波だった。元が6347〜48KHzに強いの出てたわ。
ジャミング?

131 :名無しさんから2ch各局…:2010/07/20(火) 21:17:04 .net
はみんぐ

132 :名無しさんから2ch各局…:2010/07/20(火) 22:23:24 .net
The Buzzerも収録されてるconet projectの音源

http://www.archive.org/details/ird059

なんか妙に聴き入ってしまうな

133 :名無しさんから2ch各局…:2010/07/22(木) 11:14:59 .net
>>132

俺は聞いてて怖いですが。

134 :名無しさんから2ch各局…:2010/07/22(木) 13:44:46 .net
怖いんだけど聞いちゃうみたいな

乱数放送の読み上げはこの機械を使ってるらしい?
http://www.youtube.com/watch?v=2MdZeyc4TaY

135 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/02(月) 22:10:30 .net


136 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/04(水) 03:06:32 .net
結局今は送信してるの?

137 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/04(水) 16:39:36 .net
pipipipipipipipipipipipipipiboo

138 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/09(月) 09:59:40 .net
ロシアの軍事改革中(装備の近代化と兵員の削減・組織の改編)もかなり進み、
ソ連時代の最盛期と比較しても、かなりの兵力が削がれ部隊組織の再編も進んだから、
ブザーの当初の目的って完全に終わったと思うぞ。
もしくは、衛星回線等の違う通信方式に移行したか。


139 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/09(月) 10:53:03 .net
ロシアは北チョンとおんなじ

140 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/09(月) 13:31:32 .net
ブザーの後にデジタル通信用と思しき信号が入ってるから、方式変えたっぽいな。

141 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/10(火) 00:51:42 .net
>>140
あんた口から出任せのハッタリ野郎でしょ?w
その4624KHzのFSKっぽい電波の発射源は、朝鮮半島南部じゃねーのか?
オレ、山陰地方某所に住んでるけど、自前のHF3エレ八木アンテナつかって発射源を探ってみたら、
信号強度が一番強かったのが、丁度真西方向だったので、
以前誰かカキコしてたけど、オレも朝鮮半島南部だと思ってるぞ。

誰か九州北部の人、ちょっと電波の到来方向を探ってみてちょ。

142 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/11(水) 17:19:08 .net
>>141
4メガの3エレ八木なんて無いだろ

143 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/11(水) 23:10:10 .net
きっと144メガなんだよ

144 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/12(木) 10:12:48 .net
>>142
そっか?
世の中には、こんなのも有るぞ。
ttp://www.radiocraft.co.jp/big_ant.html

145 :グレン KoE:2010/08/13(金) 00:34:52 .net
>>140
知ったか野郎乙 (・∀・)カエレ!!

>>141
知ったか野郎の相手は、しなくても良いぞw
てか、本当に韓国だったら、ブザーの電波の発射源と全然違うんじゃね?w

>>142,143
お前らも知ったかの馬鹿野郎認定。 m9(^Д^)プギャーwww

>>144
何だかすごそうなアンテナだけど、それでブザーの正体わかるの?

146 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/13(金) 08:24:30 .net
名無しと使い分け忙しいねえ>グレン KoE

147 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/13(金) 09:00:59 .net
シングルレター K

148 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/15(日) 22:52:42 .net
知ったか馬鹿野郎って何?
知ったかぶりとどう違うの

149 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/16(月) 02:06:40 .net
8/16(月)2:05現在、4625KHzのUSBで断続したブザー音(毎分23回)が
受信できている。ただし、現時点まででは毎正時前の連続音は観測されて
いない。QTHは埼玉西部。

150 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/16(月) 06:22:33 .net
また南朝鮮か

151 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/16(月) 10:46:01 .net
455KHzで、放送ってガセ野郎はどうした?

152 :グレン KoE:2010/08/18(水) 03:02:00 .net
脳内ブザー受信者が夜な夜な出没するスレは、ここですか?w

153 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/18(水) 03:48:48 .net
だからどうしたスレです。

154 :グレン KoE:2010/08/18(水) 20:53:27 .net
>>153
意味わかんねぇ
2chに来んなよ

155 ::2010/08/19(木) 00:28:48 .net
日本に来んなよw


156 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/19(木) 07:28:18 .net
もうネタ無いんだから落とすしかないな

157 :名無しさんから2ch各局…:2010/08/19(木) 20:21:48 .net
マジでとまっちゃったのか〜(´・ω・`)

158 :グレソ KoE :2010/09/04(土) 23:19:37 .net
情報提供期待あげ

159 :名無しさんから2ch各局…:2010/09/06(月) 21:57:46 .net
これって またブザー再開したのかな

http://www.youtube.com/watch?v=QNEguTqX9XY
http://www.youtube.com/watch?v=Fl2H3ca73DY


160 :名無しさんから2ch各局…:2010/09/07(火) 09:11:51 .net
>>159
↓これも、2010年8月23日13時35分(UTC)に受信したって記述だから、本当に再開したかもね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=YatKCf42TrM

UVB-76, UVB-76 93 882 naimina 74 14 35 74
9 3 8 8 2 nikolai, anna, ivan, michail, ivan, nikolai, anna, 7, 4, 1, 4, 3, 5, 7, 4

でも、日本国内で受信出来た訳でも無さそうだから、
我々が直接検証出来るのは、電波伝搬上の制約のため、
よっぽど条件が整った夜間で無いと難しいかも。

161 :名無しさんから2ch各局…:2010/09/07(火) 15:32:10 .net
アマ無線用のような大きいアンテナではないと
受信できなさそう・・・


総レス数 732
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200