2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少し古めのリグの良さをしみじみと語りましょう・4

65 :名無しさんから2ch各局…:2010/10/13(水) 20:11:32 .net
>>58
なんか、しつこくコピペをしているようなので
ミスを指摘してあげよう

まず、リグにCRC−556を吹きかけたら確実に壊れるぞ
ゴムがボロボロになるし、グリスが流れ出てしまう。
知ったかぶりはやめなさい。

次にTS-830のWARK改造。
本の記述で間違いではない。
ただし実際にはへたくそには作業ができないので、
別の改造ポイントを見つけた奴が広めただけだ。
ダイオード3本の接続先の配線を切れと言っているだけだから。
そのワイヤーカットだと全バンド送信可能になってしまうため
ユーザー側は気にしなくても、法規的には問題のある改造となる。
10MHzだけ先に解放されたことも忘れるな?

最後にIC-732の電源の件。本の記述は
「本機の純正電源は100W用だけです。」
これのどこが、内蔵電源を表している????
外付け純正電源に10W用(IC-732S用)が無いって言っているだけだろ。




総レス数 981
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200