2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WIRESってどうよ? Part.2

1 :名無しさんから2ch各局…:2014/07/02(水) 09:20:53.04 .net
WIRESってどうよ?
※前スレ
WIRESってどうよ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1326256751/

836 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 07:25:04.56 .net
>>833
なんでやめたの?

837 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 07:35:33.16 .net
>>836
Windowsをアップデートしたらwiresが動かなくなり停波

838 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 07:36:19.33 .net
もう二度とやらないと思ってwires捨てようと思っていたんだけど、捨てなくてよかったわ。

839 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 07:52:46.34 .net
wiresでロールコールって意味あるの?
なんか閉鎖的な無線ごっこだね。

840 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 08:10:33.57 .net
そうそう、閉鎖された空間なんで仲良くならないと
CQ出しても応答してもらえないよ。

841 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 09:28:51.82 ID:fVOjCTn96
>>835
D-PRSだと純APRSユーザーに煙たがれるので、その機種選びは正解です。

842 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 10:33:44.25 .net
wiresは、閉鎖的と言われるけどCQルームは、オープンだよ
地下に潜っていてクラブだけで連絡用に使っているのがけっこう多い
いわゆる私設レピーター

メリットは、DTMFのリモコンとトーンスケルチでの制御が簡単(echolinkだと無線機改造してトーン信号取り出さないといけない)
なので、バカチョンで私設レピーター設置できるメリットがある

いまでも怪しいのが438.XXMHzにいっぱいあるよ。
周波数も頻繁にQSYしているので、隠しているんだろうね
至近距離なので、スキャンですぐに発見できるけど。

843 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 10:35:07.44 .net
それなら、クロスバンドレピーターでええやん、という人いるけど、
wiresはいちおう合法。
しかも申請もフォーマットでやればいいから簡単。

844 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 12:10:11.33 .net
いつまでアナログの話してんのよ?

845 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 12:22:03.15 .net
ID-51とエリアも広いd−starレピーターのほうがマシだと思う。
各県を呼び出してCQ出すことができるからな、
レピーター聞いてる人多いと思うし。
CQルームに100局もいてCQ出しても応答なしじゃね〜
wiresはやり方を考えた方が良いと思うね。

846 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 12:24:50.49 .net
そういえば、以前はwiresがレピーターに接続されていたような気がするけど
もうやってないのでしょうか?

847 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 13:48:31.12 .net
アナログノードとマイク音量、音質が悪い局は応答しない

848 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 13:51:24.20 .net
>>804 アメリカはfusion systemっていって、デジタルのC4FMレピーターが販売されている
たしか、数万円でバラ巻いているよ
もうアメリカでも、アナログのレピーターはほとんど新品入手できないので、
レピーター団体がかなり買っている

849 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 13:52:19.69 .net
日本のD-starだって、タダやん
タダでばらまいて、ID-31を売りまくった

日本は、八重洲とJARLの関係が悪いので430MHzにC4FMレピーターができない
なので、WIRES-Xをばらまいて、「私設」レピーターを奨励している

850 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 13:54:27.83 .net
>>845

現状D-starは、トラックの運ちゃんが増えて、「はーい、マイナス完了、センターバックになりますよ〜 お疲れ様」みたいな会話ばっかり

3年前は、たしかにCQ D-starがいっぱいいた。
昔無線やっていてカムバックした爺ちゃんたちがいっぱいいて、けっこうCQも応答もあったですが、
いつのまにか、コール指定呼び出しか、ローカル各局きいてますかーーになってしまったよ

851 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 14:13:09.15 .net
そう、いま844が

良い事言った!

852 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 14:16:39.22 .net
WIRESのほうがまだマイナーなせいか、アマチュアが残っているよ
D-starはよくも悪くも、けっこう日本では売れたので、いわゆる連絡用途の人種がけっこう入り込んでしまった

853 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 16:40:55.34 .net
そしてD-starはトラッカー専用へ。

854 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/06(日) 17:17:07.93 .net
弟がトラック運転手だけど、会社のトラックへの無線機取り付けは厳禁らしい
昔はたぶん業務用無線機がついていた(ナショナルの無線機だといっていた)けど、
それも現在は使われていないらしい。ダッシュボードに埋め込んでいるので、面倒だから取り外していない
連絡は全員、ソフトバンクの定額
その定額プラン(昔のやつ)のぶんだけど、会社から支給されるそうです。

無線ワッチしていてトラック運転手がしゃべっているのだけど、
あれは全部、超DQN系? それとも請負の個人の運転手? なぜいまどき会社が無線機を許可しているんだろう

855 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/07(月) 08:15:19.65 .net
wiresはCQルームで応答してもらえないとそれで終わり。だからやめた。

856 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/07(月) 08:17:47.45 .net
d-starのほうが、レピーター別にCQ出せる可能性が残されている。

857 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/07(月) 10:22:13.44 .net
実際に電波出てるノード少ないよな
コメント未記入とか非公開系はダミーロードで俺様専用ノード

858 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/07(月) 14:52:54.19 .net
d-starのほうが、いちおう公的な管理団体(JARLに登録している)なので、
WIRESのマイノードよりはマシかな
ICOMからの貸与で運営しているので、ICOMに通報入ると、かなりまずいことになるから、
D-starが今のところ「部外者お断り」はない

でも、実質的に、FMの無変調をアップリンクに流されるなどの嫌がらせはあるよ

859 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/07(月) 16:16:39.04 .net
ワイヤーズってヨーロッパのある国の緊縛趣味団体だよね
女性会員募集中だってよ

860 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/07(月) 21:29:12.14 .net
21:20

861 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/07(月) 21:48:56.01 .net
C4FMで通信するとコールサインが自動で出る。
って事は特にコールサインを名乗らなくても良いのでは?と思う。
アナログでは名乗らないと行けないとは思うけど。

862 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/07(月) 21:54:28.01 .net
「鬼の居ぬ間に」 =X の爺、完全に依存症
精神病だなw

863 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/08(火) 01:05:08.56 .net
禁断症状のあらわれw

864 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/08(火) 02:51:17.14 .net
>>858

>ICOMからの貸与で運営しているので、ICOMに通報入ると、かなりまずいことになるから、
>D-starが今のところ「部外者お断り」はない

レピータの機械って貸し出しなの?前に0エリアの人がオクに出品していて、コメントに
私物なのにレピータを閉局することになったらJARLに取り上げられたって、檄おこだったのが
あったよ。

865 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/08(火) 09:04:27.63 .net
まあ無線も他のコレクションと同じく、並べてニヤニヤするだけの人が多くなったんだろうな。
wires環境も一応揃えておきたいような気もする。

866 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/08(火) 09:07:36.62 .net
>>864
違う。
管理団体が購入して、JARLに無償貸与
そしてJARLが免許人になる
維持運営も管理団体

しかし、D-starはICOMの戦略でロケのいい場所に設置できそうな管理団体には、
ICOMが無償提供した。
いま、D-star動いているのは、ほぼ全部、タダでICOMからもらったもの
これ秘密だから。
歯切れ悪いでしょ
いちおう言えないことになっている

でも、おかしいやん
工事費含めるとレピーターは数百万かかるよ
自分で工事するとしたら、それは人件費を自分で払っているわけだから。

そんなもんが短期間に大量に。
しかも逆シフトという無理やり押し込みで、D-starが次々たった
ICOMがやりました

867 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/08(火) 13:42:28.30 .net
>>866
そうなんだ。icomも八重洲も普及させるために色々やってるんだね。

868 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/08(火) 16:31:28.29 .net
JARLの役員共がICOMにたかったのさ

869 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/08(火) 19:38:02.56 .net
群馬トラック野郎って道路交通法違反だよね?
ハンズフリー(イヤホンマイク)禁止の群馬、茨城、東京走行してるから。

870 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/08(火) 23:18:49.54 .net
JARLと八重洲ってなんで仲悪いの?JARDにも入っていないよね。

871 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/09(水) 01:06:03.21 .net
20:56

872 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/09(水) 06:22:19.97 .net
>863
トラック野郎UDLは無免許で単車転がしてたと全国放送してたぞ。

873 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/09(水) 18:26:19.42 .net
馬鹿だから平気でそういうこと言っちゃうんです。
許してやってください馬鹿だから。

874 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/09(水) 18:35:40.69 .net
>>870
国の支援を受けた半官営の日本航空と純民間の全日本航空が仲が良いと思う方が不自然だ。

875 :■御用新聞の数字捏造は常識であ〜る■:2015/09/09(水) 19:10:26.54 .net
.....
.....
【産・読・日経】
.....
.....
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) < 伝家の宝刀・世論調査の下駄履かせ(大爆笑)!
 ( つと )   \_______________
 と_)_)
.....
.....
......

876 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/09(水) 21:04:54.95 .net
キャッシュバックはFT-7900も対象だったら良かったのになぁ

877 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/09(水) 21:45:19.25 .net
C4FM売りたいんでしょ
まわしものではないけど、音はいいね

D-star <<< デジタル簡易 === C4FM
という感じ
D-starはほんとに酷い。移動体でケロりすぎ。フェージングやマルチパスにきわめて弱い。

最新のVoLTEとかには叶わないですが、そうだね、3Gの初期の携帯よりは音がいい

878 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/09(水) 22:42:52.61 .net
>>877
やっぱそういうことなんかねえ。
FT-7900でやればかなり安く出来るからなぁ。
普及させるなら、そっちの方がいいと思うんだが。

879 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/09(水) 23:31:58.00 .net
FTM-100Dが38kで買えるのに今更アナログノード増えてもメリット無いわ
アナログ需要は2からの移行キャンペーンでカバーするつもりだろう

880 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/10(木) 07:50:37.30 .net
今更アナログは要らないよ。
コールサインは誰が出ても同じ表示で、
距離表示もノードからの距離しか表示されない。
混信が流れるのもアナログばっかりなので。

881 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/10(木) 09:58:40.57 .net
混信はdcsの逆トーンなら皆無

882 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/10(木) 12:57:23.82 .net
いまどき距離と方向が数値で出ても意味ない、地図で確実にどこにいるのか確認できなきゃね。
その点ICOMのアンドロイドアプリは優れてる、チャットも出きるし。

883 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/10(木) 17:43:51.48 .net
せめて、D-starと互換性があればなぁ。。。。。
ICOMと仲なおりしてよ

倒産したいのかよ

884 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/10(木) 17:45:45.55 .net
マイノードでアナログノード作っている。
ネットワーク側に流れないように、RXをオフバンドでDCSかけている

受信は
http://www.alinco.co.jp/product/prod_item.html?itemId=I20110507003
これでポケットに入れてやっています。

885 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/10(木) 21:22:54.24 .net
21:19

886 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/11(金) 11:53:09.83 ID:csMmPbX/r
WIRES-Xご購入キャンペーン情報


FTM-400D/DHまたはFTM-100D/DHとHRI-200のご購入で
6,000円分のギフトカードをプレゼント!!

https://www.yaesu.com/jp/wires-x/campaign/campaign_pu.html

887 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/11(金) 14:32:08.81 .net
産IBK エコリン接続、止めれ!! シャカシャカノイズだらけだぞ!!!

888 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/11(金) 14:37:08.73 .net
20510でゲート接続のテストなんかすんなょ。プライベートルームでやれよ。

889 :名無しさんから2ch各局:2015/09/11(金) 15:42:38.02 .net
産IBK 連続のルーム使用はやめろ!(20510)
それに、昼からアルコール飲んで出てくるなよ!

890 :淀屋橋ハニワ:2015/09/11(金) 16:37:02.10 ID:z2go/JbnT
使った事無いんだけど、維持管理が大変そうだな
なんか1回でも使用したら請求書とか来そうで…

891 :淀屋橋ハニワ:2015/09/11(金) 17:16:58.78 ID:z2go/JbnT
ISに提供か協賛でも入らないと、んHKの受信量徴収みたいに
固定まで集金に来そう?

892 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/11(金) 17:26:57.20 .net
酒癖悪杉

他人に絡んだり、どついたりする酒癖の悪さも困るが
時間の認識が全く無くなるようです。
今日も昼過ぎから16時過ぎまでだからな。

893 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/11(金) 20:07:22.20 .net
うんうんうんうんうん

894 :淀屋橋ハニワ:2015/09/11(金) 20:57:57.75 ID:z2go/JbnT
どちらか言うと固定電話をフォーンパッチしたい気がするな
最近は規制緩和されてたと思うけど、セキュリティーが
アマイと無線LANみたいに、ハッキングされるかな?

895 :淀屋橋ハニワ:2015/09/11(金) 21:10:10.79 ID:z2go/JbnT
まあ、お酒飲むのはいいんだけど身体壊さない程度にね
どうせ飲むなら違う種類のお酒を飲む事をお薦めします

いつも同じ酒だと肝臓が毒だと認識しなくなりかねませんから
適量を守って休肝日も設けましょう

896 :淀屋橋ハニワ:2015/09/11(金) 21:38:14.03 ID:z2go/JbnT
誰かが言ってたけど、肝臓は解毒システムの化学プラントで
人工的に作ると大層巨大なモノになるらしいよ

897 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/11(金) 21:34:01.35 .net
21:30

898 :淀屋橋ハニワ:2015/09/11(金) 22:00:58.88 ID:z2go/JbnT
若干のロスタイム有りか

899 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/12(土) 10:53:43.55 .net
D-starで、DV-APとリフレクターで、wires-Xと全く同じことができるんだけどな
2つ並立させる意味あるのか。

せめて、リフレクターでWires-Xと接続できるようにするとか、なんとかしてほしいわ

900 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/12(土) 12:48:55.29 .net
RadioID
FT1D.E0
FT2D.E5
FTM400.F0
FTM100.F5
FT991.G0

901 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/12(土) 14:16:11.31 .net
>>900

.C5は?

902 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/12(土) 16:29:35.72 .net
CQルームが放置局のお蔭でカオス過ぎるわw

903 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/12(土) 18:42:40.61 .net
CQルームも応答率悪いよね
Wires初期はけっこうCQして和気藹々だったんだけど、
いまは、自動放送装置だね

904 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/12(土) 18:43:12.63 .net
あと、アナウンスがしつこくてウザイ。
ネチネチネチネチと、言い訳みたいな放送が繰り返される。
ウザ

905 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/13(日) 07:45:29.69 .net
世界的に見るとecholinkでしょう
wires-Xは、C4FMとの組み合わせでどうなるか。

echolinkは、VOXでやっている局が多くて、ちょっと使い勝手が悪いね
黙ると落ちてしまうので。

906 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/13(日) 09:18:22.67 .net
>>905
中華機がUSBオーディオIF積んでエコーリンク対応を謳って来るんじゃないかね

907 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/13(日) 09:51:15.08 .net
スケルチ信号取り出せればいいだけなので、
古いリグを専用に使うなら、エコリンでもトンスケできる

908 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/13(日) 12:12:18.89 .net
ここから少し経つとワイヤーズXへ移行することができなかった連中が、
HRI-200を恵んでもらって出てくると思うが、あの連中は無線機を
新調する気が全く無いので、今まで使っていた古い無線機をつないだり
ヘッドセットで出てくるだろうな。

5万か6万の無線機が買えない連中と混ざって話してもなかなか難しい。

909 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/13(日) 13:14:53.20 .net
アナログノードは百害あって一利無し

910 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/13(日) 14:44:57.71 .net
自分はアナログノードとデジタルノード併用しているけど、
音はだめだね

911 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/13(日) 17:10:03.40 .net
どうしてもエコーリンクをやりたい人はALL JA CQ ROOMという
カンファレンスを作ってそこでやってくださいませんか?
面倒な操作が無くて楽ちんな筈ですよ?

912 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/13(日) 18:49:45.56 .net
>>909
自分はHRI-200とハンドセットのみでの、なんちゃってwires-xなんですが。これもダメ?

913 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/13(日) 20:31:17.48 .net
http://www.onechipdesign.com/VoIP-Handset/VoIP-Handset.html

あれ、Wires-2のときも、誰か似たようなもの作った人いたね。

914 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/13(日) 20:32:29.79 .net
はっきりいって、マイノードってアマチュア無線使う必要ないんだよね。
特定小電力とかのが混信ないから、それのがいいわ。
気も使わないし。

アマチュア無線だと常にチャンネルかぶるのに気を使う。
特に広域ノード維持は戦いだよ

915 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/13(日) 20:33:20.51 .net
ちなみに、VoIPごっこなら、androidのアプリのzelloっていうやつのが面白いよ
VOXもあるので、無線機のマイク/スピーカー直結で、ひとまず運用できちゃう。

916 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/13(日) 21:27:34.36 .net
>>913
http://jm7muu.com/index.php?SuperSmartWiRES

917 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/13(日) 22:02:45.01 .net
>>914
DSQ123は俺のだから使用禁止な!

918 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/13(日) 22:14:41.56 .net
>>917
トンスケもDSQも「わかりやすい番号」は危険
変な番号で、できればリバースするとか工夫すべき
マイノードは。

919 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/14(月) 07:46:08.25 .net
うちは、FT-857に繋いで50MHzでノードやっている
混信とは無縁。
VX-8の付属ホイップでは数百メートルしか飛ばない

920 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/14(月) 08:49:07.95 .net
50MHzはハンディ向きではない。
Eスポで遠距離アクセスできそうだけど。

921 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/14(月) 10:48:00.34 .net
VoIPなら、LINE電話で十分。同時通話だし。

922 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/14(月) 11:07:11.58 .net
>>908
>5万か6万の無線機が買えない連中と混ざって話してもなかなか難しい。

「3級や4級の奴がやっている電話ごっこ」扱い。
そういう爺さんは、IC-7851とかTS-990持っているんだよな
WIRESやAPRSはブームでちょっとやっただけで、基本的なスタンスはバカにして見下している

923 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/14(月) 11:11:38.98 .net
結局、QSOって相手あってのことだから技術よりも人なんだよね。

Wires -> ちょっと閉鎖的コミュニティ
D-star -> トラック野郎が増えすぎ
430MHzFM -> 首都圏の土日週末なら、一番いまだにマトモ
144MHzFM -> トラック専用バンド
1200MHz -> 過疎
7MHz -> 相手はいるが4アマキロワッターが多い爺バンド
3.5MHz -> 百姓バンド
21MHz, 18MHz -> 比較的、健全なころのアマチュア無線を思い出す
28MHz -> タワー+DXを除くと、一般人には極めて限られた期間しかチャンスがない
50MHz -> 基本的に首都圏だと、430FM 50SSBがセットで好まれるバンド。山岳移動などQRPもいる。

ということで、首都圏なら、430/50MHzをメインにしつつ、21あたりでも遊ぶのが
マトモじゃないでしょうかね。

爺さんとメンコ交換でしみったれた老人や病院の話題を我慢できるなら7MHzも

924 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/14(月) 18:11:58.78 .net
アマチュア無線じたい人減って、こんなデジタル無線なんて更に人が少ない

10万だすなら、iPhoneのSIMフリー買うだろ
普通は。

925 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/14(月) 20:11:55.69 .net
>>924
SIMフリーのiPhoneも買えない貧乏人にはアマチュア無線なんてとても無理だろう

926 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/14(月) 20:42:14.30 .net
>>925
だからandroidにしてskypeしている
アマチュア無線をやる意味を教えて
14MHzでDXは、やりたい人はやりたいのだろうけど、スマホ時代に、無線で電話ごっこする意味とは?

927 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/14(月) 20:47:42.73 .net
>>926
自作の無線機で電波を出せることかな?

928 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/14(月) 21:07:51.05 .net
21:06

929 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/14(月) 21:32:35.95 .net
>>926
電話で無線ごっこというのも(笑)

930 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/14(月) 23:20:45.11 .net
今の子供たちって、ドロケイとか、携帯使ってやってんの?

931 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/15(火) 05:53:08.54 .net
>>927
そういうやつに限って自作できない
>>929
面白いね
>>930
それが分からない時点で終了だよ

932 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/15(火) 07:34:48.25 .net
無線板にいると思うのだけど、偏屈で視野の狭い人間が多いね
いまだにアマチュア無線に執着しているのは、アスペルガー症候群が多いんじゃないかと思う

失礼ながら、他に楽しいことあるだろ

933 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/15(火) 08:43:53.65 .net
八重洲無線は大丈夫なのかが心配。
素直に頭を下げて、D-star互換のリグを作るほうが安全だと思うなぁ

APRS+D-starみたいな方面で差別化するとか。
やり方あると思うけど。

こんな突っ走って、負債抱え込んでコケないでほしい

934 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/15(火) 20:23:27.08 .net
相変わらず酷い音で、ハイハイ。
ハイハイ

ハイハイ

935 :名無しさんから2ch各局…:2015/09/15(火) 20:42:05.05 .net
無線依存認知症爺 「無線していい?」 ペケ X 「アカン」 爺「ヘヘ」

総レス数 1986
385 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200