2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一陸技】陸上無線技術士 part21【二陸技】

318 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/02(木) 22:43:57.18 .net
>>317
即レス感謝です;;
H19-2_A10
H22-1_A09
H24-2_A09
H26-1_A09

上記類問では分岐@からの入力は、左右に分離して、分岐Aでは行路差がλ g〔m〕になるために同相となり、分岐Cでは行路が同じために同相となる。したがって、分岐AとCには出力が得られる。
と記載がありてっきり同相で正解かと思ってました。
H27_2_A09では@とBの割り振りが逆でしたが位置は一緒なので問題ないと思い込んでましたが違ったようですね。。。

総レス数 1037
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200