2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一陸技】陸上無線技術士 part21【二陸技】

362 :名無しさんから2ch各局…:2016/06/07(火) 09:58:37.61 .net
>>354
現在、電験3種とエネルギー管理士を所有。
無線も電気も、仕事では直接は使わないので、一陸技取れた後のことを悩み中。

今の勤務先ではクリエイティブ系の部署に所属。センスや体力の無さで、段々苦しくなってきた。
規模の割に、社内の電気や通信関係の設備管理が手薄な組織だと感じてきたので、そっち方面で
資格を使って喰って行ければ良いかな、と何となく考えてはいる。

そうなると、一陸技の次は、電験2種に行くべきなのだろうが、実務に携わっていない現状で、
発電機や変電所など電気設備の知識を文字で覚える勉強には意欲が湧かず。
一陸技が取れれば、通信関係の資格で試験が一部免除になるものがあるから、そういうのを
集めたとしたら使い道はあるのかな、とも思ってみたり。

いかんいかん、試験前の追い込み期に、こういうことで迷うのって、中だるみよね。

総レス数 1037
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200