2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【断捨離】タワー・シャック・無線部屋の整理【終活】

1 :憂国の記者(Power to the people!) ◆tCoDxC5C9A :2016/08/25(木) 16:02:10.99 .net
近年、高齢者の無線家の方のSKが増えております。

遺族はとてつもない苦労をしながらタワーを処分し、無線機を処分するのです。

健康な今からシャック・タワーの整理を始めましょう。

まずどれだけの無線機やタワーがあるかを表明して
このスレでその処分過程を書き込んでいきましょう。

それにより、みんなが助かるのです。

さあくじけないで始めよう!

432 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/22(土) 06:39:21 .net
3,5無線波長ながい

433 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/22(土) 06:40:15 .net
3,5がいいのか

434 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/22(土) 06:42:10 .net
3,5がいいのだ

435 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/22(土) 06:42:43 .net
3,5がいいのかな

436 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/22(土) 08:01:05 .net
屋根にルーフタワー上げてるやつで下ろすまで健全だった例はほとんど無い
必ず台風か老朽化で屋根の上でステー切れて
倒れて撤収パターンが多い
足が折れるケースも多い
この場合屋根もダメージ受けるので結局安い自立タワー買える金がかかる
電線に引っかかって多額の賠償来た人も知ってる

437 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/22(土) 08:01:54 .net
ルーフタワーの材質は物にもよるが大体がアルミ合金でできてる
しかしタワーは高張力鋼材でできてる
よってまず根本的な強度が違う
あまり頑丈につくるとルーフタワーは無傷だがそのまま地上に落下したり
屋根に致命的ダメージをうけるためにアルミ合金でできているのかは不明だが
大体ルーフタワーがコケるときは足が折れて屋根に踏みとどまる。
まぁあとスチール系でつくると重量の問題もあるのかもね。

438 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/22(土) 08:02:27 .net
結局軒などにアンカー打つわけだが実際この部分の強度は評価不可能
家を建てる時点で下地とアンカー仕込んでおくならかなりの強度がでるが
下地もどこかわからないような場合最低合成引っ張り強度はせいぜい40〜50キロということになる
ながくなるのでかなり端折って結論を書くと
1.8M程度のルーフタワーにあげられるアンテナは430の10エレスタック程度
HFならエレメント長10mのバンザイなアンテナ一本がせいぜい
特に万歳アンテナは風による転倒モーメントが大きく作用する点に注意しないといけないこのバンザイアンテナだけで相当残念な結果は懸念される自分ならルーフタワーにバンザイは上げない
本当なら水平に張るべきもの

439 :憂国の記者:2020/08/22(土) 10:59:57 .net
そういえば、訴訟になってるのが年数件あるって言ってた。
アマチュア無線の免許持ってる弁護士が担当してたりしてる。やっぱり相手の弁護士は
趣味のアマチュア無線でそういうことが起きたことに対して相当厳しく来るから
大変だそうだ。

440 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/22(土) 11:43:31 .net
老朽化するもんね

441 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/22(土) 19:08:48 .net
タワーに吊るして殺す

442 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/23(日) 03:30:20 .net
>>441
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/anzen/seiki_h/cyber/answer03.html
京都府警察本部サイバー犯罪対策課ネットセキュリティ・サポートセンター

京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番地3

電話番号:075-451-9111

443 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/23(日) 04:11:18.73 .net
ベランダから吊るして殺す

444 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/23(日) 07:18:31 .net
さつ害予告しても無駄なのが解らんのかな
そのまえにみんなSK

445 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/23(日) 08:26:30 .net
ハンドルネームWWWWWWW

446 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/23(日) 08:32:17 .net
いけませんね

447 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/23(日) 08:32:34 .net
どうするんですか

448 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/23(日) 08:32:46 .net
閉鎖に

449 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/23(日) 08:32:57 .net
なったら

450 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/23(日) 08:33:29 .net
どうするんですか
どうするんですか

451 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/23(日) 08:33:58 .net
過激な

452 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/23(日) 08:34:12 .net
ことは

453 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/23(日) 08:34:28 .net
おやめなさい

454 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/23(日) 08:34:45 .net
わかりましたね

455 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/23(日) 08:35:03 .net
はい わかりました

456 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/23(日) 09:02:34 .net
老兵はタヒなず
ただSKするのみ

457 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/24(月) 11:54:45 .net
けっけっけっけ

458 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/24(月) 20:39:00 .net
憂国はおれが殺す

459 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/25(火) 19:30:43.90 .net
古いの腐蝕してしまうからホンマゴミやぞ。

460 :名無しさんから2ch各局…:2020/08/27(木) 10:20:16 .net
新しいときはいいけどな

461 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/02(水) 13:15:09 .net
どれも皆、大事な無線機です
私が死んだら、処分してください

462 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/02(水) 20:52:18.40 .net
解りました 貴方のその男気 受けとりました

463 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/03(木) 07:55:53 .net
ルーフタワーの材質は物にもよるが大体がアルミ合金でできてる
しかしタワーは高張力鋼材でできてる
よってまず根本的な強度が違う
あまり頑丈につくるとルーフタワーは無傷だがそのまま地上に落下したり
屋根に致命的ダメージをうけるためにアルミ合金でできているのかは不明だが
大体ルーフタワーがコケるときは足が折れて屋根に踏みとどまる。
まぁあとスチール系でつくると重量の問題もあるのかもね。

で、一番重要なのはステーアンカーの固定強度
結局軒などにアンカー打つわけだが実際この部分の強度は評価不可能
家を建てる時点で下地とアンカー仕込んでおくならかなりの強度がでるが
下地もどこかわからないような場合最低合成引っ張り強度はせいぜい40〜50キロということになる
ながくなるのでかなり端折って結論を書くと
1.8M程度のルーフタワーにあげられるアンテナは430の10エレスタック程度
HFならエレメント長10mのバンザイなアンテナ一本がせいぜい
特に万歳アンテナは風による転倒モーメントが大きく作用する点に注意しないといけないこのバンザイアンテナだけで相当残念な結果は懸念される自分ならルーフタワーにバンザイは上げない
本当なら水平に張るべきもの

その辺かんがえないでタワーと同じようにクリスマスツリーやってる馬鹿確実に
飛ぶ。

464 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/03(木) 07:56:20 .net
たいふうおおきい

465 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/03(木) 13:49:27 .net
不安なシーズンですね

466 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/08(火) 18:17:38 .net
大丈夫だったか台風???

467 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/09(水) 08:32:55 .net
アンテナは無事でした

468 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/10(木) 19:21:45 .net
老朽化したタワーは超危険

469 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/11(金) 11:25:53.69 .net
解体に10万か

470 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/11(金) 15:56:26.86 .net
立てるのに50万

471 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/12(土) 07:45:48.88 .net
最後まで金かかるシュミ

472 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/12(土) 09:54:33.85 .net
これくらいの金出せないのかね。
ちいせいな。

473 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/12(土) 11:48:56.73 .net
崩れゆくタワーレポート交換そしてカード

474 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/13(日) 11:20:23.46 .net
古いタワーアブナイ

475 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/13(日) 16:11:31.73 .net
使わないのは片付けよう

476 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/14(月) 10:58:30.74 .net
業者に頼むと総額いくらかかるの

477 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/15(火) 08:38:34.38 .net
100万!!!!

478 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/15(火) 12:13:41.80 .net
おい消費税忘れてないか

479 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/15(火) 13:16:44.86 .net
110万

480 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/15(火) 13:31:28.10 .net
x年後の撤去費用は?

481 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/15(火) 15:15:37.31 .net
おお お題でました

482 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/16(水) 11:19:09.59 .net
コンクリート柱でいいのではないですか?

483 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/16(水) 12:02:18.82 .net
今は抜いてしまったけどコンクリート柱でやってました
14、21の4エレ+ベアフットでしたが結構よかったですよ

ドリルで穴掘ってクレーンで吊って穴に落とし込んで終わり
隙間に掘った土はつきこんで入れるけどね
抜く時はワイヤーをかけて吊りあげるだけ
ただ根入れとして2.5mほど埋め込むから15mのコン柱で実質12.5m高
私は2mのパンザをコン柱につないで1.8m延長しました

昔はローテータ台などの金具を扱ってる会社があったんだが今は?
奥で時々は見かけるがそれがネックかもね
建てる、抜く工事は電力会社の下請け工事をやってる会社に依頼ですね

アンテナの取付はバケット車をレンタルするのが安全で良いですよ
私はそれでやりました

484 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/18(金) 15:01:46.61 .net
少しずつ整理していくよ

485 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/18(金) 15:27:05.56 .net
もうこれ以上無線で迷惑かけないよう勤めること

486 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/18(金) 15:34:34.28 .net
わかったよ
頑張って最小限にしていく

487 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/18(金) 15:56:27.31 .net
無理すんなよ。

488 :憂国の記者:2020/09/18(金) 17:16:14.93 .net
断捨離 大事ですなあ

489 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/18(金) 19:40:07.20 .net
おまえは命の断捨離 死ね

490 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/18(金) 19:57:01.03 .net
>>489
そういうことは書いちゃダメ

491 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/18(金) 20:36:09.85 .net
憂国はおれが殺す

492 :憂国の記者:2020/09/18(金) 22:42:05.73 .net
私にくだらないこと言ったやつは全員不幸になります。

493 :日本国の記者:2020/09/18(金) 23:10:43.31 .net
>>492
おまえ、死刑な、

494 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/19(土) 03:50:19.24 .net
終活

495 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/19(土) 07:01:39.88 .net
山の上の鉄塔とアンテナの撤去・処分のオークションが頻繁に出ますね。
撤去には知識・時間・お金が掛かります。
数万円で出来るわけがないし、だから格安なんでしょうけど。
業界からすれば数十万円払ってくれるなら撤去して処分してあげてもいいけど、売るなんて考えてる人多いんですね。

先日の工事はすべての条件(クレーンが入る・周りに何もない・鉄塔とアンテナは廃棄)がそろっていたので40万円で工事で来た。
業者としては倍の80万円は請求したいところだが、知り合いなので値引いた。

話が来たときに一発目に高額を匂わす。
そんなにかかるの?というなら最初から自分でやれと言いたくなる。
当人が亡くなっていれば話が速い。
存命中にお金がどえらい掛かるぞと脅かしておくのが一番スムーズに事は運ぶ。
終活保険などというのが欲しいね。

496 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/19(土) 07:07:18.20 .net
とある有名な山頂シャックが「売り」に出されてた。
800万円で・・・という話だが、正直、馬鹿じゃねえの?と思った。
そりゃあ設置に業者を使って1000万円以上はかかったろうよ。でもね、
撤去するのにもお金が掛かるのよ。
ざっと見積もって・・・300万円位かな。
まあ、200万円付けてくれれば小屋ごと引き取っても良いが、数年後には自分が困るだろうなと思った。
設備は完成した時から負の遺産をしょっている。
1000万円かけて設置するなら、そのうちの300万円位は廃局用にプールしておくべき。

497 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/19(土) 07:11:22.34 .net
タワーは分解すれば廃棄業者・リサイクル業者が1万円で引き取ってくれる。
問題は分解する手間。
それと業者に持ち込む手間。
何でもかんでも手間がかかる。
相殺すれば最初から話に応じない方が自分(業者側)のため。

498 :憂国の記者 :2020/09/19(土) 07:49:29.57 .net
やっぱり、FT-817NDで、美人の奥さんがいて(和服)、和室に正座しながら
ダイポールで海外放送とか受信するのが一番幸せなんだろうなって思う

「あなた、お茶が入りましたよ」

「そうか、美しいね陽子」

なんてね

499 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/19(土) 10:05:12.88 .net
そんなに817いいですか
705よりいいですか

500 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/20(日) 11:17:16.23 .net
>>498
チョソンの声を受信しながら、そんな会話したいってことか?w

501 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/20(日) 14:51:56.91 .net
なんのこれしき

502 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/21(月) 06:20:15.40 .net
少し片づけるか

503 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/23(水) 08:30:26.63 .net
段シャリぶーーーー無

504 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/24(木) 14:58:03.90 .net
断シャリしろ

505 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/24(木) 16:36:02.65 .net
使わない無線機でもとっておきたい

506 :名無しさんから2ch各局…:2020/09/27(日) 12:26:21.98 .net
それでいいと思います

507 :憂国の記者:2020/09/27(日) 12:30:39.97 .net
いまMDの断捨離やってる 山下達郎のトーク部分を削除してどんどんブランクを広げ、歌謡スクランブルを入れる予定

508 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/02(金) 20:25:04.67 .net
817で流すんですか?

509 :憂国の記者:2020/10/07(水) 08:21:34.13 .net
わるいな のび太 このタワーは3人用なんだ!

510 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/08(木) 12:16:05.42 .net
なにそれ

511 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/08(木) 17:14:52.16 .net
タワーは建てようとは思わなかった

512 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/08(木) 18:12:03.74 .net
3λなタワーなら十分だろ

513 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/14(水) 08:39:37.86 .net
アンテナ増強やめよう

514 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/17(土) 05:46:50.55 .net
もういい年齢だから屋根にのぼるのはやめる。

515 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/17(土) 16:02:40.66 .net
無線機3台ドナドナしてきた

516 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/17(土) 18:39:20.18 .net
私も二台、断捨離しました。

517 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/18(日) 07:38:19.04 .net
なんかさみしいな

518 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/18(日) 16:40:41.41 .net
さあ片づけるぞ

519 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/20(火) 14:15:45.10 .net
アンテナってどう処分すればいい?
ばらして細かく切断して金属ゴミかな?

520 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/20(火) 16:28:31.54 .net
>>519
自治体によっては鉄とアルミに分けなきゃいけないだろうね。
市区町村役場に聞いてみたら?

521 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/21(水) 09:46:35.11 .net
ありがとう
磁石でくっついたら鉄ってことにすればいいかな
面倒だけどやってみるよ

522 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/22(木) 00:35:39.86 .net
>>519
廃品回収業者に持ち込み。
鉄は安いけど、アルミはお金になるよ。

523 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/22(木) 04:49:51.67 .net
わかった、ありがとう

524 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/24(土) 14:05:32.71 .net
同軸ケーブルも売れるかな

525 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/24(土) 15:41:31.78 .net
>>524
電線類も買い取ってくれるよ

526 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/24(土) 16:05:18.93 .net
そうですか
ありがとう

527 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/24(土) 21:46:53.84 .net
銅線は高値だぞ

528 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/26(月) 08:43:12.69 .net
アンテナ増強するな65歳以上

529 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/26(月) 11:31:00.20 .net
年金でクランクアップタワー45メートルを建てる69歳の秋

530 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/26(月) 20:58:19.46 .net
>>529
俺も使わせてくれ。

531 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/27(火) 18:06:52.97 .net
小高い丘に家を建てたほうが懸命かと

532 :名無しさんから2ch各局…:2020/10/31(土) 21:20:31.82 .net
まんが道は大傑作ですし、決して苦手というワケではないのですが、、、

理詰めのF先生に対して、インパクト(だけ)重視のA先生という印象があり、そこが肌に合わない部分もあります。
それこそ「笑ウせえるすまん」にしても、なんか無意味に喪黒が人を不幸に陥れて、最後は「ドーン!」ってアホか、と。

喪黒が何故あんな意味も無い嫌がらせを無差別に続けているのか?誰が得するわけでもないのに?最後「ドーン!」って、アレ一体何?www

などなど、、、
“奇妙な味”にしても、もう少しディテールを詰めた方が良くなると思います。
これじゃ、単なるムード主義にしか見えないんですよね。

総レス数 740
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200