2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第2級アマチュア無線技士養成課程講習12限目

1 :名無しさんから2ch各局…:2018/01/22(月) 01:14:02.92 .net
第2級アマチュア無線技士養成課程講習だけではなく、
2アマを国家試験についても比較(費用や時間など)を認める。
但し、講習か国家試験どちらで取得するのが偉いと論じる方はお引取りください。
同様にどちらで取得したから腰抜けとか見下す方はお引取りください。

・2アマ1アマ国家試験のみ
・1アマ講習
・2アマ講習反対
・FCCエキストラ(FCCライセンス)
について語りたい方は、このスレではなく専用スレへ行ってください。

・構ってちゃん
・荒らし(荒らし誘発)
・このスレとは関係ないネタを延々と語る
方はお引取りください。

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1493629234/

156 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/20(金) 09:26:50.52 .net
>>154
ちがうよ、相談窓口へ電話しなかった人だけだよ

157 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/20(金) 12:29:09.65 .net
>>155

3回目で受かったらしいぞ。
あと例の書き込みはJARDのコミュからのコピペだからここで言っても本人には届かんぞw

https://twitter.com/kushi9431/status/960428423431647232?s=19

158 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/20(金) 18:14:22.40 .net
無理して草生やさなくていいぞおじいちゃん

159 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/21(土) 01:23:13.88 .net
俺は8回目
これ落ちたらもう諦める

160 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/21(土) 08:26:44.42 .net
>>159
毒を食らわば皿まで
そこまでやってるなら気分転換に一発の方を受けてみたら?
案外受かるかもだよ

161 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/21(土) 09:47:54.64 .net
>>159

? 国試が8回目って事かな、あともうひと踏ん張り

  頑張れ。

162 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/21(土) 12:56:07.91 .net
>>180
ごめん判定試験だった

163 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/22(日) 09:25:00.02 .net
買えないんじゃん結局

164 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/22(日) 10:21:38.42 .net
くやしいのぅ

165 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/22(日) 14:05:57.94 .net
5万払っても失格するのが何十人もいるかも知れんのだから来季はさらに冷え冷えだな

166 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/22(日) 21:54:08.84 .net
みんな頑張ってくれ
修了率が上がらないと1アマ講習が始まらん

167 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/23(月) 18:32:57.25 .net
国試で楽勝なんじゃなかったんすか

168 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/23(月) 19:31:03.53 .net
>>166
空中線電力200ワットを超える局なんか、そう簡単に局免許降りないから、需要自体が限られると思うけど。

1アマ取っても50ワット局のままなんてザラだけど、これなら10・14メガ入れても2アマと何ら変わらないし。

3アマ→2アマと違って、ほとんどの人には実質的なメリットはないよ。

169 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/23(月) 22:14:35.13 .net
だから2アマまで講習で取れるようにして、バイクで例えたら実質限定解除にしてるんだから、これ以上国が何かしてやる必要もないだろうな

170 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/24(火) 19:36:48.30 .net
それでもほしい

1アマ講習、始まらないかなぁ

10万出しますョ!JARDさん!!

171 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/24(火) 20:05:29.87 .net
>>168
>1アマ取っても50ワット局のままなんてザラだけど、これなら10・14メガ入れても2アマと何ら変わらないし。
無線局検索で威張るためのものなんだからそこは100w機やら入れとかないと意味がないだろ

172 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/24(火) 21:04:12.89 ID:6YFhIB0FH
4630KHz A1 200W

173 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/24(火) 21:03:23.04 .net
>>170
毎年1000名くらい受講してくれるならねぇ

174 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/24(火) 21:22:17.46 .net
山に住んでるなら言うほど許可下りないってこともない

175 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/25(水) 19:30:29.27 .net
>>171
移動しない局の免許下ろして100ワット機入れておいたほうがいいかなぁ…
面倒だし、移動する局しか免許下ろしてない…
ちなみに平成2年に2アマ取得、1アマ取ってから既に15年過ぎたけど、社団局入れても100ワット超えの局は操作した事一度もない…(涙)

176 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/26(木) 08:58:37.16 .net
>>168
200W超ライセンスは皆さんが想像してるより今は降ります。
住宅密集地でも調査対象住戸100%の印鑑は求められない。
最悪、お隣のお家だけでもいいし、もらえたお家だけで十分。
やってみると意外に敷居は低い。
だから、それが出来る1アマの価値は2アマとは雲泥の差があると思うぞ。

177 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/26(木) 10:13:32.38 .net
地デジ化でTVIは430や特殊地域を除き実質皆無だから、もう実地検査は
不要だと思う

178 :講習会講師:2018/04/26(木) 11:06:31.95 .net
今、1KWでもTVIなんてほぼ皆無。
検査も業者で出来る時代。
アマチュアの局免許は資格と設備がちゃんとあればほぼ降りる。
やったことない人達の幻想に戸惑わされないこと。
1アマは他にも色んな業務出来るしね。2アマとの差は歴然。

179 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/28(土) 15:28:15.30 ID:wBCDa/i2H
アマチュア無線なんてオワコンやろ!

180 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/29(日) 21:33:41.35 .net
検査も業者で出来る時代??
高くて厳しい業者より総通の方が安くて速い
おまけに技官と雑談してたらもう終了してしまう
安心安全格安な総通をお勧めしますね

落成検査3回の経験より

181 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/30(月) 14:02:31.76 .net
935 本当にあった怖い名無し[sage] 2018/04/30(月) 13:46:09.89 ID:hBaqkL8x0
当然の結果!

平和ボケが為、2036年、日本は韓国の植民地と化してることが確定!
https://youtu.be/ALW8RvbbN0Q

182 :名無しさんから2ch各局…:2018/04/30(月) 23:28:32.62 .net
>>180
お前どこだ?信越か?
トンチンカンなこと言ってるんじゃあないよ!
関東の総通は一週間後に来てくれとお願いしても無理よ。

183 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/01(火) 05:01:07.50 .net
2アマ講習会で基礎からきっちりと勉強すれば1アマ国試も楽勝で合格です。

184 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/01(火) 08:55:53.88 .net
>>178
1㎾でもTVIなんてほぼ皆無、
それはそうなんだが。

Iが出るのは、テレビだけじゃなく、ほかにもあって
アンプIとかテレホンIとかBCIとか、そっちの方が問題だよ。

185 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/01(火) 10:26:23.43 .net
>>184
テレホンI、BCIの類いは有名メーカーの物なら製造元が最近は対応してくれる。
腐ったような支那製のラジオなんか持ってるお宅には新しい一流メーカーの買ってあげた。
ちなみにオレ様のKW免許下ろすときの調査対象は70軒、内、回答くれたのは26軒。
結構な住宅密集地帯。それで問題無し。総通いわく、免許降りた以降I関係の問題が出ても対応をちゃんとしていただければ結構です。
とのことで免許くれた。アマチュアはそんなに神経質にならなくても良い様子を感じた。
それでなきゃこれだけの数のKW免許は降りてない。
かなりの頻度でフルパワー出して運用してもう3年になるけど苦情は0。
怖い怖いで何もしない人からは何も生まれない。やってみて分かること、知ることがたくさんあるのがKW免許降ろすとき。
経験に勝る机上の学問は無いと感じたね。

186 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/01(火) 10:32:33.68 .net
700MHz帯の携帯新バンドなどの業務局のTVI検査がうるさいのは、障害が
出ても運用を停止できない事情があるから。
アマチュアの場合は、TVIが出たら問答無用で運用を止めて対処する義務
がある。だから免許時のTVI調査については仮に緩くしても問題は少ない。

187 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/01(火) 18:22:58.02 .net
口臭会で買いました

188 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/01(火) 21:20:22.17 .net
>>185
>怖い怖いで何もしない人からは何も生まれない。

クソ高いリニアダメ元で買えるアホがどれだけいるんだろうね
まぁどうせ許可下りなくても最初からフルパワー運用する腹なんだろうが

189 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/01(火) 21:41:19.73 .net
おらの田舎じゃ、インターホンなんてつけてるとこ無いから問題なし

190 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/02(水) 09:28:03.48 .net
今の1KWなんてハイパワーの世界ではQRPよ。
昔の水準で言えば100Wで出るインターフェアレベルの話。
TVIから解放された現在はパラダイス。

191 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/02(水) 10:04:56.69 .net
その代わりノイズが増えた

192 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/03(木) 16:51:34.21 .net
>>182
一週間はないでしょう

通常2〜3か月前に予約ですよ
500wの時も1kwの時も6m追加の時も、
何故かアンテナを見ないで帰ろうとするので
すみません、アンテナ見ないのですかと催促した経緯がある。
「じゃちょっとだけ見ますか」と言われ「工事大変でしたね」と褒められ終了
検査中、自宅のテレビはCATVで近所もCATVと答えたら
我が家のTVもラジオも全くモニターしなかった。
そして近隣調査は書面で確認していますのでやりませんとの返答
部下にスペアナ見させていた上司の技官と雑談してたら
部下より終了しましたとの報告があり即試験QSO
その後、免許授与式で完了しました。
あっけない落成検査です。

193 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/03(木) 16:57:18.39 .net
加齢臭が充満してる年寄りの部屋に長時間いなきゃならない人間のことも考えろよ爺ども

194 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/03(木) 19:33:31.04 .net
>>192
>>通常2〜3か月前に予約ですよ

そんなに待つのは貧乏人。
オレ様は予備免降りて点検業者に10日後予約。
その間に近隣調査して当日は40分で終わり。
一カ月以内にKWの局免来たよ。
落成検査なんてお上がやろうと民間がやろうと内容は大差無い。
民間事業者は日時指定はこちらから出来る。依頼者は業者からみれば”お客様”なの。
富裕層はお上には合わせておれんのよ・・
君とは住む世界が違うようだな・・

195 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/03(木) 20:04:43.15 .net
ワシャ 50のジジじゃけんども 資格が金で買えるのはええことじゃとおもうんじゃ 7月期で買うこのにするでのう

196 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/03(木) 21:08:42.87 .net
>>195
名前を書ければ誰でも買える。
それが正解じゃて。

197 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/03(木) 23:53:21.83 .net
泣きながら5万ドブに捨てる結果に終わる

198 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 00:04:46.95 .net
>>196
名前を書き間違えてどぼん か?

199 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 00:12:08.84 .net
わしゃ ドブに金を捨ててもええんじゃき 50じゃけんな 金はあるきに

200 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 10:37:15.67 .net
>>198
>>196
>名前を書き間違えてどぼん か?

CBTまで行けなそう

201 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 10:41:51.71 .net
相手するな板が汚れる。

202 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 10:46:43.00 .net
わしゃ 英語もしゃべらんのに14Mにでるんじゃき

203 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 10:49:13.52 .net
名前を書いて合格なら開講きっちり一月後に全員合格してるよなぁ
結局最低限の暗記と計算はこなさないとなんだなぁ

204 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 11:01:46.58 .net
ネタにマジレスするな

205 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 11:05:44.25 .net
暗記300問と工学計算出来れば合格できる
というかそれが最低限かな

206 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 11:57:01.19 .net
2アマは値段高くても国試より楽で免許証来るのも早くて速いよ。
買う時代。
だから1アマの価値はより高められたわけだ。
唯一無二の ”王者の資格” それが1アマ。
異論は無いだろ。

207 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 12:03:56.29 .net
.>>194
真の富裕層は無線なんてやりません
但し、成金は別

208 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 12:05:23.11 .net
オレ様と言う時点で庶民

209 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 12:07:16.69 .net
山口メンバー並みの話じゃのう

210 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 12:08:18.01 .net
わしゃ 3アマ講習会でとったばっかりで 免許も来てない電話級じゃが
2あま講習会を決意したじゃき がんばらんとのう

211 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 12:08:59.35 .net
>真の富裕層は無線なんてやりません
>但し、成金は別

なんで今まで2アマ持ってなかったの?w

212 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 12:09:56.69 .net
バカだからに決まっとろう

213 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 12:17:07.63 .net
富裕層の爺が今から庭にタワーおっ立てるとか、素人目にもこの人国試じゃ無理だった人なんだって丸わかりだからやめとけww

214 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 13:11:13.57 .net
年寄りがこれからタワー建てるのは確かに恥ずかしいな
ご近所からも「eラーニングっていうので取ったらしいよw」って絶対噂されるだろw

215 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 14:05:35.40 .net
それでもいいがじゃよ 50年寄りの趣味じゃけんの タワーもたてるきにのう わらってゆるしてくれじゃきに

216 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 14:10:00.50 .net
嫁はいない子供はいないあいついつまで子供みたいなことやってんだって隣保のみんなに嘲笑されるよ

217 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/04(金) 20:38:39.05 .net
またあのおじちゃん変なの始めたよって町内の噂になるからやめとけ

218 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/07(月) 18:52:53.38 .net
もはや買うのが標準
だれも気にしないよ

219 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/14(月) 15:36:59.89 .net
自治会の役員なら何でも出来る!

220 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/14(月) 15:38:30.08 .net
なんなら自治会でアマチュア無線免許を義務化したれ!

221 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/14(月) 22:39:46.61 .net
2尼eらん
予約殺到と思いきや、、、。
ついに3尼保持要件が外されるとの噂
4尼でも無資格でも挑戦できるみたいじゃ

222 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/15(火) 01:22:19.94 .net
もはや2アマまでは資格と呼ばない。

223 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/15(火) 06:44:53.33 .net
皆で買えば怖くない

224 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/15(火) 07:14:48.13 .net
アマラー

225 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/15(火) 12:56:53.64 .net
>>221
時間伸びるし、きっと修了率も下がるなぁ‥

226 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/15(火) 17:36:23.98 .net
バイクの限定解除だってカネで買える時代だ。無線の免許だってカネで買える奴は買えばいい。

俺はeラーニングの費用位のカネはあるけど俺にはeラーニングは向いていないので国試で取ったよ。

ネットに落ちてる過去問7年分を何度も繰り返してやる。正答率が90%を超えるまで何度も繰り返してやる。
教科書や問題集は買う必要なし。
俺はこのやり方で取ったよ。

飽きずにこれができると思ってる奴は試してごらん。8月の国試なら十分に間に合うよ。

227 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/15(火) 19:28:29.73 .net
国試の会場が遠すぎてeランしか選択肢なかったわ
1アマもどうにかしてくれ

228 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/15(火) 21:51:50.57 .net
>>227
そうそう。地方に住んでて交通費や宿泊することを考えたらむしろ近場で完結するeランの方が安上がり。

229 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/16(水) 23:26:33.32 .net
もはや買うのが標準
貧乏爺さんが何度も国試不合格で妬んでいるだけ

230 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/20(日) 20:51:12.12 .net
買えると思って5万払って失格になるアホ爺が毎回どれだけいるのか知ってんのか?

231 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/20(日) 21:14:22.55 .net
2アマっていらない子なの?

232 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/20(日) 21:23:54.21 .net
そのうち合格率すら公表しなくなりそう

233 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/22(火) 18:30:30.45 .net
>>231
中途半端といえば中途半端。
1アマの電気通信術試験に和文があった頃は、かなりの価値があったんだけどね…

234 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/22(火) 18:47:32.66 .net
自動二輪の大型と普通みたいなものでしょう。
普通二輪の免許で不自由なく何処にでも行ける。大型二輪の免許はただの自己満足。
もつと言うならば二輪免許もアマ無線免許も無ければ無いで日常生活に何ら支障がない。

235 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/23(水) 08:20:16.18 .net
>>234
同意します。
バイク免許制度と同じですね。

236 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/24(木) 08:29:17.59 .net
>>234
それはKW免許が必要な人にはあてはまらない。
1アマと2アマの差は大差。

237 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/25(金) 07:30:49.84 .net
KWリニアアンプも簡単に買える時代だ。

238 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/25(金) 10:24:01.53 .net
近所のじじいが200Wになったとはしゃいでいた。
どうやら2アマお買い上げのようだ。
電波の強さは変わらないがwww

239 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/25(金) 15:48:32.85 .net
なんだかんだ言っても、既にkWリニアを使っているのが多数
金だけの問題だな

240 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/25(金) 16:00:36.59 .net
1アマは売らないらしい

241 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/25(金) 18:15:26.95 .net
3級で十分

非力で遠くに飛ばす醍醐味が分からんアホは吊れ

242 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/25(金) 21:05:13.27 .net
>>240
来春から販売開始決定だよ

243 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/26(土) 09:18:56.10 .net
>>242
JARL・JARDのホームページにも何も書いてないし、総務省ホームページにも無線従事者規則等の改正に関する意見募集した気配すら見当たらないんだけど…

根拠教えてm(_ _)m

244 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/26(土) 10:07:38.59 .net
>>243
ネタに釣られるな

245 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/29(火) 14:22:28.47 .net
>>241
正解

246 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/30(水) 12:54:27.38 .net
10/14MHzの為に2アマ買う人は結構いるんじゃ

247 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/30(水) 18:59:03.53 .net
>>246
買える人は買えばいいだけ。
あんたには何も関係ないし利害関係もない。

248 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/30(水) 21:58:22.65 .net
2アマの養成課程で国際バンド(笑)のマナーが悪化するとパブコメに書いてた人の今の見解を聞いてみたいね
私はそもそも日本人の民度が最悪レベルだと思ってるんで国試で上級取ろうが養成で取ろうが何も変わらんと思ってる

249 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/31(木) 20:06:22.73 .net
>>248
大丈夫、14あたりで道の駅やっても相手する人いないから

250 :名無しさんから2ch各局…:2018/05/31(木) 20:42:37.01 .net
道の駅や街道アワード運用は本当にアマチュア無線の癌だな
迷惑このうえない

251 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/01(金) 12:03:38.62 .net
スレ住民の熱量落ちたのかな?

252 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/01(金) 18:49:22.04 .net
一週間の勉強で合格できる国試だからなぁ
講習会で買っても問題無いよね

253 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/02(土) 10:56:50.20 .net
>>252
国試の1・2アマ(電気通信術付の頃)持ちだけど、養成課程で取っても2アマは2アマ。
特に問題ないよ。

254 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/02(土) 12:03:14.77 .net
そうそう買うのが標準

255 :名無しさんから2ch各局…:2018/06/02(土) 15:14:25.63 .net
コンディションが絶不調な現在、14MhzしかDXは望めないのは事実
1尼解禁は時間の問題じゃ2尼講習は終焉を迎えました。
新規参入は皆無
現象が続く尼人口

総レス数 1009
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200