2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目

1 : :2018/09/19(水) 16:49:15.59 .net
※前スレ
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 17本目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1522557337/

過去スレ
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 16本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1512168165/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 15本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1509551774/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 14本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1506392598/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 13本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1502509960/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 12本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1500502513/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 11本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1496924209/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 10本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1491918175/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 9本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1484538485/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 8本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1475095867/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 7本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1434551606/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 6本目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1332751447/

761 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/24(土) 10:53:45.17 .net
>>758
日本製の多バンドGPのラジアルは、マッチングスタブのことをラジアルと言ってるだけのものだからな
SWRに影響はあるが飛びは変わらない
アンテナとしてはグラウンドプレーンがない1/4のホイップアンテナだね

762 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/24(土) 12:04:55.22 .net
垂直系でHFで多バンドに出ないならバターナットかスクリュードライバー使った方が良い

763 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/24(土) 12:15:11.21 .net
20m高超だと730Vより水平タイプがいいのかな

764 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/24(土) 12:21:02.03 .net
同じエレメント長ならVより水平のほうが実効長が長いから当然良い。
Vの利点は少しでも実効高さが高くなる点で打ち上げ角やIなどに有利。
総じての両者の差はわずかだろうが。

765 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/24(土) 12:23:43.96 .net
アメリカのデカいスクリュードライバーが良さそうだね
ちょっとお高いけど
https://www.wimo.com/antennas-hf-6m_j.html

766 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/24(土) 14:02:20.51 .net
良スレの悪寒
Cushcraft R9 定番 > http://www.cushcraftamateur.com/Product.php?productid=R-9

767 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/24(土) 17:02:10.17 .net
>>763
今の730って水平にも出来なかったっけ?

768 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/24(土) 19:32:20.90 .net
>>767
120°

769 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/25(日) 09:05:32.59 .net
ありがとう。まあ120度あれば十分水平DPと対抗出来るだろ。前々回730V1で
ブーベと出来たから、個人的にはお勧めしたいわ。

770 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/25(日) 11:20:58.99 .net
120度じゃなくて130度では?
いずれにしろこのくらい開いていれば水平に近い性能は出る。

ところでクリエートの330Vの評価はどうだろう?

771 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/25(日) 12:28:18.64 .net
結局はすべてロケ次第
どんなアンテナでもロケ次第で良いアンテナにも悪いアンテナにも化ける

772 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/25(日) 12:31:00.86 .net
ロケの特徴や問題をうまく解決できるアンテナや設置を工夫研究
するのが真のアマチュアだよ

773 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/25(日) 13:13:23.42 .net
>>767
それはコメットのやつ

774 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/25(日) 13:30:58.61 .net
>>770
500W入れて国内QSO用ならいいと思うよ

775 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/25(日) 16:33:56.97 .net
昨日3.5でラジアルの話をタヌキワッチ

776 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/25(日) 18:14:45.02 .net
俺も聞いてた
夕方の3553だよな

777 :SQD 九鬼:2018/11/25(日) 19:17:50.28 .net
ラジアル ? どんな話 ?

778 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/25(日) 20:03:07.34 .net
教えなーい
俺も実践してみようw

779 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/26(月) 12:41:28.93 .net
俺も聞いてた
BXSさんがフォーンに出ることにもびっくり

780 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/26(月) 15:41:18.66 .net
ここのスレ民怖!

781 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/26(月) 15:59:40.73 .net
SQD とか他、老人サマの言うラジアルですよ 出鱈目ラジアルwww

782 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/26(月) 16:10:32.73 .net
>>779
日頃黙々と飛ばしてるOMが、たまーに喋ってるのを聞くのは好き。

783 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/26(月) 17:26:50.88 .net
>>781
そう言うおまいさんも実は還暦過ぎだろ(笑)

784 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/26(月) 18:14:49.87 .net
デタラメラジアルの話なんか初心者を惑わすか常識範囲のもの

785 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/26(月) 21:20:52.88 .net
お前らバーチカルとかラジアルとかすげえ嫌ってるよなw

786 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/26(月) 21:44:56.30 .net
ローバンドDXerは長年検討してバーチカルを使いこなせてる方が多い。
CD78最強とか思い込んでるクソガキにはいつまでもムリwwwww

787 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/26(月) 22:44:45.33 .net
>>786
瞬時に両方切替て使えるといいね

788 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/26(月) 23:10:48.44 .net
50代・もう十分苦しんだ、もういいじゃないか Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1531037589/

独身平社員友無50代後半、この先何を糧に生きていけばいい!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1542892931/

50代・己の肛門に己の頭を突っ込んでチャ〜!と叫ぶ男たち
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1542426165/

50代・もう全てが嫌になった!糞以下の人生に反吐が出る!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1541091833/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

789 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 01:54:23.13 .net
>>786
ほほう、たとえばラジアルに関してはどのような見解?

790 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 05:38:31.75 .net
垂直ダイポールの給電点をすごく低くして、
片方のエレメントを擬似的に地中に埋めれば、
あっという間に憂国爺さん自慢の飛ぶ飛ぶバーチカルの出来上がり(笑)
エレメントは長いロッドアンテナ+細いアルミ線でも大丈夫です。
特に10,000キロを超えるDXではどの水平系アンテナも上回る飛びです。

http://www.gxk.jp/elec/musen/1ama/H20/html/H2012A19_.html

791 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 08:26:16.57 .net
ローバンドで飛ばしてるOMは上手に使いこなせてる
ガキはわからず騒ぐ

792 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 09:56:00.87 .net
>>791
それは単にど田舎で広大な場所にたくさんのラジアルが張れているから

793 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 12:06:13.70 .net
>>792
han01a @JP1DJV そんなのどうせ自分では逆立ちしてもできない燕さん雀さんのゴマメの歯ぎしりだから、嗤って放っとけば良いんですよw。

私も何十回も上り下りして作った1.8〜3.8のIVを「小汚ねえIV」などと書かれたこともありますが、書いた奴は市販の短縮RDPをちょっといじっただけで、私より全然飛ばずですw

794 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 12:34:52.05 .net
>>792
地面にラジアルいっぱい張って実験してみたいわ。
うちでやったらカーチャンに叱られる

795 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 14:12:20.28 .net
別に飛ぶアンテナに魔法はないよ
ダイポールの地上高での打ち上げ角に関しては散々資料があるから割愛
バーチカルの場合は、とにかく最低限使用周波数の1λ半径が開けていること(廻りが山とか高層ビルは絶対NG)それプラスHFの場合は、その開けている土地が
大地・水面・海面であること(開けてても住宅の屋根だらけだとかは高層ビルや山よりは多少良いがベストではない。)
たったこれだけの事

多くのDXペデション局がバーチカルを使っているが
あの環境が大体ベスト
それでも相当の高さに上げたベストな八木には到底及ばない

一言で表すと、バーチカルはヒョロヒョロと弱いながらも
DXに届くし聞こえるこれが正解。
ガツンと強くは無理なアンテナ(だからFT8ではバーチカルだと結構できる)

大地や水面海面はアースというとらえ方で考えてる人も多いけど
電波を良好に反射する面という側面がDX通信では理解が必要
そして人工物は電波を吸収するという事も理解してほしい
君たちが気にする打ち上げ角もこの大地の影響によって決まる
よって相応の高さのマンション屋上に2mのルーフタワーで
アンテナ上げても実際はあまり飛ばない(田舎の地面に置いたバーチカルの方が飛んだり良く共振した短縮アンテナモービルでも飛ぶのは必然的な事でなんら不思議じゃない)

もっと突っ込んだ事を知りたいならA1クラブのPDFが参考になるよ

796 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 14:21:05.49 .net
特に木材は電波を吸収する
森のなかで電波が飛ばないのはこのせい
また木造住宅街では地表が木材で覆われていることになり
大事な大地反射の恩恵が受けられない
都市部で意外とバーチカルで飛ばしてるやつは
dxの飛来するpass方面に
大きな幹線道路があったり
大き目の野ざらし駐車場があったり、
河川があったりする

797 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 14:21:41.66 .net
木材は電波吸収材としても使われている

798 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 14:23:45.23 .net
>>795
マンションの屋上はVU最高だよ
HFは仰っている通り

799 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 14:29:16.17 .net
線路沿いも飛ぶよなただしノイズで受けはダメだけどw

800 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 14:35:42.94 .net
木造が電波を吸収するというより屋根材がいまや強力な電波吸収材なんだがw

801 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 14:45:55.56 .net
断熱材

802 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 14:47:47.56 .net
>>796 dxの飛来するpass方面に

× pass >>> 〇 path   (・∀・)

803 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 14:56:13.36 .net
アハハ

804 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 14:59:18.87 .net
クラスターでもpassと書いてバカを発表しているのが多いw

805 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 15:05:51.55 .net
得意になった書いたのに... pass ダメポwww

806 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 15:46:34.04 .net
隊長だ(´・ω・`)

807 :799:2018/11/27(火) 15:47:43.48 .net
誤爆です

808 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 18:13:06.95 .net
韓国教科書・日本は韓国が作った Part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1543309682/

809 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/27(火) 18:34:28.76 .net
ワロタ

810 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/28(水) 08:07:05.82 .net
>>800
瓦屋根もだめなのか。

811 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/28(水) 08:24:24.41 .net
>>810
トタン屋根のカウンターポイズは凄いぞ。

812 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/28(水) 13:35:42.57 .net
271 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/04/06(金) 16:02:16.15 ID:F3DRANM8
ワシはいまプー、小中高とよく遊んでた同級生がいま大総合病院の内科部長医師

サシで会う時は昔のように話すが、会ったあとは落ち込むね
成績も大差なかったのに、完全なる落ちこぼれ街道まっしぐらだった、ワシの人生

クラス会?
そんなもん無理に決まっとる!

272 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/04/06(金) 16:03:49.52 ID:F3DRANM8
おおお!

そうじゃ!自業自得じゃ!
すべて自業自得なんじゃ!

早う殺せや!!

813 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/28(水) 14:55:40.30 .net
50代・もう十分苦しんだ、もういいじゃないか Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1531037589/

独身平社員友無50代後半、この先何を糧に生きていけばいい!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1542892931/

50代・己の肛門に己の頭を突っ込んでチャ〜!と叫ぶ男たち
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1542426165/

50代・もう全てが嫌になった!糞以下の人生に反吐が出る!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1541091833/

!!

814 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/28(水) 16:40:25.63 .net
>>810
瓦のせいぶんは電波吸収材として今脚光を浴びてる

815 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/28(水) 17:20:54.31 .net
>>810
http://www.daieibrand.com/cgis/nucleus/index.php?itemid=413

816 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/28(水) 20:57:19.75 .net
集合住宅6階ベランダにHFV5取り付けたけど結構目立ちますね 両尖端の5本のツノが
(今まではAH-4と釣り竿でした)

817 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/28(水) 21:07:59.83 .net
そして、実は釣竿の方が飛ぶという

818 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/28(水) 21:58:22.07 .net
どうかな
しっかり共振したモービルホイップの方が飛ぶだろ
釣竿アンテナは一見国内には飛んでるから飛んでるようにみえる
弱いながらもdxに飛ぶのと、全くdxに飛んでないのに国内が強いから飛んでると錯覚する奴は非常に多いからな

819 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/28(水) 22:18:53.29 .net
台風で釣竿アンテナは木端微塵やでw

820 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/28(水) 23:00:00.43 .net
>>816
ベランダでアンテナを使う場合は、使うときだけ取り付ける(または釣竿を伸ばす)と
いうような使い方じゃないと、常設だとも周囲に目だって顰蹙かうぞ

821 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 00:39:09.44 .net
なんでもAH4なんって言える風潮がおかしい

822 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 01:07:50.17 .net
Cushcraft R8 R9 の方が遥かに良いよ もちろんチューナー要らず

823 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 02:12:13.27 .net
Cushcraft R9 を基部高さ10m以上まで上げて使ったら飛ぶだろうな。
最高部が20mくらいになるだろうから雷が怖いけど

824 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 05:05:08.41 .net
>>821
高いダミロード

825 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 06:23:59.29 .net
>>818
なるほど中華製の1/4λのロッドアンテナはバッチリ共振してるよ。
でも釣り竿とあまり変わらないんだが(笑)

826 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 06:27:52.05 .net
>>821
釣り竿にAH-4をつけると地球の隅々まで飛ぶよ。
アパマンの救世主だなあ。
ケニアに移動した人はホテルの窓から釣り竿出して何千局もやったそうだ。

827 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 08:51:00.69 .net
アパマンで250超えてる連中はダイポール使ってるよ。
釣竿+ATUは230くらいで止まってるやつが多い。

828 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 09:24:03.44 .net
>>827
230も出来れば山の上に40mhのHF八木アンテナをバンド毎に立てた初代JA1のOMさんより凄いな。
テレビで外国局専門なあの方は170だからな。
まさにATH-4の凄さを語ってるな。

829 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 09:44:04.54 .net
>>828
お前、その話が好きだなw
またループさせる気かよ。
ほんと、お前はボケ老人だな

830 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 09:45:06.45 .net
>>828
ボケ、痴呆、カス

831 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 09:48:04.96 .net
>>828
ATH-4とは何ですか?

832 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 09:51:36.01 .net
新製品が出たかw

833 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 12:15:04.31 .net
>>831
オーテクのヘッドフォンだろ型番見ろ

834 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 12:36:54.13 .net
>>829
>>830
170も出来ない爺さんの負け惜しみかい?

835 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 22:20:21.47 .net
今回はループしないようだなw

836 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 23:21:32.30 .net
アパマンだがAH-4と15mのLWでずっと7MHzをメインにやっていたけど
此度15mのワイヤーを10mに短くしたらこの方がよく飛んでびっくりしました
(XYLから洗濯物を干すのに邪魔になるからと言われまして短くしました)

837 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 23:44:26.95 .net
>>836
40mの1/4だからか?

838 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 23:46:35.80 .net
うちもアパマンですが屋外型ATUと7m釣り竿よりもRadixの全長4mほどの短縮ダイポールの方が
よく飛びます(7メガで)

839 :伊藤:2018/11/29(木) 23:58:48.40 .net
アパマンだが CG5000 と 8mのLWでずっと7MHzをメインにやっていたけど
此度8mのワイヤーを5mに短くしたらこの方がよく飛んでびっくりしました
(同じく XYLから洗濯物を干すのに邪魔になるからと言われまして短くしました)

840 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/29(木) 23:59:25.77 .net
釣竿はベランダから伸ばすと意外に目立つんだよね。
それほど太くないアルミパイプのアンテナのほうが目立たない。

841 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 00:10:07.29 .net
1/4λバーチカルに付けるラジアル線ですが、
1)1/4λより長すぎると整合しにくくなりますか?
2)1/4λにするというのは、給電点からの長さか大地と平行部分の長さかその他か、どの長さになるのでしょうか?

明後日出発の出張先で電波を出したく、宜しければお教え下さい。

842 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 00:18:36.91 .net
HFV5で7メガ以外のコイルを全て外し7メガオンリーのダイポールとして使っているけど
釣竿アンテナよりもよく飛ぶよ
今の時期ハイバンドはイマイチなので今は7メガオンリーで使っております

843 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 00:27:27.63 .net
>>840
そうそう、そうなんですよ だからうちでは使うときだけ伸ばすようにしております
使うのは主に仕事から帰っての夜だけですが

それとロングワイヤーにステンレス線を使うと目立つよ
晴れた日に太陽の光が当たってあちこちがキラキラ光って目立つ目立つ
そよ風などの微風でもキラキラ光りますね
錆びないから汚れるまで待つしかないw

844 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 02:01:01.93 .net
171 名前:名無しさんから2ch各局… :2018/11/30(金) 02:00:42.85
驚愕・運転中に途轍ない屁をしたら全部実だった!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1543509931/

845 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 05:09:11.16 .net
>>836
10mのエレメントにするとともにAH4も外し、SWR最低になるようエレメント長を
微調整すれば一番よくなる

846 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 07:23:41.33 .net
>>836
長いと利得があるが打ち上げ角に再度ローブが多くなる1/4λだと綺麗な打ち上げ角になった可能性が高い

847 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 07:28:10.75 .net
>>846
長いと利得が増加するというのは、そのエレメントの長さに共振してる場合な。
中途半端な長さだとそうはならんぞ。
垂直面の説明も間違ってる。

848 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 08:17:12.01 .net
>>847
共振してるだろあれ
頭が悪いな

849 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 08:38:16.05 .net
>>848
別の者だが、共振してないから飛びが悪かったということな

850 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 09:29:58.05 .net
チューナの定数含めて共振させているだろが

851 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 09:37:14.12 .net
>>850
なんでも共振のことかw

852 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 09:38:58.91 .net
本来の共振という定義で言えば、ワイヤーだけの場合、λ/2の整数倍でしか
共振できないよ

853 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 09:42:42.60 .net
ATUでSWRを下げさえすれば共振してると勘違いしてるバカが多すぎる

854 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 09:55:44.49 .net
>>853
それも共振で正しい

855 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 09:58:00.46 .net
>>854
お前もバカってことだよ

856 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 09:59:26.86 .net
>>855
何も理解できていないのはあなたです

857 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 10:01:25.55 .net
>>856
何も理解できていないのはあなたです

858 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 10:03:42.57 .net
>>854
本来の共振という定義で言えば、ワイヤーだけの場合、λ/2の整数倍でしか
共振できないよ

859 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 10:06:02.20 .net
俺狭心なんだ

860 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 10:08:44.66 .net
ATUでSWRを下げただけのアンテナでもダミーロードよりはよく飛ぶ

861 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 10:09:50.53 .net
ダミーロードはSWR 1.0だから大したもんだぞ

総レス数 1009
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200