2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 18本目

1 : :2018/09/19(水) 16:49:15.59 .net
※前スレ
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 17本目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1522557337/

過去スレ
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 16本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1512168165/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 15本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1509551774/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 14本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1506392598/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 13本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1502509960/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 12本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1500502513/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 11本目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1496924209/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 10本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1491918175/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 9本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1484538485/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 8本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1475095867/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 7本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/radio/1434551606/
【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 6本目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1332751447/

881 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 18:18:43.26 .net
最近のHF機は、ATUついてるからそれくらい大丈夫ろうね
バラン入れるくらいならソーターバランかぱっちんコア100個とかの方が
基本的に無しで行けるなら使わない方が効率も上がる

882 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 18:54:33.69 .net
同軸ケーブルの給電点手前に分割フェライトコアをつけたいのだけれど、雨に
弱いかな?上からテープでぐるぐる巻きしても雨水でやられるでしょうか?

883 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 18:54:36.04 .net
7mのワイヤー(釣竿使用)にAH-4とSD330を繋いでそれぞれを切り替えて送受信を比べたら
(7メガにおいて)受信は殆ど差はないが送信はSD330の方が貰うレポートがよかった
(同一局にAH-4とおSD330を切り替えて聞き比べて貰いました 3エリアと6エリア間です)

884 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 18:55:26.74 .net
>>843
俺の近所のアパマン局はHF用はLWだけど、VU用が見当たらない。
そこはベランダからハミ出しNGらしくて、2m弱のモービルホイップをベランダの
隅っこに建物の角の縦ラインにきっちり合わせて垂直に設置してた。
分かってて二度見してもまず気づかないレベル。

885 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 19:26:44.99 .net
>>838
>>842
>>883
やっぱり共振か

886 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 19:31:15.13 .net
狭心だ

887 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 19:58:15.01 .net
>>886
今日死んだ

888 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 20:12:02.99 .net
共振アンテナじゃなきゃダメなのか?
同調圧力ですね

889 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 20:25:47.50 .net
>>874
アンテナチューナーって給電部に入れる釣竿用の狭義のチューナーのことならそれでいいが、
伝送路を通すか通さないかで話が違うだろ

890 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 22:00:29.25 .net
昔から言われる
電波の吸いが良いアンテナ
電球とかディップメーターとか使うとわかりやすい!?w

891 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 22:09:08.55 .net
867のようなもっともらしい書き込みに初心者が騙されて、
ワイヤーにATUをつないでSWRを下げたら電波がよく飛ぶ
と勘違いしてるやつが後を絶たない。
このスレは最近はAH4などのATUの販売促進スレになってるよ。

892 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 22:15:12.78 .net
>>875
同じじゃないよ

893 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 22:15:53.92 .net
>>876
間違ってるよ

894 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 22:23:11.79 .net
>>874
初心者なので知識を確認したいのですが、例えば、21メガ用のダイポールだと
半端長の約7.5mで共振すると理解してますが、10mのワイヤーの中央でダイポール
と同じように同軸につないで、そこにATUを挟んでSWRを下げた場合、そのダイポールは
21メガに共振してるのですか?共振してないですか?

895 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 22:23:44.60 .net
共振を狂信しています

896 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 22:51:28.66 .net
>>894
たぶん、ATUまで含めての話で共振していると思うが、
エレメントだけで十分に共振している場合と比較すると、
帯域だとか、効率だとかはよろしくないと思うんだが、
イメージとしては音叉と同じと考えていいのかな

897 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 22:59:47.08 .net
夜叉?

898 :887:2018/11/30(金) 23:04:07.86 .net
>>896
レスありがとうございます。889さんは867さんなのですか?
アマ無線でよく使われる「共振」というのは、あくまでエレメントの部分
で波がきちんと乗ってるかどうかという意味(おっしゃってるような、教科書
に載ってるような音叉のイメージ)だと思ってるのですが、もし、ATUでSWRを
下げただけのものも含めるとなると、エレメントの長さを中心周波数に合わせるため
に調整するようなこともいらなくなって、任意の長さの導体に給電線をつないで
ATUでSWRを下げたらいいってことになってしまって、話がおかしいと思うのですが。

899 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 23:08:07.69 .net
「共振」の定義の問題で、867は広義のものとしてるんだろ。
要するに、(広義には)共振してるんだけど電波の飛びは全然駄目というものも含めて
共振と言ってるんだよ。

900 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 23:18:53.25 .net
>>898
エレメントだけで十分に共振していることが理想なのですが、
共振点が限定されて使い勝手が悪いので、
一般的にはATUを使わざるを得ない状況が生じます。
なので、ATUはあくまで苦肉の策と考えていいのではないでしょうか

901 :名無しさんから2ch各局…:2018/11/30(金) 23:20:32.85 .net
「電波の飛びは全然駄目というものも含めて共振と言ってるんだよ」

902 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 02:27:09.08 .net
213 名前:日本@名無史さん [sage] :2018/12/01(土) 02:09:09.25
なぜ韓国人は世界中の歴史学者とは違う認識で国民を教育してるの?

韓国教科書・日本は韓国が作った Part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1543309682/

韓国人に聞いて驚きました
韓国の教科書では、韓国人が日本人を教育しいまの日本国を作らせた事になってます

韓国の歴史学者は阿呆なんですか?

903 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 04:11:11.28 .net
SWR計のすぐ後にダイオードを噛ませれば、反射波がなくなって常にSWRが1.0になる。
もう20年これでやってる。

904 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 05:06:53.85 .net
>>891
ベランダ釣り竿とATUで230エンティティ出来るからな。
DXは腕だよ。

905 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 05:09:14.16 .net
>>904
230までは誰でもいく。腕もいらん。
300超えてからだぞ、大変なのは。

906 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 05:31:33.35 .net
>>905
それでおまいは100は出来たのか?

誰でも出来るは大嘘だよな(笑)
埼玉の山の上にバンド別40mhタワーに八木アンテナを上げても、
170エンティティ。
しかもこの人は無線歴60年。
テレビを見た人はみんな知ってる。

907 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 06:03:13.18 .net
その話題はお前以外はみんな秋田.
さすがにループしないってwww

908 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 06:14:23.49 .net
>>907
ATUと釣り竿を使えば誰でも簡単に230出来る。
大金を出してタワーや八木を使う必要ない。
たった170 しか出来ないのだから。

909 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 06:17:00.65 .net
>>908
その通り。大変なのは300超えてから。

910 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 06:19:11.35 .net
>>909
豚まんみたいにサンデー毎日なら簡単だよw

911 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 06:20:12.30 .net
上へいくほど大変だよな。
超珍ペディを逃すと15年先か20年先になっちゃうから。
オナーロールになってからの10個はもっと大変だぞ。

912 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 06:22:09.13 .net
暇なのが自慢に繋がる趣味だからな(笑)

913 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 06:31:06.93 .net
自営業とか中小零細企業などの社長で、部下に仕事やらせて余裕のある人も多いからね。

914 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 06:34:42.61 .net
自営業の二世や三世で若いときから暇金持ちというのが結構いる

915 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 06:44:04.85 .net
まあ誰でも230は出来るからな。
俺は釣り竿ATUのベランダだけど300を超えたな。
でも4Uがなかなか出来ない(T_T)

916 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 06:57:19.03 .net
>>915
>>906にやりかたを教えてやれ

917 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 07:17:21.61 .net
>>916
豚まんみたいにまずサンデー毎日になる事だな。
そして一日中無線でQRLになる事も当然必要。

918 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 07:20:37.10 .net
>>917
>>906がそんなことしたら食っていけんだろw

919 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 07:23:06.43 .net
結局DXにはATUさえ有れば、タワーもビームも超高望みをしなければ不要だと言う事だ。

920 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 07:23:58.11 .net
>>918
どうせ豚まんみたいにサンデー毎日な爺さんなんだろ(笑)

921 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 07:25:48.78 .net
>>920
そうか、なるほど、じゃ、899はテクが無いだけってことだ

922 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 07:36:22.88 .net
>>921
いや豚まんみたいな年中暇人じゃないからだよ。
一応会社社長だからね。

923 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 07:48:02.69 .net
>>922
会社社長なら暇無しで忙しいだろうな。
あれだけの財力があるんだから、
イビツなアンテナのとは違うわ。

924 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 07:59:22.50 .net
>>922
914だが、あ、ごめん、書き方が悪かったみたい。
914に書いた「899」というのは、899を書いた人間の意味で、山の上の人の
ことではないぞ。

925 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 10:21:40.60 .net
どうでも良いが今朝の14は久しぶりにWWに開けてるぞ。

926 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 10:39:21.79 .net
己の肛門に己の頭を突っ込んでチャ〜!と叫ぶ男たち
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1542426165/

927 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 10:46:48.48 .net
俺なんて年中wwwwwwwwwwに開けてるぞ

928 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 15:55:02.96 .net
バンザイDP長いことあげてたけど、3Yもペディの終盤にコンディション良い日にとってもらえたわ

929 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 16:16:19.14 .net
バンザイは良いアンテナだね

930 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 17:19:28.31 .net
330vはkw大丈夫?

931 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 17:34:27.68 .net
>>930
焼ける

932 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 18:13:43.26 .net
330V2なら注意して使えばいける

933 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 18:22:33.78 .net
330Vは最新版の方を、500Wぐらいにしておけば長持ちするね。
旧330Vは200Wにしといた方がいい

934 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 18:28:38.26 .net
SSBはkWまで大丈夫。CWは500W FT8やRTTYは300Wくらいまでにしておく 

935 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 20:40:43.55 .net
俺は4階ベランダのHFV5だけで300越えたぞ

936 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 20:46:00.58 .net
>>935
タワーと八木を使う奴はカネをドブに注ぎ込んでいるようなもんだな。

937 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 20:54:16.90 .net
メェメェ

938 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 20:59:19.13 .net
>>936
そう思っている方が幸せ 味をしめると、カネをドブに捨てるのが初めのタワーと八木だけで済まなくなる

939 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 21:10:57.25 .net
先般、後藤さんに 330V-EX (仮称) の製作を頼んであります (3kW PEP)。

940 :YDXC 重鎮:2018/12/01(土) 21:17:01.24 .net
>>939
3kW といえば... SteppIR も 3kw しか入らないんだよな そこで和製ゼンマイ

941 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/01(土) 21:28:29.45 .net
>>939
330V も高くあげれば、多エレメント山羊で聞こえるところは 330V でも聞ける
あとはパワーだからね 超ハイパワー仕様をたのみます ! NKV ドノ !

942 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/02(日) 01:18:34.08 .net
中々FTI見積くれないな
忙しいみたい

943 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/02(日) 09:50:44.86 .net
FTIそもそも来てくれない

944 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/02(日) 12:09:52.94 .net
SNSなんぞ自己顕示欲の化物たちの道具
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1543719929/

945 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/02(日) 13:20:50.34 .net
人間を失格した者たちの井戸端会議
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1543724260/



946 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/02(日) 19:04:14.86 .net
クランクアップて保守大変じゃない?どこのがおすすめ?

947 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/02(日) 19:17:58.39 .net
保守を考えたらFTI一択

948 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/02(日) 20:06:52.92 .net
Rクラフトの丈夫そうだけど?

949 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/02(日) 20:22:54.89 .net
保守の意味は、上部かどうかではなく、後々の保守作業の継続可能性

950 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/02(日) 20:24:38.89 .net
FTIは関西にも来てくれるんですか

951 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/02(日) 20:24:43.61 .net
一番まずいのはその会社がなくなってしまうこと。愛知タワーを選んだ人などは
今困っているのでは?

952 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/02(日) 20:26:06.37 .net
>>950
どこへでも行きます

953 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/02(日) 20:30:26.67 .net
FTIて今でもクランク売ってるの?

954 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/02(日) 20:30:35.71 .net
ワカマツのCQタワーはええぞ
和氏もクランクアップ使ってる
クレーンの入れ無い場所にも

955 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/02(日) 23:02:10.85 .net
バンザイ上げたいんだけど
FTIはよ

956 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/02(日) 23:14:14.60 .net
>>955
それくらい自分で上げてくれよ。 by A部長

957 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/03(月) 00:09:34.85 .net
>>956
www

958 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/03(月) 03:06:32.59 .net
ルーフタワーなら関西のナガラ大好き南海さんにたのめや

959 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/03(月) 12:15:37.07 .net
>>950
アイコム本社の近くにタワー工事の会社があったような気がします

960 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/03(月) 12:40:10.50 .net
東北以北の作業件数が減るこの時期は関西よく回ってるそうですよ

961 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/03(月) 18:51:20.71 .net
HFV5はヤフオクでも中古が2万円以上のそこそこの価格で取引されているが
それなら新品が送料無料で3万円位で売っているのでこの方が良いような気がします

962 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/03(月) 18:58:49.15 .net
モノバンドモービルホイップ使ってて
多バンドモービルホイップと考えてヤフオクとか見てたけど
スクリュードライバー買っちゃった
結果、正解だった

963 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/03(月) 19:22:37.83 .net
>>962
おれはオバハンとスクリュードライバーをバーで飲んだわ。
もちろん下心はあるわけ無い(T_T)

964 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/03(月) 20:25:44.45 .net
>>954
会社無くなったよ

965 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/03(月) 21:59:53.78 .net
>>964
何言ってんだ
この会社で建ててまだニ年経ってないぞ

966 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/03(月) 22:18:23.48 .net
ワカマツは業務終了だってしらないの?
https://www.hamlife.jp/2017/03/17/cqtower-farewell/

967 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/03(月) 23:22:20.79 .net
まじ?
いつまでたっても見積り来ないはずだ

968 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/04(火) 08:30:30.33 .net
>>966
なんだこれ。ホントかよ。
2016年12月に建てたばかりだ。
まだ二年経ってない。
ワカマツ社員が3人来て建てたが、そんな話しは全く出なかった。
今後のアフターが心配だ。

969 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/04(火) 12:26:40.14 .net
FTIは他社製タワーのアフターケア商売やってるから、
ワカマツもやってくれるか相談したら?

こうやってFTI独り勝ちですね
ISTさん左団扇よw

970 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/04(火) 12:47:34.08 .net
爺サンボケててワロタ

971 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/04(火) 12:56:03.61 .net
>>970
そう言うおまいさんも実は還暦過ぎだろ(笑)

972 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/04(火) 13:18:53.05 .net
>>971
おひとりでどうぞどうぞw

973 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/04(火) 13:37:51.80 .net
730Vの14メガでの短縮率はどのくらい?
フルサイズの70%くらいかなと思うのだけど

974 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/04(火) 16:34:38.59 .net
半分やろ

975 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/04(火) 17:27:12.96 .net
半分じゃだいぶロスがありそうだな

976 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/04(火) 18:11:49.18 .net
アンテナはフルサイズじゃないとね

977 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/04(火) 18:42:10.02 .net
FTIにタワー解体見積もり取ったら出張費10万やらとかで滅茶高かった
知人が紹介してくれたとこに解体してもらったらタダだった(^^ゞ

978 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/04(火) 18:56:41.94 .net
解体なんて、壊すだけだから、普通の土建屋で出来るだろ

979 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/04(火) 19:48:16.12 .net
>>962
アパマンですがHFモビホを各バンド揃えるならSD330の方が安く付くと考えてSD330を買いました
バンドの帯域を考える必要も無いので正解でした

980 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/04(火) 19:55:08.06 .net
229 もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ c6be-bHOB)[sage] 2018/04/09(月) 11:04:09.50 ID:HyiIhlY+0
こんにちは、月収約8億円の男です
年収じゃないですよ、月収です

さて、久しぶりに現金風呂に入りたくなったので
1億円、現金にして来ました

現金風呂とは、風呂桶に現金を1億円入れて
そこにお湯を張るという簡単なものですが

これがまたいい、もう至福の時間を独り占めですよ
皆さんもやってみてください
ココロもカラダもスッキリしますよ

ふやけた現金1億円は水を切ってから固めて燃えるゴミに出します
乾かして使おうなんてそんなセコイことは考えてはなりません

ところでドールですが
今年、もう6億円ほど使いました

ありがとうございます

981 :名無しさんから2ch各局…:2018/12/04(火) 20:51:26.95 .net
>>961
それは言えてる

総レス数 1009
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200