2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国試専用】上級アマ(1級・2級)受験情報 85

1 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/16(土) 22:51:05.59 .net
前スレ
【国試専用】上級アマ(1級・2級)受験情報 84
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1548180009/

42 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 14:48:12.00 .net
遭難通信・・・・・がペケ

43 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 14:54:43.68 .net
1/2/1/2/1

44 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 14:56:56.60 .net
>>42
遭難だけに、そーなんw

抄録によると、電波法 第五十四条
空中線電力は、次の各号に定めるところによらなければならない。
ただし、遭難通信については、この限りでない。

って書いたあるでぇ

45 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 14:57:58.58 .net
>>43
なんで イ が 2 なん? なんでなんで?

46 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 15:04:58.41 .net
第54条(運用)


無線局を運用する場合においては、空中線電力は、
次の各号の定めるところによらなければならない。
ただし、遭難通信については、この限りでない。

(1) 免許状に記載されたものの範囲内であること。
(2) 通信を行うため必要最小のものであること。



つまり、範囲内かつ必要最小限  がミソです
いつもいつも免許されてるからといって
その出力で運用しなさい
というわけではない、とのことですね

47 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 15:09:47.12 .net
>>41
> ・・・記載された範囲内・・・という記述になってないからかなぁ?
> どーなん? だれか教えて〜

この質問に、範囲内 という文字が入っていたとしても
答えは X
〇なら、範囲内であれば何ワット出そうが自由、となってしまう

48 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 15:13:42.15 .net
我々無線家は忘れがちですが
最小限の・・・・というのは「なるべく」との推奨ではなく
電波法で定められているのです

49 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 16:19:41.43 .net
>>46 >>47 >>48
ありがとー
法規ムズイなー、特にこの「1か2か」ってやつ、国語のテストみたいやもんね
設問文が抄録と一字一句間違いなく書いてあるのもあれば、そうでないのもあるし

ちな電気事業法では高圧は交流600V超なんやけど、電波法は300V超なんやな
これは法律の制定がおかしいな、合わしとけよってはなし

50 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 16:27:57.98 .net
>>22
一の付く奴で俺が持っているのは
大型自動二輪、中型自動車、電工
二が付く奴は日商簿記
残念ながらアマは三なのでなんとかしたい。
おまけとして給水装置は級別でない主任クラスをもっている。

51 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 16:31:41.82 .net
わしも3アマ
上級はもう無理っぽい

52 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 17:10:40.49 .net
>>51
せれがえー
無理して入院したりしたら家族に迷惑掛かる

53 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 17:37:42.68 .net
昔の「上級アマ」って印象すっかり無くなったなぁ
暗記で行けそうなんやが

54 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 18:09:17.56 .net
4割は暗記合格者だ

55 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 19:04:19.96 .net
法規は条文丸暗記だな

56 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 20:08:44.88 .net
国際憲章がメンドイなぁ

57 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 20:53:49.75 .net
>>32
当時の無線局免許状

58 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 22:01:59.86 .net
行けば受かる、はさすがに嘘だけど
問題集を丁寧に3周すれば2アマの合格は難しくない

1アマは2アマより難しいから人によっては不可能かも

59 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 22:14:52.80 .net
すみません。質問です。

「電波法 第百十条 次の各号のいずれかに該当する者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。」

「九 第七十四条第一項の規定による処分に違反した者」
ですが、第七十四条 ってば
「総務大臣は、地震、台風、洪水、津波、雪害、火災、暴動その他非常の事態が発生し、又は発生するおそれがある場合においては、人命の救助、災害の救援、交通通信の確保又は秩序の維持のために必要な通信を無線局に行わせることができる。」
ですよね?処分に違反も何もないような、、、?

60 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 22:51:47.89 .net
>>59
処分という言葉には総務大臣の命令も入っている
つまり災害時に総務大臣の命令に従わないやつは処罰される

61 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/17(日) 23:12:06.20 .net
>>60
おおーナルホド!
命ぜられたら従わねばイカンのですね。
良く判りました。ありがとうございます。

62 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/18(月) 00:36:11.06 .net
>>19
普通

63 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/18(月) 05:49:55.77 .net
19 名前:名無しさんから2ch各局… :2019/03/17(日) 10:13:23.36
テンプレ

786 名前:名無しさんから2ch各局… [sage] :2019/03/09(土) 23:45:27.56
問題集をたぶん50周以上してますが毎回落ちてます
6年目です

64 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/18(月) 06:12:25.40 .net
>>58
10人行けばその内必ず7人が落ちます。

必ず合格したい人はニューヨークへ行って弁護士試験を受けて下さい。
10人中9人が合格します。
貴方が政財界の有力者の子弟だったら絶対に落ちませんよ。

65 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/18(月) 07:33:47.42 .net
試験がまちどおしいです☆

66 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/18(月) 07:48:08.39 .net
1アマと一陸特はどちらが難しいですか。

67 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/18(月) 08:36:52.40 .net
>>66
痴呆が始まっている爺さんには同じ難易度

68 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/18(月) 08:59:55.06 .net
>>66
1尼

69 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/18(月) 11:47:55.38 .net
金力と権力が大事だ、ということ

70 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/18(月) 12:16:10.20 .net
少しの能力と努力を続けるだけだべ

71 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/18(月) 13:32:20.14 .net
ほんの少しの勇気が必要なのです

72 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/18(月) 18:07:34.61 .net
試験日がまちどおしい

73 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/18(月) 20:12:22.32 .net
正解には1、不正解には2を記入

「モールス無線通信」は電波を利用してモールス符号を送ったり受けたりする無線通信を言う

74 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/18(月) 21:33:15.27 .net
5

75 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/18(月) 22:10:22.15 .net
正解には1、不正解には2を記入

免許人は、その無線局を廃止した時は総務大臣に届け出なければならない。

76 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/18(月) 22:30:02.21 .net
これから、幕張に行かなければならない

77 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 02:57:47.52 .net
する時

78 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 04:00:15.14 .net
合格するよ。

79 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 05:08:35.41 .net
そういえば受験票っていつくるんだ?

80 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 06:51:26.57 .net
試験がまちどおしい

81 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 10:03:54.29 .net
過去問450問も1周終えたので
残り17日間で1日80問解けば、あと3周できる。
何とか、ゴールが見えて来た。

82 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 10:16:44.76 .net
ここにも3周したら合格〜とかガセ情報信じてるアホがいたかww

83 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 10:27:02.08 .net
>>82
3周ではない4周ね。

84 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 10:29:07.88 .net
ガンバレー

85 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 11:31:01.08 .net
実際の試験問題と同じ大きさの用紙でも演習しとけよ
近所の爺さん指導してたが
本番の紙の大きさが違っていつもやってた問題が違う問題に見えて頭が真っ白になった
って不合格になった
爺になると適応力も落ちて来るからな
慣れとけ

86 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 12:15:20.97 .net
字が大きいよね。爺に配慮してんのかね。

87 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 12:31:16.63 .net
>>82
また☆落ちたのか
次は☆受かれよw

88 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 13:09:27.97 .net
平成15年に合格のワイ
高見の見物w

89 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 13:35:56.13 .net
まあ、3周とか4周とか言ってるアホに限って
肝心の中身が頭に入ってないものさ

90 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 13:48:20.75 .net
>>85
問題用紙のサイズってB5なん? A4?

91 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 14:09:41.09 .net
B4

92 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 14:30:46.93 .net
字が大きくなるだけでも違う問題に見えちゃう錯覚起こすから要注意

93 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 15:00:00.82 .net
ひたすら問題文を読んでこの問題の答えはコレ、この問題の答えはソレとか
機械的に問題をやるのが目的になっている
何問やった、何周やった、だから大丈夫
こんなのだから、体系的に理解できてないし
ちょっと語句を替えられ、数値を変えられたらお手上げになる
そんな奴ばっか

94 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 15:42:25.95 .net
年々、受験する奴の質が下がっているからね
あとは、無線にろくすっぽ興味もない資格マニアばっかり
どちらも合格しか興味ないよ

95 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 15:46:45.69 .net
>>91
っえ? そんなでかいの? 見開きでB4ちゅーことやな?
1ページあたりはB5やろ?

>>93
うせやろ、無勉やからっちゃうの?

96 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 15:53:21.77 .net
本当にでかいよ。小学1年生になった気分になる。

97 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 16:01:46.70 .net
>>93
>ひたすら問題文を読んでこの問題の答えはコレ、この問題の答えはソレとか
機械的に問題をやるのが目的になっている

でもオレそのやり方で合格出来たよ

98 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 16:14:08.77 .net
新聞だって、字がデカくなっただろ
時代の要請だよ!

本が小さいとエライとか
字が小さいとエライとか
昭和時代かよッ!

99 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 16:15:13.24 .net
とっとと受かれよ、たかが一アマ

100 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 16:15:47.26 .net
ジジイにやさしい試験だってことよ

101 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 16:45:55.80 .net
>>99みたいなやつに限って実は万年受験者

102 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 16:50:58.76 .net
受験票きたよ

103 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 16:54:23.06 .net
何周やるかは人次第だが過去問を適当に選んで
常に135点以上取れるようにすれば新問が出ても合格出来るよ
ソースは俺

104 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 16:54:49.47 .net
>>97
特に法規はそうだよな

105 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 17:20:39.61 .net
工学は簡単な計算問題2問
文章過去問題を完璧に出来るようにしてけば合格は可能
難しく考える必要ない
受かればええんや

106 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 17:22:13.27 .net
受験票 北な

B4で見開きって、見開いたらB3になんの? 新聞みたいやなw
マぁ〜ジかそれ、どんなデッカイ字なんや ジジィに優しい試験っちゅーことか
ありがと

107 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 17:33:44.52 .net
いや、見開きじゃない。片面刷りの用紙数枚がホチキスでとめてある。

108 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 17:49:07.57 .net
ジジイです。
前回2アマ合格したので今回1アマ受験します。受験票きました。
公式が覚えられずかなり怪しい状況です。
脳細胞が死んでるようで理解できても記憶することができません。

109 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 18:10:52.45 .net
>>82
確かにガセだ
一週間でできるだけやればじゅうぶんだね

110 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 18:12:52.43 .net
計算問題はサービス問題だな
簡単な公式にあてはめるだけ

111 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 18:17:32.85 .net
>>109
1週間でおk

112 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 18:18:04.96 .net
いまからやれば十分だってことだ

113 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 18:27:56.70 .net
>>108
頑張ってください
応援しています

114 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 18:45:49.34 .net
>>107
これ↓? まーじか、やっす
http://livedoor.blogimg.jp/dbk2his5-4szahaaq/imgs/d/7/d7f9f108.jpg

115 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 19:20:46.47 .net
>>109
また☆落ちたのか
次は☆受かれよw

116 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 19:31:23.98 .net
計算問題は全部出来るようにしなくていい
出来る数を本番までにいかに増やせるか
そこが合否を分ける
だから文章問題はおろそかにせず完璧に覚える努力をする
必ず合格点は超えるよ

117 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 19:31:57.13 .net
>>98
字がでかくなったのは昭和
字が小さ過ぎる!と切れるのは平成

118 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 22:20:22.88 ID:SV6OKKiw+
受験票、届いた
狙い通りTFT

119 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/19(火) 23:48:58.93 .net
>>117

  ハズキルーペが、あるじゃないか。

120 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 06:28:05.64 .net
☆試験日がまちどおしい☆

121 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 08:59:06.76 .net
>>113
老いぼれジジイのためにコメントありがとうございます。

122 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 09:16:57.06 .net
試験日がまちどおしいでちゅね

123 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 09:39:49.24 .net
>>119
虫眼鏡があるじゃねーーか。

試験は異なるが2年前の九産大の会場で
試験課題の回路を虫眼鏡で見ながら組立ての格闘をしていた
ガテン系一筋60年に見える爺さま職人、見事合格して1種の免許を取れたかなあ。

124 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 09:57:49.73 .net
>>123
電工?

125 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 10:35:08.71 .net
>>123
自己紹介


126 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 13:26:24.61 .net
平成10年まで収録の
第1級ハム問題集をタダでやるぞ

最近の問題は載ってないけどな
この頃は、2アマの問題集の方が厚かった

127 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 13:28:30.13 .net
>九産大の会場

Fラン大の会場だと萎える
そこと関係なくても

128 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 14:06:46.16 .net
工房は2アマ試験でも難しく感じたけどな〜
就職して、必要に迫られて一陸技取った勢いで1アマ受けたら余裕で合格出来たわ

129 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 14:11:00.67 .net
資格マニアはモールスで諦める

130 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 14:45:01.62 .net
国内電信級の実技は難関です

131 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 16:18:09.96 .net
まあ、相当な練度を要求される割には、
他の試験はまったく役に立たないからな
総通系を受けられるような賢い奴も
クソ資格マニアには皆無だし

132 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 17:00:00.29 .net
3アマ取って10余年、知識ほぼ0の状態での状態で4月に受けるけど何をしたらいいですか?
電気物理、電気回路等、教科書的なものや精選450を1ページ目から順にやっていたら終わらないよね
悪あがきだけど過去問をプリントアウトして広く浅くの方がいいかな?

133 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 18:21:11.99 .net
>>132
昨年の12月に3級を合格した俺だが
今度の4月の1級の試験は準備が間に合うかどうか不明。
間に合わなかったらパスするだけだが。
あんたは確実に8月の受験をした方が現実的。
四月の受験は電車賃の無駄だ。

134 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 19:13:25.25 .net
30年前に電話級取って何もしてない俺でも1アマの工学は7割取れたから受けてみるべき
所詮アマチュアの試験だよ
法規は6割取れなかったけどな

135 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 19:53:05.61 .net
>>134
過去問を一週間できるだけやれば大丈夫

136 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 20:22:53.09 .net
工業高校・電子科の教科書をメルカリから取り寄せたが
此のレベルでも可なり底上げしないと合格は無理だと判断したよ。

137 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 20:32:51.55 .net
とりあえず知識0に近いけど、過去問印刷して答えと解き方を丸暗記するわ
やさしく学ぶ〜を買ってみたが、確かにわかりやすいけど試験日までに読み終わらないだろうし
落ちたら12月まで気長にやる

138 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 22:00:43.55 .net
>>137
文章問題は正解の文を丸ごと覚えるんやで。
穴埋め箇所が変わるからなー

139 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 22:06:40.57 .net
>>138
了解しました

140 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 22:12:58.89 .net
TFTビルって、試験が早く終わった時に座って時間を潰す場所とかあるのかな?

141 :名無しさんから2ch各局…:2019/03/20(水) 22:31:32.04 .net
>>140
周辺のビルにもカフェがあるぞ
会議室のフロアにも椅子はある

「国際展示場正門」駅からと書いてあったのには笑ったが
誰もチェックしてないのかよ(5点減点だ)

総レス数 1002
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200