2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

IP無線スレッド

1 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/01(金) 12:19:38.96 .net
携帯電話の通信網を利用して混信のない通信ができるIP無線を語ろう

2 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/02(土) 12:13:42.47 .net
通話料は覚悟すること

3 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/02(土) 16:09:54.59 .net
KDDIの回線を使ったIP無線がダメになってるね。

4 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/02(土) 16:59:53.76 .net
業務でauの回線を使う一般の事業会社にも影響が広がる。日本航空(JAL)は、羽田空港や成田空港などで、スタッフ用無線機が使用できなくなった。

KDDI、全国で通信障害 通話やネットに広範な影響 ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656747222/

5 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/02(土) 19:55:51.48 .net
>>4
完走乙

6 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/08(金) 10:22:01.35 .net
大丈夫か

7 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/09(土) 05:28:53.97 .net
今回脆弱さ露呈したね
やっぱりアナログがええのかな

8 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/09(土) 12:49:41.51 .net
そんなこと、以前から指摘されていたこと。

9 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/13(水) 09:00:10 .net
さよならアナログ

10 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/14(木) 07:38:37.25 .net
アナログが一番

11 :名無しさんから2ch各局…:2022/07/23(土) 16:45:36.63 .net
ヤエスもIP無線参入。
今更だと思うが…

12 :名無しさんから2ch各局…:2022/08/22(月) 10:46:19.40 .net
>>11
いや 未来は明るいよ!

13 :名無しさんから2ch各局…:2022/11/15(火) 11:36:50.39 .net
あいぴーむせーん

14 :名無しさんから2ch各局…:2023/01/01(日) 11:27:41.38 .net
使える

15 :名無しさんから2ch各局…:2023/01/21(土) 18:25:11.19 .net
申請するけど

16 :名無しさんから2ch各局…:2023/01/22(日) 08:18:31.17 .net
フリラーの混信が無いので業務に最適

17 :名無しさんから2ch各局…:2023/03/02(木) 12:13:53.45 .net
IP活用しよう

18 :名無しさんから2ch各局…:2023/04/27(木) 07:48:52.43 .net
IP時代到来

19 :名無しさんから2ch各局…:2023/05/03(水) 10:52:36.97 .net
他スレにて

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1681298014/

65 名前:名無しさんから2ch各局…[sage] 投稿日:2023/04/17(月) 13:02:15.27
ソフトバンクのこれ、消費者庁案件だろ。
明らかな虚偽が書いてある。

https://biz.tm.softbank.jp/rs/000-KOY-740/images/cid1408-buddycom-whitepaper.pdf#page=3
> 2024年11月30日の電波法改正により、特定小電力トランシーバーやアナログ無線機が使用できなくなる

73 名前:名無しさんから2ch各局…[sage] 投稿日:2023/04/17(月) 15:19:55.43
>>65,67
おれも消費者庁にオンラインで情報提供したよ。

景品表示法違反被疑情報提供フォーム | 消費者庁
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/

[携帯電話に関する景品表示法違反被疑情報提供フォーム]もあったけど
>本フォームは携帯電話の端末やデータ通信に関する表示(例:料金体系、通信速度、対応エリアの表示等)について景品表示法違反の疑いのある事実に関する情報提供を受け付けるものです。
と、ちょっと違うかなと思って、上の方に情報提供してみた。

74 名前:名無しさんから2ch各局…[sage] 投稿日:2023/04/17(月) 15:31:04.15
ソフトバンクってプラチナバンド開始のとき
電波がビルを避けて飛んでいくとか
とんでも画像を出してたよなw
https://mobilelaby.net/images/~2014/softbank2012summer_900mhz.jpg
昔からいかに客を騙すかでやってきた会社なんでしょ

20 :19:2023/05/03(水) 10:53:29.67 .net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1681298014/

829 名前:73[] 投稿日:2023/04/28(金) 01:19:57.60
>>65
顛末。螳螂之斧かも知れんが通報した甲斐があったかも。

> https://biz.tm.softbank.jp/rs/000-KOY-740/images/cid1408-buddycom-whitepaper.pdf#page=3
> > 2024年11月30日の電波法改正により、特定小電力トランシーバーやアナログ無線機が使用できなくなる

> 【誤った情報提供についてのお詫び】
> 記事中の表記につきまして一部間違いがあることが判明いたしました。該当部分を修正するとともにお詫びをいたします。
> また、今後はこのような事態が起こらぬよう、より一層の注意を払って情報収集・確認を行い、正確な情報をご提供できるように努めてまいります。読者の皆さまにはご迷惑をお掛けしてしまったことを心よりお詫び申し上げます。

21 :名無しさんから2ch各局…:2023/05/03(水) 15:07:35.19 .net
>>19-20
ソフトバンク、相変わらずヒドイなー

22 :名無しさんから2ch各局…:2023/07/30(日) 14:28:23.36.net
一夫無線

23 :名無しさんから2ch各局…:2023/09/27(水) 06:57:57.71 .net
お帰り下さいませ、ご主人様

24 :名無しさんから2ch各局…:2023/10/11(水) 10:32:24.00 .net
罵声が横行してるからIPでやるのはアリだな

25 :名無しさんから2ch各局…:2023/10/26(木) 21:14:03.31 .net
詳しいな

26 :名無しさんから2ch各局…:2023/11/10(金) 22:11:09.66 .net
スネ王様が山頂から下民にお示しになる罵声を肝に命じるべきなのです

27 :名無しさんから2ch各局…:2023/12/28(木) 14:06:00.02 .net
もう完結

28 :名無しさんから2ch各局…:2024/01/04(木) 07:28:57.48 .net
被災地のIP無線は息しているの?
行政機関に売りつけた業者さん教えてー

29 :名無しさんから2ch各局…:2024/01/04(木) 08:24:11.41 .net
被災地に電力・電話網・インターネット・携帯電話こんな状態でIP無線とか使える訳が無い
特定小電力トランシーバーの方が1,000倍使えるわな

NTT、石川県でのサービス提供を中断へ。
電力枯渇により県内でのインターネット、電話は順次使用不可に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704285101/

30 :名無しさんから2ch各局…:2024/01/09(火) 14:34:34.60 .net
そのとおり

31 :名無しさんから2ch各局…:2024/01/09(火) 17:53:11.90 .net
マスコミはスターリンクとか持って被災地に入ってんのかな?
SNG車って手もあるけど発々用の燃料の入手が大変そう
現場に中継車一台あれば無線もあるし中継や素材送りもできるから入れてるんかな?

32 :名無しさんから2ch各局…:2024/01/09(火) 19:25:03.20 .net
>>31
マスコミは、取材連絡用のデジタルもあるし、昔から免許持っているアナログ専用波もあるし、衛星携帯とか装備は潤沢だよ。
ただし、取材の予算が縮小されているらしく、ヘリでの取材は、以前に比べて減らしているようだよ。
昔は、震災取材でヘリで現地入りして、ヘリで帰った有名キャスターもいたけどね。

33 :名無しさんから2ch各局…:2024/01/10(水) 08:37:36.72 .net
マスコミが現地滞在用にレンタカーのキャンピングカーを借りていったって書き込みあったな

34 :名無しさんから2ch各局…:2024/01/17(水) 11:50:59.02 .net
これから全部これだよ

35 :名無しさんから2ch各局…:2024/01/19(金) 08:45:26.59 .net
被災地で繋がらないじゃないか

36 :名無しさんから2ch各局…:2024/01/19(金) 08:50:22.51 .net
当然の結果

総務省
令和6年能登半島地震 の救助・復旧に向け、総務省の衛星携帯など200台以上が消防等で活躍中ですが、
さらにトランシーバー50台を関東/東海/近畿/四国の #総合通信局 から集結させ、被災地にお届けします

https://pbs.twimg.com/media/GDyZxAFbQAAHnyj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GDyZ0sAaQAAf3o9.jpg

37 :名無しさんから2ch各局…:2024/01/19(金) 09:54:38.44 .net
アマチュア無線は普通にニューイヤーパーティやってたなw
大規模災害時は衛星通信だな。

38 :名無しさんから2ch各局…:2024/01/19(金) 10:17:14.49 .net
IP網は役に立たない
https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20240112_02

39 :名無しさんから2ch各局…:2024/01/19(金) 10:26:44.44 .net
特定小電力トランシーバーの方が1,000倍は支えるだろうな

40 :名無しさんから2ch各局…:2024/01/19(金) 16:29:24.98 .net
IP無線は、インフラ依存だからインフラコケたらどうしようもない。
まだ、基地局折り返し通信やトークアラウンド機能付きで端末だけで通信出来るシステムの方が、災害時は使いものになる。

41 :名無しさんから2ch各局…:2024/01/19(金) 16:33:56.05 .net
IP無線機ってアドホックモード搭載出来ないのかな

42 :名無しさんから2ch各局…:2024/01/19(金) 16:55:01.52 .net
>>41
WiFiならアドホックモードやBluetoothなら直後通信できるけど2.4GHz・5GHz

Bluetoothで 2.4GHz 最大100mW (0.1W)
WiFiで 2.4GHz・5GHz 最大1,000mW (1W)

この電波周波数と出力だと実用に足りるか?

43 :名無しさんから2ch各局…:2024/01/19(金) 17:55:05.19 .net
>>36
>>38
グロ
中尉

44 :名無しさんから2ch各局…:2024/02/10(土) 16:44:27.41 .net
IPはこれから本格化

9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200