2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

第四級アマチュア無線技士スレ4

1 :名無しさんから2ch各局…:2024/02/07(水) 00:40:36.54 .net
第四級アマチュア無線技士のスレッドです。
国家試験・講習どちらで取得するもよし。

受験される前に、試験会場の下見推奨。
試験当日は、時間までに試験会場へ入場しましょう。

次スレは>>950番を踏んだ者が宣言しスレ立てすること。
スレ立てできない場合は、
別の者がスレ立てすること。

※前スレ
【4アマ】第四級アマチュア無線技士スレ【国試講習】 [転載禁止]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1424873979/
第四級アマチュア無線技士スレ2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1545339756/
第四級アマチュア無線技士スレ3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1633772932/

256 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/11(木) 19:31:46.98 .net
>>254
アマチュア無線だけに限らず「講習」とは名ばかりで合格させるためのやらせですからね

257 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/11(木) 22:55:15.85 .net
>>254
ありがとうございます。
気合を入れて1日頑張って講習会行ってきます。

258 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/11(木) 23:04:07.75 .net
>>253
悔しい脳

259 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/11(木) 23:25:59.44 .net
手元に八重洲FTー5Dの新品あるけどまだ免許も修了証もコネー合格は確認済み
早くセブンティスリーしてー

260 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/12(金) 07:08:13.36 .net
>>259

ちと残念な話しだけど、人口の多い地域だと問題ないけど、田舎県だと144MHzや430MHzはほとんど人がいないのが現実だからFT5Dだと厳しいかもよ

2年前にFT3Dで開局した田舎もんより

261 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/12(金) 08:00:32.24 .net
人口の多い地域でもほとんど人いないよ

262 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/12(金) 08:17:47.77 .net
>>260
2エリアだけどどう?

263 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/12(金) 08:46:15.34 .net
>>262

オレのど田舎エリアよりは全然良さげだけど、他エリアだから実際はどうかわからん、すまん

264 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/12(金) 09:35:31.80 .net
>>263
Eスポでど田舎まで電波飛んでったらヨロシコ

265 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/12(金) 12:22:45.95 .net
SSBなら人口が多い
7と21と50と144やりたい
アンテナのサイズも21以上は、小さく済むしね
サイクルピークの今なら10mFMもあり
ただ問題は、無線機か高い事
ミズホのピコみたいに安いHF機が無いので敷居が高くなるのが文句だな

266 :名無しさんから2ch各局… :2024/04/12(金) 13:01:51.72 .net
4カスはHF禁止にすべき
本来ならDX禁止クラス

267 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/12(金) 13:34:25.06 .net
無免許は機材没収にすべき
本来なら銃殺刑クラス

268 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/12(金) 13:52:19.69 .net
>>267
無免許で逮捕されたら没収だろ
なに言ってんの
このキチガイ荒らし

269 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/12(金) 14:27:46.59 .net
>>262
2エリアは山登ればなんぼでもつながるで

270 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/12(金) 14:32:24.57 .net
>>269
富士山はJA6とJA8以外は繋がるからな

271 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/12(金) 14:33:09.49 .net
電話級出来た時に28MHz以上か50MHz以上にしていれば良かった
FCCのノビスやテクニシャンに相当するわけだし

272 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/12(金) 14:33:29.62 .net
あっ
Eスポが出てない場合の話ですよ

273 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/12(金) 14:38:03.58 .net
>>271
当時はCWが出来なくてもHFに出られたのは日本だけの特例じゃないの?
カリフォルニアではJAは技術が良いから10Wでも常時S9オーバーだなんて言われてたしね
まあコンデションも良かったらしいが

274 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/12(金) 15:09:53.56 .net
>>273
そうです
しかも試験範囲に国際法規無し
だからおかしかった

275 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/12(金) 15:30:48.74 .net
>>274
つまり原チャリと同じ
法例施行時はチャリンコに模型みたいなエンジンを付けたのがCB50みたいに95km/h出るように
A3で10Wじゃあ海外までトバンだろうが今やFT8で世界中飛ぶ様になった

276 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/16(火) 00:20:08.14 .net
FTー5D持って適当に外を車で走りまわっていじってたけど地元のFMラジオ局以外何も声聞こえてこねー

277 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/16(火) 00:23:29.37 .net
>>276
周波数が地元のラジオ局の周波数にセットしてあるから。

278 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/16(火) 06:10:54.26 .net
>>276
高いところ登れや
暖かくなってきたから土日は移動運用してる人も多い

279 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/16(火) 17:20:50.46 .net
>>276

残念だけど、それがFT5Dとエリアの限界
休みの日に山へ行ってみたらどうですか?ちょっとはましかも
FT5Dだと、Wires-Xにつなぐという方法もある ALL JA CQ ROOM D という場所があって、日本中からワッチしてて、そこならCQ出したら何人か反応あるよ ジジイばかりだけど

今はそう考えないと思うけど、結局、まともにつながるためには固定機とアンテナを買ってHF帯か遠くの144/430を狙うってことなる・・・ってのが、最近の田舎の新ユーザーの誰もが通る道

知らんけど

280 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/17(水) 00:53:33.29 .net
知らんねやったらすっこんでろ春日

281 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/17(水) 17:50:54.13 .net
知っとけ

282 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/24(水) 13:54:24.61 .net
勉強中、勉強中!エヘ

283 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/24(水) 13:56:00.83 .net
すねとけ

284 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/25(木) 06:53:26.99 .net
わっせ、わっせ勉強中!テヘ

285 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/27(土) 12:27:46.70 .net
高校生のときに4アマ取った
その後すぐに3アマも取った
それから上級はあきらめた

286 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/28(日) 01:43:27.67 .net
eラーニング終了!連休明けCBT受けてくる!

287 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/28(日) 14:59:25.52 .net
あー既に良いハンディー無線機有るのにまだ免許こねーから開局申請もできねー早くファイブナインゴーキューでーすとかやりてー

288 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/28(日) 20:44:49.39 .net
ほい!いいね

289 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/30(火) 20:00:46.50 ID:9jY5ARgF0.net
免許来たああああああ!

290 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/30(火) 20:05:15.48 ID:9jY5ARgF0.net
よし次は3アマ取るぜ!

291 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/30(火) 21:11:19.50 ID:KNr0DOMY0.net
>>290
がんがれ!

292 :名無しさんから2ch各局…:2024/04/30(火) 22:20:12.19 ID:9jY5ARgF0.net
>>291
がんがる!

293 :名無しさんから2ch各局…:2024/05/07(火) 22:08:11.24 ID:YWQjDQQm0.net
CBTセンターで修了試験受けてきた
合否が出るまでは喜べない

294 :名無しさんから2ch各局…:2024/05/08(水) 20:30:50.36 ID:12dEP/HR0.net
さっき3アマ合格通知のメール頂きました
翌日に来るなんてびっくりしたがやはり嬉しい
>292の人もガンガッてな!

295 :名無しさんから2ch各局…:2024/05/08(水) 22:25:12.90 ID:Qf5QbPYE0.net
>>294
おめ

296 :名無しさんから2ch各局… 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 1af4-QnrJ):2024/05/24(金) 22:19:14.42 ID:yxp2YKxo0.net
廃局した4アマが当時のコールサインを名乗り続けるのってどう思います?
本人は電波法違反じゃないから問題ないというスタンスっぽいですが

297 :名無しさんから2ch各局…:2024/05/25(土) 08:12:36.46 ID:FXPOTlJd0.net
>>296
昔のコール名乗ってアマチュア無線で電波出してりゃもちろん電波法違反でしょうけど
そうでなくて、例えば、インターネットネット上やリアル場面で、ってこと?

298 :名無しさんから2ch各局…:2024/05/25(土) 13:10:44.00 ID:dK3DIEWrr.net
ある所から入手した「警察庁指定第114号事件」(通称グリコ・森永事件)の犯行グループと思われる無線交信記録テープ、当時全国のアマチュア無線関係に配布されたもので、1984年12月4日午後2時過ぎに北海道のアマチュア無線家が傍受し、警察に届けたものです。文面は新聞などで公開されていますが、実際にテープを聞いてその内容を読み解いてみました。

「了解、まったくそのとおり(です)。いちにぃいちろく(1216)、ただしねえ、R6に行った際には(ね)、日帰りで戻ってくるように。往復券が確実に取れてRの6に行く場合には必ず足が付かないうちに戻ってくるように。えーと、それから7のほうは現在ね、また別のコマンドが探りを入れてますけども、7、8は比較的えーあれなんでね、厳重に警戒してるんで現在のところ6あるいはRの6が一番有望との情報が入っています。21面相、こちら玉三郎」

「了解、ところで不二家のほうはどうなっとんのや?ほなら不二家のほうでは金払わんちゅーとんのけ?」

「やあ、だったらもう不二家、あきらめたほうがええわなこりゃ」

 この交信記録はアマチュア無線に割り当てられている7MHz(バンド)から少し外れた(オフバンド)の7.110MHzでの無線交信で、通常はSSBと呼ばれるAMラジオの音質からさらに劣化した方式で行われています。この音声自体も非常にノイズが多く、交信相手は傍受されていませんでした。

グリコ森永事件で録音されたQSO
http://www.ja3yaq.ampr.org/~jh3txr/ja3yaq/other/other.htm

299 :名無しさんから2ch各局…:2024/05/25(土) 18:26:34.83 ID:/TAoWGm50.net
>>297
そう

300 :名無しさんから2ch各局…:2024/05/25(土) 20:18:31.46 ID:Yne7PlwE0.net
>>298
多数の遺留品の中でなぜ電波技術誌があった謎と関係あるのか?

301 :名無しさんから2ch各局… 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 9a69-owLH):2024/05/25(土) 22:46:34.98 ID:/gHIok/b0.net
なかなか開局免許来ないなもう半月たった電子申請して
何やったらこんな時間かかるんだろう総務省の担当局って、電子申請やってる意味ないだろ、既に従事者免許取ったやつが技適無線機で電子申請したんなら何もしなくても免許出せるだろ3アマ以下くらいの低出力無線機なんて

302 :名無しさんから2ch各局… 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sac5-jB9X):2024/05/26(日) 10:26:59.44 ID:xyVMlKJba.net
>>301
免許を交付していい人物かの身辺調査に時間がかかる

303 :名無しさんから2ch各局…:2024/05/26(日) 11:51:31.64 ID:LKt+wZLK0.net
>>302
お前の実体験は説得力有るなw

304 :名無しさんから2ch各局…:2024/05/26(日) 23:42:59.37 ID:7A9ehag90.net
>>302
猟銃免許じゃ有るまいし身辺調査なんて無いだろ電波法違反で捕まってるなら従事者免許の段階で落ちるだろうし

305 :名無しさんから2ch各局…:2024/05/27(月) 07:58:24.38 ID:2iPdcphC0.net
>>304
ネタにマジレスはちと恥ずかしい

56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200