2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

琵琶をかたりましょう

214 :でびん:05/02/15 11:59:20 .net
>212
四絃の筑前の調弦は 
糸の太いほうから一絃〜四絃と数えて、三絃と四絃はキイもオクターブも全く
同じ音にします。
で、一絃は三、四絃の1オクターブ下の音です。
 二絃は 二絃の四駒目(金です)と三、四絃の開放とあわせます。
三、四絃自体は 自分の出しやすい声の高さとあわせるので、
大体男性なら調子笛の『平調(E)』か『断金(D#)』くらいで
女性なら『双調(G)』といったところではないでしょうか?
これでわかりますか?


総レス数 810
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200