2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

琵琶をかたりましょう

1 ::02/01/15 01:41.net
薩摩、錦、平家など琵琶全般について語りましょう。
三味線はあっても琵琶はなかったので立てました。

281 :重要無名文化財:2005/08/13(土) 00:45:30 .net
国際現代琵琶楽会 第一回定期演奏会〜琵琶の響きを世界に〜

8月20日(土)開場 PM1:00 開演 PM1:30
サントリーホール小ホール
入場料 一般4,500円 学生3,000円 全自由席

ttp://www.biwagaku.com/

282 :重要無名文化財:2005/08/13(土) 02:07:46 .net
第一回なのに定期なんだ。

283 :重要無名文化財:2005/08/13(土) 12:04:33 .net
第二回が決まってるからじゃないのぉ?

284 :重要無名文化財:2005/08/17(水) 11:25:21 .net
やる気と熱意の顕れだと見た!


285 :重要無名文化財:2005/08/17(水) 19:21:01 .net
デーモン閣下に期待!

286 :重要無名文化財:2005/08/18(木) 03:05:31 .net
>>285
ビックリしたー
>>281が貼ってったのを見たワケねw
イイけどw

287 :重要無名文化財:2005/08/18(木) 15:20:18 .net
うん。
薩摩琵琶の将来はデーモン閣下の力にかかっている。

288 :重要無名文化財:2005/08/19(金) 15:49:16 .net
>>281
明日ですね。
行くことにしました。楽しみです。

289 :重要無名文化財:2005/08/19(金) 22:21:17 .net
いきたいなあ。車で30分もかかんない距離なんだけど、仕事。

290 :重要無名文化財:2005/08/20(土) 18:10:55 .net
サントリーホール小ホール行ってきました。
面白かった!
四拍子と共演の義経が良かった。
目黒のも行くことにしました。
明日のさいたまのも、たぶん…w

291 :重要無名文化財:2005/08/20(土) 21:38:51 .net
今宵は満月だし。

292 :重要無名文化財:2005/08/21(日) 00:48:30 .net
>>290
他はどんな感じでした?

293 :重要無名文化財:2005/08/21(日) 01:34:57 .net
>>292
はい、あの、所々しかいま思い出せないので
後日また書きにきます。スミマセン。
わたしはこういったあらたまった会には
まだ数回しか行ったことのないシロウトなのですが
この琵琶学会は行って本当にに良かったと思っています。
次回も是非行きたいです。

さいたまのとか目黒雅叙園のとかはもっと
くだけた感じで、それもまた楽しそうですね。

294 :重要無名文化財:2005/08/22(月) 01:40:12 .net
でも中川さんでてなかたね

295 :重要無名文化財:2005/08/25(木) 01:20:47 .net
28日に目黒雅叙園でイベントがあるそうですが
行く予定の方いらっしゃいますか?
去年もあったそうですが人気のあるイベントなのでしょうか。

296 :重要無名文化財:2005/08/30(火) 02:40:07 .net
中川さんは入院されたそうです。
その後お元気になられたのでしょうか。
サントリーホール小ホールの公演を楽しみにしていたのですが
早くお元気になって欲しいです。

297 :重要無名文化財:2005/08/31(水) 04:24:03 .net
 質問なのですが琵琶の世界では筝の世界のように初伝、中伝、奥伝みたいな免状があってそのたびに
お金がかかる仕組みが一般的なのですか?それとも三味線の世界のように名取りの時にドントお金が
かかる仕組みが一般的なのですか?


298 :重要無名文化財:2005/08/31(水) 16:11:34 .net
この世界でも金の話なのか。音楽性そっちのけで。

299 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:36:12 .net
いや、まじで習いたい。
九州(熊本)で本格的に教えてくれる所をご存知の方いませんか?
日本の伝統文化に継承したく思います。
かなりマジレス希望してます。

300 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:26:53 .net
じゃ荒神琵琶だな。出家だ。

301 :重要無名文化財:2005/09/12(月) 19:06:33 .net
当方、CDで中村鶴城さんの演奏を聞き、
鶴田流薩摩琵琶をこれから習い始めたいと思っている者ですが、
東京都内(できれば新宿近辺)で稽古つけてくれる所をご存知の方いませんか?

302 :重要無名文化財:2005/09/12(月) 23:32:22 .net
>>300
レス感謝。
ですが熊本で荒神琵琶をぐぐってみましたがそれらしき物が出てきませんでした><

303 :重要無名文化財:2005/09/13(火) 23:33:39 .net
熊本なら後藤幸浩さんだな。
一度ホムペしらべてみ?

304 :重要無名文化財:2005/09/14(水) 00:56:47 .net
伝統文化の継承?

305 :重要無名文化財:2005/09/22(木) 02:49:39 .net
>297
特にないですよ。
というか、やってる人口が少なすぎだから、そういうことしたら絶えるんではないかと・・・

306 :でび ◆lwdeviBFGE :2005/09/22(木) 09:32:02 .net
297
初傳・中傳・奥傳・総傳、というような位があるものは琵琶だけでなく
総じてお金がかかるのではないでしょうか?
特に、師範や教師、教授といった立場が位置付けられている流派であれば。
あとは普通の社会での習慣同様に、祝い事や年間の節目になんやかんやと
贈るようです。
琵琶人口が減れば減るほど 教えるほうの生活が
厳しくなるわけですから、お金はかかるんじゃないでしょうか?
地域に特化した伝統文化の継承は良いことですね、根絶寸前ならば
保存会などがあると思いますので、熊本の役所に問い合わせてみては
どうでしょうか。 
もしくは常楽院の法事の時に、坊さんに尋ねてみるか 天台宗の本山に尋ねるか。

307 :重要無名文化財:2005/09/28(水) 12:02:47 .net
中国琵琶はダメですか?

308 :重要無名文化財:2005/09/28(水) 19:47:50 .net
シタールはダメですか?

309 :重要無名文化財:2005/10/07(金) 20:35:52 .net
はっぴいセブンっていうアニメで琵琶弾いてるキャラがいます。

310 :重要無名文化財:2005/10/08(土) 00:41:08 .net
バラライカはダメですか?

311 :重要無名文化財:2005/10/14(金) 14:19:15 .net
上田純子さんが好き。

312 :重要無名文化財:2005/10/14(金) 22:16:39 .net
上田早苗さんと久保純子さんが好き。

313 :重要無名文化財:2005/10/18(火) 12:12:16 .net
上田さんが一番活動してる?

314 :重要無名文化財:2005/10/18(火) 21:33:08 .net
有働さんの今後が気になる。

315 :重要無名文化財:2005/10/23(日) 01:01:19 .net
>>313 スイス盤があるらしいね。

316 :重要無名文化財 :2005/10/26(水) 02:38:23 .net
左利き用って有りますか?


317 :重要無名文化財:2005/10/26(水) 23:03:51 .net
NHKで日曜日だったか番組紹介で新日本紀行の歌が流れました。
富田勲の以前からの曲に、坂田美子の詩と歌をのせたものです。

いいですね!

たまたま、十月十三日に「月を想い奏でる夜」というコンサートで、初めて琵琶と語りを聞きました。
ちょっと興味深々です。


318 :重要無名文化財:2005/10/27(木) 02:33:11 .net
>>317さん
わたしもいきました。
テレビカメラが入っていたようですが
いつか放送されるのでしょうか。

319 :重要無名文化財:2005/11/07(月) 21:10:13 .net
テレビじゃなかなか放送されませんね。

320 :重要無名文化財:2005/11/07(月) 22:16:21 .net
収録したからって必ず放映する訳じゃないでしょ。

321 :重要無名文化財:2005/11/09(水) 19:32:08 .net
台東区のケーブルテレビらしいですよ〜。

322 :重要無名文化財:2005/11/13(日) 00:04:38 .net
 琵琶は明治期の大流行をまた経験できるのでしょうか?


323 :重要無名文化財:2005/11/13(日) 00:35:22 .net
できませんね。
なぜならば音楽が細分化しすぎて音楽全体のパワーと聴衆のレベルが低下しているからです。

324 :重要無名文化財:2005/11/13(日) 17:07:30 .net
聴衆のレベルが低下してるってのは、違うんじゃないか、

325 :重要無名文化財:2005/11/13(日) 22:38:33 .net
聴衆のレベルが低いからいい芸人が育たないのです。


326 :重要無名文化財:2005/11/14(月) 05:53:47 .net
過去の不特定多数の聴衆だって、レベルが高かったとは思えない。
時流のなかでの位置の問題では?

327 :重要無名文化財:2005/11/14(月) 12:09:39 .net
琵琶のうまい弾き手がいない→一般人が琵琶の魅力を知る機会がない
→うまい琵琶の弾き手が現れない という悪循環におちいって
いるのが現状でしょう。
戦前の榎本芝水のレコード(復刻版)を聞くと優美な弾き語りに
思わずいいものだなぁと思います。こういう名手が輩出した戦前には
琵琶も流行したのだと納得がいきます。
もうだめでしょうね。絶滅した貴重種の復活を望むようなものでしょう。

328 :重要無名文化財:2005/11/14(月) 21:25:18 .net
現在も過去も同じです。芸人のレベルは聴衆次第です。

329 :重要無名文化財:2005/11/20(日) 01:47:18 .net
鶴田錦史最高!

330 :重要無名文化財:2005/11/20(日) 03:05:25 .net
薩摩琵琶平山万佐子最悪!

331 :重要無名文化財:2005/11/21(月) 13:00:11 .net
筑前されてる方おられます?
今、私は稽古を休んでいて、続けるか止めようか迷っています。

332 :重要無名文化財:2005/11/21(月) 19:21:52 .net
がめ煮サイコー

333 :重要無名文化財:2005/11/21(月) 22:59:27 .net
薩摩に転向ですか?

334 :でび ◆lwdeviBFGE :2005/11/22(火) 13:01:26 .net
331さま
下っ端筑前琵琶奏者です。
現在の琵琶界?の現状を考えると、寂しいので悩まずにマイペースに続けては?と思います。
悩んでいる理由によると思いますが、琵琶であれ何であれ、音楽自体は 続ける・辞めると
いうような面倒なものではないと個人的には思います・・・。
ですので、自分がしたいときにされるのが良いのでは?
「習い事」はどんなジャンルであれ、まず やってて楽しいか否かではないでしょうか? 
仕事のためなどで、学ぶ「義務」があるような場合は別として。
あと、先生との相性が合わないだけなら ヨソへ転門すれば済みますね、狭い世界ですけど....。
琵琶歌自体が好きなら 楽器や歌本があれば、先生とかいなくても 良いんじゃないでしょうか?

ふと思ったのですが、もしも筑前・薩摩といった「琵琶歌」を中心とした「琵琶楽」を知らない人が
映画の「陰陽師2」で流れていたインストの曲や、中国琵琶をイメージして、筑前琵琶や薩摩琵琶の先生に
入門した、という人がいたら 全く異なるジャンルですし、あら?と思うでしょうね。
こんな場合は 続けるのは厳しいでしょうね。 薩摩琵琶にせよ筑前琵琶にせよ、現代邦楽なんかの器楽曲は、
すぐに簡単に弾けるような曲はなさそうですし。 
筝や笛みたいに 琵琶の独奏曲というのがたくさんあれば、今より琵琶の世界と人口が広がると思うのですけど..。

たまには
「こないだ 吉田竹子のSPタワレコのワゴンにあったでー」とか
「アイツの崩れイカツイなー」とか「おまえ1の糸 何号使ってる?」とか
「石童丸はやっぱり錦心流やろ」などと
友人とバンドの話をするように、人と琵琶の話をしてみたいぞ!!!!! と、
琵琶の世界で孤独な私は思うのです...寂しいなぁー。

335 :重要無名文化財:2005/11/22(火) 16:56:00 .net
331です。
でびさんご丁寧にありがとうございます。
私も言ってしまえば寂しいです。
私が教わっているところではみなさんご年配の方たちで
琵琶に関してはとても勉強になることばかりです。
でも私も引っ込み思案なせいか気軽に話せなくて。

琵琶自体は楽しいし、好きです。
でも、深く勉強してこなかったので、狭い世界で悶々と
悩み続けてきてしまったようです。

>>333
薩摩琵琶も好きですがそれぞれ難しさはあると思うので
転向などとても…。

難しいけど、とにかく稽古し続けないといけませんよね。
このスレの話題にもついていけるようにもっと勉強します。

でびさんの琵琶の1の糸何号なんですか?
私のは…よくわかりませんでした。


336 :重要無名文化財:2005/11/25(金) 13:53:14 .net
盲目の琵琶法師が平家の亡霊を語る耳無し抱一の
イメージが若い人たちに定着しているので
「琵琶は気持ち悪い」という若い人(女子高校生など)が
多い。これは琵琶界にマイナス。
上原マリさんのような方がもっと出てくれば琵琶普及の
誘い水のなると思うが・・。

337 :重要無名文化財:2005/11/25(金) 21:07:01 .net
雅楽の方はどうなんですか?

338 :重要無名文化財:2005/11/25(金) 21:44:46 .net
ソースの出所は?

>「琵琶は気持ち悪い」という若い人(女子高校生など)が 多い。

339 :重要無名文化財:2005/11/25(金) 21:45:59 .net
 女子高生とかって琵琶とかアウト・オブ・眼中っぽい印象がある。


340 :重要無名文化財:2005/11/26(土) 22:50:12 .net
いや、女子高生に限らずw

341 :でび ◆lwdeviBFGE :2005/11/27(日) 13:17:14 .net
335さま
ふと確認してみましたら、なんと号数が書いてない!
セットで購入するようになてから 確認してませんでした、
ダメダメですね。調べておきます。

342 :重要無名文化財:2005/12/01(木) 23:09:36 .net
 ここの書き込み数が参考になるならば胡弓よりもファンは多いみたいだね。


343 :重要無名文化財:2005/12/02(金) 07:44:47 .net
胡弓って、二胡じゃなくて、三味線みたいなのを
弓で弾く楽器の事かな。

344 :336:2005/12/02(金) 10:57:31 .net
>>338
昔のことになりますが、薩摩びわの女性演奏家が
母校(女子高)の文化祭に招待され、演奏したとき
会場にアンケート用紙を配り、琵琶について書いて
もらったところ「琵琶と言うと耳なし抱一の怪談話
しか思い出さない。不気味な暗いイメージしか
持っていなかった」と書いてあったということです。
わたくしはこれを聞いてそうかもしれないと
納得したものでした。




345 :重要無名文化財:2005/12/02(金) 20:06:05 .net
>>343
 そうそう。


346 :重要無名文化財:2005/12/02(金) 22:29:06 .net
その女子高生は今も女子高生ですか?
今の女子高生の代表的意見として、どうなんですかね???

347 :重要無名文化財:2005/12/04(日) 05:22:21 .net
>345

少し前
胡弓といえばニ胡


胡弓、何それ?


琵琶は例の怪談のおかげで一般人に知れ渡ってるわけだし、
平家物語は日本史好きなら確実に知ってるだろ。


尺八が虚無僧だけのものから一般に解放され、
尺八に放逐された(和)胡弓なんぞ、知る機会があるか?

348 :重要無名文化財:2005/12/04(日) 22:04:15 .net
自分の知識と体験だけが正義であります。
ですから社会性とは無縁であります。

って事です。

349 :重要無名文化財:2005/12/12(月) 10:08:28 .net
age

350 :重要無名文化財:2005/12/18(日) 12:08:05 .net
保守

351 :重要無名文化財:2005/12/18(日) 15:57:30 .net
新日本紀行の歌が聞きたくて毎週見てる。
前は、番組始まり曲のみで最後に歌だったが、昨日は始まりに歌。

NHKは、歌が聞きたくてこの番組見てることを知ってるのかな?
番組自体もついでにみていたら、なかなか面白い。

352 :重要無名文化財:2005/12/18(日) 18:41:35 .net
デビンさんて会ってみたい、ていうか、いっしょにバンドやってみたい。
当方、タキシードムーンやノイバウテンやが大好き、ここ数年のブームは、ダーティースリーにゴッドスピード ユー ブラックエンペラー!あたりですが、
その辺は、デビン様はどんな感じでしょうか。

353 :でび ◆lwdeviBFGE :2005/12/20(火) 05:33:56 .net
352さま
バンドですか(笑)メンバーと曲を作ってる時と、ライブ会場に行くまでは
楽しいんですけどね。
琵琶以外の活動は、時間と金に ゆとりが生まれるまでは無理、と諦めてます。
自主映画やアングラ劇団とかのための サントラ制作用打ち込みユニットとか
具体的な目的のある活動は 少し興味あります。
 ノイバウテンは好きでしたよ、今もボックスセットとか探せばでてくるかも
知れないです。 mute recordではディアマンダ・ガラスが好きでした。

最近は『テクノトライバル』とかいうジャンルの音楽が好きです。
個人的には『ブッダ系テクノ』と呼んでますが。 ナジマとか
ファン・ダ・メンダルに始まり ヌスラット・ファテ・アリー・ハーンとか
マイケル・ブルックとか...。民族音楽+テクノみたいな。


354 :重要無名文化財:2005/12/26(月) 13:38:40 .net
筑前琵琶は?

355 :でび ◆lwdeviBFGE :2006/01/01(日) 07:06:27 .net
354さま
A『筑前琵琶が、好きかどうか』という意味なら 好きだからこそ
 毎日毎日、琵琶の音源だけを聴き続けて、稽古に励めるのだと思います。
B『筑前琵琶では、何の曲が好き?』と言われれば、橘会の『那須與市』か
 『川中島』です。

356 :重要無名文化財:2006/01/10(火) 03:12:22 .net
正月ですね。

357 :重要無名文化財:2006/01/15(日) 01:10:27 .net
筑前琵琶って…。

358 :重要無名文化財:2006/01/15(日) 21:13:07 .net
筑前琵琶を?

359 :重要無名文化財:2006/01/16(月) 14:43:44 .net
永田法順さんの本と
「常世桜」と言う本を読んで琵琶興味を持ちました。
35歳。今から始めたら遅すぎですよねぇ?

360 :重要無名文化財:2006/01/17(火) 02:11:10 .net
何事に於いても、始めるにあたって「遅すぎる」ということはない。

361 :重要無名文化財:2006/01/17(火) 05:02:23 .net
はい、有難う御座います。
私、千葉県八千代市在住で京成線沿いに住んでいますが
近辺に教室ってありますでしょうか?
ネットで探してみる限り東京まで出ないと無い様ですが…

362 :重要無名文化財:2006/01/19(木) 22:37:24 .net
自分で調べろよ

363 :重要無名文化財:2006/01/20(金) 09:43:00 .net
>>361
どの様な系統の琵琶を習いたいのですか?
法順さんの本を読んでという事は
薩摩琵琶かな?

364 :重要無名文化財:2006/01/25(水) 07:32:49 .net
平家琵琶をやりたいです

365 :重要無名文化財:2006/01/25(水) 21:26:54 .net
 平家琵琶とはこれまたレア。


366 :重要無名文化財:2006/02/04(土) 04:00:00 .net
薩摩琵琶やりたいな。

367 :重要無名文化財:2006/02/04(土) 06:42:32 .net
前レスにも名前載ってますが、後藤幸浩氏に薩摩習っていました者です。
私個人の事情で、途中でフェイドアウトしてしまいました。
先生には申し訳なかったと思っています。

堅苦しくない教え方で、他の楽器とのコラボレーション等実験的な事もされており、
他ジャンルの音楽にも精通されてらっしゃいます。
現在の琵琶界を“外側から”色々とご存じでいらっしゃいます。
確か基本的に流派に属してないはずなので、いわゆる邦楽のしきたりとかとは無縁な感じでした。

とりあえずやってみたい方には一度先生にお会いしてみては?確か東京で習えるはずです。

琵琶の音を聞いていて印象に残っているのは、後藤氏の自主制作CDで、
確か五木の子守歌のなかで、雨が降ると唄ったあとの弾く音が、雨が降っている‥と思ったのと、
あとは坂田美子さん(音がキレイ♪)、昔の演奏家の音源の復刻版(まねの出来ないリズム感覚!!)ですね。
今は琵琶から遠い所に来てしまいましたが、皆さん頑張って。

伝統や、今のやり方を、よく考えずに保守した時点で、音楽は腐っていくものだと思っています。
長文スマソm(_ _)m



368 :重要無名文化財:2006/02/11(土) 21:32:20 .net
 鶴田流ってまっすぐな駒も使うのですか?経歴を見る限りどう見ても鶴田流と
しか思えない奏者のCDに駒がまっすぐな琵琶の写真が掲載されていたので
気になってしまって。。。


369 :重要無名文化財:2006/02/14(火) 20:43:18 .net
どなたか現代曲でいい曲しりませんか?
ミキネンの流琵や杵屋正邦の楽譜は手に入るんですけど
なかなか情報ないですよね


370 :重要無名文化財:2006/02/19(日) 23:03:51 .net
難しい…。

371 :重要無名文化財:2006/02/22(水) 05:09:07 .net
>368
使いますよ。
たぶん、鶴田錦史のCDなどに載っている曲がったコマを見られたのだと思います。
あれだと弾きにくいので、改良したっぽいです。


372 :重要無名文化財:2006/02/23(木) 21:14:40 .net
>>371
 どうも有難う御座います。


373 :重要無名文化財:2006/02/24(金) 23:40:34 .net
 琵琶高すぎる。ググってみたけどとても手が出る値段じゃないよ。グランドピアノ買えて
しまうではないですか。

374 :重要無名文化財:2006/02/25(土) 00:14:17 .net
>373
ええ〜!そこまでお金出さなくても買えると思いますよ。
もちろん中古で、ということですが。
琵琶に関しては、いきなり新品買う人はあんまりいない気がするので、
とりあえず中古で探すのが良いと思います。
運良く10万円代で買えるかもしれないし、高くても・・・う〜ん・・・50万円以内には納まるのでは。
もし「琵琶」という楽器だけが必要で、演奏するつもりはないのであれば、
筑前の四弦だったらもっと安く(10万円以内)手に入ると思います。

375 :重要無名文化財:2006/02/27(月) 18:46:23 .net
今、NHKで
アイルランド人の琵琶弾きが出てるお

376 :重要無名文化財:2006/03/02(木) 08:08:59 .net

関連スレ

橋本治@伝統芸能板
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1141156262/

377 :重要無名文化財:2006/03/02(木) 18:55:25 .net
>>374
 そうなのですか。中古で入手するのが一般的なのですね。入門してみたいけど、
楽器の購入が出た途端お金が無いのでお休みしますでは余りにも間抜けなんで
値段ググッてました。中古でもかなり高いですね。

 語りだけ教えてくださいなんていったら頭を叩かれそうw。


378 :重要無名文化財:2006/03/03(金) 00:08:35 .net
>364
平家琵琶を習っています。あまりに人口が少ないので、習いたいという方は貴重です。
どちらにお住まいなのでしょう?
特に男性は皆無に近い状態です。
>377
他の琵琶は知りませんが、平家琵琶は入門から2・3年は必要ありませんよ。
平家琵琶は中古では手に入らないし、本当に続けていけるか見極めてからで
遅くないです。それまでは先生の琵琶をお借りして稽古します。

379 :重要無名文化財:2006/03/03(金) 00:19:55 .net
超亀レスですが・・・
>175
平家琵琶に正調っていう流派があるの?
---------
これって館山甲午師に二句だけ習った某学者の弟子の弟子が勝手に名乗っているだけです。
平家琵琶の世界を混乱に陥れている元凶です。
まだ若いのだから、ちゃんと相伝を受けて欲しいと思っています。
でも館山師の琵琶を否定し、自分が正しいと言った故学者の流れを汲んでいるからむりかな。
それに薩摩を習っているから、本来の平曲とは別物!

380 :重要無名文化財:2006/03/09(木) 22:53:28 .net
>>378
 おお、平家琵琶奏者が降臨していたとは。
祇園精舎何種類かきいたのですが、語りがすぐ始まるのと凄く長い前奏がある
のがあったのですが、これらの「ヴァージョン?」はどのように使い分けているのでしょうか?

>>379
>館山師の琵琶を否定し、自分が正しいと言った故学者の流

 この学者は学説で館山師の琵琶を否定しているのですよね?実名で構わないように思います。
興味があるのでもし宜しければ出して頂けないでしょうか?
 勿論無理にとは言えませんが。


381 :重要無名文化財:2006/03/12(日) 21:19:06 .net
>>359
永田法順さんって日向盲僧琵琶の方で、
薩摩とも筑前とも全然違う独自の琵琶ですよね。
記録集高かったけど買いました。
釈文ってなんか楽しい琵琶でした。

>>377
多分、どこでも最初は先生が貸して下さると思いますよ。
楽器高いのは皆さんご存知なんで。
古道具やさんめぐって探すのも楽しいかも。

なんかどこかで「平曲」って言い方は違うと聞いた事があるんですが。
「平家」が正しい呼び名だと。

総レス数 810
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200