2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

児太郎vs隼人のスレ

1 :重要無名文化財:04/12/19 23:25:47.net
同い年のお二人。将来有望なのはどっち?

2 :重要無名文化財:04/12/19 23:28:06.net
顔は隼人。でも児太郎は歌右衛門になるんだもんね。


3 :重要無名文化財:04/12/19 23:31:05.net
それって将来主役が確実ってことだもんね。
隼人って本名?将来何か襲名するのかなあ?

4 :重要無名文化財:04/12/20 00:22:56.net
なんだ?
めずらしい、隼人、児太郎とは・・
まあ、隼人くんの前にパパの信二郎のほうが、新しい名前つけてほしいなあ
このまま、信二郎ていくのか?
また、福助も一度は歌・・・の襲名決定報道あったのに消えたからなあ


5 :重要無名文化財:04/12/20 00:27:20.net
児太郎くん、やんちゃだがいいものを持ってるよ。さすが血筋だとオモタ。
来月太刀持が楽しみです。

6 :重要無名文化財:04/12/20 00:29:12.net
どっちも踊りの筋がなってない。

7 :重要無名文化財:04/12/20 00:34:45.net
鼻の穴がねぇ。
今月の隼人ちゃんの妖精はどうなの??

8 :重要無名文化財:04/12/20 00:37:51.net
デカイのに釘付けされちゃうから覚えてない。

9 :重要無名文化財:04/12/20 00:42:39.net
かわいそうに。。。

10 :重要無名文化財:04/12/20 01:43:17.net
国生と研佑とで歌舞伎座の舞台のうえ
をボールのように転がり、細い隼人は
清水大希くんと二人おろおろ。

11 :重要無名文化財:04/12/20 01:53:02.net
週刊勘九郎に児太郎でてた。
かわいくなかった。


12 :重要無名文化財:04/12/20 01:54:48.net
あらあら。
桃の花の妖精も大変どすな。
隼人クン&宗生くん観に歌舞伎座行く予定
だけど行く価値はあるのでしょうか。

13 :重要無名文化財:04/12/20 01:59:57.net
妖精はみどころないよ。
宗ゾーもいまいちだった。セリフが棒読み。
次男がましかと思ったたけど、橋之助のとこはかわいそうだ

14 :重要無名文化財:04/12/20 02:03:14.net
千之助のスレすごいね。
橋之助のとこ3人も居るのに千之助1人に
負けるとはきょくがない。

15 :重要無名文化財:04/12/20 02:04:46.net
ここは児太郎と隼人すれなのに、
つい3兄弟に話になっちゃうね。
悪目立ちしてるよ・・・

16 :重要無名文化財:04/12/20 05:47:04.net
コタは素面はなかなかと思うのに、塗るとおかめ。
隼人は綺麗なのに、動くとガッカリ。

お父ちゃんらは置いといて、
よいお守り役に恵まれますように (-人-)ナムナム

17 :重要無名文化財:04/12/20 10:04:45.net
児太郎、あの歳であの性格の悪さ。29は何考えてるんだ!
この先どうなるんだろう。

18 :重要無名文化財:04/12/20 10:10:54.net
三兄弟のまんなかはけっこういけると思うけどなあ。
一番下はまったく分からない。
って結局三兄弟が人気者じゃんw

19 :重要無名文化財:04/12/20 10:42:26.net
プライベートで小太郎と接したけど地農低そうだったよ

20 :重要無名文化財:04/12/20 10:44:55.net
>>19
でもスレはない。

21 :20:04/12/20 10:47:42.net
間違えた。>>18へのレスだったのに。。。。。

22 :重要無名文化財:04/12/20 17:47:36.net
コタははやとと拳で語りあった仲。

23 :重要無名文化財:04/12/20 19:48:24.net
>>18
そう思ってたんだけど、桃太郎、セリフ棒読み。
だめだこりゃと思ったよ。
楽近くなってすこしはよくなったかな・・・

24 :重要無名文化財:04/12/21 13:51:45.net
見たいけど見られない。
カブチャでの放映に期待しよ。
婦人画報にこたちゃん出てた。1人で顔やってたにょ。
あと雁治郎一家が出てた。虎之助ちゃんの美男子っぷりに
超驚かされた!!!まっじ可愛いし綺麗なの!!!!!!

25 :重要無名文化財:04/12/21 14:08:22.net
三月大歌舞伎の盛綱陣屋は
『近江源氏先陣館』(おうみげんじせんじんやかた)
 
     佐々木盛綱         勘九郎改め  勘三郎
     和田兵衛秀盛               富十郎
     高綱妻篝火               福 助
     高綱一子小四郎              児太郎
     盛綱一子小三郎              宗 生
     伊吹藤太                  段四郎
     盛綱妻早瀬                 魁 春
     北條時政                   我 當
     信楽太郎                   幸四郎
     母微妙                   芝 翫
いい子役をやるのはいっつもコタロウ。隼人派寺子屋のコタロウだけだし。
。繁蔵もやってんだから少しは隼人にもいい役やれよ。
  隼人派としては。。



26 :重要無名文化財:04/12/21 14:18:07.net
確かに。
コタロウの背景には常に福助、しかん、勘九郎、橋之助・・・いい役も
つきやすいのでは。
それに比べ隼人はかわいそうだ。頑張れ隼人!!

27 :重要無名文化財:04/12/21 14:23:35.net
>>23
あのさあ、子役は棒読みが定番なの。

28 :重要無名文化財:04/12/21 14:36:15.net
コタはじいちゃんやら親戚やらよりどりみどりだから
一緒のときは良い役つくのは当たり前。
漏れは隼人はこれからだと思って期待してる。
お染七役の丁稚とか良かったもん。
顔は確実に勝ってるしな。

29 :重要無名文化財:04/12/21 21:38:14.net
>>27
歌舞伎の子役調の棒読みならいいの。
ただの棒読みなの。

30 :重要無名文化財:04/12/21 22:17:20.net
いい子役の条件は声が高くて健気である事って、
演劇界の別冊に書いてあった。高い声で棒読み
だからこそいいんだと思う。

31 :重要無名文化財:04/12/21 22:29:35.net
>>29
子役調の棒読みとただの棒読みがどう違うのか、
バカな漏れにもわかるように説明してくれ。頼む。

32 :重要無名文化財:04/12/21 22:38:39.net
清水大希坊のような声は実に健気で、ああいうのは
ただの棒読みではないと思う。

33 :重要無名文化財:04/12/21 23:27:16.net
実盛の太郎吉なんかいいよな>大希

34 :重要無名文化財:04/12/22 00:32:45.net
大希くんは、声に張りがある。
歌舞伎独特の子役のセリフまわし(棒読み)でも感情がこもり、泣かせもする。


35 :重要無名文化財:04/12/22 00:56:11.net
下手な御曹司よりよっぽどいい!!>○生とか○寅とか・・・
大希ちゃん、梨園の生まれだったらよかったのにね。
才能の無いやつばっかり梨園に生まれて、神様はい
じわるだね。カンク、玉さん、辺りが部屋子にして
あげればいいのに・・・

36 :重要無名文化財:04/12/22 00:58:46.net
玉さんは無理ッぽいぞ。

37 :重要無名文化財:04/12/22 00:59:05.net
でもね、子役時代に名優でも
大人になると三兄弟の親父みたいに(ry

38 :重要無名文化財:04/12/22 00:59:56.net
子役スレに拡大してほしい。
○寅はもしかして、10月の棒読みくんですね。

39 :重要無名文化財:04/12/22 01:02:07.net
部屋子になっても養子にならないと、やっぱり大変なんでしょ。
御曹司がんばってくれ〜

40 :重要無名文化財:04/12/22 01:10:15.net
そうだよね。尾上尾登丸・菊丸ちゃん兄弟も子役の
頃から菊五郎の部屋子やってんのに今は・・・だもんね。
大希、大人になって舞台を去る前に○寅ちゃんにあの素
晴らしい君の太郎吉を伝授してやってよ。

41 :重要無名文化財:04/12/22 06:44:08.net
今は研祐スレが子役スレだっけ?

42 :重要無名文化財:04/12/22 07:51:27.net
もうでかいから、子役スレはこっちにうつしてほしい。

43 :重要無名文化財:04/12/22 08:52:03.net
千之助スレは?

44 :重要無名文化財:04/12/23 13:56:45.net
千之助は別枠!
まだ初舞台しか出た事が無いのにあの人気だからネエ。
研祐って子役?1月お久やるんじゃなかったっけ?


45 :重要無名文化財:04/12/23 14:28:38.net
歌舞チャの週刊勘九郎みてたら、福助一家にインタビューがあって、
あら、児太郎かわいいと思ったら、佳奈ちゃんだった。
かわいかったけど、受け答えは、「わかんない」で押し通された。
児太郎は、はきはき答えていたが、おさるみたいな顔だった。


46 :重要無名文化財:04/12/26 23:37:23.net
隼人クンの妖精の着付け、なんなん????
裾がドレスのようになってたけど…。
自分で着てるのか?

47 :重要無名文化財:04/12/29 20:46:59.net
隼人君、茨木の太刀持ちはすっごくよかったのに(涙)

48 :重要無名文化財:04/12/29 20:49:11.net
隼人君、茨木の太刀持ちはすっごくよかったのに(涙)

49 :重要無名文化財:04/12/29 21:29:30.net
まだまだまだなんだから、長い目で見てこその贔屓でしょうが。

50 :重要無名文化財:04/12/29 22:37:57.net
来月はコタの太刀持だよ。楽しみだね。

51 :重要無名文化財:04/12/31 11:57:42.net
正直いって家柄が全然違うじゃん。
将来の歌右衛門に片や・・・

52 :重要無名文化財:04/12/31 12:31:05.net
玉さんにもらってもらえばいいじゃん>隼人
そしたら将来の勘弥かも。

53 :重要無名文化財:04/12/31 13:15:40.net
ソングは父ちゃんのとこでつまづくからねえ…。

54 :重要無名文化財:04/12/31 14:59:33.net
>>52
「いらね」  by玉

55 :重要無名文化財:05/01/01 16:42:53.net
>>54
一つの布団で寝たくせに。

56 :重要無名文化財:05/01/01 16:44:05.net
>>55
それはコタの方だろ。

57 :二人の今年 【ぴょん吉】 お小遣い 【1809円】 :05/01/01 22:06:15.net
隼人クン、トッキーんとこの兄弟とは仲いいのかな。
イトコ同士か。

58 :重要無名文化財:05/01/02 00:59:30.net
片や高校生、片や小学生だからねえ。

59 :重要無名文化財:05/01/21 23:06:00 .net
亀レスですが、進んでないので言わせてくだせえ。
>>57
【ぴょん吉】ってーーーーーーwwww
【だん吉】は何度かみたけどさあ。


60 :重要無名文化財:2005/03/23(水) 21:49:02 .net
どーゆー事!?一つの布団で寝たって!!!

61 :重要無名文化財:2005/03/23(水) 21:51:39 .net
>>59
ど根性ガエル

62 :重要無名文化財:2005/03/23(水) 22:02:09 .net
ねー…そういうのほどほどにしない?
ファンサイトじゃないんだから。
2ちゃんのサーバー借りてお花畑はまずいっしょ。


63 :重要無名文化財:2005/03/23(水) 22:13:52 .net
将来有望なのは、絶対隼人だけど、児太郎は親父が歌右衛門になるらしいから、
大根でもそれなりにいいポジションはもらえるんじゃない?。

64 :重要無名文化財:2005/03/23(水) 23:37:57 .net
隼人は大星力弥っぽい役が似合いそう。
児太郎はなんだろ。禿が似合うな。女形が似合う。

65 :重要無名文化財:2005/03/23(水) 23:52:15 .net
コタちゃんが女形になってくれなきゃ困るよ。

66 :重要無名文化財:2005/03/26(土) 16:06:59 .net
コタちゃん、やや台詞が聞きにくいけど
上手だったよ。でも福にあんなに抱きつかれて
年頃の男の子としてどうなんだろ。

67 :重要無名文化財:2005/03/27(日) 03:53:38 .net
児太郎は寺子屋の実演版でスパッと

68 :重要無名文化財:2005/03/27(日) 04:23:57 .net
斬られる

69 :重要無名文化財:2005/03/27(日) 08:33:00 .net
>>63
隼人って顔以外にどっかいいところあるの?
踊りは下手だし、大根だし…

70 :重要無名文化財:2005/04/04(月) 23:42:46 .net
こんぴら歌舞伎、どう??

71 :重要無名文化財:2005/04/04(月) 23:46:45 .net
>70
特別うまいわけではない。
役者の子供なら、あの程度は出来てくれないとさ。
コタよりは、かわいいよ、見た目。。。

72 :重要無名文化財:2005/04/08(金) 23:27:37 .net
声が駄目ですな!容姿はええけど。。。

73 :重要無名文化財:2005/04/12(火) 20:39:20 .net
>>60
ある日、福が楽屋に戻るといるはずのコタがいなかった。
人に聞くと玉の楽屋に行ったと言う。
そこで玉の楽屋に行くと、玉が昼寝していた。
同じ布団の中でコタも昼寝していた、それだけ。

74 :重要無名文化財:2005/04/12(火) 20:43:36 .net
ソースは「週刊朝日」2004年8/6号の林真理子対談。

75 :重要無名文化財:2005/04/12(火) 20:46:04 .net
真理子と29が対談?

76 :重要無名文化財:2005/04/12(火) 20:48:05 .net
>>75
そ、「マリコのここまで聞いていいのかな」という薄ら寒いタイトルの林真理子の対談コーナーで
ゲストが福助だったから読んだ。

77 :重要無名文化財:2005/05/30(月) 02:54:56 .net
「演劇界」の29のインタビューによると
三月に雀右衛門さんの楽屋で玉さんに
「女形で行くか立役で行くのか楽日までに結論を出しなさい」
って言われたんですって。
コタは迷ってるらしいよ。

78 :重要無名文化財:2005/05/31(火) 20:14:19 .net
女形になるのなら痩せなさいっ、て流れかね。
あの年齢でどっちか決められるとは思えんから、
ダイエットさせるために玉さんがしかけたんじゃないの?

79 :78:2005/05/31(火) 20:15:15 .net
あ。すんません。
くにおと間違えてた。
コタの話題だったね。。。

80 :重要無名文化財:2005/06/06(月) 00:27:22 .net
結論出たのかなぁ。コタちゃんはウタちゃん継ぐんだかた女形になってもらわんと困るわ〜(´ε`)

81 :重要無名文化財:2005/06/06(月) 00:33:35 .net
女形するなら今からみっちりやらないと。
天賦の才には恵まれてないみたいだし・・・

82 :重要無名文化財:2005/06/06(月) 11:38:49 .net
御曹司の中に才能ありそうな奴なんか居ないよ。千之助くんはとかよっちっちはまだ分からんけど大希くんみたいなのがもっと居て欲しい。

83 :重要無名文化財:2005/06/06(月) 18:46:03 .net
玉の楽屋で昼飯食ってる場合じゃないぞー。

84 :重要無名文化財:2005/06/07(火) 06:09:09 .net
>>83
何で?パパに愛人がいるから?

85 :重要無名文化財:2005/06/08(水) 00:18:36 .net


86 :重要無名文化財:2005/06/08(水) 04:15:33 .net
優太くん羨ましい。
素敵な29様がパパで、綺麗なママがいて、あんなに可愛い妹がいる。
玉さんと楽屋でお食事したり…添い寝したり…。

87 :重要無名文化財:2005/06/09(木) 00:50:44 .net
子供の頃に楽屋でいい目にあって、勘違いして大成しないパターンだ

88 :重要無名文化財:2005/06/09(木) 01:39:36 .net
そうかな?お父様のように立派な役者さんになられると思うけど。

総レス数 723
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200