2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

落語って何が面白いの?

252 :重要無名文化財:2011/03/03(木) 19:45:59.81 .net
>一回一通りの動作を教えてもらってミスる

ああ、真似してしくじる噺のことね
「青菜」「道灌」「天災」「子ほめ」・・・
登場人物はかわるが、パターンはいっしょ
前座はこれをたくさん憶えて、基礎をつくるわけ。
みんな知ってる噺だし、はじめのころは下手だから
とうぜん受けない。
受けなくてもお客の前できちんと一席やって下りてくる。
そういうのが修業なわけですよ。

私は小さんが前座噺で客をどっとわかせてさっと下がるのを
なんどもみましたよ。
前座噺もやる人がやれば面白く、可笑しい。
落語の深さです。

136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200