2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

落語って何が面白いの?

292 :重要無名文化財:2011/03/06(日) 21:19:07.56 .net
噺家というのは、滑稽な話は滑稽だと思ってますよ。
人情噺は心にしみるいいはなしだと思ってます。
で、見習い、前座でもないかぎり、自分の話は上手いと思ってやってます。
受けないのは、客が悪い、場所が悪い、たまたま調子が悪い、等々と考えます。
受ければとうぜん自分が上手いからだと思います。
それが噺家の本音です。
ひどい噺を聴かされても、そのあと酒の席にでもなれば、噺家の本音が出ます。


136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200