2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こぶ平を「師匠」とか思ってる人間は一人もいない

1 :重要無名文化財:2009/09/06(日) 07:49:32 .net
弟子でさえ

211 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 20:22:38.02 .net
>>210
俺は>>203だが、他のレスは別人だぜ。
偶然同じ時間帯に何人かのレスが重なったみたいだけどな。
事実も確認せずにそういう上から目線の書き込みしてはいけないぜ。
失礼も度を超してきたら法的手段で解決するしかなくなるのでよろしく。

212 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 20:33:25.43 .net
こんばんは。初めてこちらにカキコします。
私はこぶ蔵師匠のフアンです。
あまりにも素晴らしい高座だったので、つい失禁してしまいました。
それに気付いたこぶ蔵師匠に、終演後、
「先程は失禁していただきありがとうございました」と声をかけてもらいました。
ちなみに、ネタは「不忍池」でした。あのネタはこぶ蔵落語のプレミアムメニューです。

213 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 20:39:02.30 .net
>>212
あんたもこぶ蔵師匠のファンなのかい?
こぶ蔵の落語は優しくて、温かくて、激しくて、危なくて、笑えて、泣けて、怖くて、勇気が出る。
おいらはこの前の浅草で「不忍池」を聞いたけど、
やっぱりこぶ蔵師匠の落語を聞きながら失禁してしまった。
隣の客も失禁してるのが分かったし、会場のあちこちで黄色い尿が漏れているのが見受けられたよ。
あまりにも素晴らしい落語を聞くと、人間は失禁してしまうものなんだな。
でもよ、こぶ蔵師匠の落語は素晴らしいに決まっているんだから、
見に行く前に必ずパンパースはいていけよな!ww

214 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 21:03:44.63 .net
先日、末広亭昼の部で聞いた「チヂミ売り」に感動しました。
次に出てきた喜多八がつまらなすぎて客席からブーイング、またこぶ蔵師匠が出てきて、
「つまらない落語を聞かせてしまいすみません。義理で二人会などやっていますが、もう喜多八は見捨てます」
と言ったときには、場内割れんばかりの拍手が巻き起こりました。
こぶ蔵師匠の二席目は「芝浜」。じっくり泣かせていただきました。

215 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 21:05:48.35 .net
その次の出番は正朝だったのですが、出囃子・めくりの時点で客席から大ブーイング。
客席からは「こぶ蔵!こぶ蔵!」コールが巻き起こり、こぶ蔵師匠が三度目の登場w
「うっかりの脱税よりわざとの盗撮のほうが悪質ですよね?」という言葉に、客席みんなうなずきました。
こぶ蔵師匠の三席目は「文七元結」。泣きに泣きました。

こぶ蔵師匠の落語が三席、長講で聞けて大満足。
ちなみに昼の部トリの人は時間がなくて帰ったみたいです。夜の部は仲入り後のところから始まりました。

216 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 21:09:22.94 .net
おや、こぶ蔵師匠のスレがこんなところに。
寄席王が選んだ落語家ランキング一位のこぶ蔵師匠。応援していますよ。

217 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 21:14:29.47 .net
参考までに

寄席王が選ぶ!落語家ランキング2012
1位 こぶ蔵
2位 小三治
3位 さん喬
4位 権太楼
5位 一之輔
6位 喜多八
7位 雲助
8位 一朝
9位 小柳枝
10位 三三

218 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 21:21:21.01 .net
>>214-215
私もあの日末広亭にいました。
あの日の末広亭はやばかった。
まさか昼の部トリ、夜の部前半をなくしてまでこぶ蔵師匠が落語のアンコールに応えるとは!
「しじみ売り(チヂミ売り)」が25分、「芝浜」が80分、「文七元結」が109分だったかな。

219 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 21:38:05.23 .net
鈴本演芸場
7月特別企画 「夢幻こぶ蔵十番勝負」

初日 魚根問〜芝浜
二日目 心眼〜景清
三日目 王子の狐〜安兵衛狐〜今戸の狐
四日目 辰巳の辻占〜品川心中(通し)
五日目 幇間腹〜鰻の幇間〜愛宕山〜つるつる
六日目 子ほめ〜牛ほめ〜家見舞〜火焔太鼓
七日目 子別れ(通し)〜大ハンカチ
八日目 鰍沢〜おせつ徳三郎(通し)
九日目 猫と金魚〜猫の皿〜猫定
千秋楽 看板の一〜文七元結

220 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 21:44:00.99 .net
527:可愛い奥様 :2012/11/18(日) 22:00:23.64 ID:aRAJjaVTO
今年の春に亡くなった祖母の事です。
10年ほど前のある日、今までテレビをよく観ていた祖母が突然観なくなりました。
私が不思議に思いその理由を尋ねると、遠くの方を見ながら言いました。
『私は、終戦直後の混乱していた時に、朝鮮進駐軍という朝鮮人の人達に強姦されてしまったんだよ。
闇市で買い出しをした帰りで、食料品を奪われ私の心も踏みにじられたの。
でも、子供達を育てる為に必死で気を紛らわせて耐えた。
終戦から四年して、おじいさんが復員してきて離縁を覚悟で話した時に「苦労をかけてすまなかった。
辛かっただろう。
日本を守る事はできなんだが、おまえ達は絶対に守る。
子供達を守ってくれてありがとう」って言ってくれたの。
涙が止まらんかった。
おじいさんはシベリアで大変なめに遭ってきたのに、私の汚れた身体を労ってくれて許してくれた。
その日から私は朝鮮人と関わらないように生きてきたんだよ。
最近じゃテレビにも朝鮮人が出てくる日が多くて、朝鮮人を見るとおじいさんに申し訳ない気持ちでいっぱいになるから、テレビを観ないことにしたんだよ。』
私はこの話を聞いてから自分で歴史を調べ本当の歴史を知りました。
朝鮮人が言う慰安婦や強制連行は存在しないにもかかわらず、政治家やマスコミはあったように宣伝し日教組はウソを教える。
朝鮮進駐軍の被害に遭われた日本人を無視し、あまつさえ隠蔽している現実。
朝鮮進駐軍の被害に遭われた人に対する配慮の為、韓流を禁止してください。

221 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 21:47:57.23 .net
鈴本演芸場
7月特別企画 「夢幻こぶ蔵十番勝負」のご案内

こぶ蔵の知り合いの方は、2750円で入場できます。
二日連続で通うと、2755円で入場できます。
三日連続で通うと、2754円で入場できます。
シニア割引・学生割引・小人割引はありません。
終演後、こぶ蔵によるプレミアムタイムをご用意しております。ご活用ください。

222 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 22:05:33.83 .net
鈴本演芸場
7月特別企画 「夢幻こぶ蔵十番勝負」のご案内

十番勝負のお相手をご紹介いたします。
お相手の持ち時間は、各90分です。85分未満の高座は許されません。
ただし、千秋楽のみ、お相手の持ち時間は235分以上240分以下とさせていただきます。

223 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 22:07:37.95 .net
初日 権太楼 「代書屋」「青菜」「芝浜」(三席)
二日目 さん喬 「もう半分」「死ぬなら今」(二席)
三日目 文左衛門 「寝床」「らくだ(通し)」(二席)
四日目 雲助 「干物箱」「辰巳の辻占」「子別れ(通し)」(三席)
中日 喜多八 「初天神」「鰻の幇間」「かんしゃく」(三席)
六日目 柳家喬太郎 「仏馬」(一席)
七日目 林家たい平 「文七元結」「芝浜」「おせつ徳三郎(通し)」(三席)
八日目 柳家喬太郎 「夜の慣用句」(一席)
九日目 林家ペー 「ギター漫談」(一席)
千秋楽 柳家小三治 「小言念仏」「初天神」「甲府い」「死神」「大工調べ(通し)」「芝浜」(六席)

224 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 22:17:44.18 .net
「夢幻こぶ蔵十番勝負」の前売りチケットを買いました。
8万円もしましたが、こぶ蔵師匠の落語が聞けるなら安いものです。
チケットの裏側に「高座中の途中退出は認めません。トイレは故障とさせていただきます」と書いてありました。
当日はパンパースをはいていきます。

225 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 22:20:17.58 .net
あけて〜僕と契約して〜

226 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 22:21:59.58 .net
こぶ蔵師匠の落語を聴きました。
笑えて泣けて元気が出た。

227 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 22:24:29.15 .net
のちのセルビア青年である

228 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 22:26:14.37 .net
仮にEさんとでもしときましょうか、
その枝野さんがね、フル防護スーツを装着するタイムは僅か0.05秒に過ぎないんだ。
では装着プロセスをもう一度見てみましょうか。エェ…

229 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 22:26:17.83 .net
こぶ蔵師匠のスレがあったのですね。
初めてカキコします。
私が一番好きなのは「不忍池」です。こぶ蔵の落語は本当に面白かった。
また聴きたいです。
大好きだよ、こぶちゃん。

230 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 22:28:23.10 .net
俺はこぶ蔵が嫌いだ。
なぜなら、あまりにも素晴らしい落語で俺のハートをめちゃくちゃにするからだ。
こぶ蔵の落語にはまいっちまうぜ。

231 :重要無名文化財:2013/04/02(火) 22:32:56.26 .net
ジョー・マイケル「モヤ、モヤ!」

232 :重要無名文化財:2013/04/03(水) 07:11:06.61 .net
snipped (too many anchors)

233 :重要無名文化財:2013/04/03(水) 07:12:19.44 .net
俺はこぶ蔵が嫌いだ。
なぜなら、あまりにも素晴らしい落語で俺のハートをめちゃくちゃにするからだ。
こぶ蔵の落語にはまいっちまうぜ。

234 :重要無名文化財:2013/04/03(水) 07:19:29.11 .net
よくわからんけど
録画する場合、野球延長になっても自動で調整されるよな?
録画失敗したとかチョクチョク見るけど
地デジじゃないってことか?

235 :重要無名文化財:2013/04/03(水) 10:40:09.82 .net
はじめまして。
この前、浅草でこぶ蔵師匠の落語を聴きました。
感動して涙が出ました。尿も漏れました。
こぶ蔵師匠の落語があれば、この世に他の落語は要りません。
さすが、「寄席王が選ぶ落語家ランキング」第一位なだけはある。

236 :重要無名文化財:2013/04/03(水) 10:44:32.66 .net
まあ人の感想はいろいろだよな。
いくらなんでも、この世に他の落語は要らない、ってのはどうかと思うが、
まあいろいろだよな。

237 :重要無名文化財:2013/04/03(水) 10:51:59.05 .net
>>235
こぶ蔵師匠の落語を聞いた人間はみんな失禁してしまう。
なぜなら、人間はあまりにも素晴らしい落語を聞くと失禁してしまうからだ。
今日もまた、こぶ蔵師匠のせいであらゆる落語ファンの尿が漏れ続けている。

238 :重要無名文化財:2013/04/03(水) 10:55:19.56 .net
>>222-223
それにしてもすごい顔ぶれだな。
喬太郎がどうやって「夜の慣用句」だけで90分もたすのか興味がある。

239 :重要無名文化財:2013/04/03(水) 10:57:23.58 .net
>>219
さすが、こぶ蔵師匠。
十日間あまりにも本気すぎるネタ出し。
観客尿漏れ必至だな。

240 :重要無名文化財:2013/04/03(水) 10:59:32.82 .net
あれが デネブ アルタイル ベガ 有名な夏の大三角
その向こうにあるのがはくちょう座 そしてへびつかい座がその隣に…
ってなもんですよ

241 :重要無名文化財:2013/04/03(水) 11:02:41.24 .net
>>219
これは毎日通いたい。
毎日こんな大ネタをやって、こぶ蔵師匠は死んじゃうんじゃないのか?

242 :重要無名文化財:2013/04/03(水) 11:05:01.70 .net
放送の合間に、マイク切ってたつもりが繋がったままになっていた事があったそうなんですね。
まさかトイレには行っていないと思いますが、いったいどうなったんでしょうねって言ったんだそうですよ。

243 :重要無名文化財:2013/04/03(水) 11:06:49.64 .net
>>219
私はこの特別興行に毎日通う予定です。楽しみです。

244 :重要無名文化財:2013/04/03(水) 11:08:52.79 .net
>>219
おお、これは面白そうだ!
毎日通うことにしよう。鰍沢笑えそう。

245 :重要無名文化財:2013/04/03(水) 11:08:53.04 .net
師匠は母性本能くすぐり期待で、
ああいう幼稚言葉使ったりダメなボクちんアピールしているの?

246 :重要無名文化財:2013/04/03(水) 11:10:34.92 .net
>>243-244
余計なことかもしれないが、
あなたには他に通わなければいけないところがあるのでは?

247 :重要無名文化財:2013/04/03(水) 11:16:16.44 .net
>>246
俺は>>244だが、>>243さんとは別人なので、まるで同一人物のような書き方はやめてくれ。
>>243さんに失礼だとも思う。
ちなみに俺は、こぶ蔵師匠の落語会だけじゃなく、他の落語会にも通ってるぜ!

248 :重要無名文化財:2013/04/03(水) 12:10:22.93 .net
         ↑
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知ったら親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

249 :重要無名文化財:2013/04/04(木) 00:26:40.31 .net
以前、北朝鮮の労働党幹部が金日成や金正日を兎に角、誉めて誉めて誉めまくる寄稿文を見て失笑した記憶があるが、それを彷彿させる文に久し振りに出会った気がする。

250 :重要無名文化財:2013/04/04(木) 21:40:39.43 .net
まあ北朝鮮の労働党幹部の皆様は命がかかってるから仕方ないんじゃない。
誉め方が足りないと途端に粛清されちゃうから分かっていてもやらざるをえない。
それに引き換え、命がかかってなくてもこんな文章が捧げられてしまう
こぶ蔵師匠がいかに偉大かということが分かる。

251 :重要無名文化財:2013/04/04(木) 23:51:35.37 .net
小泰葉さんコンバンワw

252 :重要無名文化財:2013/04/05(金) 19:14:31.76 .net
お笑いアドベンチャー

253 :重要無名文化財:2013/04/06(土) 12:16:55.57 .net
あらし櫻井翔主演ドラマ「家族ゲーム」(フジ、4/17 日スタート)

ドラマの舞台は4人家族の沼田家
母親役・鈴木保奈美
父親役・板尾創路
長男役・神木隆之介
櫻井の教え子となる落ちこぼれの次男役に浦上せい しゅう(オーデション)
そして謎の女性役・怱那汐里

254 :重要無名文化財:2013/04/06(土) 20:40:22.25 .net
お前たちバカにするな!正月とGWにトリとれるなんて師匠以外にいるか?
鈴本も認めているんだよ!

255 :重要無名文化財:2013/04/07(日) 00:56:53.26 .net
ただこぶ蔵をディスれさえすればいい
そうすれば君も今日から落語ツウの仲間入り

256 :重要無名文化財:2013/04/07(日) 12:05:49.47 .net
そうでっか

257 :重要無名文化財:2013/04/07(日) 23:02:30.63 .net
東京家族は名演だった。落語家やめたほうがいいと思った。
日本アカデミー賞助演男優賞ノミネートされるな。

258 :重要無名文化財:2013/04/07(日) 23:06:44.42 .net
鈴本のチケットの売れ行きが権太楼より悪い。信じられない。

259 :重要無名文化財:2013/04/13(土) 14:34:40.30 .net
原作通りならゲストやサブキャラなんかほとんど無い
家族のシーンも少し

主人公と次男の出番がほとんどだから
次男が実質の主役だよ

260 :重要無名文化財:2013/04/13(土) 14:46:27.65 .net
イケメン家庭教師なのにあの衣装マジでないわ
衣装さんわざと変なの選んでるんじゃないの
変更してほしい

261 :重要無名文化財:2013/04/15(月) 05:58:14.44 .net
いまも外車に乗ってるのかね〜
よくも金の切れ目がこないもんだね

262 :重要無名文化財:2013/04/16(火) 21:30:19.61 .net
急に過疎ったな。

263 :重要無名文化財:2013/04/16(火) 21:33:07.24 .net
>>255
プロ観客 乙

264 :重要無名文化財:2013/04/18(木) 01:29:17.00 .net
>>261いまどき外車程度で金持ちってw
昭和ですか?w

265 :重要無名文化財:2013/04/18(木) 22:34:55.79 .net
家族ゲーム新枠だし櫻井だし結構気合い入ってるのかと思いきや
キャストがしょぼすぎ

266 :重要無名文化財:2013/04/20(土) 09:05:13.19 .net
月9枠・脇に松嶋菜々子瑛太大泉洋仲里依沙
月9枠・脇に佐藤浩市戸田恵梨香
火9枠・脇に多部田辺高嶋小池小日向

新設水10枠・脇に保奈美忽那板尾・・・・・
どうしてこんなに差がついた
ファンでなくても櫻井かわいそうに思う

267 :重要無名文化財:2013/04/30(火) 23:51:22.06 .net
三年ぶりくらい?に末広亭で見たよ
相変わらず陽気な高座でいいね
場内がパッと明るくなる
演目は悋気の独楽

268 :重要無名文化財:2013/05/12(日) 08:23:46.76 .net
こぶ蔵師匠とキウイ師匠の扱いが同じになってるのが笑える

269 :重要無名文化財:2013/05/12(日) 09:40:09.56 .net
>>268
さすがにそれはこぶ師匠に失礼。
いじられキャラ的にはそうかも知れないが落語のレベルは全然違う。

270 :重要無名文化財:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN .net
      ,..---v―‐‐‐、_
     /.:::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ
    ,-'.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
    !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
    .!:::::::rijv从人!リrv-‐、::::::!
    !::::/`==、   ,=='ヽ:::!
   ┌Y t‐o- 、  ,.-o┐ Y)
    ヽ|    ̄´  ´ ̄   |'
    `|     (0 0)    .|
    ハ   ‐===‐   /\
   /  \.    ̄   /   \
  /ヽ   | ヽ、 ____/    / ヽ
  |    、 !/´ \ ノレ'    ,.   |
  |   i     Y  --― i   !
  T‐-- |     |      !--‐T

271 :重要無名文化財:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN .net
平成狸合戦ぽんぽこを始めてみたが
志ん朝米朝小さんといったアニメ声優未経験だったはずの師匠連が
恐ろしいぐらいのハマりぶりの名演を聞かせているのに
アニメ声優経験済みのこぶ平が妙に下手なのがある意味凄い

272 :重要無名文化財:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
成果吉例圓朝祭、こぶ平だけレベルの差がありすぎだろ

たい平を道連れにして
「根岸の林家を二人も出しちゃいけませんよ・・・」とか言っちゃって

たい平はなんとか工夫して冬の芝浜を新作に改悪して凌いだけど
こぶ平はものの10分で降りちゃった

こっちは呆気にとられちゃったよ

273 :重要無名文化財:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN .net
高座に長くいられるだけ迷惑だから10分でよかった

274 :重要無名文化財:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN .net
弟子はどの辺がよくて入門したのだろう?

275 :重要無名文化財:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN .net
海老名家の落語界における力だろ

276 :重要無名文化財:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN .net
師匠にするなら金を持っている人、
稽古してもらうのは他の師匠

277 :重要無名文化財:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN .net
香葉子さんの権力ってそんなにすごいのか
表に出ないだけで影響力のある人もいそうだけど

278 :重要無名文化財:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN .net
父親の三平がそうだったように
打たれる以上に出る杭になって
こぶ平を止め名にするくらい突っ走ればよかったのに
妙に正蔵を意識した落語をやるからつまらない

279 :重要無名文化財:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
先日、こぶ蔵師匠の落語を聞きました。
あまりに面白く、あまりに感動し、あまりに泣けてくるので、
思わず「ブラヴォー!」と声をかけてしまいました。
感化されたのか、客席の皆さんも「こぶ蔵ブラヴォー!」「根岸は日本一!」と叫んでいました。

結局、その日、こぶ蔵師匠はアンコールでもう一席やってくれました。
私たちは、こぶ蔵師匠の落語を生で聞ける、人類史上最も素晴らしい時代に生まれましたね。

280 :重要無名文化財:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
>>279

お前は朝鮮労働党の記者かよ

281 :重要無名文化財:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
先日、浅草でこぶ蔵師匠の落語を聞いた。
最初は笑えて、だんだんと感動してくる。
こんな素晴らしい落語を聞かせてくれる芸人がかつていただろうか。
こぶ蔵師匠は志ん生や文楽はもとより、圓朝すら超越した唯一無二の存在となった。

その日の浅草でのこぶ蔵師匠の出番は仲トリやトリではなかったが、
こぶ蔵師匠の落語が終わると「こぶ蔵!こぶ蔵!」というコールが客の9割以上から叫ばれたため、
次の出番の芸人(正朝)は出てこられず、一度引っ込んだはずのこぶ蔵師匠がまた出てきた。
「脱税は笑えるけど、覗きは笑えないですよね」と言いながら、
こぶ蔵師匠は『井戸の茶碗』を語り始めた。

『井戸の茶碗』が終わるとまたも「こぶ蔵」コールが起きたため、続いて『景清』。
この調子で『火焔太鼓』『鼠穴』『唐茄子屋政談』『幾代餅』『芝浜』と落語は続いた。
結局、その日の寄席はこぶ蔵師匠がトリとなり、次第に客が増えていったことは言うまでもない。

282 :重要無名文化財:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
感動した!おれも聞きに行く!

283 :重要無名文化財:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
こぶ蔵師匠の落語は素晴らしいね。
あまりに素晴らしいので、近くの席の客はみんな失禁していた。
こぶ蔵師匠が寄席に出ると、毎回のようにアンコールの声がかかるよね。

284 :重要無名文化財:2013/09/01(日) 02:21:17.31 .net
確かにこぶ蔵師匠は二世紀に1人出るか出ないかという落語の天才だ。
40年間朝から晩まで落語を聞きまくってきた私が言うのだから
間違いない。

285 :重要無名文化財:2013/09/02(月) 09:40:12.63 .net
さっちんの
使い込まれた黒マン
肥大したクリ・ビラ

286 :重要無名文化財:2013/09/02(月) 23:21:53.79 .net
ポリープできてねえか
専門医を受診すべき

287 :重要無名文化財:2013/09/04(水) 12:12:44.03 .net
♪わ〜かめ好き好き〜♪

288 :重要無名文化財:2013/09/16(月) 16:10:52.73 .net
今度ジャズピアニストとのコラボ落語するって、ラジオで宣伝してた…
因みに宮城県

289 :重要無名文化財:2014/06/22(日) 22:35:29.93 .net
来週は落語研究会でトリだぞ

290 :重要無名文化財:2014/08/17(日) 00:45:19.87 .net
今日深夜の落語研究会でこぶ蔵師匠の松山鏡を放送するらしいが
ひょっとしてテレビで師匠の有難い落語が流れるの初めて?

291 :重要無名文化財:2014/08/17(日) 01:49:09.46 .net
こぶ屁て誰?

292 :重要無名文化財:2014/08/17(日) 05:36:43.89 .net
思ったよりは悪くないけど根本的に芸域が狭いんじゃないの。
勉強しましたって感じで。まだ若いんだからのびのびやれば良いのに

293 :重要無名文化財:2014/08/17(日) 10:31:56.56 .net
志ん生や圓生みたいな壮絶な体験でもしなけりゃ
いまから化けるなんてことはないだろうよ

294 :重要無名文化財:2014/08/17(日) 13:23:21.07 .net
志ん生が「壮絶な体験」と紆余曲折を経て満州から帰ってきたのが
たぶん五十七歳とか、五十代も後半だったろう。こぶ平も化ける
可能性が七ピコグラムほどは残っているかも。

295 :重要無名文化財:2014/08/17(日) 20:20:53.89 .net
昔、TBSで景清が流れたことがあった気がする。

296 :重要無名文化財:2014/08/20(水) 16:56:35.27 .net
西田ひかるが大臣になるんだって?

297 :重要無名文化財:2014/08/20(水) 18:12:22.47 .net
こぶ屁?おならのこと???

298 :重要無名文化財:2014/08/20(水) 23:49:03.75 .net
>>296
え、中森明菜じゃなかったっけ?

299 :重要無名文化財:2014/08/21(木) 23:39:39.87 .net
落語協会を創価学会の下部組織にしようと企む獅子身中の虫、それがコブ蔵。

300 :重要無名文化財:2014/08/30(土) 19:36:10.73 .net
海老名家の菩提寺は浄土真宗だけど泰孝は学会員なの?

301 :重要無名文化財:2014/09/26(金) 22:08:30.27 .net
1 :重要無名文化財:2001/06/17(日) 03:26

6月16日(土曜日)の「読売新聞」夕刊
 ―読売GINZA落語会―
トリのこぶ平には驚いた。「景清」を、本格的な人情噺風に、見事に演じたのである。
そこには、父親三平も、タレントこぶ平もいなかった。代わりにこの噺を得意とした
八代目桂文楽が時々顔を出しながら、次第に乗っていく。客席は、笑いよりも感動が強くなる。
密かに磨いていた芸が、一気に噴出した。これほど出来るとは知らなかった。
まさに一期一会である。
 演芸評論家・保田武宏

302 :重要無名文化財:2014/09/27(土) 21:39:49.30 .net
TBSの落語研究会で正蔵の長講をやってほしいな。

303 :重要無名文化財:2014/09/28(日) 00:50:23.30 .net
父の唯一よかったのはあの美声。バリトンのあの美声にくだらない小ネタが
ずいぶん助けられてたと思う。でも息子二人には、あの声が遺伝されてないよね。
兄貴はかすれ声で、弟は調子はずれ。せめてあの美声だけでも受け継いでたらな…。
それが残念。

304 :重要無名文化財:2014/09/28(日) 19:48:43.01 .net
先代三平は歌もうまかったし声もよかったね。

305 :重要無名文化財:2014/10/01(水) 15:29:51.28 .net
こぶ平先生は天才というか神だね。寄席でお姿を見ただけで涙が止まらない。
神々しいお姿。われわれ風情のために落語を聞かせてくださるという、ありがたや、
ありがたや。天皇陛下の次に尊敬しています。

306 :重要無名文化財:2014/10/01(水) 15:31:18.24 .net
海老名家、万歳。万歳、
こぶ平先生、マンシェー マンシェー

307 :重要無名文化財:2014/10/01(水) 17:20:59.87 .net
池田名誉会長の跡を継がれる方は
師匠の他には考えられません!

308 :重要無名文化財:2014/10/06(月) 20:09:37.13 .net
海老名家は創価学会なの?
日本共産党じゃない?

309 :重要無名文化財:2015/02/26(木) 23:26:02.56 .net
大和屋の葬儀のニュースで、ひさびさに映像見た
やっと少しマシな顔つきになってきたじゃんか
踊りの師匠を見習って、いつでもどこでも誰にでも
謙虚に謙虚にを心がけてくれな?
表面だけじゃなく、心からそう意識して

310 :重要無名文化財:2015/02/26(木) 23:48:40.55 .net
何この上から目線の乞食はw

総レス数 822
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200