2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都嶋原・末廣屋・司太夫・葵太夫

1 :重要無名文化財:2015/04/09(木) 10:37:28.47 .net
太夫は絶対花魁ではない!(キリッ

216 :重要無名文化財:2016/04/12(火) 20:19:45.46 .net
>>215
宇宙人

217 :重要無名文化財:2016/04/13(水) 09:36:13.81 .net
>>210
改めて昨年の店だしの画像を見たが、おそらくあれが学生らから集金して買った打掛なんでしょうか?
図柄が途中でブチ切れてるし袖の形がなんか変で花嫁用の打掛の袖を短くしたのが丸わかりw
そして司太夫の黒紋付きがつんつるてんで、襟元がだらしない着付けで激ワロタwww

ところで、シェリーちゃん、新しいネタを投下するより外人さんたちの質問にちゃんと答えなさい。
ちゃんと説明できなきゃ、司母娘やその取り巻きが喜び尚更のさばるだけ。

218 :重要無名文化財:2016/04/13(水) 12:18:50.59 .net
誰が偽者で本物、とか、司太夫の経歴(アルバイトだとか)は、少なくとも自分にはどーでもいい。
ただ余りに司親子が言動もこしらえも品が無さすぎるのが問題。

219 :重要無名文化財:2016/04/13(水) 16:29:50.07 .net
こんなに長州嫌いなのになぜ行くんですか!?

http://ameblo.jp/shimabaratayuu-tukasa/entry-11715693052.html
http://ameblo.jp/shimabaratayuu-tukasa/entry-11517602868.html
http://ameblo.jp/shimabaratayuu-tukasa/entry-11469136640.html
http://ameblo.jp/shimabaratayuu-tukasa/entry-10781400007.html

220 :重要無名文化財:2016/04/13(水) 17:24:34.64 .net
>>219
うわぁー引くわ。実行委員に教えてあげた方が良いんじゃないの。
思想より金か。

221 :重要無名文化財:2016/04/13(水) 20:16:44.91 .net
≫212 のはほんの一部だけど、あんだけ敵視発言しといて、まるで何事も無かったかのごとく
金のためにホイホイ行くとか、ありえん。浅ましすぎる。

222 :重要無名文化財:2016/04/13(水) 23:39:30.50 .net
京都で新撰組や会津好きってそれほど多くないよね?
なぜ喧嘩したり場を悪くするほど、会津のことで熱くなるんだろう。
それでいて仕事は別なんだよね。
今時、会津の人だってこんなに意固地な発言はしないのでは?
なんか不思議。

223 :重要無名文化財:2016/04/14(木) 10:29:46.83 .net
「19年前に友好を結んでんのどす⭐️
ちゃんと局長にも許可いただいてます✨

お互い歴史を残してく身、協力も大事どす。」
と葵はツイートしてるが、それでもあれだけ長州粘着叩きしてる母親はメンヘラとしか。
それで仕事は別、ですからねwwwww

224 :重要無名文化財:2016/04/14(木) 14:09:43.73 .net
https://instagram.com/p/BEKrwI8wKL9/

225 :重要無名文化財:2016/04/14(木) 15:42:09.64 .net
>>224
URLありがd。ちゃんとシェリーちゃん、外人さんに反論してくれたね。見直した。
歯抜けの司オババの上半身アップ画像にはビビったwww
別に当該の肩を持つ訳でないが本人の申告通りなら祇園甲部を襟替え前に辞めたのは結婚退職だし
司、葵(元振袖)はカツラでなくずっと地毛で結ってたし(それで花扇太夫のカツラがあかん、とか)、
元・花琴太夫は滋賀県大津市出身(FBで自己申告)なので輪違屋さんも京生まれにはさほど
こだわってない感じが。

226 :重要無名文化財:2016/04/14(木) 16:17:18.13 .net
元・花琴太夫も舞妓出身だしね。

227 :重要無名文化財:2016/04/14(木) 18:42:14.49 .net
元花雲さんも舞妓してたよね。
如月さんもだっけ?

228 :重要無名文化財:2016/04/14(木) 20:05:15.00 .net
元花雲さんてカナダ人の写真家と結婚するんで太夫やめて宮川町でバーやってた(過去形)よね?

229 :重要無名文化財:2016/04/14(木) 20:30:12.36 .net
>>228
着流しで歩いてる白人の人でしょ。
もう店やってないの?

230 :重要無名文化財:2016/04/14(木) 21:54:36.18 .net
シェリーさんの英語が下手すぎ。主観的過ぎて到底外人さんらを納得させられるような説明じゃない。 she have to understanding(笑) 中学英語を勉強し直してから正しい日本の文化()を世界に発信してください

231 :重要無名文化財:2016/04/14(木) 21:55:54.43 .net
葵(元振袖) は振袖時代に常照寺の道中に出てたよね。輪違屋所属だけど正式な振袖太夫ではなく行事だけの太夫だったのかな。

232 :重要無名文化財:2016/04/15(金) 00:35:15.13 .net
シェリーさんよっぽどmeanと言われたことに腹を立てたのか、自分の子供あるいは孫くらいの歳の子相手に大人気ないし狭量過ぎじゃないかと思った。
いっそ司さん本人に言えば良いのに。それはしないのかな。

233 :重要無名文化財:2016/04/15(金) 00:36:03.96 .net
art museum

234 :重要無名文化財:2016/04/15(金) 01:07:43.44 .net
なんでシェリーって人はここまで鼻息荒いの?

235 :重要無名文化財:2016/04/15(金) 08:25:52.84 .net
>>229
お店はどうか分からないが(しばらく前も通ってないので。でもURLは削除されてる)、数年前離婚。
白人は離婚後まもなく別の日本人と再婚。

236 :重要無名文化財:2016/04/15(金) 10:29:50.63 .net
>>234
たぶん、自分が制作に携わった太夫に関するドキュメンタリー番組の内容が台無しになったら
困るからじゃないの?
嶋原の太夫ageage内容なのに、司母娘みたいな下品な自称・太夫(←これは事実)によって、
自分がせっかく世界に発信した太夫のイメージが「なぁ〜んだ、安っぽいじゃん」に
されては、ね。

237 :重要無名文化財:2016/04/15(金) 10:44:25.82 .net
>>232
司太夫とシェリーさんが喧嘩するの時間の問題じゃないかな?
司太夫も鼻息すぐ荒げて喧嘩売る品のない性格だからねwww
この件かどうか知らんがアホの葵太夫がツイ(相変わらず知性のない文体、変な京ことばw)で
「気分悪い話を聞いたけど、しょうもない人はほっといて、うちらはうちらで頑張ろ(=´∀`)人(´∀`=)
嘘はどんどんボロが出るし、何がほんまかてわかってくれはる人はよぉけいはるんやしね⭐️」
などと言ってるから。

238 :重要無名文化財:2016/04/15(金) 11:01:48.16 .net
>>235
あの夫婦はラブラブで、夫は自分は太夫と結婚したのが自慢だって聞いてたけど、そうだったんだ。

239 :重要無名文化財:2016/04/15(金) 11:50:09.87 .net
@keitomonogatariがアカウントまで消しちゃって可哀想。きっと、名指しで晒しあげられたからだよ。「(司等が偽物だと言うのは)意地悪に聞こえる。どうしてそのようなは思うのか説明してほしい」と尋ねただけなのに、シェリーおばさんは鼻息荒く「これでも私は意地悪?」

240 :重要無名文化財:2016/04/15(金) 12:18:34.91 .net
しぇりーおばさんへ
@Statisticsは統計学であり、rubbish informationの意味はありません。
それを怒りの絵文字で説明しているの恥ずかしいですよ。加えてgaijinは差別用語です。文化的な人が使う言葉ではありません。

Aどうして某太夫さん方を偽物かと思う理由を説明することなくimitationと書いたので、外人さん達は理由を知りたがっていたのに、いきなり「浅はかな外人は見る目がない」と書くのはmeanだと思います。
おばさんの言う正しい文化を広めるなら、正しい情報を伝えるチャンスなのに。どうして説明しないの?
新しい投稿も日本語部分では司さんのアルバイト時代や衣装の問題に触れているけど、英語での説明はありません。
英語では、stupidな日本人とstupidな外人が偽物を受け入れるのが諸悪の根源と繰り返しているだけ。では、ニセモノと本物の違いを説明しないのはなぜ?

以上の2点から、シェリーおばさんが英語投稿するのを止めることを求めます。
貴女の英語はたくさんの誤解を生んでいます。英語で日本の文化を広めたいなら、翻訳を委託してください。

英語もまともに分からない低学歴に太夫文化を語られると太夫文化が安っぽく見えて大変不快です。よろしくお願いします。

241 :重要無名文化財:2016/04/15(金) 12:28:30.78 .net
>>238
何が離婚するほど嫌だったのか夫婦間の事は結局当事者にしか分からないけど
色んな面であのガイジンに元花雲さんが利用されまくってたのは事実。
そして離婚後まもなく別の日本人と再婚というのが配偶者ビザ目当てとしか
こちらには思えない。あくまでもこちらの個人的印象だが余り感じの良い御仁
でないからね。
今度、その辺行く機会があれば、お店の前通ってみる。

>>239
確かに。嶋原の太夫に造詣深いと思ってた相手が、輪違屋の太夫と安っぽいコスプレのオバハンを
同一視してることに対して驚きと怒りを感じての発言だったのかもしれぬが「浅はかな外人よ」
などは言い過ぎ。
・・・というか怒りの矛先が違う。

242 :重要無名文化財:2016/04/15(金) 13:24:58.35 .net
シェリーさん、自分だけで楽しめば幸せ
仕事がら無理かと思うけど見てて痛々しい。

243 :重要無名文化財:2016/04/16(土) 08:48:48.01 .net
「太夫は正妻しかなれない」とシェリーちゃんも司太夫も言うけど、
先代の桜木太夫は伊藤博文の「妾」だよ。

244 :重要無名文化財:2016/04/18(月) 13:11:43.92 .net
葵太夫←(自称)さ、歌舞伎役者の
正妻にでもなりたいの?
尾上右近くんが仕事あるから厳しいと
言っているのに
祇園甲部の貝田の考鶴さんには会いに
行っているのに私はだめなの?キーッ
ってなったらしいね?
さほど歌舞伎を見たことないのに
教養あるよアピールがしたくて
無理矢理見に行ってるからか
ブログやtwitterにも歌舞伎の感想はなく
どの役者が綺麗だなんだとしか
書いてないもんね。阿呆だから。
元地下アイドルだかなんだか
知らないけどそんな経歴と器量で
歌舞伎役者に近づいたって無駄だよ笑
五花街を敵視してるみたいだけど
当人の舞妓ちゃんら芸妓のお姉さんらは
全く眼中にないから無駄だよ。
分かったらはよ荷物まとめて出て行きな
そのエセ花街言葉も耳障りだからやめろ

245 :重要無名文化財:2016/04/18(月) 18:33:31.26 .net
歌舞伎の役者衆にはいつも嗤われてますから
京都のお女郎が来た、と

246 :重要無名文化財:2016/04/18(月) 20:14:08.65 .net
よく地方に呼ばれてるけど
田舎の人間には偽物の安っぽいのがちょうど良いのかもな

247 :重要無名文化財:2016/04/18(月) 20:15:19.25 .net
>>245
若手の歌舞伎役者を狙ってる
みたいですよ?
若手役者でさえも遣手ババアと
嗤われているのに気付かない
尾上右近くんがブログに考鶴さんのことは
書くけれど葵太夫←(自称)のことは
1ミクロンも書いてないことから
明らか嫌われているというか
呆れられていることが分かりますね。

248 :重要無名文化財:2016/04/18(月) 20:16:49.48 .net
>>246
安っぽちすぎて
田舎の人間でも偽物と
気付いてしまうため、1度呼ばれた所からは
2度と呼ばれない。

249 :重要無名文化財:2016/04/18(月) 20:17:39.85 .net
パーティーに潜り込んでも
豚みたいにガツガツ食うから
周りの人間もびっくり

250 :重要無名文化財:2016/04/18(月) 22:57:19.84 .net
>>249
相当肥えてるもんな〜
母子ともに

251 :重要無名文化財:2016/04/18(月) 23:15:55.45 .net
東京の国立劇場にて人間国宝の会に出るらしい。
東京の人は目が肥えてるから、他人事ながら心配してます。

252 :重要無名文化財:2016/04/18(月) 23:38:42.08 .net
>>251
変に楽屋うろちょろしたら
人間国宝ら怒るよ

253 :重要無名文化財:2016/04/19(火) 07:53:32.90 .net
>>249
招待されれば何でも無料と思ってドカ食い、ドカ飲みの母娘。
それに、いただいた物を嬉々としてUPする乞食根性。

254 :重要無名文化財:2016/04/19(火) 07:58:51.07 .net
>>247
母親は母親で、昔祇園甲部いた頃の顔なじみの役者にいろいろアプローチかけてるみたいですよ。
でも祇園甲部のお茶屋に義理もあるし、第一キモいから、まともに相手にしない。
そもそも祇園甲部時代の客に連絡とるのが母親の営業方法ですからね。

255 :重要無名文化財:2016/04/19(火) 09:11:42.90 .net
お能の見所にあのやたらデカイ髪結ってくるな!
後ろの席の客が舞台見られなくて迷惑だろ。
太夫名乗るならそれぐらいの気配りしろよ。
その上、お能鑑賞どころか狂言に萬斎が出るといってミーハーする有様。
こんな低脳が太夫を名乗るなぞ烏滸がましいにも程が。

256 :重要無名文化財:2016/04/19(火) 10:49:19.16 .net
着物と髪がアンバランスで自慢の地毛がヅラみたい

257 :重要無名文化財:2016/04/19(火) 11:12:39.17 .net
なんか風呂上がりみたいw

着物もいつも安っぽいし
ツイッターで4月にあったお茶会のこいつらをupしてる人が
いたけど紗?ではないけ透けたやつ早すぎるのでは・・・
なんか衣装いっつも同じだよね・・・

258 :重要無名文化財:2016/04/19(火) 13:07:07.03 .net
そんなりの時もちゃんと髪結いで洋髪結ってもらったほうがよい。
自分でアップしてると思うけど安っぽい。着物は作家さんのいいものを着てるようだけどまるで魅力を感じないのはある意味すごい。
芸妓の最高位と謳ってるんだから普段の佇まいからオーラ出して。

259 :重要無名文化財:2016/04/19(火) 13:51:51.23 .net
芸妓最高位()で正五位の位を持ち帝に謁見できる()ウチは梨園の嫁、特に尾上右近さんの奥さんに一番ふさわしいんぇ
pgrwwwwwwww

260 :重要無名文化財:2016/04/19(火) 19:53:25.47 .net
>>243

重箱の隅をつつくやつらやのう。
「基本、正妻になるのが太夫のプライド」って意味だろ。
花街の女なんだから、当然、妾になる太夫だっていたさ。
それくらい、誰だって、わかろうというもの。
輪違屋の現御当主も、「正妻にしかならへん」と豪語してるけど、
それは、それくらいプライドが高いんだよ、っていう意味だろ。

261 :重要無名文化財:2016/04/19(火) 19:59:10.87 .net
あんなババアとデブがどすどす言ってて
楽しく酒飲めるわけないもんな
それに酔ったフリして客に抱きつくも
いう太夫にしては有り得ない行動。
そんなんで体は売らないと言ったって
誰も信じるわけがない。
役者に遊ばれるレベルにも
満たしてないのに娘を正妻とかなんか
論外にも程がある。
祇園甲部にいたのは過去であって
今は島原なんだから
普通は連絡などはとらないのが常識。
よくこれで島原から追放されないな。
おおきに財団も葵と司に関しては
ほとほと手を焼いてるよ

262 :重要無名文化財:2016/04/19(火) 20:02:57.10 .net
>>240

>>@Statisticsは統計学であり

BBCの「生きた英メール」見てたら
staticsの本来の意味は統計学だけど
ネットネタ拾うだけの奴らを揶揄して、
rubbish information って意味で使うって
やってたよ
古臭い英語しらへんくせに よういうわ

263 :重要無名文化財:2016/04/19(火) 20:05:21.16 .net
なんで尾上右近さん狙ったんか気になる地下アイドル時代のファンとでも
結婚しろよwwww
舞妓ちゃんたちがへぇ♡って言うと
すごい可愛いのに葵と司に言われても
なんだこのブスってなるw
島原も〇どすって言ったりするんだ
〇ありんす言わないんだ

264 :重要無名文化財:2016/04/19(火) 23:41:54.09 .net
>>260
体売る花魁とは違うんどすキリッ

265 :重要無名文化財:2016/04/20(水) 09:16:57.59 .net
>>263
跡は継がなくても清元宗家の長男で金持ちだし〜と思ったんじゃないか?
右近さん本人も敬遠してるけどお母さんも相当嫌がってるみたいですよw
一応花街に関しては普通の人より理解はあるといっても、前で帯結んでる人
だし第一あの品の無い言動では、ね・・・。

266 :重要無名文化財:2016/04/20(水) 09:18:30.04 .net
↑長男じゃなくて次男。父親違いの兄がいた。

267 :重要無名文化財:2016/04/20(水) 10:15:32.95 .net
あ〜〜アルバイトで入り込んだ島原太夫みたいなもので、
結婚以前にちょちょっと手を出してくれればこっちのものって感じなのかもね〜

268 :重要無名文化財:2016/04/20(水) 10:45:41.15 .net
嶋原の太夫というと男女問わず世間の人がちやほやどころかひざまずいてくれるぐらい勘違いしてるのかもね

269 :重要無名文化財:2016/04/20(水) 10:48:43.33 .net
>>260
なのだが情弱と田舎者はそう言われると「そんなに嶋原太夫はすごいんだ〜」となるよね。
司母娘の思惑通りw

270 :重要無名文化財:2016/04/20(水) 13:26:56.94 .net
>>266
父親同じだよ阿呆

271 :重要無名文化財:2016/04/20(水) 13:37:13.59 .net
あの着物は古着屋で買ったの?
全部だっさいもさい防虫剤の臭いが
しそうな着物しかない。
しかもデブだから帯の柄もでてない。

272 :重要無名文化財:2016/04/20(水) 15:06:31.88 .net
>>266
そうなのか?母親の前の夫との間の子と聞いてたが。
歌舞伎の幕内でもそういう話だが。
清元スレででも確認してみ。

273 :重要無名文化財:2016/04/20(水) 15:12:00.11 .net
>>271
作家物なぞ自慢されても、つんつるてんなのばかり着てるから古着認定してしまうw

274 :重要無名文化財:2016/04/20(水) 16:35:03.93 .net
>>270
知ったかぶりはやめなさい。
尾上右近くんのお母さんが子連れ再婚したことは有名な話。

275 :重要無名文化財:2016/04/21(木) 00:41:46.99 .net
菊川も太夫じゃないの?

276 :重要無名文化財:2016/04/21(木) 07:49:15.11 .net
尾上右近の話したいなら
そっちのスレでやってくれよ…

277 :重要無名文化財:2016/04/21(木) 14:01:13.23 .net
博多の観山荘の娘さん下関のイベントで変な髪形におかしな恰好させられて気の毒。
感じの良いお店と思ってたがあの母娘のイベントなんかに娘さんを出してる時点で趣味を疑ったが
・・・娘さんには罪はないのよね。

278 :重要無名文化財:2016/04/21(木) 14:03:10.49 .net
もう10年近く前だが、おばけで一緒に行動したことがある。
そのとき、司太夫にはじめてお会いして
フレンドリーでざっくばらんな人柄だなぁと好意的に受け止めた。
ただまあ、太夫のイメージだった高貴さや上品さは微塵も感じられず
ちょっと肩透かしを食らったのも事実だけど、おばけだからかなぁとも思った。
そのとき、ゴシック風の格好した若い子が居て、まわりの人から
「あれが司太夫の娘さんだよ」って教えてもらった。
ちょっと・・・イメージが・・・・・・
太夫の娘さんならもっと、京美人というか、おしとやかな感じのイメージだったので、
はっきり言うと、ガッカリした。
なんか、言動もちょっとイキがった感じだったし余計に。
「声優目指している」って言っていたのが印象的だった。オタク?みたいな。

去年?その司太夫の娘さんが葵太夫としてデビューしたと
ネットのニュースで見て、あの娘さんかぁ・・・と感慨深かった。
と同時に、声優なれなくて、でも一通りやりたいことはやりつくしたし、
太夫にでもなっちゃおうかな、的なノリなんだろうなぁって思って。
なんかこう、芸を磨き、修行に修行を重ねてって感じに見えなくて、
応援しようって気に全然なれなかったわ。
そして、ひょんなことから、このスレ見つけて過去ログ読んでみて・・・
なるほどなぁ、と納得。
太夫って簡単になれるんだなって思って、ありがたみもなくなったわ。

279 :重要無名文化財:2016/04/21(木) 15:32:27.16 .net
>>276
当然別スレでやる話題だが、薄ら馬鹿の葵太夫みたいに知ったかぶりの知識振り回して威張る奴がいるから
こうなったのさ

280 :重要無名文化財:2016/04/21(木) 15:47:56.98 .net
>>278
司太夫が手製の新聞発刊していることがマスコミに取り上げられ、ほぼ同時にネットに進出し
餅つきやお化けを主催しだした頃、「太夫になりたいんです!」という相談者が相次いだ。
それに対して、司太夫は、多芸に秀でてなければならない上に京都五花街の芸妓舞妓たちに
教えられるほどの腕前を持っているか、たとえば日舞の師範免状やお茶の教授免状は持ってるか、
など・・・と、とにかく難関だと強調し、やめとけ的発言でした。

が、果たして葵太夫は持ってます?
舞いも、幼少から井上流習いに行ってたにも関わらず(今は違う流派に習いに行ってるようだが)
そんなりでも重心フラフラで素人目から見ても基本すらなってない!太夫の打掛や派手な櫛笄を
付ければ誤魔化せるのかもしれないが。
お点前も、どうですか? 他の芸事に関しても、最近ようやく始めた感じですし。
それに司太夫も、舞妓の頃からずっと井上流習ってるわけですが名取になったとも聞いたこと
ありませんよね?
あの自称・太夫の母娘はそんな感じです。
あれだけ熱意持って太夫になりたい言ってきた人を断ってたのも自分たちのファミリー
ビジネスを守りたかったのでしょうね。

281 :重要無名文化財:2016/04/21(木) 20:55:57.29 .net
【速報】
娘のあやかは西村に仕込みにいったが
1ヶ月もせず帰ってきた。
ちなみに西村は司がゴリ押ししまくった

282 :重要無名文化財:2016/04/22(金) 00:36:06.88 .net
>>203
まぁあの60キロはありそうな体格じゃあアイドルにはなれんわなw

283 :重要無名文化財:2016/04/22(金) 07:25:28.79 .net
>>281
葵がちょうど中学生ぐらいの頃、井上流習いに行ってたし、頻繁に母子が祇園甲部を
歩いてるので奈見子の娘が祇園甲部の舞妓に出るんじゃないかと噂にはなってた。

284 :重要無名文化財:2016/04/22(金) 09:45:16.80 .net
まずあの母子に世話になろうと思ってる
時点で島原の現状をよく理解してない
証拠だし、普通は輪違屋に連絡する。
太夫になりたいなんて、芸舞妓には
なれないから太夫にでもなろうかな
程度だしね。

285 :重要無名文化財:2016/04/22(金) 10:09:03.16 .net
芸を売ってる()太夫は、もちろん処女ですよね?

286 :重要無名文化財:2016/04/22(金) 11:49:12.86 .net
春を売ってはいないが自由恋愛はありみたいな・・・

287 :重要無名文化財:2016/04/22(金) 11:51:02.15 .net
太夫云々の前にまず痩せて歯を矯正しろよ

288 :重要無名文化財:2016/04/22(金) 13:49:13.23 .net
司太夫もまず痩せて差し歯でもインプラントでもして、それから太夫がどうとか言え

289 :重要無名文化財:2016/04/22(金) 17:04:56.79 .net
母子並んでると葵ちゃんの未来の姿を見てるようだからな

290 :重要無名文化財:2016/04/22(金) 17:08:35.35 .net
葵太夫、目を二重に整形してないか?

291 :重要無名文化財:2016/04/22(金) 20:49:03.41 .net
整形の前に痩せろよ

292 :重要無名文化財:2016/04/23(土) 01:15:48.83 .net
Twitterのツイートは太夫としての
教養の欠片もないね

293 :重要無名文化財:2016/04/23(土) 10:40:33.88 .net
吉原のソープ嬢とどっこいどっこい

294 :重要無名文化財:2016/04/23(土) 11:11:18.64 .net
太夫って廓にいての太夫だよね。あの頭であちこち出歩くのはどうなんだろうか。

295 :重要無名文化財:2016/04/23(土) 11:37:32.47 .net
牛丼屋とかね笑

296 :重要無名文化財:2016/04/23(土) 14:05:20.20 .net
BOOKOFFとかね笑

297 :重要無名文化財:2016/04/23(土) 14:12:36.67 .net
古着屋で500円の着物大量に
担いで出てきたりとかね笑

298 :重要無名文化財:2016/04/23(土) 16:02:58.62 .net
透けパン(名称からして下品そのものw)とかにまだ未練あるなら
ほんっと太夫やめてそっちに専念すればいいのに、葵は。
まだ高校生で輪違いの催し物で振袖太夫してた時、直接本人に「高校卒業
したら正式に太夫になるんだね?」と訊いたら「声優か女優になりたい」と。
コイツ太夫を舐めてんのか、と思ったわ。
そんな感じだったから、一昨年太夫デビュー()した時、2歳から禿で出て
芸の修業を積み〜など抜かしてるから、嘘つくな!とも、ね。

299 :重要無名文化財:2016/04/24(日) 22:06:11.37 .net
葵のブログの中華街にいって
お客さんの背中が写ったとか
あれ絶対ただの通行人だろ、と
思わざるを得ない。
いまみんなが騒いでる尾上右近君のも
本当は来てなくてただ単に
自分で書いただけ、みたいなね。

300 :重要無名文化財:2016/04/24(日) 22:07:17.98 .net
踊りも大したことない
顔もよくないはっきりいって不細工
スタイルも悪いただのデブ

三拍子揃って悪いね、
もうちゃっちゃと引退しなよ

301 :重要無名文化財:2016/04/24(日) 22:07:58.08 .net
ただ目立ちたいから太夫に
なったとしか思えない

302 :重要無名文化財:2016/04/25(月) 07:57:32.10 .net
>>300
プラス 知的レベルの余りの低さ

303 :重要無名文化財:2016/04/25(月) 13:01:44.36 .net
ぶさってほどではないとは思うけど。

娘が10代の頃に、イベントで舞妓の格好をさせてたよね。
実際に甲部の置屋に入れていたそうだし、娘を舞妓→太夫の流れでさせるのは夢だったのかねぇ。

304 :重要無名文化財:2016/04/25(月) 13:30:17.31 .net
>>303
他人に助言(?)として言うことと、自分や娘がやることは違うものかもしれないけど
以前、司太夫の掲示板で、京都の5花街の舞妓を経験して将来的に太夫になりたいと
書いてきた質問者に対して、そういう腰掛気分で勤めるのは所属する置屋や花街に失礼
で許されることではない、と司は回答してたよ。それと舞妓と太夫は全くの別物、とも。
別物という割に舞妓パックなんか売ってますけどねwww

305 :重要無名文化財:2016/04/26(火) 21:14:27.59 .net
以前テレビで紹介されているのを見て京都に太夫が現存するって知ったものです。
下鴨神社でのお披露目での司太夫の留袖の着付けはあれで合っているのですか?あれは島原と言う花街特有の着付けなんでしょうか?
長襦袢の衿を着物と重ねているように見えます。
詳しい方、お願いいたします。

306 :重要無名文化財:2016/04/26(火) 21:22:55.92 .net
比翼か伊達襟かとも思いましたが、なんか違うように見えます。ら

307 :重要無名文化財:2016/04/26(火) 21:33:20.01 .net
襟だけじゃなくて全体がおかしい
半襟が出てないというか襟合わせがあきすぎ
おはしょり、出過ぎ(貸し衣裳かと。自分で仕立てたらあそこまではならないんじゃないかな)
袋帯は折って使うんだけど、なんか歪んでる

自分はちょっと着付けかじった程度なんであれですが、初心者から見てもおかしいと分かります
あと自分はそこまで分からないんだけど、あの帯、黒留袖に合わせるような帯じゃない気がする

308 :重要無名文化財:2016/04/27(水) 09:20:07.52 .net
顔も体型もおかしい

309 :重要無名文化財:2016/04/27(水) 09:25:39.71 .net
オツムもおかしい

310 :重要無名文化財:2016/04/27(水) 14:14:42.08 .net
葵がツイで「ほんまに祇園を庭の様に育ちました」と言ってる。
中学の頃、よく母親と祇園歩いてるの見たし、井上流習ってるから中学出たら
甲部に舞妓に出るんじゃ?と噂もあった。
が、庭の様に育ったにしてもコラボイベントはもっぱら宮川町とばっかり。
井上流やめて篠崎流にいつの間にか移ってるし。
甲部に関われない不義理でもしたの?
それに「島原を庭のように〜」というなら分かるけど「祇園を〜」と言うんなら
「島原」の太夫である意味がないでしょ?

311 :重要無名文化財:2016/04/27(水) 19:47:31.31 .net
>>310
篠塚流、だろ

312 :重要無名文化財:2016/04/28(木) 02:19:39.21 .net
どいつも こいつも
お座敷にホンマもんの太夫はん
呼んだことないクズばかりやなぁ

313 :重要無名文化財:2016/04/28(木) 02:45:43.56 .net
>>278

司と行動を共にした、とあるが
「太夫って簡単になれるんだなって思って」
と書いてる時点で関係者でないことがバレバレ
司や葵は 勝手に太夫と自称しているだけだから
あんな安っぽい連中を見ただけで

「太夫って簡単になれるんだなって思って」
などと発言するのは愚の骨頂

314 :重要無名文化財:2016/04/28(木) 04:16:22.46 .net
270は関係者ですなんて一言も言ってないと思うけど。
太夫についてよく知らない興味ない人なら司や葵を見て「太夫ってこの程度なんだな」と思っても仕方ない。

315 :重要無名文化財:2016/04/28(木) 08:09:44.67 .net
>>312
今の世に「ホンマもんの太夫」なんか存在するの?
一応、輪違屋所属の太夫がホンマモンなんかもしれんけど、正直大したことないね

総レス数 1030
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200