2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都嶋原・末廣屋・司太夫・葵太夫

1 :重要無名文化財:2015/04/09(木) 10:37:28.47 .net
太夫は絶対花魁ではない!(キリッ

731 :重要無名文化財:2017/01/10(火) 18:23:43.69 .net
シェリーさんって子供いるの?
そもそも既婚なの?
高齢毒女独特の粘着質だけどさ

732 :重要無名文化財:2017/01/10(火) 21:13:46.98 .net
あんな底意地の悪い母親が居たら
マジで子供がかわいそう

733 :重要無名文化財:2017/01/10(火) 21:21:27.47 .net
ピタピタたんずっと滑ってるよねw

734 :重要無名文化財:2017/01/10(火) 21:28:29.91 .net
>>697
当時を知ってる父に聞いたんだけどブス舞妓で評判だったみたいよ、奈見子。
舞妓じたいの数が当時少なかったから、お花がそれなりについたようだけど。
今だったら確実にお茶ひいてるね。それとただ食う虫も好き好きってわけで。

735 :重要無名文化財:2017/01/10(火) 22:07:37.16 .net
>>730
でも間違いじゃない。

シェリーさんは言ってる内容は正しいけど
やり方がとにかくまずいのがただただ残念。

736 :重要無名文化財:2017/01/10(火) 23:30:31.43 .net
偽太夫はスレが脱線して大喜びだね!
シェリーさんも無能な働き者

737 :重要無名文化財:2017/01/10(火) 23:43:43.38 .net
>>735
いや大夫も体売ってたでしょ?

738 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 00:06:13.46 .net
>>737
誰?

739 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 00:08:16.47 .net
>>738

大夫は太夫の変換間違い

740 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 00:17:47.49 .net
>>739
や、体売ってたって言い切るものだから例えばどの太夫が売春してたかご存知なのだろうなぁと思ったもので。自分は体を売ってた島原太夫を知らないので体を売ってたと言い切るご意見は興味深いです。
よその色街で勝手に太夫を名乗ってた女郎はたくさんいるけどその人たちのことじゃないですよね?

741 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 00:19:48.40 .net
>>734
司の擁護じゃないけど蓼食う虫やで。
人の粗をほじくる前に考えや。

742 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 02:00:45.46 .net
>>740
言い切ってないんだけど…
元々芸に長けた遊女を太夫と呼んだのなら身体を売ってないってのは不自然じゃないかと思っただけ
客は選べただろうけどね
逆に体を売ってなかったっていう文献あるのかな?

島原の太夫は体を売ってないってネット上のあちこちで同じ言い回しで見るんだけど、
どこも引用元表記してないしwikiでもこの前までそのようなことは書いてなかった気がするのに急に付け加えられたんだよね
おかしいなと思ったら編集者シェリー山口だった…

743 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 06:16:44.08 .net
>>742
はぁ?

>元々芸に長けた遊女を太夫と呼んだのなら身体を売ってないってのは不自然じゃないかと思っただけ
芸に長けた遊女はもちろん体を売ってますよ
娼妓ですから

嶋原の太夫は遊女ではなくて芸妓なんだってば
分かった?

744 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 06:56:57.08 .net
ぬりえババアのインスタに爆笑🤣今度絵画みたいにお綺麗ですねと書いたろかな。

745 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 07:05:49.16 .net
冬休みだな

746 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 07:08:42.69 .net
>>741
擁護といわんと本人乙。
鼻息の荒さで分かるよw
それか一卵性母娘の葵乙w


そういう蓼食う虫がいるから偽太夫母娘に末廣屋()を作らせたんだろうね

747 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 07:30:47.03 .net
芸妓なのは知ってるよ
ちなみに太夫も遊女のうちの一つだよ

島原はどうか知らないが「芸は売っても体は売らない」ってのは建前だったという説もあり、現に芸者だけど体売ってたというひともいるわけで
他の地域の太夫は売っていたのに島原だけ例外で売らなかったと言い切れる根拠があるなら知りたい


島原の人が言ってるってだけだといまいち信用できないんだよね
角屋のサイト見ると、吉原の娼妓には触れてるけど島原には娼妓なんていなかったともとれるような書き方してるし

748 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 07:32:45.53 .net
>>747
日本語は分かりますか?
外国の方?

749 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 07:39:38.17 .net
同じことの繰り返しになるけれど、太夫というのは芸妓の最上位
娼妓の最上位を太夫と呼ぶようになったのは、嶋原を真似て
嶋原の太夫(芸妓)と、遊郭の太夫は全くの別物

>他の地域の太夫は売っていたのに島原だけ例外で売らなかったと言い切れる根拠があるなら知りたい
例えば甲部の舞妓だったまめ藤さんは体を売ったりしないでしょ
でも現代吉原のお茶屋風ソー プに在籍しているソー プ嬢のまめ藤さん(そういう名前の方がいるらしい)は体を売るのが仕事でしょ
それと同じで、嶋原の太夫さんと遊郭の太夫は全く別の職業なの
遊郭の方がパクったの

750 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 07:45:31.14 .net
>>749
うーん
日本語通じないのはそっちだと思う

751 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 07:56:35.12 .net
>>748>>749は別人だす

752 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 09:32:40.83 .net
>>746
日本語の間違いを指摘されただけでこの過剰な反応
プライド高すぎ
シェリー婆みたい

753 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 11:01:12.59 .net
シェリー婆にプライドが高いという言葉は似合わん
ただの火病

754 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 13:17:47.85 .net
嶋原はれっきとした遊郭なのに、なんで遊郭とは別!みたいに言ってる人がいるの?

嶋原も吉原も同じ、幕府公認遊郭だよ。
パクったんじゃなくて、同じ公認だから同じ制度や呼び方を適用されただけでしよ。

755 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 16:21:11.71 .net
自分あまり知識がないのだが、太夫が遊女ではなく芸妓なら、なぜ帯を遊女と同じように前に結び、足袋を履かずに裸足なのかな?と、ふと思った。

756 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 16:30:20.71 .net
島原太夫は他の遊女(性的サービスをしない職業も含む)と違うって言い切るくせになんで文献示してくれないんだろ

757 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 16:37:12.20 .net
インスタ垢持ってる人、シェリー婆さんに文献提示してほしいって丁重にお願いしてみてや

758 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 16:51:01.71 ID:3whf55ZfR
>>755 帯を前に結ぶのは、実は江戸時代普通だったんだよね。
元々は家事しなくていいようないいとこの奥様が帯を前に締めてたみたいだけど、下町の人たちも未婚は後ろ結び、既婚は前結びになったみたいよ。
遊女は一夜妻だから前結びにしてた説もある。まあ単に解きやすいっつーのもあるが。

吉野太夫のwikiも、ふつーに女郎って書かれてるけどなぁ。
時代が時代だし、今は違うけどその当時は芸も売って体も売ってたと考えてもおかしくないよね。

759 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 17:24:59.14 .net
>>755
輪違屋の元太夫の著作に太夫が裸足なのは妊娠しにくいよう足を冷やすって書いてあった。
建前では芸を売るだけど実際は夜の相手もしてたと思う。
芸舞妓だって表向きは芸を売るだけど水揚げや旦那があったわけだし。

760 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 17:34:45.57 .net
>>757
そんな恐れ多いことを!
触らぬ基地には祟りなしやで( ; ゜Д゜)

761 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 17:36:44.00 .net
そもそも全く別なら、島原の吉野太夫が寛永三名妓なんて言われて、吉原の高尾太夫と同列に扱われないと思うんだけど。
初代の夕霧太夫だって、移転後は大阪の遊郭だしね。
厳密には島原太夫ではなくなってる。

762 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 18:12:15.88 .net
禁止されてたのでなければ身体売る人は少なくなかったと思うけどな

763 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 18:23:26.31 .net
http://www.weblio.jp/content/%E5%A4%A7%E5%A4%AB

ページ中盤の隠語大辞典という明治以降に編纂されたらしい辞書には下のように説明されている
>京都島原遊廓に於ける花魁の階級の一種にして、太夫は遊女の最上位になつてゐる。その次は「伯人」、「娼妓」、「芸妓」といふ席順である。

また、太夫という呼び名は京阪発祥のものだが、花魁と同じく最上級の遊女のことだが、現在(いつのことだか不明)尊称として混同されているという記述もある
このことからしても、太夫は芸のみを売っていたというのはさすがに無理があるのでは

764 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 18:34:18.66 .net
推敲せずに書いたらおかしな文章になってしまった
読みにくくてごめん

>>749
きちんと検証したいので、太夫についての知識を得るにあたりあなたが何を参考にしたのか教えて欲しい

765 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 21:14:01.55 .net
>>764
Sherryでぇす☆

766 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 21:28:02.59 .net
>>743
太夫は芸専門の芸妓だってソースあるの?

767 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 21:43:28.40 .net
島原が公許の遊郭だったのは事実でしょう?
そこには遊女や芸姑や太夫もいて、置屋や揚屋もあり
その他諸々で一大花街を形成していたのよね。

でも近頃は関係者から「性」の匂いのするものを排除したいという
意図がすごく感じられる。
確かに昔の花街にあった「身売り」や「遊女」「売春」といった
負のイメージを払拭したいのは分かるけど
歴史まで改ざんしようとするのはどうかと思う。

768 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 21:52:10.08 .net
遊郭だと、遊女と芸者はきっちり区分するよね
努力目標とはいえ、お互いの職分を侵さないように
なので、衣装でもパッと見てわかるようになってるはずなんだけど
幕末に吉原の花魁風を取り入れた島原の太夫っていうのはどっちでしょうっていう

769 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 23:08:07.75 .net
着付けを学問というあたりシェリーBBAはなんにもわかってないなあ。
昔は普段着からすべて着物だったんだからそもそも着付けではなく着替え。
この人なんか日本人じゃないような気がする。

770 :重要無名文化財:2017/01/12(木) 00:01:35.32 .net
香港生まれとどなたかのブログで読みました。

家庭のおせちとか一切載せないのはそういう習慣が無いのかな。
唯一、これから七草粥作ります、とか言って観賞用の七草だけupして
できあがりを見せないのは、実際は作ってないんだと思った。

771 :重要無名文化財:2017/01/12(木) 10:57:38.44 .net
シェリーさんのお話自体が面白く、香港生まれのシェリーさんの生い立ちから、なんと、若干12か13歳でヒョンなことからあのNHKの番組を任されたりと、類稀な人生の展開話に時間を忘れて聞き入ってしまいました。

772 :重要無名文化財:2017/01/12(木) 13:13:14.01 .net
>>771
ヒョンなことってどんなこと?

773 :重要無名文化財:2017/01/12(木) 16:30:35.88 .net
>>771
あの番組?

774 :重要無名文化財:2017/01/12(木) 17:13:48.28 .net
>>771
NHKってひょんな事で12歳の子供に番組製作をまかせるの?
それが本当なら大問題なんだけど。

775 :重要無名文化財:2017/01/12(木) 17:51:11.13 .net
話が面白くても火病持ちキチ婆じゃあねぇ
婆の番組見たことないけど、婆が画面に入り込むたびに画面が真っ白になったりするの?w

776 :重要無名文化財:2017/01/12(木) 19:16:17.78 .net
>>775
YouTubeでforbidden kyotoで検索したら動画見れるよ
お顔が違いすぎてシェリーさんなのか別人のおばさんなのか判断がつかないレベル

777 :重要無名文化財:2017/01/12(木) 19:17:51.99 .net
>>771
12歳の子供に番組を任せるって、何の番組?

778 :重要無名文化財:2017/01/12(木) 19:22:38.81 .net
イギリスに留学経験があるので、シェリーと名乗ってる。自分は本名を使わないくせに、名乗ってから意見しろと暴れだす。インターネット向いていない。

779 :重要無名文化財:2017/01/12(木) 19:42:28.68 .net
シェリーおばあちゃんネットリテラシーのお勉強しましょうね♪

780 :重要無名文化財:2017/01/12(木) 22:41:16.22 .net
神社で刃物沙汰の真似事をするなと攻撃されたnokoさんが鍵掛けてる
お気の毒すぎる

781 :重要無名文化財:2017/01/12(木) 22:46:37.20 .net
>>771
これはある絵描きさんのブログからの抜粋ですね。
741さんには悪いけどその旨記載がないから紛らわしいかな。
一言付け加えるだけなんだけどね。

782 :重要無名文化財:2017/01/13(金) 06:46:26.08 .net
ぬり絵修正大好きで火病で自分は絶対正しくて他人への過度の攻撃性がみられますね。

783 :重要無名文化財:2017/01/13(金) 07:21:04.53 .net
koreanの特徴だ

784 :重要無名文化財:2017/01/13(金) 14:53:49.93 .net
とうとうアニメキャラにまで文句言い出すわ、写真のアップの仕方にまで注文つけ出すわ、なんなんだろう、この人…

785 :重要無名文化財:2017/01/13(金) 15:05:01.72 .net
画像加工とか攻撃的な文章はもう勝手にすればいいと思うけど誤った歴史を発信さるのだけはやめてほしい

786 :重要無名文化財:2017/01/13(金) 15:47:25.70 .net
またしても扇子の差す位置が、って話になってて
皇后陛下の扇子の差す位置間違ってた!って信者がいるね
皇后陛下がどんだけ着物知り尽くしてると思ってんだよ
少なくともシェリーや信者より知ってるっつーの

787 :重要無名文化財:2017/01/13(金) 16:24:25.73 .net
扇子さす位置もどなたか言ってたけど、帯揚げの歴史からして、正解はないよね。
芸者が作り出したものが懐剣云々に絡み出すのがいつ頃か、考えてみたら絶対ここ!なんて言えないと思うんだけどな。

788 :重要無名文化財:2017/01/13(金) 18:53:10.23 .net
アニメキャラとは、何の話?

789 :重要無名文化財:2017/01/13(金) 19:31:59.78 .net
インスタで空の境界のフィギュアにまで着物の着方が!って言ってたヤツでしょ。

790 :重要無名文化財:2017/01/13(金) 20:14:15.00 .net
皇后陛下を叩く着物警察、怖すぎ・・・

791 :重要無名文化財:2017/01/13(金) 22:30:24.93 .net
偽物の日本人は日本文化を世界に発信すると言い日本人のふりをしながら
他人の写真を無断使用し、晒し上げ、時には隠し撮りまでして人の着物や時にはコスプレ着物やフィギュアの着物にまでケチをつけます!!
本物の日本人は他人の大切な結婚式の写真にケチをつけてまで自己顕示欲を満たそうとはしません!!
本物の日本人が泣いています!皆さん、偽物の日本人に騙されないように気をつけて下さい!!!

誰の真似とは言わないけどあの勢いは真似できないなぁ 婆すごい

792 :重要無名文化財:2017/01/14(土) 04:16:24.50 .net
https://instagram.com/p/BBWX8W7ONQf/
本物の舞妓さんを偽物と勘違いして撃沈。
攻撃失敗。
しかしこのバアさん誰にでも喧嘩売るね。

793 :重要無名文化財:2017/01/14(土) 06:59:21.24 .net
>>792
節分なのでくす玉の簪で、この人過去のコメントを見てもイレギュラー的な芸舞妓の拵えなんかは知識があまりないっぽい?

794 :重要無名文化財:2017/01/14(土) 07:22:11.00 .net
>>793
と、言うか、誰かに聞いた話をそのまま垂れ流してるだけに見える。
太夫の話なら、置屋の当主。自分で調査みたいなことは一切しない。

795 :重要無名文化財:2017/01/14(土) 07:31:57.54 .net
この舞妓さんは河よ志のふく弥さんかな?

796 :重要無名文化財:2017/01/14(土) 11:59:11.08 .net
>>792
確かにこの角度から見たらオカマの扮装っぽくも見えるw

797 :重要無名文化財:2017/01/14(土) 13:00:00.70 .net
節分、おばけ 
というタグがあったら
誰かの扮装だと思うのも仕方がないような
それにしてはきれいすぎるけど

798 :重要無名文化財:2017/01/14(土) 13:14:34.62 .net
宮川町贔屓の街なのにね。
普段全く触れられない東とか上七軒ならともかく。

799 :重要無名文化財:2017/01/14(土) 13:26:20.04 .net
>>786
妃殿下って皇后陛下の事だったの?
だとしたら無礼にもほどがあるね。
遊郭の歴史捏造、盗撮、無断転用盛り沢山の人の信者は所詮その程度って事か。

800 :重要無名文化財:2017/01/14(土) 13:36:49.71 .net
>>797
どこの花街の方?じゃくて扮装ですか?と、偽物前提に書いていると受け取れた。
変身さん?と思って、そこはねぇ。
本物だったら失礼だもん。
なんか、日本人的な行間を読む感覚があまり備わっていない人、という印象を前々から受けるんだよね。
日本の伝統だ心だって気炎を揚げるわりにはさ。
香港生まれとかイギリス留学経験がとか上にあるし、そのせいなのかな。

801 :重要無名文化財:2017/01/14(土) 13:44:33.50 .net
このシェリーという人、袴での扇の差す位置についてまで何か言ってるけど
自分は能の人だけど仕舞扇(刀の代わりだけど)の差す位置は流派によって違います。
自分は能の事しか知らないけど、そんな感じで、どの位置が正解とか誤りだとかって
いうのは無いような感じが・・・。スレチごめんなさい。

802 :重要無名文化財:2017/01/14(土) 14:07:01.38 .net
別スレで扇子のさす位置についてこの人であろうことを書かれてた

803 :重要無名文化財:2017/01/14(土) 14:09:59.10 .net
>>799
先日の両国での天覧相撲の時の話なので皇后陛下のことを
言ってらっしゃるのです
信者におでん文字使ってる人もチラホラいるので
あちらの方と気があうのではないでしょうか

804 :767:2017/01/14(土) 14:45:34.05 .net
>>800
いや、本職の方の普通の衣装の写真に
「おばけ」タグをつけるのは悪意がないかって
他におばけやってる写真とまとめてあげてあるのかと思ったらそうでもないし

805 :重要無名文化財:2017/01/14(土) 15:23:19.67 .net
>>803
一国の皇后陛下に対して妃殿下なんて…
扇子の差し位置よりも偽太夫よりもまずすべきことがあるだろうとしか思えないですね。
どこのお国の方が知らないけど、他国の文化に首突っ込むなら相応に勉強してからにしてほしい。

806 :重要無名文化財:2017/01/14(土) 17:28:20.92 .net
自称太夫母娘にしてもシェリーなんとかにしてもまるで背乗り朝鮮人みたい

807 :重要無名文化財:2017/01/14(土) 19:57:00.50 .net
芸妓舞妓さんも扇子は帯揚げと帯の間に差してるよね、
シェリーさんの言う間違い位置。
勿論シェリーさんが大好きな芸妓の頂点嶋原の如月太夫もそこに差してる。
この辺どうなんですかね。

ところで、葵さん、よく舞扇子つかって踊ってる写真を見かけるけど、太夫の踊りって、扇子使うことあるの?
手紙は見るけど、扇子は葵さんと司さんしか見ないもので…

808 :重要無名文化財:2017/01/16(月) 22:11:38.25 .net
>>791
白無垢姿のInstagram晒しってお正月の挨拶文から端を発してたのね。
どうりで粘着質で底意地が悪いと思った。
「間違いを指摘してやってるんだからお礼を言うのが筋でしょ、
人に意見をするな」という理論はヤ○ザと同じやり口ですねw
世の中には加工婆みたいなとんでもなく厄介で
関わりたくない輩がいるのも事実です。
悲しいけど、自分を守れるのは自分。

809 :重要無名文化財:2017/01/16(月) 23:29:44.20 .net
今日は司さんをバスで見た

810 :重要無名文化財:2017/01/17(火) 00:33:31.69 .net
素朴な疑問なのだけど、今新たに置屋やお茶屋を開こうとしたら、風俗営業許可書だけで良いんじゃないの?
法律的にはそれで何ら問題なくないかな。
法律上、偽物太夫って実は存在してないんじゃね?って思ったんだけど、どうなんだろう。

811 :重要無名文化財:2017/01/17(火) 01:35:30.80 .net
シェリーが標的にしている司・葵親子は
法律上許可された置屋もお茶屋も営業してないので
偽物呼ばわりは間違いではないのでは?
それに太夫として営業するなら堂々と結婚しているのはNGだろ
恋愛ゲームの駆け引きを楽しみながら金を巻き上げる職種なのに

812 :重要無名文化財:2017/01/17(火) 02:02:19.40 .net
かつていた花雲さんや花琴さんが辞めたのって、結婚が理由?
司さんが太夫は既婚でもOKって書いていたのを読んでいて、花琴さんの結婚と引退を聞いて続ければ良いのに、って当時思ったんだ。
やっぱりあかんのだよね?

813 :重要無名文化財:2017/01/17(火) 07:14:03.29 .net
>>811
ありがとう。
私も太夫という職業で結婚してるのはルール違反だと思うから、司と葵が偽物であることに異論はないんだ。
ただ、シェリーがインスタで鑑札がー、違法営業がーって言ってるから、鑑札とは何か?ってところから、調べれば調べるほど、法律的には問題ないんじゃないか?と思っただけなんだ。
シェリーがインスタで出してるのはお茶屋の鑑札ばっかりで置屋の鑑札って無いからさ。
お茶屋と置屋だと風俗営業許可証がいるけど、置屋だとなにか必要なのかな。
明治時代みたいに、芸舞妓や太夫が個人で持つ鑑札が、果たして現代でもあるものなのかイマイチ確認できなかったんだよね。

814 :重要無名文化財:2017/01/17(火) 07:29:59.54 .net
口にせずとも他山の石として自分の向上につなげる気持ちは大切だよね
それを履き違えて平気で他人をディスるような
品の無い誰か・・・

815 :重要無名文化財:2017/01/17(火) 19:45:55.35 .net
シェリーさんが特大ブーメランかましてて、言葉が出ない…

816 :重要無名文化財:2017/01/17(火) 22:29:11.72 .net
滝クリって呼び方に品のなさを感じる。

817 :重要無名文化財:2017/01/17(火) 22:32:02.55 .net
自分のこと棚に上げてる w

818 :重要無名文化財:2017/01/18(水) 00:15:40.17 .net
最新ポスで卒業式の髪型について質問してる人、いわゆる可愛い系だと自称してるから見てきた

819 :重要無名文化財:2017/01/18(水) 08:05:16.25 .net
シェリーの毛虫まつ毛すごいなw
あれ現物もモシャモシャしてんかな?

820 :重要無名文化財:2017/01/18(水) 09:28:42.41 .net
>>819
>>713

821 :重要無名文化財:2017/01/18(水) 10:52:36.25 .net
>>818
見てきた。あれでかわいい系って言っちゃうのなw
シェリーと一緒で自己認識の歪みだな

822 :重要無名文化財:2017/01/18(水) 10:57:32.28 .net
さ、さかなくん

823 :重要無名文化財:2017/01/18(水) 18:24:09.10 .net
シェリーを見てると
反面教師で人やネットに対してどう振る舞えば品よく見えるか
勉強になるわ〜

824 :重要無名文化財:2017/01/18(水) 18:29:38.57 .net
シェリーdisって
葵と司がおおよろこび
ってか 
葵の大阪ひいき親父がやってて 笑ろた

825 :重要無名文化財:2017/01/18(水) 20:25:57.80 .net
しまばら板って
結局 2〜3人しか 
いないんだな lol

826 :重要無名文化財:2017/01/18(水) 22:47:39.86 .net
>>713の閲覧数からして実は結構見てる人はいる

827 :重要無名文化財:2017/01/18(水) 23:19:33.43 .net
しまばら板なんて、どこにあるの?

828 :重要無名文化財:2017/01/19(木) 01:51:04.07 .net
偽太夫の心の中に
>しまばら板

829 :重要無名文化財:2017/01/19(木) 01:57:02.59 .net
>>818>>821
シェリーとやってること変わらないじゃん

830 :重要無名文化財:2017/01/19(木) 09:24:23.06 .net
>>829
見た?

総レス数 1030
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200