2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人形浄瑠璃文楽評判記二十八

1 :重要無名文化財:2016/06/03(金) 20:43:37.66 .net
前スレ
人形浄瑠璃文楽評判記二十七段目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1453120481/

106 :重要無名文化財:2016/07/04(月) 23:24:31.47 .net
研究の筋目は確かでも
いまどきの大学であの人物をパーマネントで採用するわけにはいかないわなそりゃ

107 :重要無名文化財:2016/07/05(火) 11:09:06.82 .net
物も大切に出来ない人間が文化を大切にしようなんて言っても空々しい

108 :重要無名文化財:2016/07/05(火) 22:05:55.57 .net
南房総人形劇フェスティバルすげえ
あかずきんちゃん、雪の女王、ねずみ君のチョッキ、と来て最後にいきなり文楽
何この落差w

109 :■○■音羽屋アンチ■○■遠山真由美:2016/07/06(水) 11:37:16.34 .net
ID:(851)
0851 ■○■音羽屋アンチ■○■第15幕 遠山真由美 2016/07/06 11:20:58
0902 重要無名文化財 2016/07/06 09:00:57
★★★★★★★★★★★★★★

「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日

俵万智 1987年5月8日初版


★★★★★★★★★★★★★★★

迫淳が 通報してくれたから
六月十六日は逮捕記念日

2014/06/16 京都南座 に於いて 松竹社長 迫本淳一に通報されて 京都府東山警察署取り調べ室にて、日付が変わる10分前に逮捕令状を読み上げられ、手錠をかけられ、紐で調べられ、留置所に移動し、服を留置所担当警察官数名の前で脱がされ
身体中触られ、股ぐらまで調べられたのを記念して詠める歌

迫本淳一、富司純子、松本幸四郎、小林麻央、市川海老蔵、18世中村勘三郎家に捧ぐ

■●■音羽屋アンチ■●■
月に代わってお仕置きしちゃう
サイエンティスト ファーマシスト
時々ロマンティスト な★美少女戦士★
セーラー♪まゆぴょん♪検事総長♪
別名: セーラー♪ラスピラズリ♪

まゆぴょん♪にゃ♪ヽ(*´▽)ノ♪



110 :重要無名文化財:2016/07/11(月) 12:59:57.71 .net
富助さんが出た、太棹と打楽器のためのコンポジションってどうだった?

111 :重要無名文化財:2016/07/11(月) 20:26:48.03 .net
新作浄瑠璃には期待しないほうが

112 :重要無名文化財:2016/07/11(月) 23:18:20.47 .net
初演はみんな新作だったんだよ

113 :重要無名文化財:2016/07/12(火) 08:34:34.43 .net
富助さんがやったのは新作浄瑠璃ではありませなんだ。

114 :重要無名文化財:2016/07/12(火) 14:31:04.52 .net
文楽協会の技芸員紹介
住太夫と嶋太夫、まだ載ってるね
引退しても死ぬまでそのままなのかな

115 :重要無名文化財:2016/07/12(火) 15:57:28.45 .net
千本桜の増補ものだわ

116 :重要無名文化財:2016/07/12(火) 20:45:33.40 .net
>>114
亡くなるまでは文楽太夫として人間国宝認定だからでしょ
文雀さんも同じ扱い

117 :重要無名文化財:2016/07/13(水) 06:10:24.34 .net
なんでもいいから富助さんに復曲してもらいたいね。
やれるのに、やらないからな。
煙に巻いてニヤッとするタイプ(笑)

118 :重要無名文化財:2016/07/14(木) 07:00:20.56 .net
文楽も、血筋か。。
終わったな。

119 :重要無名文化財:2016/07/14(木) 18:32:50.30 .net
血筋以外がわざわざ入らないだけだよ

120 :重要無名文化財:2016/07/14(木) 22:29:19.34 .net
血筋を自慢するのが
情けないということw

121 :重要無名文化財:2016/07/15(金) 00:30:12.61 .net
生前譲位を考える

122 :重要無名文化財:2016/07/15(金) 06:18:04.89 .net
産経の亀岡って
本当にアホやな。

123 :重要無名文化財:2016/07/15(金) 09:16:26.90 .net
理由をなんにも書かずにそんなこと言われてもね
お前の方がよっぽどアホなんじゃないの?

124 :重要無名文化財:2016/07/15(金) 10:59:45.63 .net
↓読んでみな
アホやからw

才能に“血”やDNAの影響は… 【亀岡典子の恋する伝芸】文楽三味線・鶴澤藤蔵 “唯一”実力の世界で苦闘…文楽四代の系譜 - 産経ニュース sankei.com/west/news/1607… @Sankei_newsさんから pic.twitter.com/Otlb3JAeOt

125 :重要無名文化財:2016/07/15(金) 15:15:54.17 .net
初代藤蔵の唸り声も凄いですなあ。三味線の音は爽快で聞けて良かったです。
しかし、唸り声あんなに続けてるのって
大夫さんにとってはどうなんですか?お客も賛否両論ありますか?
(私は当代の唸り声はウザく聞こえて辟易するほうです)

126 :重要無名文化財:2016/07/15(金) 19:00:01.27 .net
ま、音感については遺伝することが科学的に証明されてるね

127 :重要無名文化財:2016/07/15(金) 19:27:45.30 .net
遺伝的に

128 :重要無名文化財:2016/07/15(金) 19:32:11.68 .net
優れた人は、親の後を継いでやればいいさ。そういうことでなくて、結局はその
血筋とやらが、特権化して行くのが
問題なんじゃないの?
表向きは文楽は門閥なしの実力主義が
伝統なのに、門閥化を進めるような提灯
記事はどうかと思うよ。

129 :重要無名文化財:2016/07/15(金) 19:41:02.73 .net
親がその遺伝的とやらで、優れている人はいいけど、
優れていない人が血筋だけで子供にあとを継がせたりし出したら、迷惑だねw

130 :重要無名文化財:2016/07/15(金) 20:01:45.08 .net
公演とか過去の音源とか聴いてて世襲に特有の特徴とか感じたことないわ
アホらしい

131 :重要無名文化財:2016/07/16(土) 15:59:48.15 .net
9月の東京は三段目でおわる半端な通しです

132 :重要無名文化財:2016/07/16(土) 16:49:03.93 .net
>>131
四五段目をそんなに観たいか?

133 :重要無名文化財:2016/07/17(日) 14:02:30.42 .net
四段目五段目に価値がないことも知らずに
ただ文句つけたいだけの人

134 :重要無名文化財:2016/07/17(日) 17:40:52.46 .net
ちゃんと通しじゃない、って言ったら文楽に詳しいように見えるじゃないw

135 :重要無名文化財:2016/07/18(月) 06:33:52.92 .net
まあ、屋島壇ノ浦までやらないと通しとはいえないね

136 :重要無名文化財:2016/07/18(月) 08:32:28.50 .net
続きは千本桜でどうぞw

137 :重要無名文化財:2016/07/18(月) 23:17:51.09 .net
情弱ですまんが、>>118の所感の元ネタは
なんですか?

138 :重要無名文化財:2016/07/18(月) 23:19:17.33 .net
>>125
横の三味線ひきの唸り声まで気にしてる余裕ないです

139 :重要無名文化財:2016/07/19(火) 09:57:23.56 .net
>>137
124のリンク記事読んでみな

140 :重要無名文化財:2016/07/19(火) 11:45:22.22 .net
引退したSは地元の講演で、ノリノリで義太夫語ってるよ

141 :重要無名文化財:2016/07/19(火) 15:02:15.56 .net
>>139
ああ、ダッチワイフ氏の記事でしたか
どうも

142 :重要無名文化財:2016/07/19(火) 23:03:22.31 .net
>>140
西条だっけ?

143 :重要無名文化財:2016/07/23(土) 00:59:29.21 .net
台湾伝統の人形劇、サンダーボルトファンタジーがすんごいいいんだけど
文楽はやんないの?

144 :重要無名文化財:2016/07/24(日) 00:24:16.66 .net
簑次が簑太郎に改名か。
やっぱり中堅レベルで名乗れる名前がたくさんあるといいよね。

145 :重要無名文化財:2016/07/24(日) 18:04:55.79 .net
人形は簑次でも中堅。w
三味線は錦糸や藤蔵なら幹部。ww
太夫は文字久や呂勢は若手。www

146 :重要無名文化財:2016/07/24(日) 22:23:54.61 .net
襲名と改名の差は新しい名前の大きさだと思うが、その線引きはどこなんだろ
幹部が決めてるのかな

147 :重要無名文化財:2016/07/24(日) 23:28:43.60 .net
だろうな
誰が見ても明らかに大きい名前、たとえば若とか島とか住とか綱とか越路とか大隅とか
そういうのを除けば、名前の大きさ自体がその時の都合に左右される面があるし

148 :重要無名文化財:2016/07/25(月) 00:36:02.04 .net
第三部行ってきた。
英よりも文字久の方が安定していた感じがする。
希は声が弱いなぁ。
三味線はこじんまりとまとまってた感。
人形はやっぱり人数が多いのが刺激になってる感じでのびのびしてるな。

149 :重要無名文化財:2016/07/26(火) 23:30:36.64 .net
希サンは肚で圧せたら大化けしそうなのになあ…
圧すべき部分が眉間(鼻)へ抜ける
弟子は師匠の悪いところが似るとは古来言われるが
努力してカタり方を掴んでほしい。

150 :重要無名文化財:2016/07/27(水) 17:39:53.82 .net
亘のほうがまだ有望

151 :重要無名文化財:2016/07/27(水) 22:05:04.46 .net
えっ
どんなところが?

バカにしてんじゃなくて
ガチで答えてほしい

152 :重要無名文化財:2016/07/28(木) 01:21:20.29 .net
個別にはともかく
太夫の指導ができる三味線弾きがやっと揃ってきたから
これからは上の世代よりいくらか進歩が速いんじゃないの
希にしても亘にしても

153 :重要無名文化財:2016/07/28(木) 09:56:18.26 .net
嶋は文楽座と縁が切れたから、弟子を指導することもないのか

154 :重要無名文化財:2016/07/28(木) 20:27:50.05 .net
えっ?どういう意味?
縁もなにも、幹部の引退後って
通常は公私ともに
指導や稽古は死ぬまであるじゃん。
島さんはそれをしてないの?

155 :重要無名文化財:2016/07/28(木) 23:23:43.92 .net
してるってさ
中の人じゃないから稽古の様子見たことはないけどね
妄想シレッと書く人が常駐中だから
気をつけないと騙されるよ

156 :重要無名文化財:2016/07/29(金) 01:45:09.28 .net
なんや、タロシさんが想像で書いたとかかやったんか
Thx

157 :重要無名文化財:2016/07/29(金) 09:43:09.70 .net
地元での講演会で「役に不満があり引退した」って吹聴してる人だよ
嶋さんに稽古をつけてもらっても、弟子の方で内緒にするでしょ

158 :重要無名文化財:2016/07/30(土) 22:31:50.15 .net
>>157
嶋さんに稽古をつけてもらっても、弟子の方で内緒にするでしょ


呂勢や睦とかが嫌がってるってこと?

159 :重要無名文化財:2016/07/30(土) 23:31:21.86 .net
何で稽古してもらったことを
内緒にしないといけないの?
最初から読んでもよくわからない。

160 :重要無名文化財:2016/07/30(土) 23:41:05.70 .net
中の人に聞きましたよw
普通に弟子全員が稽古してもらっているし、舞台稽古や初日なんかにも来て、皆の舞台を聞いてる。
適当なことを書かないで!

161 :重要無名文化財:2016/07/31(日) 14:41:45.27 .net
あの狭い世界で誰に稽古つけてもらったか、隠せるはずないだろw

162 :重要無名文化財:2016/07/31(日) 22:22:09.10 .net
玉也さんに拍手かかるようになったね。
私うれしいです。

163 :重要無名文化財:2016/08/01(月) 21:54:32.44 .net
>>162
それはいいことだ
彼には入門時の師匠の名前を継いでほしいんだけど
もうトシかなあ

164 :重要無名文化財:2016/08/02(火) 11:02:47.37 .net
紋壽さんは引退ですか?

165 :重要無名文化財:2016/08/02(火) 21:47:29.38 .net
引退がどうとかより体調はどうなの?
近年、心配やわ

166 :重要無名文化財:2016/08/03(水) 11:50:07.27 .net
ここで聞いたら>紋壽さんファンサイト
ttp://www.geocities.jp/elreydemayo/monjusan.htm#novo

167 :重要無名文化財:2016/08/03(水) 18:48:44.59 .net
いや、そこまではええわ
ありがとう

168 :重要無名文化財:2016/08/03(水) 21:28:01.72 .net
いまの研修生って何人?
志望は?

169 :重要無名文化財:2016/08/07(日) 01:54:11.95 .net
二年目に太夫が一人
でも志望の最終決定はまだでしょうよ

170 :重要無名文化財:2016/08/08(月) 13:23:43.95 .net
いや、どうも
太夫か一人いるんだね。

ケツ割ったナニ若くんで変になったままだから
なんとか育ってほしいねえ。

171 :重要無名文化財:2016/08/08(月) 13:46:09.72 .net
>170
あの命名も、
「若太夫は自分らの目の黒いうちはないやろ」ってのが
透けて見えて可哀相やったけどなぁ。

172 :重要無名文化財:2016/08/08(月) 17:09:06.72 .net
いつまでも豆食いの文字E太夫を見る限りは「一旦入ったら終身雇用」だな

173 :重要無名文化財:2016/08/08(月) 20:35:42.04 .net
>>172

あのキャリアなんだからせめて止めと言ってあげて
止めばっかりだけど

174 :重要無名文化財:2016/08/08(月) 21:44:41.09 .net
前は楽屋での師匠の世話もあっただろうけど、今は仕事ないよね
止めは休演しても支障なさそうだし

175 :重要無名文化財:2016/08/08(月) 22:31:43.26 .net
あの人はガチで浄瑠璃が本当に好きなんだよな
だから、よくない発声器官なのを気の毒に思う
配役に苦言したりもしてたみたいだが、
性格が悪いわけではなく、
そういう消せない葛藤を心にずっと
持ち続けてきたわけだから、
心情はすごく解る。誰だって人間だもんな。
プライベートはいい人。人格者だよ

もう今となっては
とっくに諦めてるだろうけどね。

176 :重要無名文化財:2016/08/09(火) 00:00:54.12 .net
太夫である限り本公演に出ればギャラは払う、というか本公演には病欠でもない限り出ないといけない
若手がそのギャラで生活できるかどうかみたいなことは置いといて、ギャラはギャラ

というしくみの欠陥が彼の人生にそのまま現れたんだよなあ
普通の太夫の仕事はできなくても、代わりに彼が上手にできること、何かあったんじゃないかと思うんだけど

177 :重要無名文化財:2016/08/09(火) 00:57:42.99 .net
それがまさにトメだと思う。
ここ数年より以前は、今みたいなアカラサマな
トメの配役は制作もしてなかった記憶がある

当人が納得しているかしていないかは別にして
あの人しかできないと思う。
似たような立場のシンドイ太夫は他にもいるが
あの人ほど浄瑠璃ズキでもないし、
入門以降ずっと、良い手本を耳目にしてきた太夫も他にいない。

178 :重要無名文化財:2016/08/09(火) 09:51:00.88 .net
人形でもF丸さんは、ずっとツメや後見だったよね

179 :重要無名文化財:2016/08/10(水) 12:48:07.58 .net
小紋さんもな。先にやめちゃったけど

180 :重要無名文化財:2016/08/14(日) 17:54:51.50 .net
観客がひねくれた懐古趣味の奴ばっかりだからか、9月公演全く売れてねーな
国立のサイトとぴあ合わせると、ほぼ全公演残ってる状態だ

181 :重要無名文化財:2016/08/14(日) 18:02:22.45 .net
はんぱな通しじゃね
三番叟なんていつもやってるし
四ノ口までやれば追出しになるからやればいいのに

182 :重要無名文化財:2016/08/21(日) 16:49:39.76 .net
文雀さんが亡くなられたそうで…
お疲れ様でした。

183 :重要無名文化財:2016/08/21(日) 17:02:01.95 .net
関寺小町もう一回観たかった……

184 :重要無名文化財:2016/08/21(日) 17:02:44.26 .net
引退公演を望まず、ひっそり舞台を去った文雀師匠。お人柄が偲ばれます。

185 :重要無名文化財:2016/08/21(日) 18:26:33.32 .net
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016082100136&g=soc
吉田文雀さん死去=文楽人形遣いの人間国宝−88歳

文楽人形遣いで人間国宝の吉田文雀さん
(よしだ・ぶんじゃく、本名塚本和男=つかもと・かずお)さんが
20日午後9時12分、心静止のため兵庫県西宮市の病院で死去した。
88歳だった。東京都出身。

葬儀は24日午前11時30分から兵庫県西宮市城ケ堀町1の40の西宮山手会館で。
喪主は長男宏(ひろし)さん。

芝居好きの父親に連れられて幼い頃から大阪・四ツ橋にあった文楽座の楽屋に出入りし、
太平洋戦争末期の人手不足の折に舞台に駆り出されたのをきっかけに入座。
二世吉田玉市の預かり弟子となり、和夫を名乗った。

1950年に三世吉田文五郎に正式に入門。
師匠の名前と、親しかった歌舞伎俳優の二代目中村扇雀さん(現坂田藤十郎さん)の名前から
1字ずつ取って「文雀」と改名した。

抑制の利いた芸風で若い娘から老女役まで女形を中心に幅広い役柄をこなした。
「心中天網島」の小春、「良弁杉由来」の渚(なぎさ)の方などが当たり役。
公演ごとに役に合わせて人形の首(かしら)の割り振りを行う首割を長年担当し、
首に関する造詣の深さから「文楽博士」と呼ばれた。

94年人間国宝に認定され、99年旭日小綬章を受賞。
体調不良により2015年2月の東京公演を休演し、16年3月に引退を発表していた。

(2016/08/21-17:03)

186 :重要無名文化財:2016/08/21(日) 20:55:56.88 .net
さようなら文雀さん
お疲れ様でした

187 :重要無名文化財:2016/08/21(日) 21:09:21.10 .net
追悼公演みたいなのはやるんでしょ

188 :重要無名文化財:2016/08/21(日) 21:48:21.85 .net
来年の夏休み公演が、一周忌追善公演かな

189 :重要無名文化財:2016/08/22(月) 19:55:57.93 .net
文雀さんは京都の錦市場を歩いておられる姿を見たな。プライベートでも上品な人だった。ご冥福をお祈りします。

190 :重要無名文化財:2016/08/23(火) 10:10:56.12 .net
勘十郎はFacebookで、玉男はTwitterか〜。和生は?

191 :重要無名文化財:2016/08/23(火) 11:42:31.91 .net
SNSで感情表す人には思えない

192 :重要無名文化財:2016/08/24(水) 17:13:24.54 .net
>>190
ガラケー

193 :重要無名文化財:2016/08/24(水) 17:57:26.33 .net
明日から中之島ですね

194 :重要無名文化財:2016/08/24(水) 22:03:19.68 .net
ガラケー関係ねーだろ
しかし和生さんも決して若くないし、名前にこだわる方でもなさそう
文雀の名跡はこのままお蔵入りなのかなぁ

195 :重要無名文化財:2016/08/24(水) 22:07:29.30 .net
関係あるやん
ガラケーでtwitterやフェイスブックできるのかよ
芸人ってほとんど楽屋にいるんだぞ
楽屋でPCは開けねえよ
一般世間と同じでスマホさわるのはスルーされてるが

196 :重要無名文化財:2016/08/25(木) 00:35:21.22 .net
玉男アカウント消えた
偽者だったのかなあ

197 :重要無名文化財:2016/08/25(木) 15:54:54.42 .net
身内の自演じゃないの?

198 :重要無名文化財:2016/08/25(木) 17:08:36.67 .net
身内の自演くさいよね。
なりすまして、浮気チェック

199 :重要無名文化財:2016/08/25(木) 22:02:27.82 .net
高木さんの文雀師への聞書
もし未発表のものがあったら
世に出してほしいね。

式場にお参りに来たはったけど
相変わらず黒色尉だった

200 :重要無名文化財:2016/08/25(木) 22:03:36.76 .net
○ 木

201 :重要無名文化財:2016/08/26(金) 01:01:11.77 .net
>>199
高木浩志さんね
イヤホンガイドの高木秀樹さんと混同した

202 :重要無名文化財:2016/08/26(金) 01:15:24.99 .net
せやから黒色尉って書いたやんw
ちなみに前者の名前の読みはヒロユキな。ヒロシじゃない

イヤホンのほうも来たはったわ。

203 :重要無名文化財:2016/08/26(金) 07:54:50.83 .net
>>198
とかねw
ここも身内が監視してて不都合な書き込みに対して「幕内に犯人がいる!」って犯人特定にしばらく躍起になってたみたいだけど。
余りにもあっちには不都合な正論リツイートが多くて消したのでは?w

204 :重要無名文化財:2016/08/27(土) 03:08:25.61 .net
文楽の番付に幕内とか幕下とかないよ

205 :重要無名文化財:2016/08/27(土) 03:48:38.93 .net
紋下も今はいらっしゃいませんしね

206 :重要無名文化財:2016/08/27(土) 10:44:34.27 .net
幕内じゃなく楽屋内

総レス数 1032
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200