2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

澤瀉屋全般 と 「スーパー歌舞伎」 を語るスレ6

1 :重要無名文化財:2016/09/20(火) 20:37:22.15 ID:kZcvVfAm.net
二代目市川猿翁(=三代目猿之助)をはじめとして、澤瀉屋一門について
また澤瀉屋に欠くことのできない「スーパー歌舞伎」を語るスレッドです。

◆過去スレ◆
「澤瀉屋」全般 と 「スーパー歌舞伎」 を語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1339405873/
澤瀉屋全般 と 「スーパー歌舞伎」 を語るスレ2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1394516525/
澤瀉屋全般 と 「スーパー歌舞伎」 を語るスレ3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1398080174/
澤瀉屋全般 と 「スーパー歌舞伎」 を語るスレ4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1431193558/
澤瀉屋全般 と 「スーパー歌舞伎」 を語るスレ5
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1464259506/

・四代目猿之助(=二代目 市川亀治郎)
・九代目中車、五代目團子(=香川照之・政明)父子
以上は、各々専用スレッドがありますので、そちらでお願いします。

◆猿翁略歴と澤瀉屋関連スレ◆ >>2->>3

◆お約束◆
・基本sage進行でお願いします。(メール欄に半角英数でsageと入れてください)
・煽り・荒らしは華麗にスルー!荒らしを構う人も荒らしです。
・2ch専用ブラウザで荒しの使用する単語やID等をNGワード指定すれば荒しレスは見えません。
・妄想&萌え発言は程々に、他スレへの突撃やSNS、個人ブログの晒しは厳禁です。
・2ch初心者の方はしばらくROMって空気を読みましょう。
・過度な教えてちゃんは嫌われます。質問は、過去ログを読む等自分で調べてからしましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

372 :重要無名文化財:2016/12/01(木) 11:35:16.44 ID:eAv9wa9Q.net
あと関西ってだけで200年前の大名跡を襲名しちゃった人とかね
遠山のクソババアの召喚材料じゃないけど播磨屋のカンザとかね

373 :重要無名文化財:2016/12/01(木) 11:57:12.94 ID:XsqW3NNC.net
>>371
九團次なら小さい名跡だから適当にやってって感じだけど
右團次は猿之助よりも大きい名跡だからねえ
師匠越えちゃってるからねえ
なんか不思議
まあ本人が頑張れば良いんだろうけど

374 :重要無名文化財:2016/12/01(木) 13:49:22.32 ID:hJTOPb7Z.net
90年間実績はなく直系は成田屋の内輪だし、縮小化したのでは

375 :重要無名文化財:2016/12/01(木) 19:06:57.04 ID:jveaZzZs.net
2月の博多座。 
以前中車さんがやった役に平さん入れるとか。なんか微妙な気がするのは私だけですか?

376 :重要無名文化財:2016/12/01(木) 19:44:30.23 ID:Ex4jaeaj.net
>>375
猿ヲタ、特にワンピースヲタは大歓喜でしょうw

ワンピースからのヲタなら分かるけども、以前からの猿ヲタは
そんな手放しで喜ぶのってどうなの?とは微妙に思う

猿翁一門のこととはいえ、門弟達の転身にこういう役者起用が
全く関係ないと思ってるのかとか、また中車を歌舞伎じゃない
と批判する同じ人が、この配役はマンセーなのかとか…ね

377 :重要無名文化財:2016/12/01(木) 20:31:06.78 ID:Ex4jaeaj.net
まぁでも、若いしルックスいいから、四猿之助版男の花道の
妙にBL臭い感じには合ってるんじゃねw
男の花道も雪之丞変化も、最初から文句付ける為でもなければ
別に歌舞伎味は要らないしね

378 :重要無名文化財:2016/12/02(金) 00:50:53.60 ID:3mTtX/qu.net
>>373
右團次ってそんなに立派やったん?
単に古い奴ちゃうんw戦前。
大名跡とやらの襲名のわりに
興行地味じゃねw
もう、時代錯誤なんよ。

379 :重要無名文化財:2016/12/02(金) 02:18:34.80 ID:ydhgycRh.net
門之助の名跡だって猿之助よりよほど大きいけど今あんな感じだしね

380 :重要無名文化財:2016/12/02(金) 06:01:16.52 ID:t3hwpJ3u.net
>>375

中車さんが出ないと聞いてガッカリ
だったら1等席買うのはやめて、3等席でいいわもう

>>376
>ワンピースヲタは大歓喜

私も、歌舞伎、ワンピースが好きだし、平さんも好き

でも2月のような配役にしてまで平さんを投入してほしいかと聞かれたら
ちょっと違う

381 :重要無名文化財:2016/12/02(金) 10:12:15.60 ID:3mTtX/qu.net
玄硯と孤軒先生が平さんってか!
いいよ、いい!

382 :重要無名文化財:2016/12/02(金) 10:38:31.82 ID:rIWWfc+g.net
博多座の舞踊は菊之丞さん振付か
平さんはフラメンコ?
もし中車さんがこんなのに出る機会があったら、ヲタダンスなら踊れるよ

383 :重要無名文化財:2016/12/04(日) 09:12:34.19 ID:p3eF4z7H.net
襲名は海老蔵発案で8年がかりとあるね

市川右近、周囲に感謝!初舞台を踏む長男タケルくん堂々とあいさつ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161204-00000031-sanspo-ent

384 :重要無名文化財:2016/12/04(日) 17:54:20.91 ID:pI3JMty+.net
そうなんだー
8年前って2008年?随分前だね
ダンダン存命中に海老が発案したんだ

385 :重要無名文化財:2016/12/04(日) 20:24:46.44 ID:v8yPYvRu.net
フラメンコなら今井翼じゃあないのん

386 :重要無名文化財:2016/12/04(日) 20:25:37.72 ID:v8yPYvRu.net
アレは愛之助かぁ

387 :重要無名文化財:2016/12/06(火) 12:28:26.82 ID:r1oIys+s.net
>>384
紫さんも存命だよね…
右近さんの方は随分時間をかけてやって
きた話のようだが、新派移籍は??
特に、春猿さんの方は拙速にみえる

388 :重要無名文化財:2016/12/06(火) 12:44:53.64 ID:dfULiobA.net
春猿さんの移籍騒動って1年ぐらい前に
週刊誌ですっぱ抜かれたよね?
歌舞伎版ワンピースが始まる前だったかな?

389 :重要無名文化財:2016/12/06(火) 13:21:04.90 ID:kTN0aift.net
2017年 各月 場所 襲名

右團次 右近

1月 東京新橋演舞場 !!

3月 大阪松竹座 ?

7月 東京歌舞伎座 ?

8月 大阪新歌舞伎座 ?

390 :重要無名文化財:2016/12/06(火) 13:51:01.89 ID:qH9Bs+h0.net
>>389
妄想気味

391 :重要無名文化財:2016/12/06(火) 16:25:48.52 ID:EMhDGKlN.net
気味じゃなく完全妄想なので触らないように

392 :重要無名文化財:2016/12/06(火) 19:21:10.32 ID:kTN0aift.net
予想的なぁタダこうかなぁっと

393 :重要無名文化財:2016/12/06(火) 19:21:43.95 ID:kTN0aift.net
全く違うか

394 :重要無名文化財:2016/12/06(火) 22:03:50.20 ID:BkbbidJh.net
>>384
8年前?ないない、
九團次以降の最近の話でしょ。
今回の襲名、左團次も付き合わないし
思った以上に風当り強いのはわかるけど
余計な事言わなきゃいいのに、賢くないね。
8年かかってやっと襲名がかなったとか
言っちゃったら、師匠にも失礼だし
十二代目團十郎の顔に泥を塗る発言だとも
わからないんだろうね。
感謝とかいっちゃってるけど、何に感謝
してんのかな右近さん?

395 :重要無名文化財:2016/12/06(火) 23:46:27.41 ID:lCNsOkI8.net
圧倒的感謝^^

396 :重要無名文化財:2016/12/07(水) 06:15:01.87 ID:p2tDiK//.net
海老が4年前からの話ってブログに書いてたからそれが宗家公式じゃねーの?
右近がもっと前からと言っちゃたとすれば、F彦週刊ポスト記事の影響で
取材に来てたメディアが「おもだか内紛」方向に誘導的だったんじゃない?
サンケイスポーツ以外も取材に来てたはずだけど、他から記事出ないじゃん
思うような記事にならなかったんでしょ

397 :重要無名文化財:2016/12/07(水) 06:43:10.63 ID:p2tDiK//.net
昨夜は右近夜話だったけど、襲名のあいさつ回りして、皆さんおめでとうと
文句の一つもでるかと思ったけど一切なかったと強調してたよw

あと、タケルのことを「彼は御曹司だから」と言ったのが印象的
独立した一門になりたかったのは、やっぱりタケルのことが大きいだろうね

398 :重要無名文化財:2016/12/07(水) 08:25:04.02 ID:/o0W1iqZ.net
おもだかは目立つけど、どんな襲名にも多少の文句はつきもの
また、どのお家も何代かかけて、名跡ロンダリングしてのし上がっている
右近さんは正しい

399 :重要無名文化財:2016/12/07(水) 08:57:23.18 ID:emqQTQ8s.net
正しいとか正しくないって話でもないと思うけど
単にマツタケの襲名ビジネスに乗っかって
役者としてビッグになれるチャンスをGETしたんだろ
誰にでもチャンスがある訳でもないから
殊更非難する気にもならないし
本人にもっと華がつけば万々歳じゃないかな

400 :重要無名文化財:2016/12/07(水) 09:23:24.72 ID:SRb4twWT.net
本人が公のトークでマイナスな事言うはずないでしょ
まあ、ここまで話進んでから反対するような労力わざわざ使う人もいないと思う

401 :重要無名文化財:2016/12/07(水) 20:52:32.64 ID:8jHjNpoA.net
中村屋がアレなんだし…

402 :重要無名文化財:2016/12/08(木) 01:20:23.41 ID:hp5d8Bml.net
左団次だってネコババ名跡

403 :重要無名文化財:2016/12/08(木) 07:16:15.43 ID:hhTQ1s6Y.net
右近の右團次襲名はタケルのためと思えばまぁ理解できるけど
月&春の新派移籍は連れて行った弟子たちのことを思うと心配

404 :重要無名文化財:2016/12/08(木) 09:15:39.60 ID:njyL+w3n.net
お弟子さんたちも喜多村〜、河合〜に改名なんだね
この頃の新派俳優とはだいぶ違う感じ

405 :重要無名文化財:2016/12/08(木) 14:51:15.40 ID:dUFTJwWT.net
笑三は後が無さそうだから仕方ない
他はなあなんとかならんかったのか

406 :宇野壽倫:2016/12/08(木) 17:41:26.15 ID:3/wPTxuR.net
高橋(青戸6)の告発
ヤるなら俺をヤれ
https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20161012
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20160928

407 :重要無名文化財:2016/12/09(金) 01:23:37.20 ID:BJFPgiBS.net
>>405
四代目に気に入られてる子は残れたみたいじゃん。

408 :重要無名文化財:2016/12/09(金) 02:20:10.80 ID:BJFPgiBS.net
春猿弟子がブログで悲痛な想い書いてるね。
光を失って必死に探す日々だとか
色々あって疲れるとか
モヤモヤするとか…
歌舞伎俳優でいたかったのかな?
色々あるんだよね、きっと!

409 :重要無名文化財:2016/12/09(金) 02:47:30.32 ID:Cr7m5iJf.net
新派側もスター俳優として据えられる月&春は欲しかったでしょうけど
その弟子たちまではどうなんだろうなって…

緑郎襲名で劇団新派の役者さん達を大勢見たけども、重鎮以外で名前も
顔も知らなかったような脇の役者さん達、新派公演が年に1〜2回ならば、
あの人たち普段どうしてるんだろう…と思ってしまうもの

新派スレを遡って読んでも、誰々が廃業したとかチラホラ出てくるし

410 :重要無名文化財:2016/12/09(金) 12:12:54.43 ID:CwDdHgT3.net
元猿若か…迷いまくってる感じで、読んでいてキツイな…
エノケソ見に行って出たいとか、それでいて楽屋訪れて話しこむ相手は
ワンピ外部だった浅野さんなのか…

喜楽が残れたのは四猿一門の方に入れたのでは?との推測があったけど
師匠春猿が移籍となると、その上の師匠猿翁の元には残れないものなの?

今月歌舞伎座には猿翁一門が(四猿弟子の郁治郎も)多数出演
まったくの外部出演を望むより、新派に籍を置きながら古巣猿翁一門と
歌舞伎にも出るってのは無しなの?

ちなみに歌舞伎座1部に喜昇も出ていて、右團次襲名準備はいいのか?と
思ったら、右近夜話によるとあいさつ回りなどはもうすんでるようだね
喜昇が刑事のように活躍したあいさつ回りw

411 :重要無名文化財:2016/12/09(金) 15:26:53.74 ID:ZHx0I8Bl.net
猿若は研修所あがりなのでそのまま残れたん
だろうけど、猿翁一門で残れば、ゆくゆくは
中車の一門になるのだろうから、色々難し
かったんじゃないかな?憶測でしかないけどね。
春猿を師事して10年以上になるしね。。

412 :重要無名文化財:2016/12/09(金) 17:55:41.15 ID:CwDdHgT3.net
猿若はテレビでその場にいない中車のこと、ナチュラルに若旦那と呼んでたのにな…
いろいろしがらみあるのかしらね…うーむ

413 :重要無名文化財:2016/12/09(金) 21:03:18.27 ID:ljDyhEy0.net
今更なんだけど猿若て春猿の弟子なの?
先代の弟子じゃなかったっけ?

てか、三階なら歌舞伎やりたい、
でもオモダカにはいられない
(もしくは出られない?)っていうなら
フリーになるって選択もあったよね?
笑羽も一時期そういう時あったじゃん。

414 :重要無名文化財:2016/12/10(土) 07:31:32.38 ID:tIPZV1VL.net
猿若本人が春猿を師匠と呼んでいるので
弟子なのでしょう。

春猿ファミリーに属してますし。
http://www.shun-en.com/%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF-1/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF/?mobile=1

415 :重要無名文化財:2016/12/10(土) 07:47:22.59 ID:tIPZV1VL.net
市川猿若改め河合穂積…
猿若とか良い名だったけどね!
長谷川穂積は引退したね。
新派でがんばれー

416 :重要無名文化財:2016/12/10(土) 07:52:39.81 ID:61HXN7pb.net
ブログを読むと、最近、膝の手術をしている
だから新派移籍という決断に至ったのかとも思った
でもやっぱり歌舞伎がいいか…と悩んでいるってことかな
名題下さんは結構移動しているし、不足もしているようだから、
戻れないこともないのではないか
戻る先は猿翁一門ではないかもしれないけれど

417 :重要無名文化財:2016/12/10(土) 08:38:37.18 ID:2dZiiKvU.net
明治座の四天王楓江戸粧で怪我したよね猿若
古傷抱えて歌舞伎の三階の立ち回りはキツイわね

418 :重要無名文化財:2016/12/10(土) 11:27:33.66 ID:2dZiiKvU.net
昨日の猿翁誕生日で笑三郎ブログや猿三郎ブログに写真あがってるけど
一時期よりもふっくらして、体や顔つきも前よりしっかりした感じ

419 :重要無名文化財:2016/12/10(土) 18:33:44.43 ID:UUm/GdZq.net
喜楽と猿珠は名鑑でも春猿門下と書かれているけど違いはなんだろう
猿翁が倒れてから移ったということかな

420 :重要無名文化財:2016/12/10(土) 22:31:58.47 ID:yVZCaRyw.net
スーパー歌舞伎は面白いから好きだけど マイクを使うきらいがあるのは
邪道だと思う

421 :重要無名文化財:2016/12/11(日) 02:42:16.63 ID:yF76faoC.net
411 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2016/12/10(土) 22:27:31.47 ID:yVZCaRyw [2/2]
歌舞伎の公演はさすがに マイクをつかわないけれど 新作歌舞伎というか
スーパー歌舞伎などではさりげなくマイクを使っている。なんかがっかり。

422 :重要無名文化財:2016/12/11(日) 10:21:25.55 ID:wQKgiGyy.net
新派の新スレ

** 新派を語る その2**
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1481419138/

423 :重要無名文化財:2016/12/11(日) 19:04:01.69 ID:d4yWkplv.net
猿翁喜寿か
めでたい

424 :重要無名文化財:2016/12/11(日) 21:30:27.08 ID:SmrsalYS.net
本当に生きているの

425 :重要無名文化財:2016/12/12(月) 14:07:16.85 ID:z3A8ZBwu.net
猿若は独身?

426 :重要無名文化財:2016/12/12(月) 18:36:41.93 ID:/MmsGKsi.net
四代目主演のドラマにも出ていたって、猿若さん

427 :重要無名文化財:2016/12/13(火) 17:31:12.33 ID:9tlpf0/I.net
>>420
> スーパー歌舞伎は面白いから好きだけど マイクを使うきらいがあるのは
> 邪道だと思う
スーパーは佐々木など、一般の俳優が主に使っていたし、古典でも、本水などの時に使うことがある。乳房榎の滝のなかで使っていた。

428 :藤白:2016/12/15(木) 14:57:40.46 ID:sLrpP73y.net
右團次襲名について、市川右之助はどう思っているのかな。

429 :重要無名文化財:2016/12/15(木) 16:27:47.09 ID:P0ahEnWr.net
>>428
これ

正直ここまで「屋号は変わるけどそれだけです」「いつまでも猿翁の弟子です」「これからも澤瀉屋の芸を伝えていく」とアピールされると
名前くれる右之助さん的にどうなんだろうと、部外者ながらモヤモヤ
ご本人は海老蔵一門だから海老蔵さんの発案じゃ反対できないだろうし…
ま、案外歓迎してるのかもしれないけど
気になるわー

430 :重要無名文化財:2016/12/15(木) 19:56:20.98 ID:g4CPGHO0.net
市川右近「独立」で生じた香川照之らとの確執について真相を語る
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161215-00008728-jprime-ent

431 :重要無名文化財:2016/12/15(木) 20:26:41.95 ID:QfwMEjdc.net
↑ぜひ大阪人で上方の名跡を継ぐ右近さんに、大阪での襲名が実現しない
ものかと

432 :重要無名文化財:2016/12/17(土) 13:48:20.33 ID:VC34Miyu.net
>>430
真相w事実と異なりますねww
右團次襲名が決まった頃の昔話と
二転三転変わってきましたね。
流石に死人に口無しの
團十郎の話はなくなりましたかw

澤瀉屋に居場所がなくなったから
出たかった右近と
父の死後、だれも相手にしてくれないので
一座を拡大したい海老蔵の利害関係が合って
最近決まった話でしょ。
去年あたりから始まった話でしょうか。
8年前に海老蔵から…w、話作りすぎだろw

九團次同様、襲名詐欺に乗った口ですね。

確執が無いw
あたりまえにあるでしょw
目も合わさない、口もきかない、挨拶すら
いたしません!

433 :重要無名文化財:2016/12/17(土) 13:48:43.15 ID:VC34Miyu.net
記者も意地悪だね!
そう答えるしか無い質問をふるもんだから
本人もおバカだからそう答えちゃう、
確執ありまーすなんて言えないでしょw
しかも、いけしゃあしゃあと
有る事無い事、話しちゃうから
嘘がすけてみえてくる。
とりあえず襲名興行については
四代目も中車も大人の対応をしてるだけ!
一月以降はそうとう距離をおく事でしょう。
2月の澤瀉には出ないでしょw座頭市かな?
ふたご隅田川も四代目がやりたかっただけ!
脚本も新たに新装開店!ついでに黒塚もね!

とにかく.右近は、師匠の話を持ち出したり、
海老蔵の話を持ち出したりして、
自身の正当化に必死なのはわかるけど
そうとう外圧でも厳しいのかな(笑)

それと息子に二代目とか継がせるあたりも
この人の性根の現れなのかな?
仕方なく澤瀉に残留なんてかわいそすぎw残念!

434 :重要無名文化財:2016/12/17(土) 14:01:37.47 ID:odouQ4en.net
まあ歴史修正っぽいけど、今後全方位と上手くやっていきたい現われなんだから
いちいち混ぜっ返さないで、そういうことにしとけばいいんじゃない
狭い歌舞伎界なんだから、お互い距離を置きたくても都合よく置けないだろうしw

435 :重要無名文化財:2016/12/17(土) 14:05:32.15 ID:djUkW+8R.net
たとえ反りの合わない相手にしても
タケルの初舞台は最上級の扱いだったし
ふたご隅田川はタケル真ん中に三人で
宙乗りなわけだから、丁重に礼は尽してるね

436 :重要無名文化財:2016/12/17(土) 14:32:50.01 ID:odouQ4en.net
それに右近が、小さくても一家を構える旦那になれば、フラットな立場で、
ちょうどよい距離の付き合いできるかもしれないじゃん
特に同世代でお互い子どもがいる中車とは、彼自身、一門内での力関係が
微妙な人間関係より、他家の旦那衆との方が付き合いやすいみたいだから、
余計そう思うわ

437 :重要無名文化財:2016/12/17(土) 23:38:54.17 ID:KvrWmJRt.net
今日も2ちゃんでせっせと工作バカ息子種違いのふみひこくん
なんで踊りしないの?才能ないから?
本当のパパと巡り合えてる人がうらやましい?

438 :重要無名文化財:2016/12/18(日) 11:34:00.85 ID:JWXPv593.net
ふみひこくんは顔がいいんだから、勝ち組

439 :重要無名文化財:2016/12/18(日) 20:30:52.42 ID:ppJE+07T.net
F彦氏が垂れ流してるような確執云々の妄想はおいといて
事実として受け止めないといけないのは、右團次さんは2月博多座の澤瀉屋公演には呼んでもらえていないこと
出るとしたら>>433の言うように海老蔵さんにくっついて六本木でしょうね
海老蔵さんだってボランティアで名跡くれませんよ
手駒が欲しかったんですから

440 :重要無名文化財:2016/12/18(日) 20:55:28.53 ID:Cp3RvZCF.net
>>439
でっていう
オモダカ公演よりエビのがメリットでかいでしょ

441 :重要無名文化財:2016/12/18(日) 20:59:34.07 ID:BRRppcBs.net
再演のワンピースの初日が決まったらしい
公式サイトにアクセス出来ないんだけど
iPhoneだから?

442 :重要無名文化財:2016/12/19(月) 02:08:03.15 ID:ZP+0Nd7w.net
ジャンプのサイトで見たよ

443 :重要無名文化財:2016/12/19(月) 07:46:32.85 ID:pMnsMq9t.net
>>439
男の花道、中車じゃなくて他の人で見たいとつぶやいてた猿ファンがいて
たぶん右近あたりを想定してた?と思われるが、平さんでいいのか?とw

歌舞伎だか現代劇だか中途半端よりは平さんいいのかな?
四猿も機嫌よく演れるだろうしね
今後、四猿公演は、二番手に一般俳優入れるのが増えてきそうだね

444 :重要無名文化財:2016/12/19(月) 13:11:25.39 ID:ZP+0Nd7w.net
エース役は誰

445 :重要無名文化財:2016/12/19(月) 13:14:16.06 ID:E4nWT/Of.net
平幹だったらすごかったのになあ

446 :重要無名文化財:2016/12/19(月) 13:33:17.85 ID:CIdWJNoL.net
ヒラミキだったら相手は三代目だろうよ

447 :重要無名文化財:2016/12/19(月) 15:51:58.22 ID:/8se//kV.net
頂上決戦やるのかエースが出るのかも
まだわかんないじゃん!

448 :重要無名文化財:2016/12/19(月) 16:13:46.58 ID:9L9nAgoI.net
再演って中身変えて上演するものなの?

449 :重要無名文化財:2016/12/19(月) 16:14:57.64 ID:9L9nAgoI.net
書き忘れた
出演者変更は猿三郎ブログに匂わされていたけど
使うエピソードの変更までするもの?

450 :重要無名文化財:2016/12/19(月) 22:42:07.61 ID:YA0Ys3gJ.net
エピソードまで変えたら、それは再演じゃなくて続編だね。
新右團次は出るのかな?
正直、ワンピースに出るなら、海老蔵の脇で古典やってる方が良いな。

451 :重要無名文化財:2016/12/19(月) 22:46:27.77 ID:V9kAIFgx.net
>>447の言うことは、つまり続編希望ってことか
再演と正式発表されてるから、頂上決戦のままじゃ?

452 :重要無名文化財:2016/12/19(月) 22:55:37.36 ID:ZP+0Nd7w.net
ルフィ役は変わるのかな

453 :重要無名文化財:2016/12/19(月) 23:14:38.52 ID:V9kAIFgx.net
4猿が主役から降りたら再演できないよ

454 :重要無名文化財:2016/12/20(火) 00:46:11.17 ID:R0ML+LXb.net
>>453
ルフィ役についてコメントした後、「ロングランするなら、他の役をやりたい」とインタビューで公言
URL見つけ次第、貼るね

455 :重要無名文化財:2016/12/20(火) 11:05:49.92 ID:SphbjanC.net
四猿が主役降りるわけ無いじゃん!
ワンピ再演が決まってるのは
新橋2、名古屋、大阪、博多、かな?
初演の新橋から大阪の間だけでも
あれだけ変わっちゃったから
今回、大幅にかわりそうだけどね!
四猿座頭公演に右團次は使わないでしょ!
白ひげあるなら中車でしょw

456 :重要無名文化財:2016/12/20(火) 11:27:37.04 ID:q7KIvUuX.net
>>450
新右團次や春猿が出ないから
出演者が変わると猿三郎さんは書いたのかもね

もしも4猿がいうように勘九郎にルフィが出来るならば(稽古含3ヶ月拘束)
4猿が違う役で登場するのもありだと思うけど、たぶん無理だろ

457 :重要無名文化財:2016/12/20(火) 13:50:31.85 ID:toC891rn.net
>>456
四猿はルフイ向いてないよ
別の役やってほしい
あと、右近とか春猿とか笑也はでなくていい

458 :重要無名文化財:2016/12/20(火) 14:24:17.94 ID:TaYpfHof.net
どうしろというのか
おもだかは公演から外れろと…?

459 :重要無名文化財:2016/12/20(火) 17:41:12.12 ID:xeSkjSec.net
457はスルーでいいんじゃない?
スーパー歌舞伎で澤瀉屋が出ない、4猿が主役じゃない舞台なんてあり得ないよ

460 :重要無名文化財:2016/12/20(火) 17:47:43.30 ID:kax1F1bf.net
>>455
名古屋?

461 :454:2016/12/20(火) 20:58:19.58 ID:R0ML+LXb.net
まだURLを見つけられないんだけど、先月、シネマ歌舞伎ワンピースの情報を求めて
ネットサーフィン中に読んだインタビューの中のひとつだった
ロングランするなら、じゃなくて、ロングラン「化」するなら、ルフィ役は若い人に任せて
自分は他の役をやりたいと言っていた
「ジンベエ(確実)とか○○○○(失念)とかいいですね」

ルフィの役どころを何かの演目の何かの役に例えていたけど、
それも思い出せない

では引き続き探索します

462 :重要無名文化財:2016/12/20(火) 22:50:19.13 ID:SXDRanTR.net
>>461
これ?
http://okepi.net/kangeki/828

463 :重要無名文化財:2016/12/21(水) 00:46:38.24 ID:G3XqJCWC.net
ジンベエは猿弥さんがそっくりすぎるから猿弥さん以外やだw

464 :重要無名文化財:2016/12/21(水) 18:50:59.46 ID:/MlwS+E9.net
右近はオモダカからでて、活躍できるといいね
ワンピース歌舞伎は若手中心でいいと思う

465 :重要無名文化財:2016/12/21(水) 20:11:06.98 ID:It1AJhui.net
海老蔵、團十郎、右之助、猿翁、四猿、中車
オールスターキャスト総出演の右團次襲名ストーリーが堂々完成してたよ@囲む会
発端は2008年というのは、海老にも確認とって確定したらしい

466 :重要無名文化財:2016/12/21(水) 22:41:38.32 ID:It1AJhui.net
>>465 自己レス

四猿と中車の役は「高嶋屋になるの寂しい」とゴネる猿翁を誰が説得するか?
猿之助が行くのか?親子だから中車が行くのか?と脇でワチャワチャしてるチョイ役ね

結局「右近さんが情熱で行くしかないでしょ」の海老の一声で再アタックし説得

467 :重要無名文化財:2016/12/21(水) 22:49:26.48 ID:89EVqY0T.net
>>466 ありがとう

468 :重要無名文化財:2016/12/22(木) 14:05:30.49 ID:tnuA91ns.net
>>465
>>466
事実と全くかけ離れているようすです。

469 :重要無名文化財:2016/12/22(木) 14:28:27.27 ID:aroKScOx.net
>>468
そう?
あなたが何を知っているのか、それが事実か証明もむずかしいと思うけど
公の場で本人が直接話せば、それが事実になりますよ
しかも周囲の根回しも万全の公式だもの

470 :重要無名文化財:2016/12/23(金) 12:21:14.39 ID:pztVOUoP.net
>>469
公式??何も知りませんけど、
客観的な事実は次の通り。

今の澤瀉屋は右近を必要としてない!
(四猿がきらってるみたいです)
(配役の扱いみてもわかりますね)

実は猿翁の事を軽視している!
(稽古場を訪れた翁に挨拶すらしない)
(ある劇場カテコに来た翁に、調子に乗って
またきたのかよあのじーさん、との発言等)

成田屋は自分を必要としてくれていて
門弟の名跡までくれると言ってる!
(海老蔵は人集めに必死ですから、
九團次の時同様に餌をぶら下げたのですねw)

こんなとこが、要点ですね。
だから確執もあったので出て行くのです!

471 :重要無名文化財:2016/12/23(金) 13:57:39.39 ID:1ZcSyKVl.net
事実って()
伝聞と憶測にしか見えない羅列じゃ?

総レス数 1005
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200