2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

澤瀉屋全般 と 「スーパー歌舞伎」 を語るスレ6

1 :重要無名文化財:2016/09/20(火) 20:37:22.15 ID:kZcvVfAm.net
二代目市川猿翁(=三代目猿之助)をはじめとして、澤瀉屋一門について
また澤瀉屋に欠くことのできない「スーパー歌舞伎」を語るスレッドです。

◆過去スレ◆
「澤瀉屋」全般 と 「スーパー歌舞伎」 を語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1339405873/
澤瀉屋全般 と 「スーパー歌舞伎」 を語るスレ2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1394516525/
澤瀉屋全般 と 「スーパー歌舞伎」 を語るスレ3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1398080174/
澤瀉屋全般 と 「スーパー歌舞伎」 を語るスレ4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1431193558/
澤瀉屋全般 と 「スーパー歌舞伎」 を語るスレ5
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1464259506/

・四代目猿之助(=二代目 市川亀治郎)
・九代目中車、五代目團子(=香川照之・政明)父子
以上は、各々専用スレッドがありますので、そちらでお願いします。

◆猿翁略歴と澤瀉屋関連スレ◆ >>2->>3

◆お約束◆
・基本sage進行でお願いします。(メール欄に半角英数でsageと入れてください)
・煽り・荒らしは華麗にスルー!荒らしを構う人も荒らしです。
・2ch専用ブラウザで荒しの使用する単語やID等をNGワード指定すれば荒しレスは見えません。
・妄想&萌え発言は程々に、他スレへの突撃やSNS、個人ブログの晒しは厳禁です。
・2ch初心者の方はしばらくROMって空気を読みましょう。
・過度な教えてちゃんは嫌われます。質問は、過去ログを読む等自分で調べてからしましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

584 :重要無名文化財:2017/01/03(火) 10:35:59.70 ID:v5m0/2wU.net
演舞場初日、おめでとうございます。

585 :重要無名文化財:2017/01/04(水) 00:08:24.71 ID:O5M+km4Y.net
今年の歌舞伎手帖にはもう名前が載らないのか

586 :重要無名文化財:2017/01/04(水) 13:37:38.95 ID:CsoOwgSR.net
演舞場初日どうだったんだろう
行った人の感想聞きたい、、

587 :重要無名文化財:2017/01/04(水) 21:05:55.24 ID:Pj5yXenB.net
x年後の澤瀉屋を予測してみる
猿翁・段四郎・寿猿→76
猿之助→五代目段四郎を襲名
團子→五代目猿之助を襲名
猿弥→小團次を襲名、猿翁死後の三階弟子の大半を引き継ぐ
笑三郎→寿猿を襲名、師匠番
笑也→
弘太郎→ABからなんか名跡貰えるかも
猿三郎→幹部昇進、もしかしたら父の名を襲名するかも
喜太郎・喜楽→たぶんどっちかは名題昇進
三四助→笑三郎を襲名して芸養子に
猿→五代目段四郎の部屋子
段一郎・郁治郎→たぶんどっちかは名題昇進

588 :重要無名文化財:2017/01/04(水) 23:59:20.28 ID:XXsM8385.net
>>587
ふーん、猿弥さんがクーデター起こして中車のとこから弟子掻っ攫って独立するのか
面白い妄想だね

589 :重要無名文化財:2017/01/05(木) 00:09:35.03 ID:UinRKp7C.net
中車さんの弟子ってだれがいるの?

590 :重要無名文化財:2017/01/05(木) 02:55:23.98 ID:B+4/7ytH.net
名前を襲名したって独立しない人は多いさ
名前をくれた右之助だってほら、高嶋屋だけど宗家の下よ
まあ名前だけ藤間のお坊ちゃまには名前が変わることは重要なのかもしれんけどさぁ

591 :重要無名文化財:2017/01/05(木) 09:04:36.53 ID:g5brcVqT.net
猿弥さんの師への義理堅さ知らない人かな?

592 :重要無名文化財:2017/01/05(木) 09:43:42.49 ID:L7ckKqX8.net
>>579 
スタジオつうか宮根さんね@ミヤネ屋

593 :重要無名文化財:2017/01/05(木) 11:36:34.40 ID:3G4gVh6G.net
>>587
そのネタ面白くない
チラシの裏でやっておくれ

594 :重要無名文化財:2017/01/05(木) 12:57:22.53 ID:LOelO2Hf.net
浅草のプログラムで巳之助が去年を振り返って
笑也さんとすごした一年でした、8か月いっしょでした
って言ってた

595 :重要無名文化財:2017/01/05(木) 15:31:21.02 ID:85aNvwEd.net
>>590
右之助さんとは全くケースが異なるのになぜ並べる?
他所の家の名前だけもらって元の師匠についたままの人って誰?

596 :重要無名文化財:2017/01/05(木) 15:54:26.94 ID:rSv+0LFQ.net
ナカムラヤー

597 :重要無名文化財:2017/01/05(木) 17:10:28.68 ID:gmVkhcRn.net
中車

598 :重要無名文化財:2017/01/05(木) 18:20:22.00 ID:VgWQPZ0F.net
右團次襲名の話、
海老様がボロ出しちゃったかなw
口上で、9年前の自分の披露宴の時
右團次の復活話を團十郎と右近と話したことが
始まりで9年越しでこうして本日を迎えら
れたことが嬉しいとかやっちゃったら
右團次襲名の話は作り話で確信犯だねw
海老様がご披露宴をなされたのは
2010年の7月でw7 年もたってませからw

599 :重要無名文化財:2017/01/05(木) 19:22:43.90 ID:jKPMH4po.net
どうでもいいな
話が嘘で得するのはゴミ鬼畜文彦だけ

600 :重要無名文化財:2017/01/05(木) 19:31:20.74 ID:EJrMevED.net
初心者質問スレでまで何日もゴシップ話で盛り上がる人々は
澤瀉屋ゴシップスレでも立ててやればいいんじゃない?

601 :重要無名文化財:2017/01/05(木) 19:52:03.46 ID:+1mkI3ib.net
もはやあれがゴシップなのかどうかも良く分からないなぁ
本人が話す右團次襲名話を嘘だと決め付けたい人は何がしたいんだか?
不仲、確執から右團次襲名して出ていったとすると何が良いわけ?

今やってる襲名披露公演では、もう少し右之助さんに気を使った方がいいのでは?
と客が心配になるくらい、澤瀉の方ばかり見ている感じだけどもw

602 :重要無名文化財:2017/01/05(木) 20:20:56.15 ID:5IN9eE5H.net
>何が良いわけ?
そりゃ、文彦にとっては右團次襲名しようがしまいがとりあえず中車と不仲であればいいってもんだからなw

603 :重要無名文化財:2017/01/06(金) 03:57:46.50 ID:WgAVJ4Dk.net
オモダカヤのワンマン上司、勢力争い?や分列、離職私の働いてる同族会社みたいで恐い〜
春猿さんたちも綺麗事言ってるけど、三代目だからついてきたのに、本音は代変わり後の生意気な年下ワンマン上司にはうんざりだったんだろうねって、誰でも推量できる。

604 :重要無名文化財:2017/01/06(金) 07:07:26.55 ID:ZQiA3M1W.net
チマチマした卑近な人間関係勝手に投影してもなー

605 :重要無名文化財:2017/01/06(金) 07:49:54.07 ID:37aT7eCV.net
ここってアンチ亀スレなの?

606 :重要無名文化財:2017/01/06(金) 11:04:21.81 ID:hm+1sneZ.net
文彦が工作してるだけ
中車を困らせるためなら四猿や右團次が巻き添えになっても構わないという畜生

607 :重要無名文化財:2017/01/06(金) 11:09:17.39 ID:Qgag4GiB.net
新派に行った人たちのファンが
恨みごと書きたいんじゃないかと
本当の事情はわからないし、歌舞伎観たくて
ファンになったのに〜とモヤモヤしてるんじゃないか

608 :重要無名文化財:2017/01/06(金) 17:14:48.59 ID:WvZviSUK.net
音羽屋の外人豚の初御目見得を正当化しているような血統主義者のやっかみ

609 :重要無名文化財:2017/01/06(金) 17:15:53.58 ID:DNVOyn7W.net
春猿もよその家も関係ない
例え違ったとしても文彦のせいにしておけばみんな幸せ

610 :重要無名文化財:2017/01/06(金) 19:41:31.70 ID:Qgag4GiB.net
文彦って血筋は不明だけど顔はいいし
超英才教育受けられる環境で育ったんだから
踊りを真面目にやってれば歌舞伎役者になって
猿之助の目もあったのにね
スポンサーで妻の子なんだから

611 :重要無名文化財:2017/01/06(金) 19:43:28.95 ID:XLrdhIaV.net
>>583
びっくり。裏ワザ?
本人はこの事には触れてないよね?
むしろ今年から名前が変わりました言ってるし?

612 :重要無名文化財:2017/01/06(金) 20:28:06.68 ID:/tEnSsKc.net
>>610
元俳優として絶対そこらへんも照之への嫉妬と執着の根っこにあるだろう
でも憎い照之の家庭を見事にぶっ壊したんだから、そろそろ満足しろよと

紫派だってどう転ぶかわかんねーじゃん
藤間宗家が紫さんの名前よく出して澤瀉との結び付き強めてるしさー

613 :重要無名文化財:2017/01/07(土) 00:59:35.84 ID:aVQW9u62.net
従弟だって顔はいいし国宝の父親持つけど超絶大根やし

614 :重要無名文化財:2017/01/07(土) 01:11:28.83 ID:Dn1qP/Rn.net
>>613
誤爆?w

615 :重要無名文化財:2017/01/07(土) 02:20:35.94 ID:NoBxH5QJ.net
>>613-614
文彦さんと松江さんはいとこ同士なの?

616 :重要無名文化財:2017/01/07(土) 02:24:55.75 ID:gW+mC/jM.net
紫さんと東蔵さんが姉弟だからな

617 :重要無名文化財:2017/01/07(土) 02:41:10.34 ID:NoBxH5QJ.net
>>616
レスありがとうございます
そんなことが他のスレにも書かれていたかも
さらに言えば、猿翁の方が東蔵さんより微妙に年下だった

618 :重要無名文化財:2017/01/07(土) 18:21:02.70 ID:jUMiwrqm.net
それでもずいぶん年の違う姉弟なんだな
猿翁と紫は16違うんだから
猿翁と文彦さんは一回り違い、高子さんとは
6歳違い

619 :重要無名文化財:2017/01/07(土) 18:56:09.74 ID:jsJbw5Pj.net
右團次の今後の公演予定ってあるの?

620 :重要無名文化財:2017/01/07(土) 20:25:47.85 ID:ZAFUESLB.net
>>619
発表されてないだけで、無い訳ないでしょ
突然何?

621 :重要無名文化財:2017/01/08(日) 00:29:19.78 ID:Yx9NY9hJ.net
なんでそんなつっかかるような返しをするのやら
発表されてる予定は今のところない、でいいじゃん

622 :重要無名文化財:2017/01/08(日) 09:14:43.81 ID:2zL/TngB.net
五月の公演でアルかも
明治座とか松竹座かも

623 :重要無名文化財:2017/01/08(日) 12:42:23.83 ID:+8t1L2yo.net
それだけは、ない
らぶの鯉つかみにオモダカの方々に出ていただいたのは
今思うと夢のようだった

624 :重要無名文化財:2017/01/08(日) 14:33:15.54 ID:9yuT82AE.net
>>620 突然何って?
右團次のことが気になるから聞いただけ。
だって、澤瀉から離れて自由に動き回れるとか書かれていた割には
発表されてる歌舞伎公演に名前がないから・・・
自分も、5月明治座に出演するかも?って思ってるけど。

625 :重要無名文化財:2017/01/08(日) 15:02:11.47 ID:LEmeQrUu.net
>>624
こちらもどうぞ^^

【燗屋】 市川右團次・市川右近 1 【澤瀉屋】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1483337508/

626 :重要無名文化財:2017/01/08(日) 15:02:54.22 ID:Nig5bD4D.net
自由に動けるw何か勘違い?
海老だけが頼みの綱になっちゃって、
澤瀉は距離を置くから
結果不自由になるでしょ。
他家は一層相手しなくなるし。
座頭はれるわけでもなし。
自由な時間は増えるかもね。

627 :重要無名文化財:2017/01/08(日) 15:07:31.84 ID:Lsf/EGq6.net
前もおもだか巡業に右近の名前無かったから
らぶGOEMONか?って言ってる人いたけど違ったよね
明治座の演目出てるけど右團次出そうな役あるっけ?

628 :重要無名文化財:2017/01/08(日) 15:29:57.90 ID:yV4/XSTe.net
右團次には四十八撰をかける核の一つになってくれたらと思ったけど、
今月が目論見どおりに売れなかった様子をみるとなかなか厳しそうね
右團次座頭でこんなに役者がそろう機会はもうないだろうから

629 :重要無名文化財:2017/01/08(日) 15:53:41.58 ID:yV4/XSTe.net
>>612
藤間宗家がふたご隅田川に興味津々、黒塚絶賛リピート
澤瀉屋の演目からのアイデアで舞踊の公演でなにかやりそうだね

紫派も次は宗家に再統一してもらった方が皆いいんじゃないの?
それで困るのは文彦親子だけで、文彦はそれだけのことしてきたよ

630 :重要無名文化財:2017/01/08(日) 18:03:57.96 ID:+8t1L2yo.net
宗家と猿之助は踊りで良いコンビだからね

631 :重要無名文化財:2017/01/08(日) 18:24:06.32 ID:IMDePdXg.net
ちびブサ同士ね

632 :重要無名文化財:2017/01/08(日) 22:30:40.94 ID:JlmcOd2M.net
たかのし君って宗家によく似てない?
弟や甥と言われても信じる!

633 :重要無名文化財:2017/01/08(日) 22:32:38.80 ID:LtioUURT.net
たかのし… 誰?
まさか鷹之資のこと?()

634 :重要無名文化財:2017/01/08(日) 23:45:01.21 ID:8grhWZtL.net
よーのし知らないご新規さんいらっしゃーい

635 :重要無名文化財:2017/01/09(月) 00:18:00.17 ID:qfNPtWYu.net
>>632
よく見ると似てないけど、タイプが似てるね

>>631
踊りの名手はチビブサが多い
吉太朗もね

636 :重要無名文化財:2017/01/09(月) 00:28:18.13 ID:YgHZvmG0.net
すみません、愛称みたいにわざとそう呼ばれているのかと思ってた
たしかに自分はご新規だけど、よーのし君の玉うさぎ見たことあるよ

637 :重要無名文化財:2017/01/09(月) 01:09:29.74 ID:qfNPtWYu.net
愛称みたいにわざとそう呼ばれているんだよ

湯桶読みって、知ってる?

638 :重要無名文化財:2017/01/09(月) 07:46:42.93 ID:eJpRnHLm.net
ふたご隅田川、何度思い返しても子天狗の皆さんが、ショッカーの皆さんにしか見えなかった。

639 :重要無名文化財:2017/01/09(月) 12:00:57.44 ID:qfNPtWYu.net
烏天狗がぴょんぴょん跳ねてるとこ?

640 :重要無名文化財:2017/01/09(月) 12:22:03.55 ID:eJpRnHLm.net
そう。その場面。声をあげてるからなのか、跳ねてるからかはよくわからないが。

641 :重要無名文化財:2017/01/09(月) 12:46:52.90 ID:SJE415K7.net
そもそもショッカーが、って話だよ

642 :重要無名文化財:2017/01/09(月) 13:20:51.70 ID:eJpRnHLm.net
>>646
すいません。にわかで。
昭和の仮面ライダー好きにしかわからない言い方をしてしまいました。まあ、つまり結構シリアスなシーンなのに、笑いそうになってしまったといいたかっただけで。

643 :重要無名文化財:2017/01/09(月) 13:28:55.26 ID:KwBWS+Gd.net
>>642
阿古屋おすすめ
今シネマ歌舞伎でやってるから

644 :重要無名文化財:2017/01/09(月) 13:32:31.64 ID:LyY8ypV1.net
>>639
まだ演舞場見てないけど、竹田奴みたいな感じ?

645 :重要無名文化財:2017/01/09(月) 13:42:48.90 ID:KwBWS+Gd.net
>>644
高時の天狗みたい

646 :重要無名文化財:2017/01/09(月) 14:34:33.29 ID:SJE415K7.net
天狗の古典的表現ですよ

647 :重要無名文化財:2017/01/09(月) 15:04:53.25 ID:wJhaS5N/.net
>>645
高時と同じだよね拵えも動きも
おもばかさんは高時知らない人が多いかもしれないが

648 :重要無名文化財:2017/01/09(月) 15:45:14.82 ID:SJE415K7.net
右近が数年前にかけたばっかりなのに?

649 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 15:24:58.20 ID:pyfwwz77.net
五月 大阪松竹座 市川猿之助 ほか

650 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 16:45:05.14 ID:AsE+t65Y.net
>>635
宗家にしても猿にしてもチビブサで見た目が悪いと
踊りぐらいできなきゃ舞台に立つ価値ないからね

651 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 17:05:56.30 ID:KL7RhAuA.net
宗家は宗家なだけで下手だぞ。

652 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 17:34:56.07 ID:WipJTBku.net
文彦てめえコラ、今度は甥っ子を攻撃か?

653 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 17:41:34.48 ID:nztjmBSF.net
宗家ってまさか市川宗家と間違ってないよね?
おもばかって藤間宗家の踊りが下手だと思っちゃうわけ?w

654 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 20:36:00.95 ID:FfLjO6LD.net
おもだかは猿、右團次、弘太郎、と踊りのうまいの
揃ってるのに宗家のうまさがわからんのか

655 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 21:39:21.99 ID:61v2Xfrn.net
>>653
おもばかさんは猿之助以上の踊り手は地球上に存在しないと
信じてるんです

656 :重要無名文化財:2017/01/11(水) 22:04:02.39 ID:+BM4RQxS.net
猿之助顔まるい

657 :重要無名文化財:2017/01/15(日) 17:18:17.21 ID:f7hZkeY2.net
右團次襲名披露したばっかなのに爆サイに16,17日に愛人が会いにくるってかかれてるよ

658 :重要無名文化財:2017/01/17(火) 12:58:56.75 ID:Dv9DGlPN.net
今月演舞場なんであんな空席多いの
役者も揃ってるしいい舞台なのに

659 :重要無名文化財:2017/01/17(火) 14:38:57.46 ID:bQfvdG/l.net
>>658
>役者も揃ってるしいい舞台なのに

役者が揃ってると考えるのは
澤瀉屋ヲタだけだと思うけど

660 :重要無名文化財:2017/01/17(火) 18:42:23.82 ID:tRhlDu8E.net
>>659
最近の澤瀉屋はそこまで馬鹿にするもんでもないでしょ

661 :重要無名文化財:2017/01/18(水) 12:45:03.82 ID:FV7ZkF64.net
昨日演舞場で猿翁さんをみたというブログがあったんだが、みたひといますか?

ブログの写真のとおり、体調回復されてるなら嬉しいが。

662 :重要無名文化財:2017/01/18(水) 13:52:01.05 ID:C/QAJyRr.net
笑三郎ブログにも昨日、猿翁さんが来られていたとありましたな

663 :重要無名文化財:2017/01/19(木) 15:06:39.34 ID:cKpqYAa2.net
>>658
歌舞伎座や松竹座にくらべればマシな方

664 :重要無名文化財:2017/01/20(金) 01:38:12.96 ID:KcOkF3GR.net
猿翁さんに舞台の感想聞きたいなぁ

665 :重要無名文化財:2017/01/20(金) 20:37:34.09 ID:kXkH9ttB.net
>>664
光速の進化を遂げつつある中車さんにお褒めの言葉をかけたんじゃない?

666 :重要無名文化財:2017/01/20(金) 23:14:59.06 ID:B3NRRV6M.net
前に野獣さん呼んで話したという新しい企画?が気になる

667 :重要無名文化財:2017/01/21(土) 08:03:00.36 ID:vlX3ZaWR.net
>>665
当初「古典はやらなくていい」と言った猿翁はああいうの望んでたかな?とも思う

中車としては、いかにも「歌舞伎らしく」なった方が広く認められやすいのはわかるけど
猿翁は本当は中車に別の構想があったのかも?
それとも期待してなくて言っただけかな?w

そのへんは聞いてみたい

668 :重要無名文化財:2017/01/21(土) 17:21:30.78 ID:mgnZHeBN.net
猿翁さんには、中車さんの方向性や役者香川照之について聞いてみたいのはもちろんだが、おもだかやの役者の活躍ぶりについてもあらためて聞いてみたい。以前、新聞で連載されてたが、簡単なコラムでいいから聞いてみたいな。

669 :重要無名文化財:2017/01/22(日) 05:03:13.00 ID:Oo5sa1gr.net
猿翁さんの三代目時代の映像、四の切はあるけどそれ以外は殆ど無いのが寂しい。特に、舞台以外での芸談やワークショップがフルでupされないかな。

670 :重要無名文化財:2017/01/22(日) 09:41:13.60 ID:iOs9CBaI.net
三代目猿之助の作品、DVD にもなってるの少ないからねえ。 
松竹さん、全集出してくれんかなあ。

671 :重要無名文化財:2017/01/23(月) 18:55:32.30 ID:yaxC4m3e.net
今日夜の部、猿翁さん観劇中らしい。

672 :重要無名文化財:2017/01/23(月) 21:52:57.35 ID:ePaS5UEC.net
しょっちゅう、BSで猿之助特集放送してたよ。
中座ワークショップは素晴らしかった。段治郎は素で4役位やってたし、それぞれ、本役できてもよいくらい。生で見て、録画も出来た幸せ。

673 :重要無名文化財:2017/01/24(火) 02:44:42.63 ID:sS/Ikbm8.net
>>671
黒塚まで見たのかな?猿三郎ブログではそんな書きぶりだけど

674 :重要無名文化財:2017/01/24(火) 07:02:29.57 ID:A6X64kTc.net
>>672
もし可能でしたら、そのワークショップをYouTubeにアップして下さいませんか?

675 :重要無名文化財:2017/01/24(火) 07:59:40.82 ID:mQzMDJWf.net
中川右介はどうしても澤瀉屋内紛説に触れずにいられないのか?
歌舞伎評論家のつもりなら役者本人に直接あたればいいだろに             

海老蔵が静かに進める歌舞伎界「再編」〜歴史の目撃者になるチャンス 
これは現代の貴種流離譚だ!

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170122-00050726-gendaibiz-bus_all

676 :重要無名文化財:2017/01/24(火) 11:56:15.25 ID:vYLleAo1.net
どうせならF彦に触れたらいいのに

677 :重要無名文化財:2017/01/24(火) 18:33:18.17 ID:35nckCqH.net
>>676
中川右介は評論家なの?
歌舞伎と血の芸みたいな本かいているんで、芸能ゴシップも扱う作家だとばかり思ってた。

678 :重要無名文化財:2017/01/24(火) 18:47:20.75 ID:iHApAXX4.net
ユースケは本業クラシック音楽の雑誌編集長
玉三郎と海老蔵が好きなミーハーで
歌舞伎研究者みたいな立ち位置の著作がある

679 :重要無名文化財:2017/01/24(火) 19:06:22.92 ID:k0Bv3qIq.net
>>677
丸に毛が生えたくらいの
歌舞伎妄想おやじだよ

680 :重要無名文化財:2017/01/24(火) 19:48:45.67 ID:ixsNQoQy.net
>>676
歴史的ゴシップを掘り出すチャンスなのになぁw
まだまだ浜木綿子と藤間紫の因縁を知ってる人間が、歌舞伎見る層には多いのだから

文彦の話をどこの編集部が有り難がるのか知らないけど、おもだか離れて以降のことは
ほぼ妄想と願望でしか話せないだろうに、匿名「関係者」でキープしとく価値あんのか?

681 :重要無名文化財:2017/01/24(火) 22:56:24.30 ID:Bv8ejrxc.net
>>681
文彦氏と関係濃厚な雑誌
週刊ポスト  右近さんが自ら否定する羽目になった例の記事

682 :重要無名文化財:2017/01/24(火) 23:27:42.90 ID:ixsNQoQy.net
>>681
「週刊ポストの変な記事」by 元右近

683 :重要無名文化財:2017/01/26(木) 08:49:11.90 ID:K3P+iwK6.net
>>675
現代ビジネスで書くなら講談社に縁の深い中車本人にアポとれるだろうにな
中車に拒否られるかしらんがw

総レス数 1005
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200