2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今こそ古今亭志ん朝を語ろう・12

1 :重要無名文化財 :2017/05/09(火) 23:05:48.64 ID:ZEq84i6dd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


前スレ
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1472264249/

今こそ古今亭志ん朝を語ろう・十(とう)茄子屋政談
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1448703174/
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・大(九)調べ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1391854802/
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・八五郎出世
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1353921956/
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・文七元結
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1316746173/
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・六尺棒
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1260366717/
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・五人廻し
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1242775900/
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・四段目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1223215088/
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・三代目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1196401849/
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・二つ目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1145289505/
今こそ古今亭志ん朝を語ろう
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1110983359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

554 :重要無名文化財 :2019/04/27(土) 23:09:48.48 ID:LMSP5ZjJ0.net
NHKでも落語研究会でも、どの番組でも同じだけど、噺家をなんでズームするんだろうな。

マクラの間ならまだしも、話に入ったなら
首振って演じ分けてるんだから全体の所作を
みせるべきだと思う。

555 :重要無名文化財 :2019/04/27(土) 23:37:13.51 ID:iIXeUtzT0.net
>>554
たまに面白いズームある。

あれだよね、マイケルジャクソンのダンスを足うつさないで、
カメラワークこねくりまわすような、そんな感じだもんね。日本の映像

556 :国際指名手配!!「ロード・マイトレーヤ」容疑者!!:2019/04/28(日) 17:49:47.09 ID:pXUNqNk+s
「国際指名手配!!「ロード・マイトレーヤ」容疑者」

「カルト教」を支配する「カルト教の教祖」!!
自分のことを「救世主(メシア)と呼ばせている!!
「ノートルダム大聖堂」を「事故」に見せかけて放火した「真犯人」!

「アメリカ産の牛肉」に「狂ひ牛」をまぜて、
世界中の人間を抹殺(まっさつ)しようとする「凶悪テロリスト」!!
「救世主キリスト」に、化(ば)けて、全人類を
「洗脳」しようと企(たくら)む!!
世界中の「報道機関」・「マスコミ」「ユダヤ」をあやつり、
「全人類」を「支配」しようと企む!!「ニセ救世主!!」
                   ミカエル

557 :重要無名文化財 :2019/04/29(月) 12:38:09.02 ID:jYfjkqLha.net
二朝会Box、今度はきちんと草柳俊一がリマスタリングするんだろうな?

大須レベルの音質はマジで勘弁してくれよ!

558 :重要無名文化財 :2019/04/30(火) 23:04:00.77 ID:SWQBsC250.net
遂に二朝会出るのかあ
感慨深いというか素直に嬉しい
待ち遠しい

559 :重要無名文化財 :2019/05/02(木) 02:39:05.73 ID:XpwqYL/P0.net
落語って日本人みんな聞くべきもので
もっと気軽に聞けるようなものであるべきなんだが、
なんで歴史的貴重な音源が、こんなに高額で音源販売されてるわけ?

もうなくなってるのに誰に利益入るの?

志ん朝という人間国宝級の大名人のファンというセンスのいい人たちが
なぜこんな大金むしられるのか。本当になっとくがいかない。

560 :重要無名文化財 :2019/05/02(木) 08:57:51.02 ID:myWjs18r0.net
歴史的長期好景気が継続する中でこの値段が高額?
色々大丈夫?

561 :重要無名文化財 :2019/05/02(木) 13:13:30.04 ID:XpwqYL/P0.net
>>560
それまじでいってる?
ニュース鵜呑みにしすぎだよ
まるでオーウェルの1984の世界だな

562 :重要無名文化財 :2019/05/03(金) 00:08:35.66 ID:j9ulOLA50.net
>>559
安く売ってどれだけの人間が買うと思ってんだよ
在庫なるべく抱えないようにしつつ利益出る価格で
売るには数量限定になるし仕方ない価格設定
高くて買えない奴はコピーでもなんでもするしかないだろ
歴史的貴重云々言うなら死んでも買えや

563 :重要無名文化財 :2019/05/03(金) 00:58:23.98 ID:3Dk0MgDf0.net
なんだろうね。こういう人w
こんな事言う自分がカッコいいとか思ってるのかね?
消費者目線で考えれば安いに越したことはない。
出版社の事情など買う側には関係ないしな。
それとも商品買うときにはいつも、いちいちメーカーの都合とか考えてるのかね。野菜買う時に農家の都合とか。

564 :重要無名文化財 :2019/05/03(金) 15:35:00.91 ID:8wlj6yB80.net
何度も聞けるから安い

こう考えれられば納得のいかないこともない。だけどこのセリフは自己啓発で能力開発高額CDを何十万、何百万で売る人も言うんだよね。

ファンの方への年齢層的にデジタルに疎いのはわかるが、今の時代ネット販売だってできるわけです。勉強してもらうことはできるはずです。

小分けで販売しない。
高額過ぎてが手を出しずらい

CDで在庫抱えないようにって何いってるのって思います。腐るものでもない。作るのに技術もいらない。品しては最高です。せめてもう少し安くできるはずです。

親族や関係者へ利益が入るならわかりますが。。よくわからない人まで群がるのは嫌いです。足元見られて納得がいかない価格です。

565 :重要無名文化財 :2019/05/04(土) 00:02:41.75 ID:5ONd6tB50.net
駄々をこねたものです。
すみません。
平穏に生きたいので撤回します。

566 :重要無名文化財 :2019/05/04(土) 00:36:01.57 ID:65SbNEeX0.net
高いって研究会のDVD-BOXかと思ったらCDなのか
NHKとポニーキャニオンは高いのが多いけど、志ん朝が出しているのは普通だな
どれが高いと言っているのか具体的に聞きたかったけど、帰っちゃったか・・・

567 :重要無名文化財 :2019/05/04(土) 16:19:28.46 ID:h9kFt+oB0.net
あのね 河出書房から出る本なんですよ
CDでなく本 そういう事情もあるの

568 :重要無名文化財 :2019/05/06(月) 09:20:13.64 ID:yO8t8dRC0.net
本とCDではルートも違うからな

569 :重要無名文化財 :2019/05/06(月) 20:58:23.67 ID:g0C1x1S9p.net
電子ブックでいいよ。邪魔にならない。

570 :重要無名文化財 :2019/05/08(水) 12:25:16.83 ID:KG9UtyoX0.net
解説本とか含めてCDで所有欲を満たしてくれるかもわりと大事

571 :重要無名文化財 :2019/05/12(日) 21:18:16.54 ID:J6uIaX2n0.net
二朝会の29席でCD15枚
長講のやつがあるのかな
演目的にらくだと唐茄子屋?
まあ前者は後年全然やってないところを見ると
決して出来が良い物じゃなさそうだが…

572 :重要無名文化財 :2019/05/13(月) 22:52:24.12 ID:LrpWgqbQ0.net
この音源に関しては出来の良し悪しでは語れないだろう
志ん朝存命なら絶対に耳に出来なかったものだろうし

573 :454 :2019/05/17(金) 19:30:54.07 ID:EZ0xCAaG0.net
二朝会のCD、27000円出るね
買うか悩むわ

574 :重要無名文化財 :2019/05/19(日) 15:20:42.82 ID:ZheKYDLhx.net
どうぞひとつぼんやりと頭を休めていただいて

575 :454 :2019/05/19(日) 21:23:15.23 ID:y3meobyF0.net
今日のいだてん、ばしょうさんと朝太登場

576 :重要無名文化財 :2019/05/20(月) 10:49:51.85 ID:1isLuQB60.net
いだてん
若い方も年取った方も一ミリも志ん生に似てないのが辛い
たけしの滑舌の悪さは病後っぽいといえないこともないが禿げてないしなあ

577 :454 :2019/05/21(火) 20:12:47.70 ID:Bf+k0Yp+0.net
志ん生の若いときとばしょうと志ん朝を全部森山未来、ワクワクした

578 :重要無名文化財 :2019/05/22(水) 12:02:38.48 ID:ToqwOqYS0.net
役者スキルは超高くても半魚人に朝様演じられてもなあ…

579 :重要無名文化財 :2019/05/23(木) 14:52:26.10 ID:uFhj3JZ8r.net
馬生はちょっと顔似てた

580 :重要無名文化財 :2019/05/25(土) 09:17:05.52 ID:KYLKBM4K0.net
結局自分は馬生には敵わないって分かってたのかな

581 :重要無名文化財 :2019/05/25(土) 09:19:18.48 ID:mdddiLzt0.net
芸風が全然違うから敵う敵わないって考えはなかったんじゃないか
「志ん生には敵わない、なれない」ってのは兄弟共通して思ってたことみたいだけど

582 :重要無名文化財 :2019/05/29(水) 13:00:31.16 ID:Rw3RQG390.net
勝手な想像だが当時の勢いある強次の芸を見て
馬生の方がこれは敵わないって思ったんでは

583 :重要無名文化財 :2019/05/29(水) 14:04:01.08 ID:tJXx8S660.net
>>582
敵わないと思ったかは知らんが
志ん生に「志ん生は強次に継がせる」と言われて素直に頷いたぐらいだから
馬生さんが弟の実力を誰よりも買ってたのは確か

584 :重要無名文化財 :2019/06/07(金) 21:31:03.04 ID:oCrJvsgE0.net
二朝会なんだかんだで楽しみだ
もういくつ寝ると感覚

585 :重要無名文化財 :2019/06/21(金) 15:54:29.72 ID:4G9v6nx6d.net
>>576
たけしじゃなかったら
小朝かもしれないぞ

586 :重要無名文化財 :2019/06/21(金) 17:50:15.67 ID:HA8hufPrp.net
この前のアナザーストーリー、談志と志ん朝は芸風も違うし、ライバルなんてことなかったのに。こぶ蔵が出たところで見るのをやめて消去した。

587 :454 :2019/06/21(金) 20:00:45.82 ID:8UfvUnCP0.net
>>586
談志は最後まで自分の方がうまいと思っていた。志ん朝のせいで談志の落語はつまらなくなった。

588 :454 :2019/06/21(金) 20:05:03.50 ID:8UfvUnCP0.net
>>587
こぶはダメだ。
朝日のコラムのときから自分自慢、自分の家は凄い、自分は林家のために生まれた。泰平は子分、そんな話ばっかり。こんなこと普通恥ずかしくて書けないよ。

589 :重要無名文化財 :2019/06/21(金) 23:53:30.94 ID:tUKGphAF0.net
>>587
>談志は最後まで自分の方がうまいと思っていた。
自分の方が上手いと思ってたらあんな変な方向にずれないよ
正攻法では絶対勝てないと悟ったから
イリュージョンとか言い出してお山の大将にクラスチェンジ、結果、芸が腐った

590 :重要無名文化財 :2019/06/22(土) 16:47:46.33 ID:hvYIzWZdd.net
イリュージョンという名の自己暗示からの現実逃避。
ひとり会の初期を聴くと、人間そこまでひん曲がってなくて、上手かったんだけどな、談志。

ところで、二朝会というくらいなんだから、先代柳朝師匠の音源も二枚組ベストくらいで出してほしいわ。

591 :重要無名文化財 :2019/06/23(日) 13:35:55.21 ID:1Cfh1jqw0.net
確かに柳朝のも聞きたい

592 :重要無名文化財 :2019/06/26(水) 08:56:52.42 ID:MUyEgHmD0.net
二朝
河出のホームページで視聴がちょっと出来るけど
割と音いいな ちゃんとしたオープンリール物が残ってたのかな

593 :重要無名文化財 :2019/06/26(水) 12:42:39.16 ID:Iy2rQY9Hd.net
特典版で柳朝さんのも付いたら良かったのになぁ

最近ハマって聴いてるけど現在では聴けないガラッぱちな下町口調で面白い

594 :重要無名文化財 :2019/06/26(水) 22:01:29.05 ID:MUyEgHmD0.net
志ん朝のが売れたら柳朝のも出るかもね

595 :重要無名文化財 :2019/07/15(月) 01:00:46.26 ID:3+J3JMHF0.net
志ん朝とか
畑の違う明石家さんまにも同じ事思うんだけど
チョイチョイ女性蔑視みたいな偏見ある発言
"昭和の人"って感じで玉に瑕なんだよな。
お直しのまくらとか、
柳田格之進の途中の自の語りは聴いてて不快。
何とかならんのかと思った。

596 :重要無名文化財 :2019/07/15(月) 01:11:15.70 ID:3+J3JMHF0.net
女郎を冷やかすのを
"ウィンドウショッピング"とか
吉原から抜け出したあとで、
"冗談じゃ無いわよ、慰謝料"
はまったくもって失言だと思う。
客もよく笑うなと思ったね。

志ん生の音源だと、主に吉原で振られる男の
"間抜けな"描写で笑いを取る普遍性があるから
今聴いてもちっとも不快じゃないんだよ。
志ん朝のは単に"考えの古いオッサン"なんだよ

597 :重要無名文化財 :2019/07/15(月) 01:19:53.74 ID:3+J3JMHF0.net
志ん朝好きで結構聞いたけど、
所詮は、"昭和の人"だね

598 :重要無名文化財 :2019/07/15(月) 06:25:54.38 ID:dr28Ltxg0.net
昭和の人で結構。


むしろ、左巻きのフェミニズムに迎合する噺家の落語なんて
魅力ゼロだしな。

599 :重要無名文化財 :2019/07/15(月) 20:50:17.54 ID:3+J3JMHF0.net
左翼云々じゃないんだな
廓噺は男と女の自業自得をワザと面白おかしく
描く世界だろ。やっぱり根底には煩悩への忠告
が隠れてる。
容姿を描写して笑わせるのは落語的な
ブラックジョークだけども

女を性奴隷しか考えないような発言とか
過酷な生活ですれっからしになっていく遊女の
悲哀を分かってないような発言は、人として
虚しいし、キャラクターへの愛着が無いのかと
思ってしまう

600 :重要無名文化財 :2019/07/15(月) 20:58:50.84 ID:3+J3JMHF0.net
桂米朝が演じた、持参金というネタに
番頭が醜女の女中の容姿や、悪癖を挙げていく場面があるけど
・背がすらっと、低い
・鼻は遠慮してるほう
・することは遅いけどつまみ食いは早い
こんな風に悪い所を上げていく。

601 :重要無名文化財 :2019/07/15(月) 21:04:31.74 ID:3+J3JMHF0.net
女の顔を想像させて笑いを取るというよりは寧ろ、"美人なのかな?"という
聴き手の想像を裏切る逆説的表現で笑いをとる
要素の方が強い。これによって醜女を馬鹿にするということにはならず、
聴き手は男女関係なく頓着なく笑うことが出来る。上に挙げた志ん朝とは異なる
このネタを現在の型に直して
"持参金"として普及させた米朝は流石だ

602 :重要無名文化財 :2019/07/15(月) 21:11:16.91 ID:3+J3JMHF0.net
鼻が遠慮してる女は、ザラにいるし、
つまみ食い云々は正真正銘悪癖だから、
やっぱり普遍性で笑わせてるわけ

603 :重要無名文化財 :2019/07/16(火) 08:49:41.74 ID:kegZYJMU0.net
言いたい事言ったらすっきりしたか?
もう来るなよ

604 :重要無名文化財 :2019/07/16(火) 14:14:16.39 ID:Idc5Y4XGa.net
>>601
>聴き手は男女関係なく頓着なく笑うことが出来る。上に挙げた志ん朝とは異なる

お前は五代目文枝や三代目春團治の落語を聴いたら憤死するんだろうな。

「男女関係なく頓着なく笑うことが出来る」笑点でも見てるのがお似合いだわ。

605 :重要無名文化財 :2019/07/16(火) 14:22:30.60 ID:cSdLVs1T0.net
志ん生のでも「女は殺したらアタマ潰しておかないと」みたいな定番ミソジニーギャグはあったと思うが

606 :重要無名文化財 :2019/07/16(火) 18:23:52.12 ID:ymzA9mxt0.net
>>604
春團治はビクター音源を全て聴いた
小文枝も船弁慶など楽しく聴いた

607 :重要無名文化財 :2019/07/16(火) 18:26:38.83 ID:ymzA9mxt0.net
>>605
その程度のデフォルメはゾロっぺに見せかけて
練りに練られた志ん生のブラックジョーク
それに志ん朝の発言は逆に向けての地の語り。
気分が悪いし、省略しても差し支えない箇所。

608 :重要無名文化財 :2019/07/16(火) 18:28:48.09 ID:ymzA9mxt0.net
だいたい、噺家が扇子と手拭いしか持たずに
喋ったギャグは、ブラックジョークだと心を許せる。しかも志ん生があの風貌と口調だろ。

殺人は無かろうが、自称前科持ちの噺家が
そんなこと言ったら笑えん訳だし

609 :重要無名文化財 :2019/07/16(火) 18:30:29.95 ID:ymzA9mxt0.net
>>604
女郎買いの落語の序盤だけ聴いて、
下衆いと言う女はいたけどね。

610 :重要無名文化財 :2019/07/16(火) 18:31:39.75 ID:ymzA9mxt0.net
>>607
逆 訂正 客

611 :重要無名文化財 :2019/07/16(火) 18:39:59.08 ID:cSdLVs1T0.net
>>607
>練りに練られた志ん生のブラックジョーク
志ん生に限らずマクラでは定番のネタなんだが…

612 :重要無名文化財 :2019/07/17(水) 22:11:41.86 ID:zayu42Fc0.net
小学館のCDマガジン昭和の名人に志ん朝が登場予定として追加された。
発売日や演目はまだ未定、早ければ7月30日
今回のシリーズは毎号1席は初音源化や初CD化を入れているから何が収録されるのか楽しみ

613 :重要無名文化財 :2019/07/17(水) 22:16:31.14 ID:OuN3h7jc0.net
>>612
17 三代目古今亭志ん朝 愛宕山 付き馬 9月3日 発売
これじゃないの?

7/30はようやくの馬生さん 青菜は珍しいが、イイノホールのかねえ

614 :重要無名文化財 :2019/07/17(水) 22:59:06.73 ID:zayu42Fc0.net
公式サイトの方は19号まで載っていたのか、スマン
なんで昨日発売の14号には次号以降は詳細未定なんだよ
TBSラジオの未発売音源を入れるのかな

615 :重要無名文化財 :2019/08/07(水) 09:10:05.79 ID:xB/3RJr90.net

二朝会は頼んだ?
あれ早期予約価格で8月以降は定価が税別で3万なるっていうから
早めに頼んだが未だに2万7千で売ってるとこ多いね
とりあえず初回特典は押さえた まだ届くまでは長いな

616 :重要無名文化財 :2019/08/11(日) 07:01:41.02 ID:JsogXgsY0.net
今、志ん朝に雰囲気が1番似ている現役の落語家って文菊かな?
菊之丞 志ん輔は何か違うよね。

617 :重要無名文化財 :2019/08/13(火) 09:27:46.20 ID:7zRYTCPS0.net
似てる奴なんか一人としていない

618 :重要無名文化財 :2019/08/17(土) 22:01:57.71 ID:izXp0vwz0.net
三重県は15日、県内で感染が確認されたブタ山真由美コレラの感染拡大を防ぐため、
北勢の一部地域で本年度の狩猟を禁止すると発表した。ブタ山真由美コレラの感染拡大防止を
目的とした狩猟の禁止は県内で初となる。

619 :重要無名文化財 :2019/08/21(水) 22:17:53.34 ID:rlsGiCth0.net
昭和の名人の次号は、小学館から出している東横音源のような気がする
初商品化にしてくれ、

620 :重要無名文化財 :2019/09/02(月) 09:15:25.16 ID:wNmyN0aV0.net
未発表音源採用ならもっと騒いで宣伝するはず
既出モノでしょうな

621 :重要無名文化財 :2019/09/03(火) 13:10:07.97 ID:p3jneKiv0.net
昭和の名人は既存の東横音源
未発売のトークとか付いていたらよかったのに

2019/9/11(水) 「増補新版 古今亭志ん朝: 落語の申し子」 河出書房新社編集部 ¥1,404
2019/9/12(木) 「古今亭志ん朝 二朝会 CDブック」 河出書房新社 ¥29,160

622 :重要無名文化財 :2019/09/03(火) 20:29:33.30 ID:cgbeTU700.net
俺以外にも「昭和の名人 極めつき」買っている人いるの?

落語にハマったきっかけの一つが地元の図書館に並んでいたこのシリーズなので
全巻完結したら寄贈する予定

623 :重要無名文化財 :2019/09/08(日) 08:08:13.83 ID:pYIQf/Q10.net
同人誌じゃねえんだからw
いくらでも他に買う人いるだろ
ましてや落語板でそんなこと聞くなよ

624 :重要無名文化財 :2019/09/11(水) 22:16:19.17 ID:IDlJQ+u20.net
二朝会届いた!!
音が思ったよりはいい

625 :重要無名文化財 :2019/09/11(水) 22:36:39.10 ID:TDO5+OUu0.net
いいな〜
こっちは土曜日受け取りだよ

626 :重要無名文化財 :2019/09/12(木) 11:27:54.10 ID:GMVIb4qWd.net
予約してないが、都内主要書店やCDショップには在庫ありそうなので、
会社帰りに寄ってくかな

627 :重要無名文化財 :2019/09/13(金) 08:54:19.95 ID:cy+nuCPR0.net
二朝会の時一回しかやらなかったネタなんかも
圧倒的に上手い 若さと勢いだけで押す訳じゃなくテクも凄い
こんなの聞けて幸せだ

628 :重要無名文化財 :2019/09/14(土) 22:20:23.97 ID:RXmKg4810.net
蛙茶番が気になる

629 :重要無名文化財 :2019/09/14(土) 23:20:45.71 ID:gUjZ2pNH0.net
ようやく受け取った。聞くのは明日だな
CDのアルバム情報ってもう登録されている? (←CDを入れた時に表示されるアーティスト名とか曲名とかの情報のこと)

630 :重要無名文化財 :2019/09/15(日) 09:11:25.10 ID:pF34LSdW0.net
>>629
アルバム情報は完璧に登録済みですね
表記のゆれもない

631 :重要無名文化財 :2019/09/16(月) 10:08:26.51 ID:ACCbMXQ/0.net
蛙茶番は柳朝仕込みなのかな 金馬のと同じスタイル
禁酒番屋なんかもオーソドックスだけどうまい

632 :重要無名文化財 :2019/09/21(土) 20:50:36.72 ID:KfvOPwrR0.net
二朝会の志ん朝はよく聞くと結構言い間違いが多い
しかしそういうのも含めて全てをありがたく聞いている

633 :重要無名文化財 :2019/09/27(金) 18:37:06.04 ID:wxz3pDoc0.net
BS11 ヨロキン版・鬼平犯科帳 10月7日〜月-金枠
第2シリーズもやれば、#26「用心棒」は12月18日予定

634 :重要無名文化財 :2019/10/08(火) 23:09:49.27 ID:k2PNBfTX0.net
時代劇チャンネルで志ん朝忠吾ずっとやってたし
錦之介のもまたやりだした

635 :重要無名文化財 :2019/10/09(水) 21:57:36.50 ID:R4X05Uo00.net
相変わらず、数ある志ん朝落語の中でも
酢豆腐は過小評価されたままで、苛立つ。

ファン投票で、愛宕山や居残り佐平次は名演に
挙げられるが、酢豆腐や鰻の幇間に言及する奴が一人もない。東出昌大すら触れない。
志ん朝が演じてみせた気障な若旦那は
嫌味がないだけでなく、文楽、圓生演では
下品でグロテスクに思える腐った豆腐の描写を
食べる際の顔芸と扇子捌きで見事に隠し切ったところにある。彼が取り入れた漫画的演出は
実に画期的である。

菊之丞など、落語協会の噺家達はまともに志ん朝演の若旦那に影響を受けているのがわかる。

TBS落語研究会のトリで彼が演じた映像は、夏らしい風情を伴って全盛期の最高傑作とも
言えるが、『モチリン』が省略されているのが
唯一の欠点である。

636 :重要無名文化財 :2019/10/09(水) 22:00:26.93 ID:R4X05Uo00.net
東出昌大の志ん朝語りは
定番演目を列挙しているだけで、
もう少し踏みこんでほしいと思う。

637 :重要無名文化財 :2019/10/09(水) 22:21:28.65 ID:2mcEGaXq0.net
あいつニワカだろ?

638 :重要無名文化財 :2019/10/09(水) 23:06:25.77 ID:Ep2VgNVc0.net
>>635
酢豆腐は本当に過小評価だと思う、俺は通じゃないけど居残りなんかと並ぶと思ってる。
あと俺は無精床、代脈、お化け長屋。

639 :重要無名文化財 :2019/10/10(木) 09:09:19.50 ID:DhUnq6/m0.net
あたいも酢豆腐は好きだけどあれは音だけだと
イマイチわかんないってとこもあるんじゃない?
音だと笑いだけが起きて同時に志ん朝のセンスをパタパタ扇ぐ音
(なにやってんだろう??って思う)
口から戻しそうになる演出も音だけどわかんないもん
絵で見ると最高ですよね

640 :重要無名文化財 :2019/10/10(木) 23:22:15.65 ID:d/FUzSY90.net
圓生の酢豆腐は、弥太郎も若旦那も変な声色
使うから物凄く嫌悪感がある。

641 :重要無名文化財 :2019/10/10(木) 23:28:40.49 ID:d/FUzSY90.net
東出がいかんと思うのは、落語ディーパーで
落語については畑違いで素人同然なのに、
春風亭一之輔を差し置いて、ど真ん中で喋っててる所なんだな。いくらスタッフの要望でも
自分の本職を絶えず意識出来ないままでは、
良い役者になれん。

642 :重要無名文化財 :2019/10/11(金) 13:53:37.30 ID:POAYI2tY0.net
若い世代に落語の魅力を知ってもらいたいって番組
真ん中で一之輔が語ったんじゃ「落語(噺家)は面白いんです。深いんです。すごいんです」と手前味噌もいいとこ
東出が真ん中にいることでフィルターの役割をしつつ橋渡しをしてるんでしょ
一之輔と右の3人との物理的な仕切りにもなるし、展開次第で2対3、1対4の構図も作れてる

643 ::2019/10/15(Tue) 00:18:14 ID:0fMUvmRP0.net
すんちゃん

644 :重要無名文化財 :2019/10/15(火) 18:39:54.78 ID:3ahq5dSO0.net
>>639
十年ほど前に、TBSのDVDが
販売されてかなりの購買率なのに、にわかファンや評論家連中は全く眼中にないということだな。
例えば京須なんぞ
噺家を煽てるばっかりでなんの拘りも
ないのが、よく分かる、本当に老害。

645 ::2019/10/16(Wed) 12:22:51 ID:XPVnHEI/d.net
京須さんがいなかったら世に出てない音源も沢山あるんじゃないの?

646 :重要無名文化財 :2019/10/19(土) 22:13:13.56 ID:JvkZtoyl0.net
いろはにほへど
のCDはなんか、
シーンごとに分割されてるんだけどその接合部で
変な歪みみたいに音が飛ぶのが嫌なんだが。

647 :重要無名文化財 (ワッチョイ f717-GDtP):2019/10/21(月) 04:02:15 ID:fx1lcBxV0.net
あのノイズってうちのプレーヤーの処理能力が悪いから?と思っていたが機種依存ではなかったのか
PCに取り込んだ後、編集ソフトで1席にまとめて繋ぎ部分にノイズが入ったら微妙に間をカットしたりして誤魔化していた。

ソニーのやつは全曲表示すると、01出囃子〜まくら ばかり大量に集まるから嫌だ

648 :重要無名文化財 (ワッチョイ 6ba0-V+wO):2019/10/23(水) 12:20:34 ID:gmgsZRqf0.net
チャプターは不要かも知れんが曲間ノイズが入るのは
間違いなく再生機器のせい
なにかしらの基準を満たしてないんだよ

649 :重要無名文化財 :2019/10/31(木) 20:45:56.95 ID:J0j2LnYg0.net
>>648
いや、チャプターで
音飛ぶよ新選独演会とか。
二番煎じの バン!の辺り酷すぎる。

650 :重要無名文化財 :2019/11/02(土) 17:54:57.07 ID:/m3g/Uzg0.net
そう?
ウチの全然平気だよ

651 :重要無名文化財 :2019/11/02(土) 21:15:24.09 ID:7ESbsIdc0.net
志ん朝の最晩年の干物箱とか
最近出たTBSの名演集に入ってる品川心中とか
聴くと、上手いけれども
若い頃に比べると明らかに声帯変化してて
声色の使い分けが困難だったり
滑舌悪くなって動作と追っつかない時が
滑稽噺では増えてるんだよな。
でも、晩年の二番煎じとか
文七元結とか見事で、やっぱり名人だと思うな。
若い頃はテンポが早すぎて人情噺とか年寄役には
向かない口調だったけど、晩年は本当に
人情噺にぴったりの口調だと思う。

これからが、新境地っていう時に志ん朝は
死んだんだよ

652 :重要無名文化財 :2019/11/02(土) 21:17:44.15 ID:7ESbsIdc0.net
志ん朝の訃報聴いたとき、みんな何してた?
俺はショックで持ってた湯飲み落としたよ。

653 :重要無名文化財 (ワッチョイ c364-agac):2019/11/02(土) 23:02:15 ID:ELUZ+mtQ0.net
朝のニュースで知って出勤したけど、なんか落ち着かなくてお昼で退社。
帰宅するときにスポーツ新聞を買い漁って、ワイドショーを片っ端に録画して見た。
次の日にまだまだ高価だったDVDのレコーダーを買って来て追悼番組を録画した。

654 :重要無名文化財 (ワッチョイ cbf5-XJr4):2019/11/05(火) 22:20:36 ID:nSRYFovQ0.net
あっ、おはようござんす、えー朝早くから
どちらのおかみさん?
何を言ってんだよ、私じゃないか
あっおめぇか!どっかでみたとおもった

総レス数 1003
399 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200