2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今こそ古今亭志ん朝を語ろう・12

1 :重要無名文化財 :2017/05/09(火) 23:05:48.64 ID:ZEq84i6dd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


前スレ
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1472264249/

今こそ古今亭志ん朝を語ろう・十(とう)茄子屋政談
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1448703174/
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・大(九)調べ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1391854802/
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・八五郎出世
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1353921956/
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・文七元結
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1316746173/
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・六尺棒
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1260366717/
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・五人廻し
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1242775900/
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・四段目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1223215088/
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・三代目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1196401849/
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・二つ目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1145289505/
今こそ古今亭志ん朝を語ろう
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1110983359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

655 :重要無名文化財 (ワッチョイ cbf5-XJr4):2019/11/05(火) 22:22:39 ID:nSRYFovQ0.net
師匠、大丈夫ですか?
なーに心配しなさんな。女にできて男に出来ねぇ
なんてこたぁ何もないんだよ。こっちは修行が
違うんだ。洗濯だってなんだってこっちは一人でやっちゃうんだ。

下手すりゃこっちは身篭りかねねぇんだから

www

656 :重要無名文化財 :2019/11/10(日) 08:04:19.86 ID:qUdMNWUE0.net
東横の井戸の茶碗はいつもと違って
老松が一周演奏終わって、二周目に志ん朝登場
だから老松をたっぷり聴ける貴重な音源

657 :重要無名文化財 (ワッチョイ c25d-3m+n):2019/11/18(月) 21:47:50 ID:nJXrNbTh0.net
ニ朝会のらくだがめちゃくちゃ笑える。お蔵にしてしまったの本当にもったいない。
あと幾代餅より紺屋高尾の方がイキイキしてるのも不思議だね。

658 :重要無名文化財 :2019/11/19(火) 22:09:37.43 ID:1rEn/Caz0.net
柳朝の音源も出して欲しいし、出すべきだよね

659 :重要無名文化財 :2019/11/19(火) 22:12:32.40 ID:1rEn/Caz0.net
>>657
三百人劇場の崇徳院と比べたら
どのくらい爆笑なのか、気になるが。

あの崇徳院、熊さんが無気力すぎて
滅茶苦茶笑える。千秋楽で枕も気楽そうだし。

660 :重要無名文化財 :2019/11/24(日) 13:53:08.32 ID:o+2ie2aZ0.net
志ん朝はうまいけど
抜け雀は、出来があまり良くないな。
宿の主人と一文無しの絵描きがちゃんと演じ分けられてない。口調も声色もほとんど同じで、
絵描きの方の印象が弱い。

661 :重要無名文化財 (ワッチョイ 1933-G4l2):2019/11/25(月) 13:46:12 ID:X2mCIEq40.net
>>660
お前には言われたくない

662 :重要無名文化財 :2019/11/25(月) 20:32:53.17 ID:E+QPG7Vh0.net
>>661
音で聴くとわかるけど枝雀、志ん朝は相対的には名人にはだろうが、人物描写はたまに粗がある。
特に志ん朝は侍系でそう感じる。

抜け雀だけじゃなく
井戸の茶碗もそうだし、
宿屋の富も境内のシーン
ではっきり人物の演じ分けが出来てない。

上方の桂米朝なんかは、きちんと演じ分けられてて技術面ならもっと先輩格の噺家の方が
勝ると思う。口調とかテンポまで微妙に変化
させてる。

それでも一番良く聴く噺家は志ん朝なんだけどね
。晩年は体調の悪化とか結構声帯の変化等で、
声の使い分けが上手くいってない時が多くてスランプだったようにも思うんだよ。TBSの文七みたいな名演も有るには違いないが。

663 :重要無名文化財 :2019/11/28(木) 22:42:01.50 ID:3kwXTUDG0.net
人物描写が甘い演目があるっていうのは同感。
志ん朝の落語って、上手い下手を超越してる。
客はあの声と口調とリズムで聴かせる古典に
麻薬と言っても良いくらいハマっちゃうんだな。
だから、志ん朝は名人には入るけど東京落語の
主流といえるタイプの落語じゃないんだよね。
強烈な個性の持ち主、良い意味でのゲテモノ。

664 :重要無名文化財 :2019/12/01(日) 17:22:03.69 ID:3gD4Hv510.net
駒長
というタイトルにはセンスの良さを感じる

665 :重要無名文化財 (ワッチョイ 97f5-2sPR):2019/12/25(水) 00:47:16 ID:i7h5zdCM0.net
志ん生も馬生も良い出来だけれど、
志ん朝を超える芝浜は無いね。

かみさんについでもらったあとで
熊公が湯呑みの酒に話しかけて

おい
除夜の鐘だ、、えぇ間もなく今年も明けるよ。
ありがてぇ。んとぉに大名だ、、、、、
(飲もうとしたが止める)

このシーン何度聴いても泣いてしまう。
まさにハッピーエンド。

666 :重要無名文化財 :2019/12/30(月) 11:31:47.12 ID:gsxRMxh/p.net
>>662
>>663
なーに言ってやがんだ知ったかどもがww

人物描写ってなんだよ?米朝の方が上手い?
笑わせんな
描き分けなら金馬とか出してこい
じゃあお前らが高座や録音で接した中で
だれが一番しっかり出来てるってんだよ

ほんとツンボとメクラばっかりで
落語ファンとやらには吐き気がする

667 :重要無名文化財 :2019/12/30(月) 23:56:48.61 ID:SkMEKM8o0.net
なんか三百人劇場の頃よりも
体調崩し始めた
60過ぎた頃の志ん朝の方が、迸る熱気みたいなものを感じるのが不思議なんだよな。
お見立て の老成ぶりとか半端ないもん。
とにかく凄くて飲み込まれそうになる。

逆にあんまり好きじゃないのが50代の志ん朝で
滑舌が、若い頃より落ちてて説明台詞が気になる
んだわ。60過ぎた頃と明らかに何か違う。
40代の頃と最晩年に近い頃の録音が好みだ俺は。

668 :重要無名文化財 :2020/01/01(水) 05:57:07.47 ID:bL4Fq4wn0.net
御慶!

669 :重要無名文化財 :2020/01/01(水) 08:28:08.54 ID:sNv2Ys+q0.net
よおよおよー!正月が来やがった
ききしょー、ざまーみやがれ!

670 :重要無名文化財 :2020/01/01(水) 10:58:05.84 ID:zK+UsM4p0.net
永日ぅー! っつくらぁ!

671 :重要無名文化財 (ワッチョイ 8923-Uzmp):2020/01/01(水) 15:54:27 ID:0+54HjwU0.net
ギョケッ

672 :重要無名文化財 (スププ Sd62-bzEW):2020/01/02(木) 09:23:03 ID:b6rbwBA7d.net
談志の言葉を借りるなら、確実に
『御慶』は志ん朝に"芸術の神が舞い降りた"。

673 :重要無名文化財 :2020/01/02(木) 11:52:27.16 ID:1kmL+/U1p.net
>>672
言葉なんか借りなくてもいい。芸術仲間なんて野暮な言葉。

674 :重要無名文化財 (ワッチョイ 8923-pIXJ):2020/01/02(木) 18:46:26 ID:4QUONWR30.net
あの張りのある声と調子の良さ
まさにあの時の御慶はすばらしい出来栄えだ
記録に残せたのも凄い

675 :重要無名文化財 :2020/01/02(木) 19:36:50.88 ID:tQUYJsA10.net
御慶とカップリングの崇徳院も
メチャメチャ出来が良くて爆笑必須。

甘やかすから病気が良くならねぇんだ。
少し威勢つけてやろう、、、。
若旦那!若旦那!なんだぃンートォニさ〜〜!
(熊公の江戸弁が寒いノリになってて爆笑)

(熊公が大旦那に恋煩いの相手が
どこのお嬢さんだか分からない事を話して)
『そうか、弱ったね。』
『弱りましたね。』
『どうしよう?』
『そぉーすねぇ〜。仕方がねぇからこのまま静かに息引き取ってもらって。』
『おまぃ何しに来たんだよ!
倅を助けるんですよ!』

676 :重要無名文化財 (ワッチョイ 8923-pIXJ):2020/01/04(土) 13:15:38 ID:ZdophbCd0.net
そ、そ、それそれがおめえは素人だってん

677 :重要無名文化財 (ワッチョイ d260-qeb2):2020/01/04(土) 20:39:40 ID:z+f/RoQF0.net
鬼平でしか知らなかったけど凄い人なんだな

678 :重要無名文化財 (ワッチョイ 81f5-bzEW):2020/01/04(土) 23:01:35 ID:Fv0fuRB10.net
TBSの夢金ね、浪人に
人殺しの片棒をかつげって言われた熊公の
前へ手をついて倒れながら
『、、、、、、ええ!?』っていう
リアクションが喬太郎の激似だから観てほしい。

679 :重要無名文化財 (ワッチョイ 81f5-bzEW):2020/01/04(土) 23:01:58 ID:Fv0fuRB10.net
TBSの夢金ね、浪人に
人殺しの片棒をかつげって言われた熊公の
前へ手をついて倒れながら
『、、、、、、ええ!?』っていう
リアクションが喬太郎の激似だから観てほしい。

680 :重要無名文化財 (ワッチョイ fff5-elwi):2020/01/12(日) 22:11:09 ID:V27/rrwo0.net
お見立ては志ん朝のが一番だな。
オチの言い方もすぐれてる。
他の人は一呼吸置いて言うからつまらない

681 :重要無名文化財 (ワッチョイ e7f8-FkkX):2020/01/23(木) 13:33:32 ID:rOXKG2Ic0.net
お見立てに限らず他の演目も
志ん朝が最高なやつは数多い

682 :重要無名文化財 :2020/01/25(土) 12:47:53.92 ID:qtsWDnXp0.net
映像観てて毎回気になるんだけど、
志ん朝は、
扇子と手拭の置くところバラバラだよね。

小さんとか圓生は右側に置いてたり、
馬生は扇子を座布団に立てかけてたり、志ん生と
小三治は前に扇子を置いてたり、だいたい同じ。

同じ演目でも年代によって扇子と手拭の場所
違うんだよな。
あれは気分で決めてたのかな?

683 :重要無名文化財 (ワッチョイ 0733-mMwP):2020/01/28(火) 00:48:36 ID:/FBPsgQL0.net
誰かが志ん朝はマクラが上手くないって書いてたけど、録音聞く限り確かにそんな気がしてきた

684 :重要無名文化財 (スプッッ Sdff-0iZp):2020/01/28(火) 07:34:38 ID:XRJZGA3xd.net
マクラは小三治だな、やはり

685 :重要無名文化財 :2020/01/28(火) 08:14:56.06 ID:Ukvl0dV/0.net
小三治のマクラなんて、単なる雑談でしょ。

"談志とか小三治に影響されて雑談ばっかり喋る
噺家が多くて嫌だね。"とか思ってた時に聴いた
志ん生がマクラで吉原の小噺と
登楼の実体験を10分喋ってから『付き馬』に
入るやつには、感動したな。ああいうのが本当に
上手いんだよ。演目の雰囲気を壊さない。

686 :重要無名文化財 :2020/01/28(火) 08:20:36.87 ID:1XY6MF/fF.net
>>685
でもさ、小三治のマクラ面白いんだよ
雑談でもいい

687 :重要無名文化財 :2020/01/28(火) 08:42:14.26 ID:3JCqfd4cM.net
志ん朝さん、なんか落語の中身を勉強してきたようなことを報告していたこともあったな
あの調子で語るから気にはならないけど
随分まじめだなと

688 :重要無名文化財 (ササクッテロ Spbd-9CrE):2020/01/29(水) 07:57:08 ID:P8Vfb0k2p.net
マクラは寄席でやった怪談話の失敗エピソードを話すお化け長屋のが一番好きだな
一晩中聴いていたいくらいだ

689 :重要無名文化財 (ワッチョイ 9ef5-ZjM+):2020/01/30(木) 22:15:42 ID:OsBJbEUf0.net
お見立てのマクラ

幅の広い梯子をあがっていく。
この梯子段を登ってくときが 
遊びの真正だなんてぇことを
私の親父の志ん生によく伺いました。
地口落ちだよね。

690 :重要無名文化財 (ワッチョイ f1f8-0Ybi):2020/02/01(土) 08:19:40 ID:63TpJ8qp0.net
身上だろ

691 :重要無名文化財 (スププ Sd0a-ZjM+):2020/02/01(土) 10:55:48 ID:u6QGk7cfd.net
>>690
すんません、適当に打ち込みました

692 :重要無名文化財 (スフッ Sdbf-L9ne):2020/02/05(水) 16:18:25 ID:0DR3Cl0Sd.net
志ん朝談志小三治世代以降の噺家って
説明台詞多すぎる。もっと少ない情報量でも
客は理解できるのにね。

志ん生、小さん
馬生みたいにある程度聴き込まないと良さが分からないくらいの噺家が、今いない。特に馬生。

693 :重要無名文化財 :2020/02/06(木) 14:30:53.36 ID:Xy180Aw30.net
しょうがねえだろ
廓どころか、へっついだって知らない世代に語るんだから
自分だけ知ってるからって決めつけちゃいかん

694 :重要無名文化財 (ブーイモ MM3b-AmZc):2020/02/06(木) 19:13:03 ID:4UjFGUsoM.net
枕に混ぜて解説してるのは親切だと思うけどな

695 :重要無名文化財 (スップ Sd3f-2Hen):2020/02/07(金) 06:48:40 ID:0OVojPXwd.net
>>694
そういうのはたまにあるよね
オチがわからないとつまらないので、マクラでそれとなく解説めいた話をしておくとか
鼠穴なんかね

696 :重要無名文化財 (スフッ Sd3f-L9ne):2020/02/07(金) 17:41:56 ID:9S54ssbhd.net
>>695
スレチだが、小三治が鼠穴て
五臓六腑が疲れる経緯をスロットマシーンに
喩えて笑わせたり、当時の貨幣制度の解説を
やってるのスコ

697 :重要無名文化財 (ワッチョイ f7f8-mZAX):2020/02/08(土) 14:20:28 ID:XRTIuHMR0.net
確かにオチに通じるような事をグダグダ説明してんなあと
思う時もあるがそれを知らない連中には必要な事だろ
演者の責任でもある

698 :重要無名文化財 (スフッ Sdbf-OjqM):2020/02/10(月) 12:33:48 ID:mwrMTZ5Ud.net
YouTubeで聴いた幇間腹やっぱり上手いな。
ゴルフのゴール地点をお子様ランチに喩えるのも
全く雰囲気を壊してない

699 :重要無名文化財 :2020/02/10(月) 21:01:26.56 ID:ZX4iSxjk0.net
試し酒の声を聞くと、本当に辛そうな感じがするけど、あの頃から具合が悪かったのかな?

700 :重要無名文化財 (ワッチョイ f7f8-mZAX):2020/02/11(火) 08:20:31 ID:/lQ3OdAK0.net
いつの話をしてんだよ
てめえの尺度だけで語るな

701 :重要無名文化財 (アウアウエー Sadf-zxvI):2020/02/11(火) 09:46:21 ID:/JjgwKVfa.net
>>700
二朝会の試し酒を言ってるんだよ
そんなにぷりぷりしなくても文脈から読み取れるじゃないか

702 :重要無名文化財 (ワッチョイ ff29-jYlh):2020/02/11(火) 22:09:04 ID:cYtZSsX30.net
>>701
となると、随分若い頃だよね
いくら何でもたまたま不調だったのだろう

703 :重要無名文化財 :2020/02/11(火) 22:31:02.51 ID:uz3oCDgb0.net
TBsの二番煎じとか50代で既に顔色悪いね。
晩年、体調悪かったんだろうけど
亡くなる間際の3年くらい
素晴らしく円熟してたのは確か。

お見立てとか火焔太鼓は、若い頃よりも
エネルギッシュにすら思える。

704 :重要無名文化財 (ワッチョイ d7f5-OjqM):2020/02/11(火) 22:51:29 ID:uz3oCDgb0.net
大須も、枕はキツそうでも
あの噺のうまさは晩年ならではだね。

705 :重要無名文化財 (ワッチョイ 16e7-DdPl):2020/02/12(水) 09:08:57 ID:uabxLRyU0.net
>>701
1999年1月のにっかんの試し酒はキツそうだよ。マクラでも、このまま寝そうだって言っているし、声にもハリがない。

706 :重要無名文化財 (スッップ Sd32-x5zd):2020/02/12(水) 11:48:57 ID:63W1iSbgd.net
馬生、志ん朝の兄弟は寿命には恵まれなかったなあ
一番不摂生したと思われる父親がダントツに長生きしたってーのがまたね

707 :重要無名文化財 (ワッチョイ dff5-DdPl):2020/02/16(日) 23:09:31 ID:SuZs8vSP0.net
80年代後半の落語特選会で放送された
愛宕山。カメラワーク含めて最高だと思うけど
あんまり話題にならんな。

708 :重要無名文化財 (ワッチョイ dff5-DdPl):2020/02/16(日) 23:12:23 ID:SuZs8vSP0.net
あー忘れてきたー
を、旦那の口調で言ってしまうミスがあるけど
傘にへばりついた指剥がすシーンとか
何度見ても、客と一緒に拍手しそうになる。

709 :重要無名文化財 (ワッチョイ 07f8-X91k):2020/03/01(日) 09:52:25 ID:r1L7NPqH0.net
衛星劇場で先月は志ん生2席やってたけど
今月は志ん朝を放送するぞ
火焔太鼓と井戸の茶碗でいずれもNHKでオンエアしたやつだけど
画質が悪すぎ あれ家庭のビデオ録画レベルだな
親父時代と違いそれほど古い訳じゃないんだから

710 :重要無名文化財 (ワッチョイ cbf5-r+hr):2020/03/02(月) 14:46:35 ID:+3EDJ8UW0.net
井戸の茶碗でメタ的な、人物の切り替えw

高木氏に返してまいれ。
へい、分かりました。
とおっしゃるんですが、どうしますか高木様。

711 :重要無名文化財 (ワッチョイ 83f0-tor7):2020/03/03(火) 08:34:03 ID:ssEmSjTf0.net
昇太の『二番煎じ』がひどくて泣いた
今年は暖冬だけれど、やはり冬の夜は志ん朝の黒川先生にかぎる

712 :重要無名文化財 (ワッチョイ cbf5-mvVe):2020/03/04(水) 07:25:02 ID:iO3eVq0O0.net
>>711
聴くたびに
落ちの後で、役人もう一回周ってきたらどうするつもりなんだろうな?って思います。
あと、持ってきた酒は参加した当初は
全員分あって、
それをニの組の人達分まで飲んで必要以上に
酔っぱらうんだろうから、次回からは
通常通り回るんでしょうね。

713 :重要無名文化財 (ワッチョイ cbf5-mvVe):2020/03/04(水) 07:30:15 ID:iO3eVq0O0.net
さわぐ〜カラスに〜いし〜なげつけ〜りゃ〜
それ〜て〜おて〜らの〜かねが〜なる〜

↑この都々逸名作だな。
志ん朝自身、歌唱力高そうだな。

714 :重要無名文化財 (ワッチョイ 4b9d-NGGN):2020/03/04(水) 19:31:43 ID:PPsDw3CV0.net
ょぅょぅょぅ

715 :重要無名文化財 (ワッチョイ cbf5-mvVe):2020/03/05(木) 19:03:15 ID:Ny+/4uRJ0.net
野晒し聴き比べた
志ん朝のサイサイ節が最良

716 :重要無名文化財 (スップ Sdbf-928X):2020/03/05(木) 19:53:25 ID:p0Bet1cId.net
すちゃらかちゃん、すちゃらかちゃん

717 :重要無名文化財 (ワッチョイ cbf5-mvVe):2020/03/05(木) 22:14:22 ID:Ny+/4uRJ0.net
"とんでもございません。"
↑とんでもないことです。
とんでもないことでございます。が正しい。
昔の名人ですらよく使う、誤った日本語で
どうしても気になってしまう。
噺家の言葉遣いなんて語彙が豊富なだけで文法は
いい加減である。
〇〇とか、あるいは△△
↑とか は、二つ以上のものを並列するときに
使うのが正しい。一例を挙げると
砂糖とか塩(砂糖とか塩とか)。
志ん朝と圓生の2人は枕でよくこの言い回しを
使うので聴くたびに、惜しいと思う。

718 :重要無名文化財 (ワッチョイ 1bf8-o1n2):2020/03/06(金) 22:39:34 ID:WZErr4Pm0.net
どうでもよろしいがな

719 :ひろ :2020/03/07(土) 00:29:26.61 ID:xhM31vPw0.net
安倍晋三が富裕層を優遇し、庶民を苦しめる政策をとる理由は、こういう事でした。

安倍晋三は李氏朝鮮最後の皇太子で李垠の第一子
李晋の3世

1)安倍晋三 = 朝鮮王朝 李晋 三世
2)李 = (上下に分離して)木+子 = キシ =岸
3)安倍晋三の父、晋太郎は「朝鮮王室のプリンス」なので「政界のプリンス」と言われた
4)安倍晋太郎は横田早紀恵の兄
5)安倍晋三は金正恩のまたいとこ

つまり北朝鮮拉致被害者家族 横田早紀江は、安倍晋三の叔母であり、

横田めぐみは、金正恩の母親であり、安倍晋三の従妹になります。

安倍晋三の晋三は、李晋の晋と三世の三からおそらく、付けたのでしょう。

北朝鮮拉致は政府による壮大な詐欺であることが発覚しています

詳しくは、KAWATAのブログ 検索!


http://kawata2018.com/2019-11-09/

世の中の真実を暴いた唯一のブログ RAPTブログも検索!

http://rapt-neo.com/?page_id=21576

720 :重要無名文化財 :2020/03/08(日) 15:12:25.54 ID:cf/XbbY70.net
話芸で
2001年2月に放送された"干物箱"は病のせいか
出来が悪すぎる。
完璧主義の志ん朝さんが気の毒だ。
4月に朝日名人会で演じた"お若伊之助"は
そこまで具合悪そうじゃなかったから余計に
びっくりした。

テンポも一本調子。一言おきに
えーと
ねー
を連発しないと喋れないくらい、疲れてるね。

721 :重要無名文化財 :2020/03/12(木) 08:54:29.45 ID:bnUpXl0R0.net
それでもそこらのカス噺家の1000倍は上手い

722 :重要無名文化財 :2020/03/13(金) 00:10:11.32 ID:wbSjXCrL0.net
談志も志ん朝も嫌いっていう
人はいないのかな

723 :重要無名文化財 (ワッチョイ 69e7-Ix3N):2020/03/13(金) 08:29:29 ID:gQnvi8R00.net
談志嫌いの方が多いのは自明だけど、落語の評価が低いのも談志。

724 :重要無名文化財 (ワッチョイ a1f5-Ix3N):2020/03/13(金) 13:03:09 ID:wbSjXCrL0.net
個人的には
志ん朝、談志は落語へのアプローチが
同じような気がします。どなたかも書かれていたように志ん生、馬生に比べると説明が多く、
稽古した内容を全て放出しないと気が済まない
芸風だと思います。
志ん朝のほうが客を
第一に考えているのは確かでしょう。そして、
落語の実力も志ん朝のほうが明らかに上です。
しかし、ファンには失礼なことを申し上げます。

私は志ん朝でクスッと笑ったことは
あっても志ん生のように
爆笑したことは殆どありません。
なぜなら、リズムと間の取り方に隙がなさすぎて
肝心のクスグリが生きていないと思うのです。
あと先に書いたように志ん朝の落語は
談志みたいな脱線過多とは違ってもやはり
情報量が多すぎて、映像で観ないとダレてしまう
ことがあるのです。
彼の歳をとってからフラが出てくるところだったのではないかと思います。早死は残念でした。

725 :重要無名文化財 (ワッチョイ a9a9-yNY2):2020/03/16(月) 11:35:59 ID:5xCuPPL20.net
言いたいことはわかるがくどい

726 :重要無名文化財 (アウアウウー Sac5-FfQu):2020/03/16(月) 11:48:24 ID:lewsUqbaa.net
AIだろ

727 :重要無名文化財 (ワッチョイ a1f5-Ix3N):2020/03/16(月) 13:47:44 ID:HTwChgCc0.net
京須さんはそろそろ談志評も書いてくれ
嫌いな噺家は居ないことにするっていうのは
もったいないと思う

728 :重要無名文化財 (ワッチョイ a9a9-1G7t):2020/03/20(金) 09:12:37 ID:QlJAdNv40.net
談志は榎本先生の事もクソミソに言ってたからな
エノモトジミンなんて言ってた
ああいう連中は好かんのだろう

さあ志ん朝の話題にしてくれ

729 :重要無名文化財 (ワッチョイ d9f5-pcRn):2020/03/20(金) 09:15:12 ID:Sv8sFiyC0.net
宿屋の富の言い立てが志ん朝らしくて良い
刺身があって天ぷらがあってお膳があって

730 :重要無名文化財 :2020/04/04(土) 21:48:08.92 ID:kvTSwcMj0.net
衛星劇場の志ん生、志ん朝まあまあ
これからも物故落語家の映像流して欲しい

731 :重要無名文化財 (ワッチョイ d7f5-5zvt):2020/04/09(木) 10:27:43 ID:k0rxMD7q0.net
『明烏』の源兵衛と多助は演じ分けが
難しいと思う。なんせ、2人とも町内きっての
遊び人だからな。

文楽は
"怪しいってんで、大門で止められるのが
吉原の規則なんです。そうだよな。
そうさー。"
と2人とも遊び人らしく気がきく。
志ん朝含む他の噺家連中は、
"怪しいってんで、大門で止められるのが
吉原の規則なんです。そうだよな。
えっ、いつからそうなったの。"
こんな風に噛み合わない会話で、笑いをとろうと
する。これじゃリアリティの面からいくと若旦那にすぐバレてしまう。
しかも、野暮ったくてそこまで面白くない。
だから、この演出は嫌いです。
この場面があるほうが演じ分けやすいというのは
噺家の怠慢だと思う。
黒門町みたいな美学がない。

732 :重要無名文化財 (ワッチョイ 2f19-zfCe):2020/04/09(木) 22:28:21 ID:pGmut9HW0.net
もっと簡潔に

733 :重要無名文化財 (ワッチョイ 06cf-4jNH):2020/04/10(金) 00:21:47 ID:tSZM6k+U0.net
そう、黒門町みたいに

734 :重要無名文化財 :2020/04/10(金) 10:37:14.42 ID:LzspzOqOa.net
黒門町のうさぎやCAFEはオススメ

735 :重要無名文化財 :2020/04/10(金) 23:58:34.70 ID:xtCYNPmJ0.net
談志が高く評価した、志ん朝の演目は
愛宕山以外に何ある?
談志が鰻の幇間をなぜ、あそこまでけなすのか
意味がわからない。教科書的だからか。

736 :重要無名文化財 :2020/04/11(土) 05:19:16.24 ID:8gEBz3bRa.net
>>735
自分より圧倒的に上手いから

737 :重要無名文化財 (ワッチョイ d7f5-5zvt):2020/04/11(土) 11:41:24 ID:RiKZktRb0.net
志ん朝が大阪の独演会の抜け雀
二上がりかっこの演奏めちゃくちゃ上手いね。
三味線のリズム感も笛も完璧だよ

CDになってる厩火事の中の舞もいい

738 :重要無名文化財 :2020/04/12(日) 21:10:00.97 ID:SGYRWdgQ0.net
出囃子できたかw
後付けの県民ホールの三味線は不味いよね

739 :重要無名文化財 :2020/04/14(火) 12:59:55.77 ID:/j5/qhAx0.net
志ん朝が好きな歌謡曲ってある?

740 :重要無名文化財 (ワッチョイ 7bb5-8TKJ):2020/04/14(火) 13:26:24 ID:Vpuu6wJ60.net
サザン

741 :重要無名文化財 (ワッチョイ 0ef5-5zvt):2020/04/14(火) 15:41:42 ID:/j5/qhAx0.net
>>740
意外と、新しいね

742 :重要無名文化財 :2020/04/16(木) 18:12:00.57 ID:rXiQKFXf0.net
二朝会の志ん朝こそ、至高。
若い頃の三三や一之輔なんて足元にも及ばない。

志ん朝は
40代から語りのテンポがおちて安定期に入る。
50代からは、体調のせいか技巧過剰で
一期一会でキャラクターに入魂できてない。

若い頃の良さが消えて狡くいくんだよ。
それに、別の味わいが出る前に亡くなった。

談志は嫌い。でも
『残酷だが、
志ん朝は20代後半から30代の半ばまでが
ピークだった』には納得せざるを得ないな。

743 :重要無名文化財 :2020/04/16(木) 18:13:06.05 ID:rXiQKFXf0.net
狡くなっていく↑

744 :重要無名文化財 :2020/05/01(金) 13:29:14.36 ID:g7WawEKG0.net
志ん朝こそ正義

745 :重要無名文化財 (ワッチョイ 1b23-oW4g):2020/05/25(月) 21:56:42 ID:4RnA9SUc0.net
そろそろボックス物でもまた出ねえかな
給付10万で買いたい

746 :重要無名文化財 (オッペケ Srbb-n4rn):2020/05/25(月) 22:11:35 ID:iH75s+aPr.net
志ん朝こそ希望

747 :重要無名文化財 :2020/07/15(水) 12:55:11.53 ID:1cP3e1vP0.net
生き返って欲しい

748 :重要無名文化財 (オッペケ Sr75-3J1N):2020/07/15(水) 19:07:16 ID:w6AUx4I7r.net
志ん朝こそ勇気

749 :重要無名文化財 (スプッッ Sdda-sJwu):2020/07/16(木) 13:21:31 ID:mvnAjqE2d.net
ヤフオクに志ん生のサイン出品されてるけど、志ん生の娘がでてきて大揉めしてるよ。

750 :重要無名文化財 (オッペケ Sr75-3J1N):2020/07/16(木) 19:48:41 ID:1yh/8MMNr.net
まだ生きてんのかよ。

志ん生の音源テープを出鱈目に切り貼りして、混乱に陥れた張本人

751 :重要無名文化財 (スップ Sdfa-sJwu):2020/07/17(金) 00:50:03 ID:a23WTq3ad.net
>>750
誰が?

752 :重要無名文化財 (ワッチョイ 41e7-aTVc):2020/07/17(金) 11:08:29 ID:BDFDqSlO0.net
仕方ないだろ 娘なんだし判っていて切り貼りしたんだから

753 :重要無名文化財 (ワッチョイ 4e33-1vA1):2020/08/01(土) 18:49:50 ID:D/hDnXHg0.net
二朝会ってどうなん?
買い?

754 :重要無名文化財 (ワッチョイ 2564-xE3T):2020/08/02(日) 01:28:40 ID:47ryE7qV0.net
志ん朝を語るうえで必ず出てくる伝説の落語会だから
他の音源をひと通り聞いたのであれば、必ずたどり着くはず

755 :重要無名文化財 (ワッチョイ 7994-UdrD):2020/08/02(日) 14:10:21 ID:HtdWlSj/0.net
二朝会は期待してたが・・ひと通りしか聴いてない
ネタ卸しが多いのか練りこまれてない印象で
志ん朝ファンの俺にしても微妙と感じる部分も多い
ただ貴重音源なのは間違いないしリリースされただけで感謝かな

柳朝のも出して欲しいよ

総レス数 1003
399 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200