2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今こそ古今亭志ん朝を語ろう・12

841 :重要無名文化財 :2021/06/04(金) 16:51:42.91 ID:4vSgb++x0.net
834です。
圓楽は、『このひとが喋るから良いんだ』という
地点にある噺家だと思います。登場人物が、優しくて素晴らしいですよ。志ん朝は、ちょいと神経質に聴こえたりする。とてもほのぼのとした平和な落語を演じた人でしょう。宮戸川の叔父とか

でもまあ圓楽さんが泣きながら人情噺を演じたけれどもやはり頂けません。タブーを破ってしまう感があります。

・あと、枕等で笑いながらギャグを言うクセがあって、それがとても面白い場合もあるが、とても下品に聴こえることもあります。(弥次郎や悋気の火の玉は勿体ない。)やはり平然とクスグリを言って笑わせるのが一流の噺家だろうと思います。

・それと、いわゆる三遊派の人情噺を聴かせるほど
の技巧は無いだろうと思われ、この点では志ん朝に
軍配が上がります。圓生が後継者にしようとしたのもわかります。(ツベに上がってる中村仲蔵は、肝心の定九郎の所作もいい加減で、なんの緊迫感もない。)

↑これらの点が、滑舌良くスマートに運ぶ志ん朝ファンに嫌われたのだと思います。その中でも特に、偏狭な人達は圓楽が、滑稽噺で発揮した
"登場人物の優しさ、声の良さ、スマートさ"
に目を向けることが殆ど無いのでしょう。

ですが、基礎的な演じ分けはしっかりしていて
(グッドラックに出てる人とは違う)
情景の浮かびやすさでは、志ん朝よりも上だろうと
思います。(志ん朝は要所要所で、情景を浮かび上がらせて、全体的には語りを聴かせる芸風。
特に若い頃のものは、リズム感は心地よいけど
稽古した内容を早口で巻くしたてているので情景が浮かばない時間が長い。誰かも言ったように音楽的魅力が大きい。)

あと、圓楽は臭いという意見も多いでしょうがそれは、中村仲蔵等の大泣きで演じた一部の人情噺でしょう。ああいった、自己陶酔型の駄演は下手と言われても仕方がないでしょう。圓生の一番弟子の割に
技巧が無かったのは、否めません。
でも
豊志賀とか浜野は上手いと言える語りをやってると
思いますよ。全然臭くありません。
全体的には談志よりも圓楽のほうが
遥かにうまい噺家と思います。

総レス数 1003
399 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200