2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歌舞伎界の次期名跡を予想しよう 2

1 :重要無名文化財 :2018/01/27(土) 17:54:19.81 ID:I+E3ySd8.net

前スレ
【襲名】歌舞伎界の次期名跡を予想しよう
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1465900676/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

619 :重要無名文化財:2018/03/20(火) 00:21:34.71 ID:y91IJVse.net
血のつながりはなくても菊五郎と清元の家元は
家系図では従兄弟だからだろ

620 :重要無名文化財:2018/03/20(火) 00:35:49.05 ID:tBfd+4J2.net
まほろは叩くのに右近は許すBBAの皆さんw

621 :重要無名文化財:2018/03/20(火) 10:42:49.92 ID:BgoPqDix.net
右近はどっちに重きを置くのかな。それによって名前もどうなるか。

622 :重要無名文化財:2018/03/20(火) 11:21:57.42 ID:e6Md1gRL.net
兄の昂洋が延寿大夫の栄寿大夫を継がないのは
三味線弾きだから?病気のせい?どっち?

623 :重要無名文化財:2018/03/20(火) 11:23:05.19 ID:e6Md1gRL.net
>>622
延寿大夫の栄寿大夫→延寿大夫の前名 栄寿大夫

624 :重要無名文化財:2018/03/20(火) 11:57:25.87 ID:mgZqaJ5X.net
日本舞踊の息子とか清元の息子が歌舞伎をやると
他の弟子より待遇が良い&良い名跡を貰えてるよね。

625 :重要無名文化財:2018/03/20(火) 12:44:00.21 ID:e6Md1gRL.net
右團次とか高麗蔵とかだね。

626 :重要無名文化財:2018/03/20(火) 14:39:49.42 ID:JJ7ABrSr.net
>>619

現菊五郎父梅幸は6代目養子だろ、現菊五郎は血脈外の孫
部屋子だけど右近は6代目娘の孫つまり6代目血脈の外曾孫
他の部屋子たちと違うんだよ

627 :重要無名文化財:2018/03/20(火) 14:43:52.32 ID:yzDhGnUf.net
>>622
なぜ唄方と三味線方の名跡を混同できるんだ?
襲名する名跡の系譜を少しは自分で調べろ

628 :重要無名文化財:2018/03/20(火) 20:55:01.85 ID:mgZqaJ5X.net
曾孫(ひまご)で思い出したけど
7代目幸四郎(曽祖父)の曾孫(ひまご)は11代目海老蔵・10代目幸四郎・4代目松緑
7代目幸四郎(高祖父)の玄孫(やしゃご)は勸玄・和史・左近(大河)
7代目幸四郎(?祖父)の来孫(らいそん)は勸玄らの子供

高祖父の上はなんて呼ぶんだろう?

629 :重要無名文化財:2018/03/20(火) 21:14:27.59 ID:aQpO/vS2.net
いま現役の歌舞伎役者で
六代目菊五郎と血の繋がりがあるのは
勘九郎、七之助、尾上右近 の3人だけか
カンクだけでなく、ちゃんと貴重なDNAを残してくれよな

630 :重要無名文化財:2018/03/20(火) 22:06:18.98 ID:6goVGJt3.net
楽善彦三郎亀蔵亀三郎萬次郎竹松光権十郎ら六代目弟の子孫を忘れないで下さい……

631 :重要無名文化財:2018/03/20(火) 22:40:20.93 ID:V5xxZofe.net
>>628
染五郎は

632 :重要無名文化財:2018/03/20(火) 23:22:34.50 ID:y91IJVse.net
和史みたいに女系入れるんなら
友右衛門雀右衛門兄弟とその息子たちも入れろよ

633 :重要無名文化財:2018/03/20(火) 23:39:28.62 ID:e6Md1gRL.net
7世幸四郎と3世歌六の子孫だけで主要な歌舞伎役者の半分位は
いるんじゃねえか?

634 :重要無名文化財:2018/03/21(水) 01:24:32.83 ID:5vRPKuPf.net
>>628
来孫はきしゃご

635 :重要無名文化財:2018/03/21(水) 07:57:08.73 ID:1esaz8/l.net
>>620
まほろは得体の知れないベルベル人の血がはいってるけど
尾上右近は六代目の血が入ってるからな
歌舞伎的にどっちがいい血か、ちょっと考えればわかること

636 :重要無名文化財:2018/03/21(水) 09:59:09.36 ID:FmSkHiTA.net
>>628【改定】

・7代目幸四郎(曽祖父)の曾孫(ひまご)
 11代目海老蔵・10代目幸四郎・4代目松緑・3代目廣太郎・2代目廣松
・7代目幸四郎(高祖父)の玄孫(やしゃご)
 勸玄・和史・左近(大河)・8代目染五郎
・7代目幸四郎(?祖父)の来孫(きしゃご)は勸玄らの未来の子供

637 :重要無名文化財:2018/03/21(水) 10:22:30.53 ID:FmSkHiTA.net
6代目菊五郎の子孫

・6代目菊五郎(曾祖父)の曽孫(ひまご)
 6代目勘九郎・2代目七之助・2代目右近
・6代目菊五郎(高祖父)の玄孫(やしゃご)
 3代目勘太郎・2代目長三郎

・6代目菊五郎(曾祖父)の養嗣曽孫(ひまご)
 5代目菊之助
・6代目菊五郎(高祖父)の養嗣玄孫(やしゃご)
 和史

もし将来、和史に男の子が出来なくて
妹の知世・新が勘太郎・長三郎のどっちかと結婚して男の子が出来たら
梅幸の子孫と6代目菊五郎のDNAが悲願の結合だねw

 

638 :重要無名文化財:2018/03/21(水) 10:43:06.41 ID:HdiFlsUv.net
>>637
勘九郎と瓔子さんは、戸籍上従兄妹(いとこ)だけど、法律上問題は、ないのかな。

639 :重要無名文化財:2018/03/21(水) 10:44:45.33 ID:gbsFt5li.net
>>637
何の問題?
いとこ同士は結婚出来るよ

640 :重要無名文化財:2018/03/21(水) 10:45:18.10 ID:gbsFt5li.net
>>639>>638あてだった吊ってくるorz

641 :重要無名文化財:2018/03/21(水) 12:12:25.31 ID:p0aNknNc.net
戸籍上兄妹とかでも、どっちかが養子で
血のつながりなければ結婚できるよ

642 :重要無名文化財:2018/03/21(水) 13:15:20.63 ID:XzMQ40VP.net
>>635
お前よりは素性が確かだろ

643 :重要無名文化財:2018/03/21(水) 15:25:25.74 ID:9oLLJ17S.net
>>638
>>639も指摘してるけど
そもそもイトコ同士なら法律上のイトコどころか
血縁関係でがっつりイトコでも日本は結婚可。
なぜイトコの子供=また従兄妹同士まで気にするのか意味不

六代目菊五郎と梅幸のそれぞれの子孫の結婚を自分は希望した事はないけどw

644 :重要無名文化財:2018/03/21(水) 23:08:53.89 ID:NVhI9IOD.net
まほろも尾上右近も同じだろ
どっちも良い役者になってくれるなら何人でもいいよ
血が全てなら海老蔵はどうなるんだよ
今更菊五郎を否定する気か

645 :重要無名文化財:2018/03/22(木) 00:03:11.04 ID:AH+hNfDB.net
歌舞伎は家と芸を継いでくれるなら血縁かどうかはいとわない世界。
現に江戸時代から実子で続いてる家系はない。

646 :重要無名文化財:2018/03/22(木) 00:04:07.66 ID:EsKM3qUX.net
でも澤瀉屋だけはは続いてるか。

647 :重要無名文化財:2018/03/22(木) 05:09:50.50 ID:SEPW8ghV.net
音羽屋坂東一家をいちいち無視するのはなんなの?
しのぶヲタ?

648 :重要無名文化財:2018/03/22(木) 07:06:35.08 ID:Sgp9lTD8.net
>>645
小川一族…

649 :重要無名文化財:2018/03/22(木) 07:30:50.02 ID:W2RIcu+6.net
>>620>>644
逆にまほろ(の親)の方が右近(部屋子)より格上の地位(御曹司)を求めてるから叩かれてるんだろw
おやぢの威光を散々利用しておいて「血筋主義者にサベツされている!」なんて自意識過剰もいいとこ
どっかの流派の五代目バカ孫みたいな話だ

650 :重要無名文化財:2018/03/22(木) 09:29:50.35 ID:cYOe1ShE.net
>>646
すでに当代で実子で続いてないじゃないかw

651 :重要無名文化財:2018/03/22(木) 09:53:08.76 ID:BACP6h0G.net
まほろは血うんぬんより
しのぶの横行が鼻につくから叩かれるんだよw
大人しく脇に徹していればこんなには言われない

652 :重要無名文化財:2018/03/22(木) 12:10:38.56 ID:EsKM3qUX.net
2代目段四郎・初代猿之助は團十郎の門弟
生まれが江戸時代だが市川段四郎・猿之助を名乗ったのは明治になってから

歌六は間に3代目時蔵が入っているが、初代から血縁直系

結論としては歌六が一番長い、たぶん

653 :重要無名文化財:2018/03/22(木) 13:38:12.21 ID:xwmrftRj.net
歌六は脇役筋だったのに
初代吉右衛門が一代で主役として一世を風靡し
六代目菊五郎と一時代を築いたのでややこしくなった
吉右衛門末弟は分家というか関係なかった家を再興分離となったし

654 :重要無名文化財:2018/03/22(木) 16:38:29.03 ID:Lr70pqa0.net
歌六と又五郎が播磨屋に復帰したのって
自分たちの意思なのか、吉右衛門に強要されたのか未だに分からん。
だけど、歌昇が又五郎を襲名したのは、襲名時のあの表情からして
多分イヤイヤだったんだろうなと思うw

655 :重要無名文化財:2018/03/22(木) 18:44:17.36 ID:UXC37ZeM.net
嫌々だったから骨折で抵抗したのかw

656 :重要無名文化財:2018/03/22(木) 20:06:34.56 ID:yzUbE09i.net
>>654
まあ、和史に弟が生まれなかったら、吉右衛門の名を歌六と又五郎が好きにできるわけだし
よっぽど松竹に嫌われていない限りね ここのおばさんらのいうように凍結とはならんだろ

657 :重要無名文化財:2018/03/22(木) 20:20:04.79 ID:ZkhWkjPx.net
名跡を襲名できるかどうかは
本人に人気と実力があまりない場合
バックアップしてくれる大幹部がいるかどうかじゃね?
5雀右衛門の襲名は播磨屋の女房役が多いからだと思った

658 :重要無名文化財:2018/03/22(木) 21:02:36.96 ID:EsKM3qUX.net
5雀右衛門は実力はそこそこあると思うぞ。
そう思ってるのは俺だけか?

659 :重要無名文化財:2018/03/22(木) 23:14:43.36 ID:oeSC92Zc.net
>>658
雀右衛門たんは「能ある鷹は爪を隠す」だったのかも
襲名公演の金閣寺の雪姫を見て、びびったもん
地味で大人しそうに見えてたキャラのどこに
こんなパワーが隠されていたのかと.....

660 :重要無名文化財:2018/03/23(金) 08:05:56.51 ID:4LYhEaQG.net
>>657
大幹部のバックアップなら、親父の先代雀右衛門自身が生きてるうちに
息子に名跡を譲ってやれば襲名も一番スムーズだっただろうね。
父親の死で芝雀の後ろ盾は無くなったけど、(兄も頼りにならないし)
父親抜きでも実力で雀右衛門襲名を果たしたじゃん。

ところで女房役と言えば、白鸚はなんで自分の女房役を作らなかったんだろう?
相手役ポジションを狙ってた女形役者も大勢いたと思うんだけど・・・

661 :重要無名文化財:2018/03/23(金) 09:29:45.09 ID:B96W/iFc.net
白?は歌舞伎以外でも活躍してたから、歌舞伎出演も安定せず、
その都度座組してたようだし、女房役になっても活躍しづらいのでは。

662 :重要無名文化財:2018/03/23(金) 13:53:42.97 ID:GETBvg+h.net
>>660
女形って隠居名襲名した例あるの?
それとも明石屋に戻って廣次なり鬼次なりを継げと?

663 :重要無名文化財:2018/03/23(金) 14:17:35.33 ID:4LYhEaQG.net
>>662
女形が隠居名を襲名しちゃいけない決まりでもあるの?
歴代雀右衛門の俳号や雅号を使ったり自分で創作したり
別にしても良いと思うけど?

664 :重要無名文化財:2018/03/23(金) 20:09:29.66 ID:gFK8tMB5.net
>>663
前例があるのかどうかという話だと思うのだが
女方はそういうポジションなんだから隠居名襲名してジジイならぬババア呼ばわりされるのにより抵抗感ある人多いんじゃね
名鑑の写真でさえ女方は何十年前の使ってんだよっての多いし

665 :重要無名文化財:2018/03/23(金) 22:43:08.00 ID:T4HmypL+.net
歌右衛門襲名が予定通りでそのときまで芝翫(先代)が存命だったら魁玉襲名予定だったらしいな

666 :重要無名文化財:2018/03/24(土) 00:14:55.08 ID:AWz+SoZ7.net
>>664
おっと、魁春の悪口はそこまでだ

667 :重要無名文化財:2018/03/24(土) 00:51:07.42 ID:0QAbSqC/.net
むしろ魁春は襲名でワンランク上になったような。

668 :重要無名文化財:2018/03/24(土) 04:01:34.46 ID:foP3Dqsa.net
>>660

ヨイヨイ福助 が、相手役の予定だったんだよ。

総レス数 668
514 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200