2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【澤瀉屋】 市川中車・市川團子 27 【香川照之】

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:50:29.14 ID:uthObBxZ0.net
2012年6月、九代目中車、五代目團子を名乗り歌舞伎の初舞台を踏んだ父子を見守るスレです

◆前スレ
【澤瀉屋】 市川中車・市川團子 26 【香川照之】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1537472710/

◆伝統芸能板での実質の初代スレは2004年に立っています

2003年 7月 段四郎・亀治郎(後の四代目猿之助)親子が澤瀉屋を離脱
2003年11月 三代目猿之助(後の二代目猿翁)が倒れる
2004年 1月 香川照之(後の中車)の長男政明(後の團子)誕生
2004年 2月 三代目が舞台に復帰するも再び倒れ、長い療養生活へ
2004年 4月 伝統芸能板に「香川照之を歌舞伎に戻そう!!!」スレが立つ

香川照之を歌舞伎に戻そう!!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1082297583/ 2004/04/18(日)〜2010/08/08(日)

◆歌舞伎の初舞台までの主なできごとと今までの歌舞伎公演出演は>>2、過去ログは>>3

◆男性俳優板に「香川照之」としてのスレもあります

香川照之 part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/actor/1487511323/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

460 :重要無名文化財 :2019/04/26(金) 13:48:53.48 ID:KT//Co2Va.net
尊いってなんだよw>従兄弟の並び

461 :重要無名文化財 :2019/04/26(金) 22:55:18.28 ID:26XHOfpb0.net
https://www.instagram.com/p/BwstbUJALJ-/

よだいめは福山と一緒だからって、ぶりっ子してると思う
洋服、素顔の中車と芝居するの、なんだか照れ臭いだと?
釜桐座衛門の中車なら照れないのか?(ま、あれはよだいめの配役か…)
じゃあ藤娘ならまっすぐ見つめられるのか?ええっ?

462 :重要無名文化財 :2019/04/27(土) 06:14:50.29 ID:0Fkp6F/8a.net
中車が赤坂
猿翁が佃
團子たちが元の家?かその近く

463 :重要無名文化財 :2019/04/27(土) 17:38:46.35 ID:WLZUd5o20.net
元の家、NHKスペシャルの父と子で、元奥方らしき女性がズボンをたたんでた…
広いマンションだろうけど、稽古場は違う階もしくは区分にないと、色々しんどそう
元旦那の方から先に出て行ったという話だが

464 :重要無名文化財 :2019/04/27(土) 17:55:41.78 ID:+lDC/Gera.net
スーパー歌舞伎オグリに中車は無理だろうけど團子はでるのかな?

465 :重要無名文化財 :2019/04/27(土) 21:54:42.41 ID:oQ5wRbhi0.net
わからないけど隼人インスタで昆虫すごいぜ中

466 :重要無名文化財 :2019/04/27(土) 22:18:50.69 ID:RaMWr6hq0.net
また團子がまめに、いいね!しにくるんだよなぁw

467 :重要無名文化財 :2019/04/27(土) 23:06:30.81 ID:RaMWr6hq0.net
あ、そうか!
よだいめと隼人のインスタにパパ顔出してるのは、オグリへの團子売り込みかもねぇw
ほんのり期待しとこう

468 :重要無名文化財 :2019/04/27(土) 23:11:07.41 ID:rBOdTTrt0.net
2ヶ月昼夜は無理だよね

469 :重要無名文化財 :2019/04/28(日) 05:44:46.56 ID:uBSkYd1Q0.net
>>465
集団左遷だろ?

470 :重要無名文化財 :2019/04/28(日) 07:43:01.35 ID:hXaxp0oc0.net
隼人主演時代劇も緑山スタジオで撮っているよね

471 :重要無名文化財 :2019/04/28(日) 15:44:25.95 ID:b6QVsPiS0.net
セカンドに中車團子を出す事は無いと思います。

472 :重要無名文化財 :2019/04/29(月) 03:37:05.59 ID:LkiAt0Ad0.net
>>461
このスリーショットで渋谷のラジオでワチャワチャ喋ってたらしいが、聞いた人いる?

473 :重要無名文化財 :2019/04/29(月) 08:27:16.25 ID:DTmWOQ0n0.net
上がってるよ
福山もよだいめと呼ぶ
よだいめ嬉しそう

474 :重要無名文化財 :2019/04/30(火) 22:53:31.56 ID:axAe8xpB0.net
平成をちゃんと語れる役者とは?>團子

475 :重要無名文化財 :2019/05/03(金) 10:49:03.03 ID:sOQHIaEi0.net
7月ないのか…
7月歌舞伎座、おもだかは完全に明け渡したんだな

476 :重要無名文化財 :2019/05/03(金) 13:20:32.24 ID:sOQHIaEi0.net
7月はドラマ明けてるのに、歌舞伎座でも松竹座でも国立でも巡業でもない
いったい、なにするのーーー

477 :重要無名文化財 :2019/05/03(金) 13:39:02.84 ID:+izAc7V/0.net
8月納涼歌舞伎に期待

478 :重要無名文化財 :2019/05/03(金) 13:50:19.86 ID:e1lOpHQpp.net
>>476
たまには完全なOFFがあってもいいのでは
中車が過労死してもいいなら別だが

479 :重要無名文化財 :2019/05/03(金) 14:32:54.71 ID:sHRV55HM0.net
7月は予定変わったのかな?
メルマガで次は8月と言っていたから、8月は来ると思う。

480 :重要無名文化財 :2019/05/03(金) 14:43:30.94 ID:sOQHIaEi0.net
團子となんかやればいいんだよ
マジたのむよーーー

481 :重要無名文化財 :2019/05/03(金) 14:54:25.29 ID:BuCj3qZMa.net
團子と二人で二人藤娘

482 :重要無名文化財 :2019/05/03(金) 22:43:59.27 ID:vhlpSdoy0.net
7月、カマキリ先生の撮影(ロケとスタジオ)はあるかも
大体正月、GW、夏休み、SWの年四回ペースだから

483 :重要無名文化財 :2019/05/03(金) 22:47:37.56 ID:sOQHIaEi0.net
>>481
コレはアレだけど、團子の女方は見たいんだわー
きっと浜木綿子風になるよね
中車は浜さんすっ飛ばしてゲイバーのママ風になってたけど、團子はかわいこちゃんになるわ

484 :重要無名文化財 :2019/05/04(土) 09:28:39.79 ID:zBQO0yoo0.net
團子の女方w
最近の彼を知らないなw
180近くの大男でおっさん面になってる事。

485 :重要無名文化財 :2019/05/04(土) 09:59:38.47 ID:IciH/nsd0.net
千スタストーリーズに出てたじゃない最近
30過ぎるくらいまでは幼顔でいくタイプに見えるけどな

486 :重要無名文化財 :2019/05/10(金) 12:36:44.03 ID:w5tL6MHi0.net
7/12は大阪でボクシング、村田諒太の再戦
昆虫展もあるし、9月南座だし、関西づくね

487 :重要無名文化財 :2019/05/15(水) 06:37:20.58 ID:ij1fgbDW0.net
浜さん、何かの取材でコメント求められたとかではなく、自分から発表したのか…

京マチ子さん死去で浜木綿子がコメント「京様が年を取っていらしたのが驚きです」
5/14(火) 21:06配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000177-spnannex-ent

488 :重要無名文化財 :2019/05/15(水) 15:09:55.59 ID:ox8M/qoi0.net
そら、報道機関からコメントを出せそうなところに求めて来たんじゃないの?
大体皆さんご高齢で、すぐには繋がらないかも…だけど、ここは早いのよ
浜さん事務所の人、今は中車團子のところに加わっているんでしょ?

489 :重要無名文化財 :2019/05/15(水) 16:28:13.26 ID:w3grZAKpa.net
>>488
借りっぱなしのスタッフ
パーティーで紹介あったのはひとりだけど、浜さんも年中仕事してるわけじゃないから、
他に何人もいるわけじゃないだろね

490 :重要無名文化財 :2019/05/16(木) 21:00:49.26 ID:XrMhV1w10.net
以前の浜さんインタビュー記事で、立花流の方からいただいた牡丹の鉢大事にしていると語ってられた
中車さんが大割牡丹の柄のを着ていると、浜木綿子の影を感じる
てか、華やかで良いわ大割牡丹

491 :重要無名文化財 :2019/05/17(金) 01:56:33.08 ID:lkWaLELLa.net
最近、手拭いなどのデザインには、澤瀉と大割牡丹を両方使ったりしてるね
併用していくのかな

そして團スタストーリーズ更新
インスタもだけど、なにより舞台のお知らせ待ってるよ

492 :重要無名文化財 :2019/05/26(日) 11:44:31.94 ID:4kouK1nZ0.net
盟友ポン・ジュノがソン・ガンホ主演作でカンヌのパルムドール取ったよ!

中車襲名披露でポンジュノのハリウッド作品オファーを蹴った香川さん
歌舞伎しながらも、ドラマは相変わらず出てるけど、映画で世界に出る機会は間違いなく捨てたね
アナザースカイで、カンヌに二度と来ることはないと自分でも言ってたが

493 :重要無名文化財 :2019/05/26(日) 12:33:21.83 ID:gGoLUl4Y0.net
テレビなんかより映画に出てほしいけど
ギャラやら拘束時間の問題やらで色々難しいんだろう
そろそろ日曜劇場はお腹いっぱいなんだが

494 :重要無名文化財 :2019/05/26(日) 14:11:55.67 ID:tcOUvItv0.net
日曜劇場は今年も3年前も、2番手でありながら、中抜けでこんぴら歌舞伎出られるくらい、
究極の「香川待ち」してくれる枠だから、たぶん今後も出るでしょうね
ADバイトから始めた古巣なのは伊達じゃない

495 :重要無名文化財 :2019/05/27(月) 09:30:56.49 ID:cjYxKHk70.net
四月期のが一番出やすいんでない?

496 :重要無名文化財 :2019/05/27(月) 22:56:50.48 ID:6poe5auY0.net
もともと原作にでてこないのに、無理に半沢続編に出なくていいよ>来年4月期
半沢歌舞伎でもやるってのなら別だけどw

497 :重要無名文化財 :2019/05/28(火) 06:12:59.31 ID:PXoAByms0.net
四月期のが一番出やすいんでない?

498 :重要無名文化財 :2019/05/29(水) 01:31:54.64 ID:zIpr6jnN0.net
そろそろ「蟲」やろうよ「蟲」
親子で頼む

499 :重要無名文化財 :2019/05/29(水) 10:37:05.27 ID:CgDhQw5iM.net
蟲は中車さん一択なのに、
いまだにしないよね…
待ち遠しい!

500 :重要無名文化財 :2019/05/29(水) 13:21:18.41 ID:rDvcsdDe0.net
さすがに王蟲はないわ。。中車がやると全部ギャグに見えるから嫌だ、、ただでさえ笑いたがりの客が増えてて、ナウシカなら尚更歌舞伎観ない層が入る。芝居ぶち壊すようなチョイスはしないよ菊之助は

501 :重要無名文化財 :2019/05/29(水) 14:13:40.20 ID:PHI2uXkt0.net
菊はなかなかの策士だよ
主役の自分が映えない配役はしない
役者としては当たり前のこと

502 :重要無名文化財 :2019/05/29(水) 15:30:36.78 ID:J2iP96Ukd.net
マハーバーラタでは七之助に持ってかれてたじゃん

503 :重要無名文化財 :2019/05/29(水) 15:36:23.42 ID:4m+8UHE0p.net
>>500
「蟲」と「宮崎駿作・ナウシカの王蟲」は違うと思うw
漫画原作・アニメ「蟲師」
又はホラー小説の「蟲」じゃないかなあ

504 :重要無名文化財 :2019/05/29(水) 17:23:15.54 ID:8oitf5I4a.net
はぁ?
初代猿翁初演、先代中車振り付けの舞踊劇「蟲」だよ!澤瀉屋の「蟲」!

これを先代中車のお墓で呼ばれた(らしいw)当代が復活させずに、誰がやるんだ?
これは宿命だから、よだいめにも遠慮していただきたい

中車は舞踊の基礎が無いとか泣き言言ってんじゃねーぞ!

505 :重要無名文化財 :2019/05/29(水) 18:22:24.32 ID:vu4EMemkp.net
>>504
済まんなw 澤瀉ヲタではない野次馬なもんで
少なくとも宮崎とは無関係な話をしてるとは思ったけど

506 :重要無名文化財 :2019/05/29(水) 19:20:56.53 ID:mh/MxcONM.net
そうです。
初代猿翁初演、先代中車振り付けの舞踊劇「蟲」を見たいです!

507 :重要無名文化財 :2019/05/30(木) 02:51:05.71 ID:dSIV74wF0.net
澤瀉屋の「蟲」は、初代猿翁や先代中車を語る時、演目名だけはついてまわるが、
問題は演じた時の資料がどの程度残ってるかだよなぁ
戦後の上演記録がないから、さすがの記録魔三代目猿之助も持ってないかもね
立花流にはどうだろうか?いまの宗家は先代中車の歌舞伎のお弟子さんなんだね

記録が完全ではない場合、当代中車版で復活させてもかまわない気がするけどw

508 :重要無名文化財 :2019/05/30(木) 11:13:35.23 ID:GZL8MhrD0.net
中車で蟲を期待するのは勝手だが
そもそも中車が舞踊劇で主役を演る
事は無いと思う。てか出来ないと思う。

509 :重要無名文化財 :2019/05/30(木) 12:32:03.17 ID:xKGBJEisa.net
話題になり、集客に繋がりそうなことなら「なんでもあり」の松竹を舐めちゃいけないw

中車にしても、脇でも舞踊にでることはないと当初言われてたけど、思ったより早かったし
他にも「罰ゲーム」と言われながら舞踊で芯を勤める役者はいるじゃないか

まぁ、もしも「蟲」を歌舞伎で復活させようとなったら、単に話題性だけでなく、
筋からしても、おそらく他に話はいかないよ
じゃなきゃ、ずっと伝説の演目のままだね

510 :重要無名文化財 :2019/05/30(木) 12:58:58.93 ID:U0mtdrYma.net
中車の藤娘の方が話題性があるw

511 :重要無名文化財 :2019/05/30(木) 14:04:17.24 ID:xKGBJEisa.net
ま、まあねw
発表会とはいえ、藤娘やったんだから、もうなんでもありだよねぇ

脈絡なく藤娘よりは、家の芸、先代の功績復活させるって、よほど筋の良い話だわ

512 :重要無名文化財 :2019/05/30(木) 14:18:44.69 ID:GZL8MhrD0.net
蟲やるなら当代猿之助じゃね。

513 :重要無名文化財 :2019/05/30(木) 14:29:33.97 ID:xDnsjfGF0.net
澤瀉の中心は当代なのはわかってるのであって
「むし」つながりで遊んでるだけだから…

514 :重要無名文化財 :2019/05/30(木) 16:02:43.95 ID:xKGBJEisa.net
はぁ?
どっかの女性誌web版のナウシカ歌舞伎に中車をってお遊びよりはよほど真剣だぜ?

当代猿之助は猿翁十種に力いれたら良いじゃないの!実際そうだよね?

「蟲」は十種からはずれてるし、虫繋がりだけでなく、中車繋がりだから、
あえて復活させる案がもしでるなら当代中車を想定してしかないよ

515 :重要無名文化財 :2019/05/30(木) 18:16:37.69 ID:xKGBJEisa.net
>>507で三代目猿之助(当代猿翁)も資料持ってないかもと書いたけど、考えてみれば
猿翁十種を選んだのは当代猿翁なんだから、選に漏れてるってのはそうなんだろうな
やっぱり幻の演目だね

516 :重要無名文化財 :2019/05/30(木) 20:08:24.72 ID:Ik08NvFl0.net
以前からここで話題になってるから手持ちの本をあたってみたけど
琴をベースにした唄のない器楽だけの舞踊で
夏から秋にかけての虫の様子
秋風なんかも人が表現したのだろうか?
真面目に面白そうだから観てみたいけど誰か再現できるのかな
今年の演劇界4月号に写真出てたね
画家の田中良が手掛けた舞台美術も魅力的
書籍の文中の昭和は大正の誤りだと思う


https://i.imgur.com/zreZ3cS.jpg


https://i.imgur.com/xIOHeq4.jpg

517 :重要無名文化財 :2019/05/30(木) 21:24:48.38 ID:GwLiC7SB0.net
>>516
おお!素晴らしい!

最近、演劇界チェックしてなかったけど、舞台美術の関係で写真あるんだ
モノクロだから雰囲気だけど、美術も衣装も振付け?極まりの形も「モダーン」だね

三代目が元気な頃なら、一枚の写真からでも復活させそうだけどな…

518 :重要無名文化財 :2019/05/31(金) 00:16:19.54 ID:hV/cS4kb0.net
>>517
因みにこの写真は児玉竜一氏所蔵だって。
猿翁さんならおそらくもっといろいろお持ちなのでは?
気力が充実していれば復活できそう…
中車さんは真面目に参加してお客も笑わないならやってほしいw

519 :重要無名文化財 :2019/05/31(金) 01:04:26.16 ID:jF12ipqU0.net
>>518
児玉氏は去年の染五郎君の最年少ハムレットのように、仕掛人的な動きもするから
「蟲」の写真を最近出してきたことにも、これから何かがあったらいいなぁ〜

中車の虫ネタは、弥次喜多や星野屋でギャグとして使い捨てるだけじゃ勿体ない
澤瀉屋「蟲」との宿命めいたものや、なんらかの形にまとめられそうな可能性を感じる

520 :重要無名文化財 :2019/05/31(金) 04:03:08.99 ID:hV/cS4kb0.net
>>519
演劇界のこの号の特集は「百年前の名優たちーー今につながる、一世紀前の歌舞伎界」なんだけど
児玉氏は

現代でこの「蟲」を復活再演するとしたら、
猿之助の曾孫である当代中車しかいないと思うのだが……。

とはっきり真面目に書いてますよ

521 :重要無名文化財 :2019/05/31(金) 06:54:32.84 ID:jF12ipqU0.net
>>520
おおおおお!感動した!
だよねーだよねー、歌舞伎を研究する児玉先生も真面目にそれ考えるよねー
演劇界4月号ポチったわ

522 :重要無名文化財 :2019/05/31(金) 17:37:22.37 ID:8+sOhNUQ0.net
何らかの形で、先代中車追善をやるときはあるんじゃないかね

523 :重要無名文化財 :2019/06/01(土) 02:51:00.27 ID:acji9FyK0.net
>>522
来年?再来年?50回忌
当代がいるから1演目くらいは追善あるかもね

524 :重要無名文化財 :2019/06/01(土) 13:52:03.05 ID:OPLDnMZH0.net
大分前染五郎と欅坂の子についてツイしてるお嬢さんに対して「團子の方がいい」ってリプライ飛ばしてる歌舞伎ファンのアカウントがあってその時は変なこと言う團子か中車のファンと思っていたんだが、
先日ふと思い出してそのツイを探してみたら元ツイの人が返事をした相手がMasaaki,Kの鍵アカウントになっていた…エゴサーチ用のアカウントだったんだな

525 :重要無名文化財 :2019/06/01(土) 14:10:46.95 ID:acji9FyK0.net
納涼、團子はもしかして、1年のうちの本公演出演が、3年連続で弥次喜多しかないのか?
いや、弥次喜多での扱いが良いのはよーく分かってるし、今年は二部丸々弥次喜多だから
見せ場も十分もらいそうだけどさー
でもさーーー、他にどっか出られないのーーー

雪之丞変化、中車は五役もしなくていいよ、團子をゴリ押ししてくれーーー

中車の役のうち、菊之丞は先代中車が大映映画(監督:市川昆、主演:長谷川一夫)で演じた役
闇太郎は、雪之丞役者が二役で兼ねる演出が多いと思うけど、今回は中車の五役に入ってるな

526 :重要無名文化財 :2019/06/01(土) 14:12:44.86 ID:acji9FyK0.net
>>524
え?まさか自分で凸しに行ってるの?w

527 :重要無名文化財 :2019/06/01(土) 15:17:15.10 ID:Kf/lMlaH0.net
>>514
>どっかの女性誌web版のナウシカ歌舞伎に中車をってお遊びよりはよほど真剣だぜ

ナウシカ発表時、中車を蟲役という話題で遊んでたのは伝芸住人(やツイッタも?)だったが
それを、いつものように、女性誌がパクッたのだろうね。
私は、中車が蟲約すると、おふざけで笑いを取るだけになるから
ナウシカではやるべきでないと書いた。

528 :重要無名文化財 :2019/06/01(土) 15:26:59.71 ID:9RAbganTa.net
中村雪之丞の少年時代雪太郎なんかいいんじゃない

529 :重要無名文化財 :2019/06/01(土) 15:27:33.01 ID:9RAbganTa.net
團子の役のことね

530 :重要無名文化財 :2019/06/01(土) 15:30:47.32 ID:acji9FyK0.net
>>525 追加
先代が出てる映画版の予告編

「雪之丞変化」1963年 大映
https://youtu.be/JLNYB5vke3E

531 :重要無名文化財 :2019/06/01(土) 17:03:56.18 ID:acji9FyK0.net
>>530
検索してみると、この1963年の雪之丞変化をNHK BS4Kで何度か放映するみたいだ
今夜もある

これ単純に豪華キャストで楽しいから、見られる方はどうぞ

532 :重要無名文化財 :2019/06/01(土) 20:39:26.67 ID:AJzsBZHT0.net
脚本は山崎咲十郎さんなのか?

533 :重要無名文化財 :2019/06/01(土) 23:16:25.18 ID:acji9FyK0.net
>>532
みたいだね
俳優祭の芝居くらいしか分からないけど、なんとなく手堅そう

弥次喜多も石川耕士さんは前3作にはいなかったよね?
戸部さんも昨年のは前より良くなってたけど、さらなる脚本強化か

534 :重要無名文化財 :2019/06/01(土) 23:24:53.67 ID:acji9FyK0.net
雪之丞変化、21世紀歌舞伎組のは見たことないのだけど、役名だけみてもなんとなく
ワンピース歌舞伎に通じるものが…気のせい?…脚本:横内謙介さん

535 :重要無名文化財 :2019/06/02(日) 02:25:54.82 ID:DRbTKE2Q0.net
雪之丞変化、映画見た。中車の五役楽しみだ。
もう少し中車は色気を出してもいいと思うのだけど、どうなるだろう?

536 :重要無名文化財 :2019/06/02(日) 10:06:51.19 ID:j+UHUlWP0.net
市川崑監督作品の先代中車の菊之丞は復讐を諦めそうになる雪之丞を鼓舞するというより叱咤する怪演で私はこの作品で初めて中車という名跡を覚えた
でも青空文庫で原作読んだら菊之丞はそれほど強烈なキャラじゃなかった
今度の脚本どうなるか分からないけど当代がどう演じるか楽しみ
雪之丞の仇の土部三斎がメインだろうけど

537 :重要無名文化財 :2019/06/03(月) 12:41:20.52 ID:LQzZTLn9a.net
カマキリ先生、作詞もいいけども、澤瀉屋の『蟲』をーーーーー

538 :重要無名文化財 :2019/06/03(月) 21:45:31.69 ID:kIBJimdC0.net
この世界観まんま、新版『蟲』にすればいいんじゃね?
食べたいのに食べられないって、なんか『あらしのよるに』風だなぁw

■『おかあさんといっしょ』公式ページ内 「はらぺこカマキリ」ページ
※音源と共に歌詞も公開されています
https://www.nhk.or.jp/kids/okaasan/song.html

539 :重要無名文化財 :2019/06/03(月) 23:12:07.76 ID:aU64Cxdq0.net
言われていたほど、團子の背は伸びてはいないと思った
まだ伸びるだろうけど…
三代目の希望の身体は、今の緑郎さんなのだから、良いんじゃない?
香川照之はもっと身長が欲しかったろうな

540 :重要無名文化財 :2019/06/03(月) 23:58:26.76 ID:Qc7a0yas0.net
團スタ久々の更新がうれしい
染くんは色が白いね

541 :重要無名文化財 :2019/06/04(火) 06:38:27.51 ID:aSEI8VB4a.net
童顔長身サイコー!

542 :重要無名文化財 :2019/06/04(火) 13:57:27.70 ID:oY4v2zC90.net
染五郎175
團子178ぐらいかな?身長

543 :重要無名文化財 :2019/06/04(火) 15:44:22.97 ID:awG6h++0d.net
https://i.imgur.com/18yVSel.jpg

544 :重要無名文化財 :2019/06/04(火) 16:24:41.06 ID:EHknp6QW0.net
https://www.youtube.com/watch?v=CciJc5xmeRs

545 :重要無名文化財 :2019/06/08(土) 19:43:38.93 ID:YoYSk22/0.net
弥次喜多イベントのチケットまだ残ってるな…
しかし、取って付けたような特別映像つくるくらいなら、シネマにしておけばよかったのに…
今回もまた取材入ってワイドショーで流れるかな?

546 :重要無名文化財 :2019/06/08(土) 20:35:34.63 ID:hADa3tNX0.net
ああ、團子はやっぱり悔しいんだな>野獣ブログ

中車はなんとかチャンス作ってやれ!

547 :重要無名文化財 :2019/06/08(土) 21:10:57.98 ID:VkcxWQTQ0.net
ドラマや映画に先に出たほうが知名度UPするし集客のためにチャンスもらえると思う

548 :重要無名文化財 :2019/06/08(土) 21:34:35.20 ID:hADa3tNX0.net
>>547
なんで父の相当有力だろうリソース使えないのかなと

549 :重要無名文化財 :2019/06/08(土) 21:40:29.39 ID:DMvr10zH0.net
本人に映像に出たい気持ちがないとね

550 :重要無名文化財 :2019/06/08(土) 22:03:38.95 ID:M7UvGkPG0.net
子供のころはテレビもCMもあった訳だし
むしろ、テレビ的には香川の息子という売り方は大歓迎なはずだから
テレビに出ないのは何か理由(か、方針)あってのことと考えるのが普通だと思うけど

551 :重要無名文化財 :2019/06/08(土) 22:30:16.57 ID:hADa3tNX0.net
方針かなぁ、それならいいけどさ

中車(&團子)への一連のバッシング報道や離婚理由の臆測で、むしろ團子に
ネガティブイメージ残ったんじゃないのかね
がんがん露出する父と違って、払拭するチャンス自体がないからな

552 :重要無名文化財 :2019/06/15(土) 00:35:45.56 ID:Ix/O8MuM0.net
次回のぴったんこ、吉田羊・蹄・類の酒場放浪紀があるらしい

553 :重要無名文化財 :2019/06/15(土) 05:41:09.55 ID:NRAAU1VS0.net
ぴったんこ出すぎぃ〜

もう番宣での出演に限ってないのなら、歌舞伎ネタや息子ゴリ押しもしなさいよ!

立花流(支部みたいだし、中車初代じゃないけどねw)はあっけらかんと名前出すというのに

>俳優の香川照之氏の歌舞伎役者名・市川中車の初代が創流した日本舞踊「宗家 立花流」が、
6月30日(日)に市文化会館で舞踊会を開催する。開場は午前11時で開演は11時30分。入場無料。 https://www.townnews.co.jp/0402/amp/2019/06/14/485365.html?__twitter_impression=true

554 :重要無名文化財 :2019/06/15(土) 06:04:31.60 ID:NRAAU1VS0.net
本人や身内が歌舞伎からみで香川照之のネームバリュー活かせないのは、やはり歌舞伎で
トラブってるかのようなネガティブイメージ付けられたからかな?と邪推してしまうわ

去年横浜でやった猿紫と喜猿の無料イベントの時、フリーの一般客が多かったのだから
シレッと名前出せばいいのにと思った(99.9のドラマ名は出してたけどイミフだったろう)
周りのおばちゃん客なんぞ、歌舞伎=海老蔵なんだろうね、海老蔵の話をしきりにしてたw

555 :重要無名文化財 :2019/06/15(土) 18:15:37.85 ID:Ix/O8MuM0.net
>>552
一昨日、撮ったのか
TBSの海老さんの隣の楽屋にいた
納涼の宣伝くらいは最後にちょこっとするんでないの
蹄さん

556 :重要無名文化財 :2019/06/15(土) 22:43:13.58 ID:NRAAU1VS0.net
中車って、今までにテレビで歌舞伎公演の宣伝したことあるんだっけ?
母・浜木綿子は自分の公演と一緒に息子の歌舞伎公演の宣伝もしたというのにw

557 :重要無名文化財 :2019/06/16(日) 01:10:45.86 ID:Y3W6TItY0.net
そういえば、集団左遷!!のぴったんこ番宣には出てなかった
最終回前に出られるね

558 :重要無名文化財 :2019/06/16(日) 15:56:14.69 ID:dI4gquFna.net
身長173だってさ
もうちょいありそうに見えたけど

559 :重要無名文化財 :2019/06/16(日) 18:30:24.08 ID:NNPFENfFa.net
團子、文化祭の出し物で流す映像作ったと言ってたし、今日の弥次喜多イベント用の撮影でも
テイク重ねて納得いくまでいろいろ試してたと言われてたし、映像仕事にも興味ありそうだな
…となると、父ともっと一緒にいられたらいいのに、と外野は思ってしまうが…
ナチュラルに遺伝(と本人何度か言ってた)の発露に任せればいいのかねぇ?

総レス数 1003
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200