2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【四代目猿之助】スーパー歌舞伎II(セカンド)

1 :重要無名文化財 :2019/10/01(火) 05:57:58.88 ID:2rrGcovs.net
!extend:checked::1000:512

四代目市川猿之助のスーパー歌舞伎II(セカンド)として上演が決まった
[新版] オグリやヤマトタケルについて語りましょう

【公演情報】

スーパー歌舞伎II(セカンド) [新版] オグリ | 新橋演舞場 | 歌舞伎美人(かぶきびと)
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/play/622

スーパー歌舞伎II(セカンド) [新版] オグリ | 博多座 | 歌舞伎美人(かぶきびと)
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/other/play/627

スーパー歌舞伎II(セカンド) [新版] オグリ | 南座 | 歌舞伎美人(かぶきびと)
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kyoto/play/626

『スーパー歌舞伎II ヤマトタケル』上演決定 | 歌舞伎美人(かぶきびと)
https://www.kabuki-bito.jp/news/5529

【関連スレ】

ONE PIECE×スーパー歌舞伎U ワンピース6巻目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1511645377/

澤瀉屋全般 と 「スーパー歌舞伎」 を語るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1528705204/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2 :重要無名文化財:2019/10/02(水) 23:11:35.11 ID:DRvwt4EX.net
オグリの初日行く人感想よろしく

3 :重要無名文化財:2019/10/03(木) 04:19:03.01 ID:y+kh7sEI.net
演舞場初日おめでとうごさいます!
独断で専スレ立てたのはお詫びいたします

関連スレを見てもお分かりのように、ワンピース専スレで6スレまでいきました
すでに3劇場ロングランが決まっている新版オグリと、収容客数の多いIHIシアター上演のヤマトタケルです
また、伝芸板では現在、四代目猿之助の役者スレが荒らしによって機能しておりません

三代目猿之助の話題が多い澤瀉屋全般スレに同居するより、専スレを用意したほうが良いと思いました
勇み足で大変申し訳ありませんが、活用していただければ幸いです

4 :重要無名文化財:2019/10/03(木) 07:31:51.95 ID:EeZnEzl6.net
オグリとても楽しみだね
EXILEの曲が流れたりしてw

4代目の才能も素晴らしいと思う
でも、世襲制度の歌舞伎界だから、3代目4代目…と話が広がるのはしょうがないよ ずっと将来、今の猿之助も功績を称えられるだろうと思う
スーパー歌舞伎が生まれていたから、セカンドが生まれたのは事実だし、その歴史を作るからこそ重みも出てくるのだと思う 
先代がその道を作ったから受け入れられやすくもなった
幅広く演劇界にも影響を与えた
他の家の新作もそう
この道は人が代わっても続くだろう
後世におもだかの夢見る力を引き継ぎ残して行こう

5 :重要無名文化財:2019/10/03(木) 11:14:50.38 ID:EeZnEzl6.net
演舞場は、10月6日(日)初日ですぞw

6 :重要無名文化財:2019/10/03(木) 12:44:41.80 ID:iQ0niVND.net
間違えましたすみません
焦って立てましたが、専スレ不要の意見が多いのでここは削除依頼します
放置でお願いします

7 :重要無名文化財:2019/10/03(木) 13:21:17.42 ID:cMwT/DAQ.net
早く語りたくてたまらない気持ちはわかりますw

8 :重要無名文化財:2019/10/03(木) 15:21:48.56 ID:EeZnEzl6.net
そうだね
オグリも全国廻るので需要はあると思うけれど、余り役者に拘らなければ良いと思う 外部の役者さんもいるし

9 :重要無名文化財:2019/10/03(木) 16:41:54.49 ID:E5RHa2GK.net
>>6
>間違えましたすみません
>焦って立てましたが、専スレ不要の意見が多いのでここは削除依頼します
>放置でお願いします

そんな理由じゃ削除して貰えないと思うよ
第一、削除依頼ルールに該当項目がない
削除関係の運営ボランティアさんたち
人手不足なせいか伝芸板は1年以上依頼を放置されてるし
長期未処理の報告する人も皆無だし

まったりこのまま使えば?

10 :重要無名文化財:2019/10/03(木) 19:37:06.28 ID:Z7n32nE/.net
スーパー歌舞伎とスーパー歌舞伎Uは名実ともに別物なので、
このスレ生かしで良いと思うけどな

11 :重要無名文化財:2019/10/03(木) 23:10:00.53 ID:EeZnEzl6.net
別物じゃないと思う
過去の屋台崩しや本水も宙乗りとか早変わりも毎回ベースにあって
演出や脚本家の横内さんもずっと関わっていて話は変わっても表現は似てるけれどね

12 :重要無名文化財:2019/10/03(木) 23:24:28.04 ID:siXm5CDB.net
どちらもワクワクするものであるのに変わりはないけど
新スレで気持ちも新たになったのは良いと思う

13 :重要無名文化財:2019/10/04(金) 01:42:10.37 ID:HSafPy0P.net
スーパーとスーパー2は別物でしょう!
空を、から始まりワンピ!今回オグリも。
セカンドだからの別物と理解しています!
楽しみ。四代目の歩!

14 :重要無名文化財:2019/10/04(金) 01:48:58.79 ID:+Cn3krRC.net
スレ分かれたのはいいんじゃない?
元スレでは過疎だから合同でという意見もあったが、逆に合同だから過疎る面もあるのでは?と思う

紫さんが〜などの昔話に花が咲くスレに、「はーちゃんカッコいい!」みたいなノリで気軽に書けないと思うw

15 :重要無名文化財:2019/10/04(金) 11:54:49.10 ID:BNQRj/Gz.net
5日夜にはゲネプロ画像見られるかなぁ…

16 :重要無名文化財:2019/10/04(金) 12:32:32.27 ID:zQRSshSt.net
スーパーに続いてという意味のセカンドだから全く別とは思えない
前から見ている人はヒントやアレンジして活用していると見ている
歌舞伎の基本があるのは同じ
でも4代目は新しいものを作り出しているとは思う
時代と共に進化しなきゃとの主旨は3代目の時からの考えと同じ

17 :重要無名文化財:2019/10/05(土) 20:03:12.03 ID:Z+0Xl4eY.net
猿之助、令和版「オグリ」に自信。「勝てる。スロットで高額かける気持ち」
https://hochi.news/articles/20191005-OHT1T50217.html

歌舞伎史上初、馬に乗って花道宙乗り 市川猿之助「やっと時代がボクらの発想に追いついてきた」
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2019100502100050.html

18 :重要無名文化財:2019/10/05(土) 20:50:57.64 ID:YNq8nkUW.net
いよいよだねぇ

19 :重要無名文化財:2019/10/05(土) 22:24:09.24 ID:JdUPOCZS.net
【U−25 優待販売のご案内】
満年齢25歳以下のお客様対象に、10月公演期間中の1等席チケット(2階席限定)を
定価16,500円(税込)のところ、9,800円(税込)にて新橋演舞場窓口限定で発売いたします。


【夫婦50割引優待販売のご案内】
ご夫婦いずれかが満年齢50歳以上のお客様対象に、10月公演期間中の1等席チケット
(2階席限定)を定価16,500円(税込)のところ、2席で19,600円(税込)
にて新橋演舞場窓口限定で発売いたします。

<注意事項>
・販売期間は10月5日(土)10:00〜10月30日(水)18:00までです。
・優待対象公演は10月公演のみとさせていただきます。11月公演は対象となりません。
・上記期間内に新橋演舞場窓口(10:00〜18:00)限定にて発売いたします。
・前売り券、当日券いずれもご利用いただけます。
・本優待につきましては、電話予約、インターネット販売、新橋演舞場以外の劇場窓口でのご購入はできません。
・各日とも枚数に限りがございます。満席の際はご容赦ください。
・ご購入後の変更、およびキャンセルは出来ません。
・ご購入の際には、年齢を証明できるもの(顔写真入りの免許証・保険証・学生証等)を
 ご提示頂きますので、予めご了承ください。
(夫婦50割引は、身分証のご提示をいただける方1名様に窓口ご来場いただければ
 ご利用いただけます。)
・ご購入は1回につき、U−25優待割引は1枚まで、夫婦50割引優待販売は2枚までとさせていただきます。

20 :重要無名文化財:2019/10/05(土) 22:34:53.43 ID:nd4s55es.net
割引、こういうのはいいね!

21 :重要無名文化財:2019/10/05(土) 22:52:22.38 ID:Ded7glt8.net
四猿より隼人より、新悟の仕上がりが気になる

22 :重要無名文化財:2019/10/06(日) 14:23:19.63 ID:OM8x7AB6.net
初日、どうだろう?

23 :重要無名文化財:2019/10/06(日) 15:12:05.85 ID:OiOJ26hT.net
留守番なのにドキドキしてきた!

24 :重要無名文化財:2019/10/06(日) 15:38:26.89 ID:VvMeP7Jz.net
「新版オグリ」初日の上演時間
幕間含め4時間30分予定

<昼の部>
第一幕 11:00−12:10
幕間30分
第二幕 12:40−1:35
幕間20分
第三幕 1:55−3:30

<夜の部>
第一幕 4:30−5:40
幕間30分
第二幕 6:10−7:05
幕間20分
第三幕 7:25−9:00

※10月5日時点での予定
※上演時間は変更になる可能性があります

25 :重要無名文化財:2019/10/06(日) 16:14:16.37 ID:iuhyCBNF.net
ワンピース同様、開演前から
スーパーリストバンドのPR映像を流してる

26 :重要無名文化財:2019/10/06(日) 16:37:33.17 ID:I1J2HnX0.net
オグリ公開舞台稽古
https://youtu.be/7KIXzxxwFnU

27 :重要無名文化財:2019/10/06(日) 18:15:36.91 ID:OM8x7AB6.net
鏡の舞台効果演出があるみたいね♪
きっと後ろ姿も見れて客席の自分も写って綺麗だよね…新三国志3思い出すな〜初の人達も喜んでそう
早く観たい

28 :重要無名文化財:2019/10/06(日) 21:32:49.61 ID:KYSKZ2m3.net
どうだった?

29 :重要無名文化財:2019/10/06(日) 21:35:12.55 ID:4SpFNU66.net
グッズの種類や価格がよくわからないです
歌舞伎美人とかに載せて欲しいです
現金いくら持って行こうかな

30 :重要無名文化財:2019/10/06(日) 22:07:03.67 ID:OM8x7AB6.net
二人のサイン入りスーパーリストバンド(ライト)は1,000円
ファイルが400円とツイに上がってたよ 
筋書は2,000円だろうか
公式に載せてくれると助かるね

31 :重要無名文化財:2019/10/06(日) 22:09:26.92 ID:OiOJ26hT.net
皆立って踊るの?

32 :重要無名文化財:2019/10/06(日) 22:19:00.20 ID:4SpFNU66.net
>>30
ありがとうございます
諭吉必要かも、、、

事前に買うもの決めて行けたら、買いそびれ無く、
もっと舞台に集中出来るんですが

グッズ一覧、写真と価格入りで、
公式に載せて欲しいですね
隼人サンドイッチあるようなので、食べ物一覧も

33 :重要無名文化財:2019/10/07(月) 00:36:32.73 ID:rTh4E6U5.net
>>30

筋書 1500円
クリアファイル(1種類) 400円
チケホルダー(1種類)350円だったかな?
アクリルスタンド(2種:猿之助オグリ、隼人オグリ) 各1000円
スーパーリストバンド 1000円

他に歌舞伎揚とかお菓子類にオグリの写真とかロゴが付いてる、いつものおみやげ。

ワンピやNARUTOの時みたいな弁当はナシ。
隼人監修のグリル梵のサンドイッチ(NARUTOの時と同じやつ)は売切れてたよ。掛け紙に写真が小さく入ってた。

34 :重要無名文化財:2019/10/07(月) 01:04:33.09 ID:lQL5KcOt.net
公演ごとの特製弁当がないのが意外
美人経由で予約食事ページ辺りでラインナップ確認しようとしたら
事前にメニューを写真紹介するページが消滅してるんだね
昔ほど需要が無くなったのかな
値段はボッタクリ気味だけど間違いなく美味しいのに

35 :重要無名文化財:2019/10/07(月) 02:30:21.93 ID:TYFnuN79.net
4代目のインタビュー読んだけれど
猿翁ができなかった映像を使う発想を取り入れたかったと書いているね
先進技術を取り入れながらも、前の余韻を残しつつ、おもだかの魂、お家芸を引き継いで行ってくれているんだと嬉しく思った
外部関係なくみんなファミリーの世界を創り出し
新旧のファンも大切にしてくれているような愛を感じるw
横内さんの脚本、毛利さんの衣装デザインも嬉しい

36 :重要無名文化財:2019/10/07(月) 09:40:18.61 ID:NMQ/xM5u.net
>>33
詳細にありがとうございます
とても助かりました!

37 :重要無名文化財:2019/10/07(月) 09:44:24.47 ID:x51OiPTy.net
音楽が少し単調だったなぁ
どこも似てる感じで。

猿翁オグリを見たものとしては
もう少し古典っぽい所が欲しいのよね

38 :重要無名文化財:2019/10/07(月) 17:28:19.15 ID:8wq7dExm.net
本水使い、左右同時宙乗り、大スペクタクルの超大作活劇 スーパー歌舞伎U『新版 オグリ』いよいよ開幕
https://spice.eplus.jp/articles/256752

39 :重要無名文化財:2019/10/08(火) 00:44:51.32 ID:lXeZQqSS.net
良かった。
ちょっとダレるなと思われた所をそぎ落としていけばより良くなっていくと思う
音楽は悪くはなかったけど一回だけで印象に残るまではいかなかったかな

40 :重要無名文化財:2019/10/08(火) 18:16:24.31 ID:RB+Rst32.net
新吾くんが悪いって訳じゃないけれど
やっぱり照手は笑也さんが良かったな
猿之助オグリの時ね
4代目も貫禄ついたしね

41 :重要無名文化財:2019/10/08(火) 18:22:29.11 ID:iq8amsOw.net
今日行きました
オグリ10月特製弁当売ってたよ
Twitterに画像上げてる人もいるね

42 :重要無名文化財:2019/10/08(火) 19:46:45.43 ID:LQqiSlWK.net
照手Wキャストにもできたと思うけど、なぜしなかったんだろうね

43 :重要無名文化財:2019/10/08(火) 21:04:59.06 ID:lXeZQqSS.net
やっぱり令和の「新」オグリ感を出したかったんじゃないの

44 :重要無名文化財:2019/10/09(水) 00:40:54.12 ID:M61PlvEr.net
>>41
でもワンピースやナルトと違って作品感が無いかな
隼人監修の梵サンドの方がコラボしている

45 :重要無名文化財:2019/10/10(木) 18:23:08.79 ID:EgDBdg4N.net
衣装、とても面白かった
役者さんの雰囲気も良かった
ところどころの演出が好みじゃなかったけど熱演でなんとか盛り上がれた

46 ::2019/10/11(Fri) 00:08:31 ID:cdbRINcD.net
衣装は、新三国志シリーズやヤマトタケルと同じ毛利さんだよね
スーパーに映えるデザインと色彩で、
動きを計算された艶やかで美しい衣装が私も好きだ 
隠れた天才だと思うわ

47 :重要無名文化財:2019/10/11(金) 00:37:13.72 ID:n2txWfcG.net
今回のオグリ衣裳はワンピースと同じ竹田団吾さんだよ

48 :重要無名文化財:2019/10/11(金) 00:43:00.21 ID:uuwEfeFo.net
だいたい毛利さんってまだ第一線なのか?
三代目全盛期の頃の人のイメージ

49 :重要無名文化財:2019/10/11(金) 01:15:12.98 ID:S4nMmC6d.net
猿之助・隼人、それぞれのオグリの魅力全開!全く新しいスーパー歌舞伎U(セカンド)『新版 オグリ』上演中!
http://enbu.co.jp/category/kangekiyoho/

50 :重要無名文化財:2019/10/11(金) 10:15:12.80 ID:Bm9uNVK8.net
今回小栗六人衆の1人1人がフィーチャーされてるのがいい
笑也や猿弥が良いのは当然だけど、竹松とか男寅とか玉太郎が目立ってる
福乃助も本水のところで活躍してる
ワンピースでも感じたけど四代目は若手をちゃんと育ててるな

51 :重要無名文化財:2019/10/11(金) 10:18:18.20 ID:Bm9uNVK8.net
名前まちがえたゴメン
福乃助→福之助

52 :重要無名文化財:2019/10/11(金) 14:43:08.84 ID:vqhLJvOe.net
ディズニーリゾート、明日明後日休園
中央区は浸水危険地区
劇場も休演だよね?

53 :重要無名文化財:2019/10/11(金) 16:15:34.36 ID:XTWBBnOv.net
14:30に2日間休演発表

54 :重要無名文化財:2019/10/11(金) 16:46:12.72 ID:yavBaObR.net
10月12日(土)昼の部:公演中止

10月13日(日)昼の部・夜の部:公演中止


ご入場券の払い戻し方法につきましては、決定次第当ホームページで
お知らせいたします。

2019/10/11

55 :重要無名文化財:2019/10/11(金) 20:12:02.77 ID:Ayic6ZId.net
>>50
男寅や玉太郎なんて子役だと思ってたら、いつの間にか大人になっちゃってびっくりだ
こっちが年をとるはずだ

56 :重要無名文化財:2019/10/12(土) 00:52:01.25 ID:ZEYhYPVX.net
役者さん方(とお宅たちw)が無理するか心配だったけれど、休演になってほっとした

57 :重要無名文化財:2019/10/13(日) 16:41:37.51 ID:xXurGd+S.net
裏方さん徹夜で初日に間に合わせたみたいだし
良い休みになったかもしれないね

58 ::2019/10/15(Tue) 09:37:50 ID:BLmuqu2f.net
玉太郎人気急上昇だな
スタイルいいし笛まで吹けちゃうからね

59 ::2019/10/15(Tue) 16:45:01 ID:+pH5PX1c.net
市川猿之助&中村隼人ダブル主演「新版オグリ」、世代異なる演劇記者3人の感想は
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00000149-sph-ent

60 ::2019/10/15(Tue) 23:31:21 ID:MPZ1+ewP.net
>>59
ある記者が新悟照手姫に東京ラブストーリーの鈴木保奈美を思い出すって…カンチ!
まあそうかも

61 :重要無名文化財:2019/10/16(水) 00:56:08.74 ID:ctp1Kuiu.net
完全ネタバレだけど面白い記事だね

62 :重要無名文化財:2019/10/16(水) 12:23:51.92 ID:cx0DC2I7.net
そうだね
先代を知っている人そうでない人、歌舞伎初心者かどうか年代別三者三様、感じかたが違う

63 :重要無名文化財:2019/10/18(金) 15:48:02.86 ID:Sbkv53z9.net
照手姫が「歌をうたって生きていきたい」みたいな台詞なんだそりゃ?だった。女の幸せがどうのこうの。誰かモチーフの女でもいそうだな。

64 :重要無名文化財:2019/10/18(金) 20:49:28.62 ID:Hm+CyoUL.net
>>63
なるほど、それが別スレ>>247〜 でいう女の人の投稿に繋がると?
猿って感化されやすそうだからあなたの思う通りかもだけど、そうでなくても白けるってか

65 :重要無名文化財:2019/10/19(土) 03:30:12.84 ID:90lbqmlK.net
>>63
脈絡なく歌?とは思ったね
和歌かなとも考えたけどどっちの歌もやらなかった

66 :重要無名文化財:2019/10/19(土) 09:20:02.04 ID:pTjBCR17.net
前のオグリでは和歌を使った暗号でのやりとりから2人は出会うんだけどね
美男美女なだけじゃなくお互い文学好きで会話がポンポンはずむっていう
今回はオグリと照手がお互い好きになるまでの対話が少ないというかほぼ無だからいきなり歌とか言われてもたしかに唐突かも…

67 :重要無名文化財:2019/10/19(Sat) 11:37:48 ID:vXpWSaf3.net
オグリ、閻魔大王の娘?はどなたでしょうか?
猿之助さんとの本水の中での立ち回りを一緒にされているおかっぱ頭の鬘の方です。真っ赤な舌を出されています。

68 :重要無名文化財:2019/10/19(土) 14:06:51.15 ID:yWbXwHxt.net
>>67
パンフレットを確認したところ嘉島典俊さんですね

69 :重要無名文化財:2019/10/19(Sat) 17:15:06 ID:Lw1/+LBJ.net
>>68
ありがとうございます。
沢瀉屋の一門の方かと思いましたが、歌舞伎俳優ではない方だったのですね。身体能力の高そうな、俊敏な立ち回りを披露されていました。

70 :重要無名文化財:2019/10/19(土) 19:43:41.89 ID:f8WiPah/.net
黒姫最高よな

71 ::2019/10/19(Sat) 19:51:42 ID:ysMwOlES.net
嘉島さんがチビ玉だったんだってね

72 ::2019/10/19(Sat) 20:35:26 ID:ZOWjyURD.net
嘉島だけでなく意外な人が出てて面白い
?橋洋とか石黒英雄とか石橋正次とか下村青とか
猿之助の人脈なのかね

73 :重要無名文化財:2019/10/19(土) 22:09:17.59 ID:Khj5Hv/2.net
石黒英雄は小さな巨人出てたよね

74 :重要無名文化財:2019/10/19(Sat) 22:47:26 ID:DTv6KVp6.net
竹松かわいいなあ

75 ::2019/10/19(Sat) 23:08:35 ID:Y/SBdugC.net
>>73
それと今年は大富豪同心で隼人と共演してますね

76 ::2019/10/20(Sun) 00:06:09 ID:ibUeidyR.net
石黒英雄って半沢でらぶに股間掴まれてた人か

77 ::2019/10/20(Sun) 01:48:19 ID:IwK2/JbE.net
芝翫オセローにも出てたよね

78 :重要無名文化財:2019/10/24(木) 00:22:31.88 ID:9qRNOTAs.net
観てきた。
オグリってこんな話だったっけ?って混乱した。
2幕目が退屈。
3幕目は持ち直したけど、
ラストは前の踊りが大好きだったのでがっかり。

79 :重要無名文化財:2019/10/24(木) 12:05:07.97 ID:4SSI0bi6.net
こんな酷いとは予想出来なかった。
歌舞伎役者も外部役者もそれぞれが無駄使い。歌舞伎踏みにじられた。
本水も梯子も本来の歌舞伎でみると心躍る立ち回りなのだが、附けを2つにしても迫力の出ていないぬるい演出。
3幕でやっと感動したもののすぐあとのヴィジョン使った演出でやっぱり糞だったと思い知らされる。
杉原とやらを演出においてあれでいいと思ってる猿之助は所詮あの程度なのかとガッカリした。上手い若手をよその家から引っ張ってくることさえ出来ない。

80 :重要無名文化財:2019/10/24(木) 13:51:27.47 ID:CIEd1YLy.net
上手い若手?誰

81 :重要無名文化財:2019/10/24(木) 14:26:21.40 ID:NMN4P+Fi.net
竹松の役、博多座南座では鷹之資がやるのはどういう事情なんだろ?

82 :重要無名文化財:2019/10/24(木) 23:44:47 ID:AquMewco.net
>>78
2幕目まで観て帰ろうかな?とちょっと考えた
結局観たけど3幕の方がマシでまあ良かった
お芝居はそれぞれ頑張っているけど台詞や脚本の流れが退屈
ふつーの小栗判官より古臭く感じる

83 :重要無名文化財:2019/10/24(木) 23:48:14 ID:5vx1bolS.net
>>79とまでは思ってないけど正直ガッカリ
各御曹司に適当に見せ場与えてなんとなーく話に筋つけてるだけで
何も熱いものが伝わってこなかった
イロモノかと思ってたワンピは実際見たら最後かなり感動したんだけどなあ…

せっかくの梯子や本水バトルが微妙なのは、使ってるシーンが効果的じゃないからだろうね
なんか言い争って気に入らないから戦うぞうおーみたいな…
ワンピの本水が受けたのは滝が巨大だったからだけじゃなく、ルフィを逃がすために命がけで戦うボンちゃんイナズマが良かったわけで…

メタリックな馬とか二幕冒頭のババアたちがツイッターしてるとことか
演出家がドヤってそうな演出もことごとく微妙

84 :重要無名文化財:2019/10/25(金) 00:53:53.46 ID:nKvwvrwT.net
あらゆることが唐突なんだよな。
照手がオグリを好きになるのも
薔薇の話も小栗党の身の上話も
地獄での閻魔軍団との戦いも
唐突な筋の展開に、唐突なアルファベット、唐突なネオン電飾、唐突なスマホ。
何一つ効果的でない。

85 :重要無名文化財:2019/10/25(金) 01:07:24 ID:47f9c4/T.net
Twitter最悪だったね 下品すぎて
SNSのない頃から、2ちゃん的画面出してキターーーーとかやってるドラマも映画も
腐るほどあったのにまだやんのかよと…
ネットにネガティブなイメージしか無い上に、ババアにそれをやらせるのも
女性蔑視的で喧嘩売ってるのかと思った

86 :重要無名文化財:2019/10/25(金) 01:42:54.72 ID:nKvwvrwT.net
現代感覚とか言ってるわりに
ブスだのババアだのとルッキズム丸出し
笑也の役のトランスジェンダーの扱いも中途半端
衣裳がドレッドだのキャップだフードだのとストリート感出しただけで若者感覚だと思ってるその考え方がもう古臭い。

87 :重要無名文化財:2019/10/25(金) 08:20:06.13 ID:yrdBewRx.net
>>3
の人がスレ立てた時はここまで評価が真っ二つと思ってなかった
舞台見てから、スレ分割させて良かったと思う

よだいめヲタの一部が杉原をスケープゴートにしてるけど
杉原を起用し、その演出を許可したのは他ならぬ今の猿之助だ
脚本や演出でダメ出しするなら、猿之助に言えよ
鏡の演出、自分も要らないわ
3階常連客以外で、心から喜んでる客はどれほどいるんだろう

88 :重要無名文化財:2019/10/25(金) 11:25:37.16 ID:47f9c4/T.net
>>86
遊女のお姐さんたちみんな可愛いとこあるのに、貶されてかわいそうだった
別に話に必須の台詞でもないし、本当感覚の古さなんだよねぇ…

89 :重要無名文化財:2019/10/25(金) 15:46:49 ID:KJ6OtJpc.net
鏡もいらん。
蜷川さん思い出しちゃった。

90 :重要無名文化財:2019/10/25(金) 15:52:09 ID:PwhGCYUt.net
鏡の演出って、蜷川より三代目が早いんじゃないの?
あの鏡はたぶん、猿翁の倉庫から借りてきたはずw
軽井沢おもだか山荘売却したあとの新・水滸伝でも使ってた

91 :重要無名文化財:2019/10/25(金) 18:45:29 ID:O4wft7Ju.net
杉原、弥次喜多のニコ生でのトークの時も、とにかく猿之助のGOが出ないことには進められないので、
何度も打ち合わせして、修正しての繰り返しと話してたよ

良い時は全部猿之助の手柄のように言うのに、悪ければスタッフのせいか

92 :重要無名文化財:2019/10/25(金) 19:25:29 ID:ZS/tHKve.net
それを全部含めてオグリは酷いって話だろ?

93 :重要無名文化財:2019/10/25(金) 19:27:45 ID:ZS/tHKve.net
>>91
あんたの仮想敵誰なの。

94 :重要無名文化財:2019/10/25(金) 19:45:34 ID:hbAgMC3Y.net
ツイッターじゃない?
猿ヲタ、コクーンの中村屋ヲタ、NARUTOの巳之助ヲタ
うんざりするほど

95 :重要無名文化財:2019/10/26(土) 23:13:17.97 ID:J7z0Gbjj.net
昼夜続けて見た

昼の隼人版を見終わった時点で、長すぎるしもう分かったから、よほど帰ろうかとw
でもせっかくの猿之助版なので席には着いたが、寝落ちに次ぐ寝落ちの嵐!
回りの人ご免なさい!

猿之助は三幕くらいしかマトモに見てないけど、この脚本演出なら隼人新吾の
若いカップルの方が、未熟さ含めて似合ってる気がした

猿之助がこってり演じるには、内容が軽量系すぎるつか、青臭いつか

96 :重要無名文化財:2019/10/26(土) 23:16:01.13 ID:2M/f/6fN.net
オグリ党が弱っちいんだよなー。あの下手くそ御曹司たちとのバランス含めて隼人の方が収まりがいい。

ついに招待券がばらまかれ始めた。

97 :重要無名文化財:2019/10/26(土) 23:32:22.83 ID:J7z0Gbjj.net
ああそうだねオグリ党とのバランス

私、実はワンピースのルフィも右近の方が似合ってる気がしたんだよね
猿之助はセカンドで企画演出したいなら演出に徹して、若手にメインやらせるのも手かもねぇ

98 :重要無名文化財:2019/10/26(土) 23:59:19.07 ID:2M/f/6fN.net
空ヲとオグリで猿之助に演出のセンスも人に任せる能力もないことがよく分かったから
猿之助が出ないのならスーパー歌舞伎なんかやらないでしっかり古典やってろ。

99 :重要無名文化財:2019/10/27(日) 05:07:04.20 ID:eD1dIJQ1.net
>>80
かつて20代にして澤瀉屋をブログでボロカスにこき下ろしていた生意気な若造など、上手い若手と言われることがあるようですな

100 :重要無名文化財:2019/10/27(日) 09:50:58 ID:WFojGPg9.net
猿之助オグリの時は遊行上人はもっと上の役者さんにやって欲しかったなあ
隼人遊行とじゃバランスが…

隼人オグリの方がその辺のバランスも照手とのカップルも丁度良いのは確かだけど
台詞が酷すぎて三幕の長台詞のとことか観てられんし
どちらのバージョンも一長一短だ

129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200