2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【四代目猿之助】スーパー歌舞伎II(セカンド)

1 :重要無名文化財 :2019/10/01(火) 05:57:58.88 ID:2rrGcovs.net
!extend:checked::1000:512

四代目市川猿之助のスーパー歌舞伎II(セカンド)として上演が決まった
[新版] オグリやヤマトタケルについて語りましょう

【公演情報】

スーパー歌舞伎II(セカンド) [新版] オグリ | 新橋演舞場 | 歌舞伎美人(かぶきびと)
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/play/622

スーパー歌舞伎II(セカンド) [新版] オグリ | 博多座 | 歌舞伎美人(かぶきびと)
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/other/play/627

スーパー歌舞伎II(セカンド) [新版] オグリ | 南座 | 歌舞伎美人(かぶきびと)
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kyoto/play/626

『スーパー歌舞伎II ヤマトタケル』上演決定 | 歌舞伎美人(かぶきびと)
https://www.kabuki-bito.jp/news/5529

【関連スレ】

ONE PIECE×スーパー歌舞伎U ワンピース6巻目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1511645377/

澤瀉屋全般 と 「スーパー歌舞伎」 を語るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1528705204/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

195 :重要無名文化財:2019/11/24(日) 22:22:11.41 ID:05d3jdZS.net
>>191
氷川きよしみたいにビジュアルが優れてたらねぇ

196 :重要無名文化財:2019/11/25(月) 00:07:05 ID:TIZI9/cN.net
>>1|3
近江屋女将綺麗だったけどなー
確かに癖はあるから好みは別れそうw

197 :重要無名文化財:2019/11/25(月) 00:07:36 ID:TIZI9/cN.net
>>193です

198 :重要無名文化財:2019/11/25(月) 03:48:43 ID:oYa0zgYB.net
>>195
やっぱりガチなんですか?この年まで独身。女性との浮いた話もあまり聞きませんよね。男子校で歌舞伎界。周りも男性ばかりの環境なんで…。

199 :重要無名文化財:2019/11/25(月) 16:08:22.44 ID:XfNenotb.net
環境とか関係なく、ガチだよ

200 :重要無名文化財:2019/11/25(月) 16:46:12.54 ID:/mdkvNMr.net
>>199
あらら、、有名な歌舞伎役者だと女好きな方多いですよね。この人は全然。隼人くんのことも愛人みたいに思ってるのかしら!笑

201 :重要無名文化財:2019/11/25(月) 19:31:13.24 ID:XfNenotb.net
後輩は後輩
そこで混同はしない

202 :重要無名文化財:2019/11/26(火) 16:05:52.75 ID:Hj4U7LQ7.net
なんかずいぶん感覚が古い人がいるね

203 :重要無名文化財:2019/11/26(火) 18:14:02 ID:zrVrUJZx.net
猿之助さんお誕生日おめでとうございます!

204 :重要無名文化財:2019/11/27(水) 03:31:09.89 ID:cuCYcuI2.net
猿之助、太ったよね。

205 :重要無名文化財:2019/11/27(水) 14:45:47.48 ID:Q/6ERLio.net
怪我してから更に丸っこくなった気がする 
入院中食べるのが楽しみだったのかなぁ
40代は痩せにくくなるから大変よね

206 :重要無名文化財:2019/11/27(水) 16:24:14.97 ID:aaKETFNq.net
誕生日おめ!
50代になったらさらに痩せなくなるw

207 :重要無名文化財:2019/11/28(木) 00:33:18 ID:7+tdzxun.net
出川に似てきた

208 :重要無名文化財:2019/11/28(木) 03:15:58 ID:A7ADwR4y.net
亀治郎時代は細かったけど、結構太ったよね。中年だと痩せにくくなるし。二重顎になってきた。

209 :重要無名文化財:2019/11/28(木) 06:18:09.20 ID:iQsxbeCi.net
昔は普段56キロで舞台終わると53キロになるって言ってた
今の顔の丸さを見るとチョコボール食べたくなるw

210 :重要無名文化財:2019/11/29(金) 07:21:57 ID:/ehJf8pZ.net
今回の衣装は頭がでかく足が細く短足に見える
今まではまだバランス取れて美しかったのにな
改良してほしい

211 :重要無名文化財:2019/11/29(金) 10:25:00.40 ID:eXzCPxCy.net
誕生日&オグリ慰安旅行でみんなでフロリダ行ってるのね。隼人くんがお稽古でいないのが残念!

212 :重要無名文化財:2019/11/29(金) 12:37:12.91 ID:WRzxn5vO.net
320 重要無名文化財 (ワッチョイ dfc4-5Jli [122.133.102.207]) sage 2019/11/29(金) 07:34:20.60 ID:iiwz6Srg0
猿之助といえば、新版オグリがらみで、来年のステアラヤマトタケルも
脚本書き直すかもって話聞いたよ

213 :重要無名文化財:2019/11/29(金) 12:49:17.27 ID:1EMBPEfm.net
今後の演目スレより
321 名前:重要無名文化財 (ワッチョイ dfc4-5Jli [122.133.102.207]) [sage] :2019/11/29(金) 07:47:48.76 ID:iiwz6Srg0
はっきりとは出てないけど、梅原さん亡くなっての著作権がらみかもしれない

間接的に、中車團子を歌舞伎界に取り込んだのは、三代猿之助四十八撰の
著作権がらみだろうとの推測はあたってそうだと思った

1月の猿之助團子の連獅子は、後継披露的な目で見る人も多いのだろう
気に入らない人もいるだろうけど、この先の現実的な事情を踏まえたらね
でもせっかく家が分かれているので、四猿直系の後継いてもいいと思うよ

214 :重要無名文化財:2019/11/29(金) 18:32:23 ID:/ehJf8pZ.net
劇団四季とか人は変わっても
殆どずっと同じ演出でやってるのにね
最新技術使わなくても、芯の物語だけで感動できるのに

215 :重要無名文化財:2019/11/29(金) 18:51:11 ID:OLAuCuKZ.net
それ私のレスなんだけど
著作権がらみかも〜と思ったのは、オグリの音楽が前のものはそのまま使えないので
新版で藤原道山さんが作り直したという話の流れがあったからなんだよね
もちろん、劇場に合わせた脚本書き直しという理由もあるのだろうけど

216 :重要無名文化財:2019/11/29(金) 20:57:31 ID:D6Ja7m9W.net
音楽の著作権は作曲家のものであって、梅原氏は関係ないのでは

217 :重要無名文化財:2019/11/29(金) 22:05:23.67 ID:QqN0Dz6w.net
新三国志が音楽の著作権絡みで再演出来ないってのは聞いたことある。

218 :重要無名文化財:2019/11/29(金) 23:02:49 ID:nk8uGZbb.net
音楽著作権はJASRACのような力のある団体もあって、話題になることが多いけど、
当然、脚本やらにもそれぞれ著作権がある
それそれの権利の及ぶ範囲が外からではわかりにくいけどね
ヤマトタケルの梅原氏は「作」としてクレジットされているので、なおのこと
わかりにくいが、脚本第一稿は梅原氏だったこともあり、音楽の話の流れで
「脚本も〜」と出てきたので、最近亡くなった梅原氏の権利絡みもあるのかと

219 :重要無名文化財:2019/11/30(土) 16:26:44 ID:YZflMEQY.net
著作権は了承得て使えないの?

220 :重要無名文化財:2019/11/30(土) 19:35:21 ID:cGhEZWKI.net
マツタケが著作権使用料払うのを拒否ってるのでは?

221 :重要無名文化財:2019/12/07(土) 02:46:14.89 ID:xrcW+OaE.net
猿之助がインスタでフォローしてるプライベートアカウントの人、彼氏っぽいね。石黒くんが同行したユニバの写真に載せてるし。

222 :重要無名文化財:2019/12/07(土) 12:33:29 ID:S89UiKtG.net
相手は本人がよけりゃ誰でも良いわ
恋愛はしてたらいいね

223 :重要無名文化財:2019/12/08(日) 13:37:12.89 ID:3ehfF5FI.net
何それ、おっさんキモ

224 :重要無名文化財:2019/12/08(日) 14:49:47 ID:bEUVBicK.net
ほっといてやれよ

225 :重要無名文化財:2019/12/08(日) 14:58:53.43 ID:GlG8sfgZ.net
あれだけの舞台転換よくぞ無事で2カ月…
やはり舞台は全体芸術だな

226 :重要無名文化財:2019/12/08(日) 15:13:39.37 ID:YyV047vS.net
あれだけwwの舞台装置ww
金かけたくせにちゃちいセットな

227 :重要無名文化財:2019/12/10(火) 12:03:17 ID:1cwu3Q7s.net
NHKで建部大社にある日本初の千円札、初めて見たんだけど
タケルの顔が三代目がやったヤマトタケルにそっくりで驚いた
神話の解説もスーパー歌舞伎みてたせいでだいぶん分かりやすかったw
でも改めて聞くと物悲しい

228 :重要無名文化財:2019/12/10(火) 22:55:24 ID:FnJjOaJu.net
>>227
ほんと三代目に似てる…千円札

229 :重要無名文化財:2019/12/13(金) 12:22:52.14 ID:rG9Q5d8R.net
>>194
休演日も女の子とっかえひっかえで遊び歩いてるらしいからね

230 :重要無名文化財:2019/12/13(金) 17:58:30 ID:/2lZviWh.net
>>229
どっちが?男寅?福之助?

231 :重要無名文化財:2019/12/14(土) 01:24:07 ID:/9898m5t.net
博多座で観る予定。
ここでは評判悪いから、チケット2回分取ったのまずかったかなぁ。

232 :重要無名文化財:2019/12/14(土) 01:52:38 ID:+RQSRkKF.net
博多座初日は来た人全員に薔薇の花一輪プレゼントだってww
それ持って踊れってこと?

233 :重要無名文化財:2019/12/14(土) 10:53:11.33 ID:Auo+DSly.net
>>231
ノープロブレム

234 :重要無名文化財:2019/12/14(土) 13:13:42 ID:2Od+qy6C.net
私は南座で観る予定。
2chで評判イマイチだったNARUTOも
実際観てみたら別に悪くなかったので
オグリも大丈夫だろうと思ってる 多分w

235 :重要無名文化財:2019/12/14(土) 13:53:14 ID:R8m2KeJm.net
>>230
男寅 

236 :重要無名文化財:2019/12/14(土) 15:03:08 ID:XHF4DzhJ.net
>>194
福之助は子供の時には達者だったのに成長して下手になっていて驚いた。なので元々の素質はいいのでは?
男寅は論外。

237 :重要無名文化財:2019/12/17(火) 00:39:39.29 ID:yamUgqKZ.net
中車と團子もヤマトタケルに出るらしいね

238 :重要無名文化財:2019/12/17(火) 06:17:23 ID:34YhRx+b.net
團子は女方やるかもってのが期待だわ
みやず姫かな?弟橘姫はさすがに大役すぎるか?
ワカタケルからヘタルベになると格下げみたいなのでw、女方で出るのはいいな

239 :重要無名文化財:2019/12/18(水) 21:58:49.28 ID:uFQq05U6.net
>>235
へえ 彼女いながら浮気しまくり最後は音信不通にした話も嘘ではなさそう本性は屑

240 :重要無名文化財:2019/12/19(木) 03:51:47.06 ID:WPNkQH2t.net
猿之助が目をかけて可愛がってる若手、後輩はみんな性格良さそうだけどね。私たちが普段見るのは舞台の上の彼等だけだし、プライベートは自由にしたらいいし、関係ないのだけれど。女性スキャンダルは歌舞伎役者のイメージ悪くなるし起こして欲しくないね…。

241 :重要無名文化財:2019/12/19(木) 21:13:11.01 ID:wLN/fPAO.net
噂って伝言ゲームみたいに話が増幅してゆくからねぇ…

242 :重要無名文化財:2019/12/20(金) 03:00:19.80 ID:up4Axjjb.net
團子がスーパー歌舞伎を継承したらスーパー歌舞伎IIIになるのかな

243 :重要無名文化財:2019/12/20(金) 06:04:31.36 ID:albnBU6I.net
元祖スーパー株式会社や本家スーパー歌舞伎だったらイヤミじゃん

244 :重要無名文化財:2019/12/20(金) 06:05:02.80 ID:albnBU6I.net
元祖スーパー歌舞伎や本家スーパー歌舞伎

245 :重要無名文化財:2019/12/21(土) 09:08:33.78 ID:dFsW6gvh.net
進化してモール歌舞伎とか

246 :重要無名文化財:2019/12/26(木) 07:25:33.89 ID:ocTeasTY.net
>>239
そもそもそれって彼女なのか?という素朴な疑問

247 :重要無名文化財:2020/01/02(木) 19:06:07 ID:rmGh+yiQ.net
NHK教育を見て59254倍賢く 平成名対局 連獅子

248 :重要無名文化財:2020/01/13(月) 00:18:53.46 ID:rfgQhWyQ.net
博多座から役名が増えたり変わったりしてるって
演出大きく変わるの?
金坊のシーンの浅野さんが見られなくなるのは残念

249 :重要無名文化財:2020/01/13(月) 16:11:25 ID:NuiDj5fp.net
ふぐ婆→お福
亀婆→ひば爺
となっているところから前回不評だった下ネタ場面が変わるのではないかな

250 :重要無名文化財:2020/01/13(月) 16:50:10 ID:M6A+XK8E.net
びんびんさぁ、とか下品すぎて本気でいらない

251 :重要無名文化財:2020/01/13(月) 16:58:33 ID:NvS1k56f.net
玉太郎にあかね、弘太郎に升岡兵衛っていう役が増えてる
金坊が消えてる
249が挙げてくれた以外で配役で分かるのはこれぐらい?

252 :重要無名文化財:2020/01/13(月) 18:44:45 ID:lFOpQl6w.net
金坊は一般子役かもね

253 :重要無名文化財:2020/01/15(水) 09:16:55.68 ID:O3fgIfGh.net
笑也さんと猿弥さんのペアキッスも無くなったのかな。ちょっと残念。
山賊でなくてもやったらいいかもねw

254 :重要無名文化財:2020/01/15(水) 22:25:32 ID:PG0eDO9C.net
キッスは季節ものだったからな
また新しいものぶっこんで来るかも

255 :重要無名文化財:2020/01/16(木) 00:20:38.19 ID:ewk7gsaP.net
演出変わって舞台がさらに良くなるといいねえ

256 :重要無名文化財:2020/01/16(木) 11:20:05 ID:nDkGfhJ1.net
さらにってww
良くなかったものがせめて良くなって欲しい。

257 :重要無名文化財:2020/01/16(木) 14:08:02 ID:j5QRLY5i.net
その通りだね 
往々にしてこねくり回してもどうにもならなかったりするけど
ちっとはマシになってほしい

258 :重要無名文化財:2020/01/28(火) 09:57:55 ID:+1bt1BRT.net
イケメソ君のインスタにいる弘太郎が無駄にカワイイ件

259 :重要無名文化財:2020/02/06(木) 13:12:15 ID:eUs1211M.net
博多座前のめらー達なんとかして…

260 :重要無名文化財:2020/02/06(木) 13:39:31 ID:Seemj+wq.net
博多座の案内さん達に苦情を伝えるしかないのでは?

261 :重要無名文化財:2020/02/09(日) 18:01:34 ID:vCkBc4/D.net
だいたいいいんだが
笑也照手がやはり良かったな
所作や台詞回しは伝授してるとは思ったが華に欠ける
台本変わったのか、オグリと照手(薄いせいか?)が惹かれ合う感じが伝わらず唐突
衣装は頭や上半身が大きくバランス悪いので、スタイル悪く見える作りをどうにかしてほしい 色味も白黒では舞台映えしない

262 :重要無名文化財:2020/02/10(月) 19:54:39 ID:f8wQb5ce.net
ヤマトタケルは7月8月の2ヶ月間ですかね?
そろそろ続報が欲しいです

263 :重要無名文化財:2020/02/11(火) 14:50:01 ID:QXPJV+AL.net
オグリに続いてヤマトタケルもはーちゃんとW主演。仲良いんだろうけど、可愛い男の子を側に置きたいよだいめの趣味なんだなと思ってしまうw

264 :重要無名文化財:2020/02/11(火) 15:09:03 ID:ncEZyNPu.net
よだいめの目的はそんなスケールの小さな発想じゃないよ

265 :重要無名文化財:2020/02/11(火) 16:21:28 ID:b51uq5AU.net
隼人をスター役者に育てたいマツタケの意向も強い配役じゃないかなあ

266 :重要無名文化財:2020/02/11(火) 18:22:27 ID:gKg5dgGr.net
自分も適度にサボれるし一石二鳥。
花形とはいえもう次の世代に渡すことを念頭に動いてる猿之助。幸四郎も。
その間に全部独り占めしようとする菊之助。

267 :重要無名文化財:2020/02/11(火) 18:34:55 ID:PEBw3fdL.net
團子の代まではまだ間があるからなぁ

268 :重要無名文化財:2020/02/11(火) 23:12:14 ID:QXPJV+AL.net
>>266
確かによだいめがミラクル9とかに番宣で出るけど、共演者の若手をバーターで出すよね。音羽屋だけど菊之助よりよだいめの方がケンケンを推してるしw

メディアに露出することも歌舞伎を見ない層には一番知ってもらえる。オグリの衣装もフードとかドレッドヘアで若い世代へのアピールかな。

269 :重要無名文化財:2020/02/11(火) 23:28:08 ID:eT1TnAj8.net
猿之助だけの思惑じゃない
松竹が若手御曹司を売りたくて仕方ないんだよ
襲名が一番金が動くから、御曹司じゃなきゃダメなんだよね会社としては
一般出身の若手を歌舞伎役者として育て上げる三代目の思想は四代目には受け継がれなかった

270 :重要無名文化財:2020/02/12(水) 00:52:17.24 ID:HTr6WT+o.net
受け継がれなかったというかあの時代にやれたことを同じようにやるほどの動かせるお金と人材がもうないんだよ。
一門に仕立て上げられるほど新人役者はひとつの家にまとまった数入ってこないし。
無名の役者がほとんどの公演なんか人入らないし=継続ができない。

271 :重要無名文化財:2020/02/15(土) 07:55:29 ID:gbD9HL2n.net
結婚して跡継ぎを作らないといけない世界だね 
もしくは養子
大きく育てるための時間もいるし
人気の美形がでてくるのも半世紀に1人?

272 :重要無名文化財:2020/02/15(土) 17:41:27 ID:WnPx4KhW.net
美形なだけでは人気は取れない

273 :重要無名文化財:2020/02/15(土) 20:02:36 ID:LLQTCanX.net
アニメやゲームで美形なだけのものなら素人でも無限に作り出せる世の中
人気のある人は必ずそれ以外にも何か持ってる人だね

274 :重要無名文化財:2020/02/20(木) 13:49:31 ID:RS5wvqTB.net
天馬はなんでアレなんだろうか
おふざけ?

275 :重要無名文化財:2020/02/20(木) 15:02:42 ID:aTf4eNhq.net
全部現代から未来化しているよね
舟のGORO丸が気になったw
やっと馴れてきたけど、新しい演出家は劇団新感線の影響がありそう
あちらも三代目の影響受けてるけど、
新感線まで行くと歌舞伎味が薄すぎるね
もっと歌舞伎味が強い方がカッコいい

276 :重要無名文化財:2020/02/20(木) 15:27:40 ID:aTf4eNhq.net
私はどうしても照手の誰でも見張る美しさ清らかさ、姫の気品が欠けているように見える
遊女達のいじめにしても、嫉妬でいじめられていると言うより、新人だからちょっとからかってやろうという風味
皆さんも優しいw 
いびりはおもだか三階さんが上手かったのにな

か弱くて手伝いが上手にできなくて、お姫様だから仕方ないよ、可哀想だな、苦労しているなあとも思えなく
まるで馴染んでいるようw
そこのギャップがないと最後の挽回も感動が薄くなる

やはり佇まいだけでハッとさせる超美しいwベテランの笑也さんヒロインが良かった
初めて観劇の友達も言っていたけれど、そこは物足りない
新吾さんも奮闘しているのは分かるしいい人そう
でも、もっと化粧も美しく見えるように頑張ってほしい
下村さんや大黒さんの方が上手いと思った

277 :重要無名文化財:2020/02/20(木) 16:22:12 ID:VmOsxxh5.net
超美しいwって笑也をバカにしてるのかな

278 :重要無名文化財:2020/02/20(木) 19:55:57 ID:aTf4eNhq.net
いや本当に超絶美形だよ
w付けてごめんなさい

279 :重要無名文化財:2020/02/20(木) 21:15:45 ID:zGVK7yyo.net
ヒロイン像も新作の場合時代によって変化するから
オグリを一心に慕いながらも実は自立している照手も小気味良かったけどね

280 :重要無名文化財:2020/02/20(木) 22:15:53.25 ID:aTf4eNhq.net
けれど結局最後に「お前を褒めてやるぞ」と繰り返し言われるでしょ 
現代であれば、いえ私は褒められる為に生きてきた訳じゃないからと思っちゃいそうwまるで家来のよう
あそこは、良かった、無事で何よりだ、照手さすが私の惚れた女じゃ、嬉しい再会じゃとか…無言で抱き合うだけでもいいのではとも思う
見た目は現代的だけど、お芝居の時代は男尊女卑で奉献社会の昔のままで変わっていない
自立した女性として対等に認めるのなら、そこの台詞も変えなきゃおかしいよ

281 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 16:39:01 ID:PmgNZuwO.net
明日やっと博多座行ける。
楽しみだ。

282 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 17:01:04.93 ID:xnx4TAHs.net
もう千穐楽直前だね
一緒に楽しもう♪

283 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 17:20:10 ID:HBD5raVT.net
行ける人裏山なのだ

284 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 23:26:04 ID:DZrc9ndu.net
新橋演舞場バージョンが長すぎたとは言え、
削られたシーンは主に照手の人柄を表す場面がほとんどだったから、
博多座から見た人には照手がどれだけ一途で健気か伝わりにくくなってない?
ババァのツイッターのシーン削ったのは大正解だと思うけど
「ビンビンさぁ」や「恩返しでお女郎になろう」って下ネタっぽいセリフもほぼ無くなってたね

285 :重要無名文化財:2020/02/24(月) 00:21:07 ID:CiFnaWYy.net
確かに色々唐突なので驚いた
伏線が無く台詞だけでいきなり二人がくっついたようなね
照手の部分を少しだけ元に戻した方が良いのかな?
遊行上人の出も何か唐突に感じる
でも時間が長いとダルいからね
個人的に二幕目の地獄が少し眠く本水で目覚めるw

286 :重要無名文化財:2020/02/24(月) 00:47:15 ID:cLn6RAUZ.net
照手の描写は少し戻した方がいいと思う
あとは子役のシーンも削られたから
えいこらえい、の掛け声の経緯が無いまま終盤の岩登りで出てくるから感動が無くなってる

287 :重要無名文化財:2020/02/24(月) 01:06:25 ID:wfts+31C.net
>>284
新橋演舞場行ったけどそんな下ネタっぽい台詞あったっけ⁉︎ 猿が考えたのか杉原が考えたのか…。確かにTwitterのシーンは下品でここでも不評だった。以外と本人が5ちゃん見てたりしてw

288 :重要無名文化財:2020/02/24(月) 07:40:51 ID:cLn6RAUZ.net
>>287
ビンビンさぁ、は2幕ツイッターの場面の始めにおばあちゃん達が言ってて、
お女郎になろう、は3幕の休暇取った後くらいに照手が言ってたと思う

289 :重要無名文化財:2020/02/24(月) 16:27:05.07 ID:1N4PuJ5h.net
5ちゃんは普通にみんな流し見してるだろ
でも本気にしたり参考にするかは内容次第

290 :重要無名文化財:2020/02/24(月) 17:05:32 ID:MVcx2e0h.net
女郎になるのは別に下ネタとは思わないけど
(女郎屋なのだし)なんで削られたんだろう

291 :重要無名文化財:2020/02/24(月) 17:10:34.46 ID:1N4PuJ5h.net
好きな女が俺が天国に行ったあと生きるためだからって風俗やってたらやだ

292 :重要無名文化財:2020/02/24(月) 17:26:11 ID:MVcx2e0h.net
そうしないと生きていけないなら仕方あるまい
見世の姐さんたちと同様、生きていく決心をしたのなら
醜いことでも愚かなことでも無いと思う

293 :重要無名文化財:2020/02/24(月) 17:40:25 ID:6kedzd5g.net
照手、もう少し綺麗だったらなぁ。
一幕中顔が長いなぁと気になって仕方なかった。

294 :重要無名文化財:2020/02/24(月) 18:03:38.16 ID:1N4PuJ5h.net
顔が長くてもオグリを射止めるほど性格の良さが滲み出ているということです

129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200