2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落語協会【略して落協】 20

1 :重要無名文化財 :2021/01/28(木) 10:28:58.30 ID:a7Coo2000.net
一般社団法人 落語協会
http://rakugo-kyokai.jp/
落語協会【略して落協】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1466226438/
落語協会【略して落協】 2 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1471959225/
落語協会【略して落協】 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1476783400/
落語協会【略して落協】4
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1477787106/
落語協会【略して落協】5 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1484483768/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

落語協会【略して落協】 19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1609040112/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

93 :重要無名文化財 :2021/01/29(金) 22:48:58.08 ID:R3CYROyE0.net
>>91
気のない拍手までが様式美(笑)

94 :重要無名文化財 :2021/01/29(金) 23:35:45.25 ID:Unx5wnyG0.net
末広 豆まき中止のおしらせ
https://twitter.com/suehirotei/status/1355139201684004866?s=20
https://suehirotei.com/
(deleted an unsolicited ad)

95 :重要無名文化財 :2021/01/30(土) 00:39:19.97 ID:jHJmbNaI0.net
聞きたい人を聞けばいいじゃん
最後まで居てくれたら嬉しいだろうけど

96 :重要無名文化財 :2021/01/30(土) 01:23:14.68 ID:iPbb7Gbi0.net
>>92
初代から四代目までの馬風が馬生門下あるいは元馬生門下
当代から関係なくなった

97 :重要無名文化財 :2021/01/30(土) 08:05:45.64 ID:SF6/YgJh0.net
『落語協会スレ 田舎者川柳』


       田舎者     追っ払うには     寄席ばなし





       街の人      30分で      木戸に着き





       寄席いけよ      なじるおまえが       未体験




98 :重要無名文化財 :2021/01/30(土) 08:24:34.80 ID:SF6/YgJh0.net
『落語協会スレ 田舎者川柳』



       今日も嗅ぐ     都会のにおいの      かわら版






        図書館に       ノスケの新刊        なかったわ




99 :重要無名文化財 :2021/01/30(土) 12:12:25.77 ID:9bm4bGC9M.net
タイマンキャンの、

厳選!ひねりナシ・駄作川柳うれしはずかし連投コーーナーー!!!

100 :重要無名文化財 :2021/01/30(土) 12:28:49.84 ID:SF6/YgJh0.net
>>99
69 名前:重要無名文化財 (アウアウクー MM7d-wrOz)[sage] 投稿日:2021/01/29(金) 15:24:13.22 ID:7WThIz6GM [2/4]
二月上は末廣亭行くか。昼トリさん喬、夜中入り小満ん、ヒザ前一朝と良い感じ。非常事態宣言出てるから夜トリは聞かずに帰るけど

これ、おまえだよな?笑
なに吹かしてんだ、田舎者

101 :重要無名文化財 :2021/01/30(土) 12:35:18.30 ID:zKDB2Va10.net
>>100
違うだろ

102 :重要無名文化財 :2021/01/30(土) 13:11:32.45 ID:SF6/YgJh0.net
『落語協会スレ 田舎者川柳』


      街人の      句にやっかんで      そしりぐち




103 :重要無名文化財 :2021/01/30(土) 13:18:37.22 ID:dQatcK9HM.net
タイマンキャンの、

厳選!ひねりナシ・駄作川柳うれしはずかし連投コーーナーー!!!

104 :重要無名文化財 :2021/01/30(土) 13:43:25.24 ID:SF6/YgJh0.net
『落語協会スレ 田舎者川柳』

       
  
          痛いとこ     突かれて飛び出る      田舎者




105 :重要無名文化財 :2021/01/30(土) 15:11:57.76 ID:V2QpvAun0.net
スレがNGだらけだ

106 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 00:43:29.16 ID:t0m/4fLca.net
>>104
落語協会が正月興行で20人だ8人だって言ってるときに芸協の末広亭は2日連続札止め
全ては伯山ティービーで鯉八はじめ脇のキャラの名前を売っておいたからだろうに
お前みたいな守旧派は、もう落語に必要ないから配信好きと田舎者に任せて消えてくれや
ていうかお前みたいなクズがいる限り未来はない

107 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 00:46:13.89 ID:t0m/4fLca.net
だいたい、正月興行がそんなに不入りだとしたら>>104みたいな肝心な時に見にこない奴らを大事にした結果とも言えるしな

108 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 01:50:02.39 ID:q1t/0FNH0.net
>>106
乞食、お前は金を落とさないんだから黙ってろ(笑)雪深い田舎でとぎれとぎれの配信を見とけや(笑)
そもそもお前は末広にも行ってないんだろ?客入りがどうとか新しい古いとか、乞食のお前には何の関係もないじゃないか(笑)

109 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 01:56:09.15 ID:Ee4pKAlir.net
>>108
脳内寄席だけを頼りに喚き散らしてるお前は、乞食どころか昆虫の域に達してるよなwww

110 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 02:00:55.78 ID:q1t/0FNH0.net
>>109
すまん、日本語か英語で。
Are you retarded?

111 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 02:02:02.76 ID:Ee4pKAlir.net
>>110
つまらん返しだ。
やり直し。

112 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 07:59:19.87 ID:vmRma2Sl0.net
『落語協会スレ 田舎者川柳』

       
  
          思い込み       だけで意気がる        田舎者




113 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 08:12:25.04 ID:vmRma2Sl0.net
『落語協会スレ 田舎者川柳』

       
  
          寄席体験      ない田舎者の      ひとりごと




114 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 08:24:17.19 ID:vmRma2Sl0.net
『落語協会スレ 田舎者川柳』

       
  
          雪かきを       さぼってマヌケな       レスをかく




115 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 08:32:55.01 ID:fF5VsPuI0.net
落語界をダメにした戦犯がいくら言ってもね
だいたい雪なんか降ってないわ、馬鹿

116 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 08:37:45.75 ID:fF5VsPuI0.net
都会に住んでる落語好きを自称する奴は寄席がやっている限り寄席に行く義務があるけど
田舎者キャラの奴は現状寄席に行く義務自体ないことに未だに気づかない川柳くんなのでした
なんで緊急事態宣言が出てるところにわざわざ行かなきゃいけないわけよ

117 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 08:51:01.36 ID:fA4uginhr.net
鈴本余一会 一之輔独演会本日

本人が高座返し、太鼓鳴り物も席亭と一緒に。

反一之輔派は残念だったな。

118 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 08:53:42.30 ID:vmRma2Sl0.net
『落語協会スレ 田舎者川柳』

       
  
          田舎者        「キャラ」を付け足し       見栄をはる




119 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 09:12:45.77 ID:hBuJE1GDr.net
タイマンキャン 脊髄反射で 駄句を吐き

120 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 09:19:45.07 ID:fF5VsPuI0.net
いずれにせよ、定席第一主義を唱えながら正月に定席に行かなかった奴の罪は重い

121 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 09:54:44.34 ID:vmRma2Sl0.net
『落語協会スレ 田舎者川柳』



         スマホ替え     他人を装う     田舎者  




122 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 10:10:01.28 ID:vmRma2Sl0.net
『落語協会スレ 田舎者川柳』


     スマホ替え      自分で自分に      レスをする





     田舎者        見破られても       くりかえす  


・   

123 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 10:19:47.90 ID:fF5VsPuI0.net
まだなんか言ってるのか、キチガイ

124 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 10:20:52.03 ID:niFAKdgr0.net
お前が召喚するからだろ

125 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 10:48:11.13 ID:vmRma2Sl0.net
『落語協会スレ 田舎者川柳』

 

      グーグルで      行くは鈴本        余一会




      いつか見る      いつか見てやる     一之輔

126 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 10:59:08.84 ID:fF5VsPuI0.net
>>124
別によくね?キチガイを炙り出すには丁度いいわ
定席第一主義者が寄席に行ってなくて、ネットで初めて寄席を見た一見さんが押しかけたから>>106みたいな現象が起きたんだろうし
特に昨日なんて伯山不在での札止めだろ

127 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 11:10:27.26 ID:oiA8Ly7IM.net
うーん気がつくとNGだらけ。

128 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 11:17:02.65 ID:ae7wTqoS0.net
あぼんすれば良いと思うの

129 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 11:28:12.76 ID:6FzdUv7bp.net
>>126
じゃあ文句言うな

130 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 11:34:25.26 ID:fF5VsPuI0.net
>>129
なんだこいつ

131 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 11:35:18.45 ID:6FzdUv7bp.net
まだなんか言ってるのか、キチガイ

132 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 11:35:21.00 ID:hBuJE1GDr.net
タイマンキャン 落語も聴かず 駄句を吐き

133 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 11:40:30.02 ID:vmRma2Sl0.net
『落語協会スレ 田舎者川柳』

       
  
          痛いとこ     突かれて飛び出る      田舎者




134 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 11:44:30.92 ID:NHmftTvRa.net
田舎者排斥、SNS、配信全否定が全く集客という結果に結びついてないじゃん
川柳バカはどう責任とるわけよ 

135 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 11:55:36.01 ID:vmRma2Sl0.net
『落語協会スレ 田舎者川柳』

       
  
          田舎者       指摘がまったく       トンチンカン




136 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 11:59:37.70 ID:hBuJE1GDr.net
タイマンキャン 落語も識らず 駄句を吐き

137 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 12:03:08.26 ID:ZN3OAz8A0.net
末廣亭の札止めは鯉八の人気もそうだが、顔付けと他定席が閉まってたことが大きいと思うな
昨日なんて中入りで松鯉、中入り後は小痴楽に鯉昇、圓楽一門からは万橘だし

138 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 12:14:08.93 ID:vmRma2Sl0.net
『落語協会スレ 田舎者川柳』

       
  
          田舎者       思考レベルは      チンパンジー




139 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 12:27:20.74 ID:hBuJE1GDr.net
タイマンキャン 顔真っ赤にして 駄句を吐き

140 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 12:30:59.83 ID:hBuJE1GDr.net
タイマンキャン ひょっとこ顔で 駄句を吐き

141 :重要無名文化財:2021/01/31(日) 12:47:31.76 ID:k7F/Xtjik
https://rakugo-kyokai.jp/news/4269/
太神楽の鏡味仙三郎親方が、お亡くなりになられました。鮮やかな所作、見事な曲芸。正しく「名人芸」で、客先の我々を沸かしてらっしゃいました。ご冥福をお祈りいたします。

142 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 13:31:34.90 ID:fF5VsPuI0.net
>>131
当たり前だろ、キチガイ
お前みたいな役立たずは落語に不要

143 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 13:42:48.81 ID:dsG1ae1i0.net
仙三郎さん亡くなったそうです

144 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 13:44:15.39 ID:pl+d5q8Na.net
鏡味仙三郎
合掌

145 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 13:55:19.82 ID:B13xtLp/r.net
手を使っちゃダメ

146 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 14:10:33.54 ID:P1FrhvXc0.net
ゴツン 痛い 鼻を撫でる

147 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 14:33:35.60 ID:jyno6lCea.net
寄席の吉右衛門

148 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 14:45:23.80 ID:iLC8CFiF0.net
未来のドラえもん

149 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 15:04:35.07 ID:o2il5HuMd.net
まじか!まだ若いだろ?
ご冥福をお祈りします。

150 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 15:58:31.95 ID:dBrcnPXqM.net
フルスピード!!は〜い!!(パチパチパチ)ストップー!



割りとガチで泣いてます
本当にお疲れさまでした
一昨年の謝楽祭でサインとツーショットをいただいたのは一生の幸せ

151 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 19:06:55.25 ID:G2GjyDlz0.net
逝ってきます!

https://pbs.twimg.com/media/EtCj8U7U4AI1_Li.jpg

152 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 19:08:41.42 ID:7cXglOZoM.net
配信で一度出演されていたね

153 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 19:42:48.31 ID:tw0t3n8w0.net
>>56コレ見た奴いる?
配信やらのなんでも肯定派は評価するんだろうが、俺はこんなの許さんぞ落語への冒涜以外のなにものでもない。言語道断だ。

154 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 19:50:37.47 ID:QR3RE5X60.net
>>153
背景の映像とか
途中で切り取って繋げたり
コンセプトは良かったのに
ダメダメだったな
普通に若手のコンテストにすれば良かったのに

155 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 21:59:15.60 ID:qMkgjaI2a.net
>>153
具体的にどこが?
持ち時間5分なら笑点にも収まるし時間に合うように話を切り詰める能力は定席にも必要になるものだが

156 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 22:05:18.75 ID:dsG1ae1i0.net
まる子の片棒を見終わったところで投げ出してしまった

157 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 22:05:52.84 ID:dsG1ae1i0.net
つる子だった

158 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 22:12:49.94 ID:q1t/0FNH0.net
>>155
持ち時間5分(笑)年中初席の持ち時間で寄席で噺やんのか?
しかも笑点に収まるって、何を基準にしてるんだ?(笑)

159 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 22:16:14.77 ID:dsG1ae1i0.net
つる子だけ見た感想だけど
背景の映像とかTRFのカットインとかに気を取られて噺がさっぱり入ってこない

160 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 22:17:40.89 ID:qMkgjaI2a.net
>>158
なんだ、川柳君と同じただのなんでも否定馬鹿か
遊び心が全くないこんな奴しかいないから落語協会は集客で負けるんだよ

161 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 22:23:48.34 ID:F8Rx6WuUr.net
持ち時間5分ってアサダ二世先生が扇子持って出てくる時間だな

162 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 22:23:53.78 ID:q1t/0FNH0.net
>>160
遊び心(笑)スマホ配信バカの渾身のギャグか?
そもそも、お前は芸協応援したいの?落協の客が少なかったら、嬉しいのか?落語好きなの?

163 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 22:24:21.84 ID:sTY7oZGn0.net
Eテレの「えほん寄席」、最近ではCD「5分落語」のように5分で落語というコンセプトはアリだろう
見てないから批評できないけどタイトルの付け方からしてBSイレブンやBS朝日のプロデューサーとは落語愛が違うんだろうなというのはわかる

164 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 22:27:42.04 ID:dsG1ae1i0.net
神田陽子先生の三分講談ってのもあるしなw

165 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 22:41:56.99 ID:W2NDR6Oqr.net
>>162
落語識らないんだから黙ってろ。
何か言うな。
お前は何のひねりもないゴミ川柳をシコシコ作ってりゃいいんだよwww

166 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 22:49:16.02 ID:3d7Tye0n0.net
5分で定席に使えるとか笑点がどうのとか落語あんまり知らないのはこの人の方だよね。

167 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 23:02:34.78 ID:Urowvz7a0.net
ザブ1の話題が全然出ない

168 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 23:05:53.33 ID:dsG1ae1i0.net
要するに誰も見てないのでは
メンバー見てもそそられなかったし

169 :重要無名文化財 :2021/01/31(日) 23:39:04.11 ID:sTY7oZGn0.net
落協の二ツ目は層薄くて将来やばくね?って言われてたけどそれにしてもひどいね
まともなやつは企画書読んで逃げたのかな

170 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 07:24:00.04 ID:kspXqZzla.net
>>166
ネタを短縮する能力は養われるだろ
だいたい初席ならちょっとマクラやれば本編5分だし

171 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 07:32:51.52 ID:wwuhCRbr0.net
>>155

『落語協会スレ 田舎者川柳』

       
  
          田舎者       指摘がまったく       トンチンカン




172 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 07:40:45.60 ID:M8x0Ij1T0.net
川柳君は田舎者、配信SNS肯定派の方が視野が広くなるのにそろそろ気づいてもいいのにね
昨日の余一会なんて全然話題になってないってことは誰も見にいってないんでしょう?
やってることは田舎者以下じゃん

173 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 07:55:39.07 ID:ew/ZLIPm0.net
>>170
だからさ、初席は二ツ目出ないんだよ
しかも一年に一度だからね
その為って言われても「ハァ?」なんだよね

174 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 08:05:38.92 ID:wwuhCRbr0.net
>>170
『落語協会スレ 田舎者川柳』

       
  
          田舎者       思考レベルは      チンパンジー




175 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 08:14:04.56 ID:hFpG/lZsM.net
ワッチョイ6629って仙三郎についてなにも触れてないからただの荒らしだな
落協の芝居を生で観ていて仙三郎を見てない人間がいるわけない

176 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 08:19:53.34 ID:wwuhCRbr0.net
>>175
『落語協会スレ 田舎者川柳』



         スマホ替え      他人よそおう       田舎者  




177 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 08:22:54.79 ID:wwuhCRbr0.net
>>175
『落語協会スレ 田舎者川柳』

       
  
          思い込み       だけで意気がる        田舎者




178 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 08:24:14.41 ID:/2YbabyrM.net
そもそも仙三郎についてなにか触れてなくてはいけないって考えからして思考狭窄、馬鹿丸出し
こんなところで軽々しくご冥福をお祈りしたくないんだよ

179 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 08:29:52.80 ID:wwuhCRbr0.net
>>178
ほんとそうだよ
そういうことがいちいちわかってないから、172は<田舎者>なんだよな

180 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 10:04:49.18 ID:Jzt3zHMq0.net
仙志郎さんが実の息子だというのを
逝去のニュースで見るまで知らなかった…

181 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 10:07:39.76 ID:tVEfA9Fo0.net
むしろ仙成まで親子3代だと思ってた

182 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 10:36:12.10 ID:jPP/acON0.net
>>181
仙志郎は子供いないから
最も

183 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 10:38:46.78 ID:41jDqoZn0.net
ざぶ1にしても、5分にしても、何事も経験になるんじゃない? このご時世にギャラもでて少しは懐があったまるだろうし
落語初心者の入り口にもなるのかね。こんな人いるんだとか、この声いいなとか

184 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 11:08:46.32 ID:W+ruMPnFM.net
時蔵が今年の初席のワリについて具体的に語ってるけど、仲間内から何か言われないのだろうか?
外の客からしたら内部事情がわかって興味深い内容だけど

185 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 11:28:09.42 ID:u8vkuCJd0.net
小楽先生が心配。

186 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 11:29:40.41 ID:u8vkuCJd0.net
>>160
芸協の定席ではあんなことしているの?

187 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 11:31:24.54 ID:jPP/acON0.net
>>184
あのレベルになると誰も何も言わないってばよ

188 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 11:36:17.23 ID:QpmHRdmhM.net
同期の中じゃ売れてる?方&
その手はそもそも熱心じゃなさそうの
龍玉がYOUTUBEやり始めたの
見ると
今仕事がない問題、深刻かしらと思ったり。
(8月撮影ではあるが)
配信嫌いにやりたくてもやる場所ないんだよと言いたいが。

ちなみにぞろぞろやってた。
好きだなぁ。

189 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 11:41:24.24 ID:u8vkuCJd0.net
>>184
初席の入りはあずみも言っていたね。
3が日以降は10人くらいしか入ってなかったって。
3が日でも20人くらいだったとか。
芸協は講談師と円楽一門目当てに連日札止めだったのと
比べると雲泥の差、慢心していたツケが出たのかな。

190 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 11:45:01.11 ID:U8jg9c8w0.net
>>188
池袋行けよ。今日、代バネだぞ。

191 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 12:28:43.88 ID:aFF9mTMj0.net
>>181
仙成が入る前、今は甲府を拠点にしている仙三、仙花夫婦がいた四人編成時代もあったのだよ

192 :重要無名文化財 :2021/02/01(月) 12:39:40.35 ID:7ccmj7bD0.net
仙花ちゃん好きだったなー

総レス数 1018
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200