2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

柳家喬太郎 その42あたり

1 :重要無名文化財:2024/01/12(金) 23:28:27.87 .net
柳家喬太郎 その40あたり https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1638624524
柳家喬太郎 実質その39あたり https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1626116616/
柳家喬太郎 その39あたり https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1591099580/
柳家喬太郎 その37あたり https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1538568248/
柳家喬太郎 その36あたり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1510928349/
柳家喬太郎 その35あたり https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1490593291/
柳家喬太郎 その34あたり https://mint.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1472374985/
柳家喬太郎 その33あたり https://mint.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1463982733/
柳家喬太郎 その32あたり http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1461047040/
柳家喬太郎 その31あたり http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1455626160/
柳家喬太郎 その30あたり http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1449374068/
柳家喬太郎 その29あたり http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1441607165/
柳家喬太郎 その28あたり http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1429287128/
柳家喬太郎 その27あたり http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1410692861/
柳家喬太郎 その26あたり http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1393946165/
柳家喬太郎 その25あたり http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1373738010/
柳家喬太郎 その24あたり http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1354537249/
柳家喬太郎 その25あたり http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1341224725/
柳家喬太郎 その22あたり http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1328009686/
柳家喬太郎 その21あたり http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1311730072/
柳家喬太郎 その20あたり http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1288588612/
※前スレ
柳家喬太郎 その41あたり
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1685762419/

16 :重要無名文化財:2024/02/06(火) 22:45:57.60 .net
元々落語論とか芸談というのをしない人だよな>喬太郎

17 :重要無名文化財:2024/02/07(水) 05:53:02.17 .net
先週の文春の落語会では市馬相手に1時間ぐらい対談したよ

18 :重要無名文化財:2024/02/07(水) 09:26:33.37 .net
キョン師はおい太をどういう了見で弟子にしたんだろう。

19 :重要無名文化財:2024/02/07(水) 11:31:00.06 .net
お弟子さんまだ続いてるんですか?よかった

20 :重要無名文化財:2024/02/07(水) 11:39:41.04 .net
楽屋入りしただけで新記録?

21 :重要無名文化財:2024/02/07(水) 12:27:07.72 .net
>>20
前座の弟子すら今までいなかったからな。

22 :重要無名文化財:2024/02/07(水) 21:07:10.78 .net
おい太は31歳って大丈夫かよ

23 :重要無名文化財:2024/02/08(木) 09:09:32.03 .net
ダイジョブだぁ〜
なにかの時は左龍ちゃんが引き取ってくれる

24 :重要無名文化財:2024/02/08(木) 09:15:17.82 .net
三遊亭東村山さんも今年33歳前座になって3年目
入門して ええーーー5年目??

25 :重要無名文化財:2024/02/08(木) 09:20:00.26 .net
前座になる前に新型コロナのための待機期間が
あったのかねえ…
年金的にはキビシイが、生涯現役ならカンケーない

26 :重要無名文化財:2024/02/08(木) 09:57:26.48 .net
>>25
師匠が協会に弟子の履歴書出して受理された時に31歳未満ならよいはず。

あとは前座枠30人?の空きがなければ見習いのまま待機になる

27 :重要無名文化財:2024/02/08(木) 21:15:13.54 .net
>>23ちゃらちゃら流すよ
なにかの時

28 :重要無名文化財:2024/02/08(木) 21:36:21.10 .net
>>16 芸談ですか?色付けときますね

お安い御用ですわ ギャラ次第でホイホイ

29 :重要無名文化財:2024/02/08(木) 21:39:44.26 .net
おぼこい前座さんには出会えないようです

30 :重要無名文化財:2024/02/11(日) 23:58:27.65 .net
浅草演芸ホール、2月中席、日曜月曜どうだろうと公式チェックしてたが、やはり
日替わりでも彦いち師匠か。

31 :重要無名文化財:2024/02/12(月) 02:04:28.43 .net
こちらくと志らくがTBSのドラマ出てるけと
比較すると
キョンの出たドラマ
視聴率こそ高くなかったけど
いい役もらってたんだな 

32 :重要無名文化財:2024/02/13(火) 23:19:43.93 .net
浅草顔付いいね

33 :重要無名文化財:2024/02/14(水) 00:45:07.92 .net
(冬のなごりに)
ウーと雪ん子かなと思ったら
喬太郎とその弟子だった

34 :重要無名文化財:2024/02/14(水) 00:49:22.87 .net
キョンとノスケが続けて出てくる顔付けってあまりないような

35 :重要無名文化財:2024/02/14(水) 01:44:41.85 .net
13日の浅草は喬太郎と一之輔が出ることで平日なのに2階席まで満員になった

36 :重要無名文化財:2024/02/14(水) 01:52:06.06 .net
鈴本で去年8月中席に喬太郎一之輔と続いてた
さん喬権太楼が交互でトリとってた時

37 :重要無名文化財:2024/02/14(水) 07:01:05.18 .net
後半は『NHK新人賞勢揃い』って企画ものだから下手くそが出てこないのでいいよ
月曜は三朝のあと正朝小朝と続けて出てこの一門すげえなと再確認したり

38 :重要無名文化財:2024/02/14(水) 07:48:47.53 .net
浅草は中入り後馬るこも出るし、スター揃いだな
行くしかねえな

39 :重要無名文化財:2024/02/14(水) 21:14:36.38 .net
色々見たけど、やっぱ俺にはキョンキョンが一番だわ

40 :重要無名文化財:2024/02/14(水) 22:38:57.94 .net
三三もいたな
かなり良い顔付け
今日行ったけどやっぱり喬太郎が1番楽しかった

41 :重要無名文化財:2024/02/14(水) 22:42:10.80 .net
これからはショウタとキョウタの時代だね

42 :重要無名文化財:2024/02/15(木) 10:17:25.01 .net
>>41
いやちつ光と喬明の時代

43 :重要無名文化財:2024/02/15(木) 10:39:09.83 .net
座右の銘だった

44 :重要無名文化財:2024/02/17(土) 00:06:10.91 .net
浅草演芸ホール2月中席。昼の部の香盤。鈴々舎馬るこ、(漫談)にゃんこ金魚
彦一or喬太郎(日替わり)の流れは変更になってるの?

45 :重要無名文化財:2024/02/17(土) 00:38:04.15 .net
>>44
この浅草演芸ホールのXを見てれば分かる
https://twitter.com/asakusa_engei
(deleted an unsolicited ad)

46 :重要無名文化財:2024/02/18(日) 01:21:49.27 .net
浅草演芸ホールの公式Xは確認してたけど、昼の部主任が彦一師匠の日があったのね。
日曜は日替わりで彦一師匠と、喬太郎師匠の出番は無しか。

47 :重要無名文化財:2024/02/18(日) 13:36:33.37 .net
>>44
そこで「香盤」という言葉を使うのは変じゃね?

48 :重要無名文化財:2024/02/18(日) 14:45:56.40 .net
変ではないよ
そう言う使い方もある

49 :重要無名文化財:2024/02/18(日) 18:48:18.02 .net
>>44
彦いちって書こう

50 :重要無名文化財:2024/02/19(月) 14:16:40.00 .net
文春落語、アーカイブ買って失敗したな

2人共奇声発してるだけだったわ

51 :重要無名文化財:2024/02/19(月) 23:40:10.02 .net
文春、配信でやれるネタがなくなってきた?

52 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 17:46:43.11 .net
配信でいいとなれば
行かないで済まそうとなるよ

53 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 19:57:07.25 .net
信じられるかい?砂町文化亭での柳家喬太郎師匠独演会で中入前の喬太郎師匠の
「花筏」演目中にオジサンオバサンの二人が延々とスマホいじりだしたんだぜ?
視界に入ってくるしさすがにキレて(静粛に)注意したけどさ。中入後にアナウンス
「録音、動画撮影,携帯操作云々」が流れたけど、ちゃんと開口一番で注意喚起
すべきことだったね

54 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 19:59:30.12 .net
砂町と都内だけど初回興行だからか「花筏」と「社食の恩返し」と地方巡業の
ようなメニューだったね。

55 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 20:55:07.35 .net
>>53
開始前にも注意のアナウンスはあった
気にしない奴は何回言われても気にしないからなあ……

56 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 20:59:35.86 .net
鳴らす奴は

 ・開始前のアナウンスなんか聞いてない
 ・鳴っても自分のだと気づかない
 ・上演中でも平気でスマホで通話する
 ・そもそも人からもらったチケットだから演目や演者に興味ない

57 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 21:48:37.60 .net
落語会によっては開口一番の前座さんが「いいですか、皆様。私の落語の後は
スマホのスイッチをきるなりマナーモードにしてくださいね。」と注意喚起する
んだけど。会場アナウンスじゃ皆聞き流しちゃうか。でも電源は落としとけよと。

58 :重要無名文化財:2024/02/24(土) 01:35:00.23 .net
>>53「信じられるかい?」を
志の輔のアメリカンジョークの感じで読んでみた

59 :重要無名文化財:2024/02/24(土) 18:49:25.57 .net
そういやこないだの銀座ブロッサムでも、錦木検校の一番泣かせるところでLINEのピロリンて音鳴らしてる奴いたよ

機内モードはおろか、普段マナーモードにもしない人なんだろうなと思ったよ

60 :重要無名文化財:2024/02/24(土) 19:23:12.91 .net
今日の鴻巣寄席喬太郎師匠独演会。「へっつい幽霊」と「お若伊乃助」
「お若伊乃助」は初聞きだったけどサゲよりも続きが気になってまう終演。
「とんでもないことになる」って?!「お若」のはリレー落語だと通しで聞けるの?!
喬太郎師匠のは「品川心中」も「お若伊乃助」も(上編)で毎回(下編)が聞けてない。

61 :重要無名文化財:2024/02/24(土) 19:29:58.85 .net
>>60  解説読んだけど「お若伊乃助」には(上編)があるな。お若の母が手切れ金
を渡すパート
喬太郎師匠版はむしろ(下編)の道場居候スタートだったのか。そして双子が産まれ
別離しとんでもないことになる、てサゲだったけど、解説では死産で塚になるだった

62 :重要無名文化財:2024/02/25(日) 07:06:54.53 .net
スレも師匠もどうでもいいほど飽きられてw
むかしは目が血走ってるのがウヨウヨしてたものだが
この頃じゃ気が散りまくった客が多いらしい

63 :重要無名文化財:2024/02/25(日) 12:45:06.26 .net
左右の姪だ

64 :重要無名文化財:2024/02/25(日) 14:28:21.71 .net
Tシャツ姿で金屏風の前に立ってる喬太郎・・・

65 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 07:48:53.16 .net
そ──して タロウがここにいる
  タロウ、タロウ、タロウ
      畠山太郎

66 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 07:59:33.26 .net
込山豊男も(森の詩的に)ノヨロシク

67 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 08:27:45.97 .net
桃花の何倍あんの、目方?

68 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 08:49:04.94 .net
映画 二つ目物語で二つ目昇進を控えたカネのない前座(㐂三郎)がヤミ金(社長文蔵 窓口一花)から
50万借りるときの借用書の貸主の名義が「込山豊男」になってたのを思い出した。

69 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 08:59:45.22 .net
>>65 山の神の思し召しのままに

どんな悪いことをしたのか…かえって気になるw

70 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 09:35:00.96 .net
おじいちゃん化が目立つ
見た目に追いついた?

71 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 13:54:51.09 .net
あんな赤ら顔ってよくない気がする
畠山さんが拝んでますから、おかみさーん
帰ってあげてください

72 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 15:13:16.63 .net
東京かわら版3月号届いたけど、首都圏だけでもかなり過密スケね。上席中席下席すべて定席顔付け有りで、25〜28はSWA公演。

73 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 18:19:46.33 .net
じゃぁおまえさん 何かい
肩の力抜いて気楽にとでも言いてえのかい
当人が貪欲で予定入れてんだろうよ
先が短ぇとなりゃ今しかねえんだ
放っときな

74 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 21:45:24.10 .net
そう言われても、アイツの体が心配なのよ
本当に、無理しちゃだめだぜ
]
おめえの落語は、おめえ一人だけの物じゃ
ねえんだ

75 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 22:05:18.06 .net
ネット上で落語やるなよ

76 :重要無名文化財:2024/02/27(火) 04:12:30.81 .net
浅草演芸ホールで小南のハワイの雪を初めて聞いた
くすぐりや仕草など本家に忠実にやっていたが
孫娘の「クソジジイ」のニュアンスが違うように感じた

77 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 18:14:14.30 .net
喬太郎師匠、第2回あかね噺の会に出演。応募要項は十巻の帯。内幸町ホールで
観客150名まで。去年は抽選率8倍だったとか。どうして読売ホール1500名とかで開催
しないのだろう。150名て。共演、古今亭始(今年真打ち昇進)、桃月庵白酒等。
喬太郎師匠だと「擬宝珠」が劇中で演じられたけど。
去年だと柳亭小痴楽師匠出演なされたけど劇中未使用「明烏」と演目は読めない
桃月庵白酒師匠は「お茶汲み」なるかどうか

78 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 18:19:45.52 .net
C.C.レモンホールとか落語会しないかしら。内幸町ホール150名とか席少なすぎ
渋谷の大和田とかもっと観客入る所であかね噺の会開催してほしい(抽選だし)
喬太郎師匠も出演なさるし有料だって行くのに!

79 :重要無名文化財:2024/03/02(土) 20:32:48.95 .net
少なくするの
その方が競争心を煽るし、購買欲をそそられるのよ

80 :重要無名文化財:2024/03/02(土) 21:52:35.80 .net
『お若伊之助』の圓朝版『離魂病』を知らない客では仕方ない。喬太郎と文我が以前から運りたがったいたけど、
小満ん師匠が後半のSFっぽい展開を説明して終わった『お若伊之助』しか聴いたことがない。

81 :重要無名文化財:2024/03/03(日) 10:42:33.72 .net
内幸町ホールだと鬼丸とか王楽とかそのレベルのイメージ>独演会

82 :重要無名文化財:2024/03/03(日) 20:56:23.85 .net
3/3浅草夜席
志ん輔が急きょ休演で喬太郎が夜の部の主任になった
稼ぎ時の日曜によくスケジュール空いてたな

83 :重要無名文化財:2024/03/03(日) 22:16:38.09 .net
喬太郎に限らず、金、土、それから日曜の昼間は忙しいだろうけど、日曜の夜ってそんなにスケジュール入れてないんじゃね?

84 :重要無名文化財:2024/03/03(日) 22:54:25.30 .net
喬太郎最高だったな

アジャラカモクレン、オータニショーヘイ、ヨメサンノナマエ ダレモシラナイ

85 :重要無名文化財:2024/03/03(日) 22:55:57.72 .net
犬太郎だよwww

86 :重要無名文化財:2024/03/03(日) 23:30:56.31 .net
浦和から浅草行ったのかな

87 :重要無名文化財:2024/03/03(日) 23:35:56.85 .net
日曜の夜と言えばCOREDO落語会だな。前回だとさん喬師匠が入り時間間違えて
喬太郎師匠が時間つなぎに30分間3分芝浜、サニーサイドアップを演じたそうな

88 :重要無名文化財:2024/03/04(月) 00:01:38.13 .net
無料だと当選してもわざわざ東京まで来ないやつが一定数いるからなあ
当日座席引換方式なら空席も把握できるんだしキャンセル待ちさせて欲しいところ

89 :重要無名文化財:2024/03/04(月) 00:30:20.04 .net
>>85
たけし軍団にいたな バター犬太郎

90 :重要無名文化財:2024/03/05(火) 23:02:38.73 .net
あかねの喬太郎
痩せすぎw

91 :重要無名文化財:2024/03/05(火) 23:33:13.95 .net
>>90
全体的に似てない

92 :重要無名文化財:2024/03/06(水) 21:58:57.98 .net
今日の調布の独演会よかったよ、寝床もだが、最後にかけたカフェとオムライスと天ぷらそばの噺、はじめて聴いたけどタイトル知ってたら教えて

93 :重要無名文化財:2024/03/06(水) 22:06:44.81 .net
演目貼ってあったじゃん
「えーっとここは」です

94 :重要無名文化財:2024/03/06(水) 22:46:19.54 .net
>>93
ありがとー、演目みるのうっかりして飲みに行きました

95 :重要無名文化財:2024/03/07(木) 07:39:50.90 .net
>>84
死神は一回しか聴いたことないんだよね
アドリブ入れやすくてノリノリだったろな

96 :重要無名文化財:2024/03/07(木) 23:29:58.69 .net
 「抜けガヴァドン」聴いたことがない。4年前はさかんにかけてたのかな?
「抜け雀」なら池袋や落語会で三回は聴いてるのに。もう「絵から抜けだすなんて
ガヴァドンじゃあるまいし!?」のフレーズが完成形なのかしら。

97 :重要無名文化財:2024/03/08(金) 00:12:06.64 .net
喬太郎の抜け雀と言えば

疲れて、落ちて、死ぬ

このフレーズだな

98 :重要無名文化財:2024/03/12(火) 21:47:23.99 .net
落語協会100周年記念興業での百川
百兵衛や初五郎のセリフは本寸法でやってたが
他の魚河岸の若い衆のセリフを現代語でやって緩急があって良かった

99 :重要無名文化財:2024/03/12(火) 23:09:23.35 .net
>>98
よかったね
まくらもグタグダで楽しかった

100 :重要無名文化財:2024/03/12(火) 23:38:46.95 .net
本当かわからんけど「ちゃんと習ってない百川」って言ってたな

101 :重要無名文化財:2024/03/14(木) 05:37:40.74 .net
「どうつっころばしまして
こちらこそ、ちゃんとした客でもないのに」だろ

102 :重要無名文化財:2024/03/16(土) 06:38:30.75 .net
トレンド
 浅草演芸ホール
 キョンキョン
 伯山ラジオ


 ↑喬太郎のことかと勘違いした人チラホラと

103 :重要無名文化財:2024/03/16(土) 06:48:38.13 .net
白髪ですけどね。同級生なんてみんなハゲですよ!あ、そっちのキョンキョン? 枕はそこらへん

104 :重要無名文化財:2024/03/23(土) 11:42:23.88 .net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6495581
なんか楽しいニュースだ

105 :重要無名文化財:2024/03/23(土) 12:26:41.09 .net
>>104
楽しくねーよ
農家がどれだけ迷惑してるのか分かってるのか
とりあえず死ねよ

106 :重要無名文化財:2024/03/23(土) 12:46:34.02 .net
>>105
タイトルだけ見て書き込み、反省してます
死ぬのは勘弁して、ジビエに利用するのに
障害となってるは何だろ?
日本から台湾への食肉の輸出は出来ない?

107 :重要無名文化財:2024/03/23(土) 13:21:05.67 .net
>>104
この板だと、「ハルヒ」よりも「がきデカ」を思いつく人の方が多いのかなあw

108 :重要無名文化財:2024/03/23(土) 16:31:32.52 .net
>>106
いいから死ね

109 :重要無名文化財:2024/03/23(土) 17:57:22.94 .net
>>106
スレ違いはよそへいけ

110 :重要無名文化財:2024/03/25(月) 07:24:21.73 .net
さて今日からSWA公演か。今回は全部平日公演だからいけない(´・ω・`)

111 :重要無名文化財:2024/03/25(月) 07:25:44.79 .net
>>104
キョン・タイワンリス・ハクビシンの農業被害はシャレになってない規模

112 :重要無名文化財:2024/03/27(水) 05:20:29.89 .net
シカ(キョン)、サル、イノシシ(昭和34)、白鳥

>>106 なるほどですね、害鳥獣

113 :重要無名文化財:2024/03/27(水) 06:49:47.81 .net
きょんのネタ何かもわからず

114 :重要無名文化財:2024/03/27(水) 11:39:51.70 .net
本日は初日で木曜まで4公演残っているので演目・内容等詳細は後日記載しますが、

いつもの通り千秋楽まで出演順&演目は控えます。
あぁ〜あと二回は行きたかったなぁ。

21:28終演
演目は内緒です。ちゃんとした感想も楽日過ぎてから。
でも面白かったー

特に演目を伏せろとの指示はありませんでしたが、最終公演が終わるまではシークレットにします。

115 :重要無名文化財:2024/03/27(水) 21:14:18.33 .net
ちゃんとしてるつもりのおまえの感想はいらない
と思う

69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200