2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【澤瀉屋】 市川中車 36 【香川照之】

1 :重要無名文化財 :2024/01/29(月) 07:45:15.46 ID:PlHBsugi.net
!extend:checked::1000:512
2012年6月、九代目中車を名乗り歌舞伎の初舞台

◆前スレ
【澤瀉屋】 市川中車 34 【香川照之】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1690163648/
【澤瀉屋】 市川中車 35 【香川照之】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1695954584/

◆関連スレ(團子スレは独立しました)
【五代目】 市川團子 【澤瀉屋】 Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1694345889/

◆伝統芸能板での実質の初代スレは2004年に立っています

2003年 7月 段四郎・亀治郎(後の四代目猿之助)親子が澤瀉屋を離脱
2003年11月 三代目猿之助(後の二代目猿翁)が倒れる
2004年 1月 香川照之(後の中車)の長男政明(後の團子)誕生
2004年 2月 三代目が舞台に復帰するも再び倒れ、長い療養生活へ
2004年 4月 伝統芸能板に「香川照之を歌舞伎に戻そう!!!」スレが立つ

香川照之を歌舞伎に戻そう!!!
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1082297583/
 2004/04/18(日)~2010/08/08(日)
※上のURLでは現在982レスまで読めるようです

◆歌舞伎の初舞台までの主なできごとと今までの歌舞伎公演出演は>>2、過去ログなどは>>3-

◆男性俳優板に「香川照之」としてのスレもあります(part7 がまだ立てられていないので、コレ↓を書いておきました)
香川照之 part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/actor/1604922079/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

381 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 09:00:57.90 ID:TZ70iO2/.net
>>376
團子ちゃんの歌舞伎ば素晴らしいから良いのでは?
なんで他の退屈な歌舞伎まで好きにならなちゃいけないの?
元々少数の歌舞伎ファンにアピールしても、アンチ澤瀉屋も多いし、これ以上集客見込めないから、
外部のメディアでもっと人気出した方が、團子のためで歌舞伎界のためだと思うけどなあ

382 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 09:03:23.33 ID:Su3mZadR.net
あと菊宴月白浪や吃又ね

383 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 09:06:08.52 ID:TZ70iO2/.net
團子ちゃんが観たいだけでも、一応、歌舞伎を見てもらえるのだから良いのでは?
そこでチラシとか見て他のも観る人もいるかもしれない
観て面白ければ歌舞伎好きになってくれるかもしれない
やっぱり團子だけ観ようって、なるかもしれないけどね

384 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 09:06:49.52 ID:/WrJJAwL.net
>>381
眠くなるような演目まで好きになれとは言わないけど、
好きな人が夢中になってるものをよくそんな
ボロクソ言えるなと思うだけ

385 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 09:13:48.27 ID:Su3mZadR.net
團子だけが見たい人は團子スレで話しててくれ

386 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 09:21:24.29 ID:FOIQ6kXc.net
>>376
分かる
團子に息を合わせて芝居してる役者やスタッフがいるからこそ團子も生きる
歌舞伎好きって本人が言ってるんだし歌舞伎も応援すれば本人も嬉しいだろうなとは思う 
熱烈なファンがいることは嬉しいけどね
スーパー歌舞伎は澤瀉屋は得意で見やすいのでスーパーと新作オンリーになるのかもだけど

387 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 09:46:20.60 ID:TZ70iO2/.net
歌舞伎界が團子の肩に乗ってるような言い方w
そのうちそうなるかもしれないけどね
もちろん共演者やスタッフさんには感謝してますよ
若手の福歌兄弟とかも好きです
でもそういう話しじゃないでしょ?
観劇していちいちそこまで考える?
團子が一人でやってるなどと思ってないし

歌舞伎界は團子の足引っ張らないでね〜
團子が歌舞伎界にいて可哀想にとも思っちゃうわ
一般社会の人はそんな感じよ
だからますます応援したくなる人も多いのではないの?

388 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 09:49:35.86 ID:oyYfES4o.net
>>376
興味ない=バカにするじゃ無いと思うが
なんか面倒くさい人ね

389 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 09:50:10.48 ID:BYP599/N.net
だめだこりゃ
團子スレに帰ってくれる?

390 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 09:53:03.66 ID:dtY283aK.net
スレタイ役者の話
中車が映像の仕事に戻れるかは不透明だけど、共演した役者に残したスピリットは確実にあるな
特に、女性である清水さんが香川スキャンダルから間をおかず名前を出していて、勇気というか漢気みたいなものを感じたな
この人に注目していきたいと思ったよ
今、朝ドラに爽子さんと一緒に出てるね

青木崇高が見据える今後と役者の意味 
中西正男芸能記者
2/22(木) 9:25
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e54b94f0f2d510876d7ad05c9ab19c5a36d999d5

清水くるみ「お芝居は算数じゃなくて国語」、自身のターニングポイントと20代ラストイヤーの抱負を語る<親友は悪女>
2023/02/03 07:00
https://thetv.jp/news/detail/1122934/p3/

391 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 10:14:33.43 ID:Su3mZadR.net
>>390
青木崇高のはいい記事だったよね
ありがたいことだ

392 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 10:25:21.47 ID:ZWp47MG9.net
>>373
てことは結局のところ今回の芝居に興味ある人たちにとって一等席の値段設定が高過ぎるんだろうね

393 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 11:24:52.95 ID:FOIQ6kXc.net
>>380
ヤマトタケルは観といて損はないよ
人生哲学もあるので(役者達も言ってる)何度も観ているうちに数年後経っても考えさせられる部分が色々と出てくるのが面白い
古典歌舞伎の応用等もあるので、歌舞伎歴が浅い人達にとっては、役者を追って他の歌舞伎を観ているうちにそれに気付く作りにもなっているので
お気に入りの同じ本を何度も読むように(映画でもいいけど)発見があり
飽きるようで飽きない

394 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 11:36:11.06 ID:Su3mZadR.net
>>393
三代目は間に合わなかったけど右近段治郎時代から見てるし今回も通ってる
嫌いじゃないけどどっちが好きかの問題

395 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 11:45:30.08 ID:FOIQ6kXc.net
>>394
そうなんだ 偉いね、危機感てとこが…澤瀉にとっては大切なご贔屓だね
中車ファンは新しい人ばかりだと思ってて、ごめんね
私も大概リピーターで回りも含めて
過去飽きるほど行ってるけどwその都度発見があるし、これからも何度か通うつもり

396 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 11:59:03.45 ID:dtY283aK.net
ルパンはホント肩が凝らずに見られて、役者というかキャラそれぞれに見せ場があって楽しかったね
あれが初歌舞伎でエミサブ後援会に入り、ヤマトタケルにも通ってる次元ファンをXでみかけたよ

新水滸伝もお弟子さんたちそれぞれにも見せ場が用意されてるのがよかったね
チーム力であたるわちゃわちゃした群像劇は今の気分かもしれない

ヤマトタケルはそれらとは違い、どこまでも主演で押す芝居だね
やはり三代目の魅力ありきかな?と思うところも多少ある

397 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 12:11:18.86 ID:Su3mZadR.net
ある意味昔ながらのスター芝居に近い物があるのは確かだよね
真ん中の人はひたすら発光して輝き周囲とスタッフは真ん中をよりかっこよく見せる
もちろんヤマトタケルは演出脚本素晴らしくて好きなんだけど
個人的な好みとして群像劇が好きだから水滸伝やルパンは本当に楽しかった

あと中車ファンだから去年の6-7月も楽しかったw

398 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 12:30:46.53 ID:FOIQ6kXc.net
主役が目立つ(輝くからこそ主役抜擢が大きいんだけどね)そんな部分もあるけれど
最近は脇役ばかりに目が行くようになって来た 最初は主役の台詞ばかり追ってきたからか
姫(女形)も敵陣の台詞もあちらこちら奥が深くてじんと来る 
時に憎めない笑いもあるし、三階さんの活躍や大道具などの豪華なセット含めて暗転で肩の力が抜けたり
長いけど終わるまで目が離せず良くできてるお芝居だなとつくずく感心する

399 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 12:36:18.66 ID:FOIQ6kXc.net
新水滸伝、新三國志、オグリなども面白いね それぞれ役者のあて書きなのか個性がぶつかり合っていい
ルパンはもう何度か公演を繰り返すともっと面白くなりそうだった
これまでの澤瀉屋の芝居にしてはテンポや間合いがちょっと温いというか
でも古典歌舞伎の味が随所にあり大詰めまでいっきに面白味が増す感じだった 

400 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 12:38:24.09 ID:T7TGi4IX.net
ルパンは澤瀉屋じゃないからそれは仕方ない

401 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 12:53:56.64 ID:dtY283aK.net
ルパンは稽古期間が短かったけど(特に芯になるらぶと松也)、新作に慣れた澤瀉屋を主要な役に投入して
しかも11月空いてたのはプラスだったのだろうな、知らんけど

402 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 12:57:41.02 ID:IY3Ult2Z.net
>>392
あの大掛かりなセットや仕掛けをみたら決して高くはないと思うんだけどね

403 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 13:19:01.99 ID:ZWp47MG9.net
>>402
それは見た人やある程度わかってる人の感覚で、歌舞伎や演劇に行き慣れてないごく一般の人や
そこまで強く興味を持ってない人にとっては気軽に手を噛まれる出しづらい値段なんだと思うよ

404 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 14:26:42.96 ID:8wiBifh3.net
ディズニーランドに行ってご飯してお土産買ってこれる金額だよね

405 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 14:30:52.36 ID:ZWp47MG9.net
>>403
今読み返して気付いた、噛まれるは不要
手を噛まれるて何でそんな誤変換出たんだ

406 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 14:31:52.08 ID:rC1IpA4+.net
>>404
ディズニーのほうが高いかと
歌舞伎鑑賞と違って全く何も買わないなんてありえないかと

407 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 15:40:45.60 ID:8wiBifh3.net
>>406
ディズニーのパークチケットは7900円だから
16000円あれば行ってこれるよ

408 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 16:24:10.97 ID:XGhgkALN.net
>>402
値段じゃ無くて歌舞伎の敷居が高いというのはどういう雰囲気かわからないから初心者は行きづらいってことじゃないと
チケットも普通にネットで売ってるとは思わずに役者筋から買わなくてはならないのかとか招待客だけなのかと思ってそう
劇場内も独特のしきたりがあって一見さんは肩身の狭い思いをするかもというイメージが歌舞伎のみならず伝統芸能全体にあるかと

409 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 16:58:26.24 ID:/2gqa15x.net
あー、それはあるね
着物着て行かなきゃいけないのかな?とか

410 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 17:40:30.63 ID:I6gjkZi+.net
名古屋、大阪は学校単位の観劇会を入れて欲しい。私立のお嬢さん達が劇場に来ればこっちのもの。
團子の魅力、演劇の魅力、もしかして歌舞伎の魅力にハマる子が一定数いるはず。
モチーフが日本神話だから学校も選定しやすい。
孫がジジババにおねだりして、一緒にリピートする姿などあれば、あかの他人の私も嬉しい。

411 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 17:55:30.23 ID:rC1IpA4+.net
東京の中心部という富裕層が日本で1番多く住み、彼らの集客が見込めるところに劇場あるのにそれでも埋まらないのは単に興味がある人が少ないだけ
無料でも興味なけりゃ見に来ないよ。そりゃその時間も人生から引かれないのなら別だけどさ

412 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 18:15:26.41 ID:exJPITBo.net
>>396-397
ヤマトタケル初演時は一門の若手がまだピヨピヨか卵の状態だったのもあって(他の一門からヘルプしてもらえない事情もあり)3代目奮闘公演に特化するしかなかったと思う
八犬伝の頃になると比重が若手を押しだす方向に変わってきてる

413 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 19:03:57.67 ID:dtY283aK.net
>>410
学校営業は頑張るのではないかな
その頃は学校の鑑賞会が多い季節だと、昨年6~7月の中車の主演作の時も言われていた
知られた役者なのもいいのか、学生さんたちがグッと集中している様子を見るのも楽しかったな
幕見でリピート?と思われる学生さんらしきグループもみかけたよ

ヤマトタケルならば、行事で連れてこられる学生さんたちもきっと楽しめるはず

414 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 20:11:42.94 ID:/WrJJAwL.net
同世代にこそ歌舞伎を見てほしいと團子や成駒屋三兄弟も
日頃から言ってるもんね。叶うといいよね。

415 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 21:23:25.53 ID:hBk377RH.net
團子の演舞場、若いお客さん多いよ

416 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 22:49:03.47 ID:SYqV6y3H.net
染五郎も同世代に見てほしいとよく言ってる
それを聞くたびに婆ファンは良い気がしないのではと心配になる

417 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 22:55:33.77 ID:XFv3Jr02.net
若い人はつまらんやろ
友人だと言えないだけで
付き合いでは見に行かないわけにもいかないだろうし

418 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 23:15:34.38 ID:C8WvYwJ0.net
テンポ早くて面白いって言ってる若い子は演舞場でよく見かけるけど
まあ見に来てる人だからそう思わないと損した気分になるとかあるかもね

419 :重要無名文化財:2024/02/23(金) 23:28:29.83 ID:FOIQ6kXc.net
ええ?!無理をする為に時間も高いお金も使うの?それはナイナイw

420 :重要無名文化財:2024/02/24(土) 00:17:14.55 ID:MhY5b08d.net
>>419
心理学的には人間は自分が損したことを認められないのですよ。
だから損切りが出来ないことにつながる

421 :重要無名文化財:2024/02/24(土) 00:25:46.54 ID:u2CIE/jH.net
演舞場はほんとに若い女子や若いカップル多いよ
いいことよね
これからもどんどん若手の公演やるべきよ
若い子の方がマナーも良い

422 :重要無名文化財:2024/02/24(土) 04:21:18.41 ID:mR1ij0j9.net
>>420
それを言うなら他の役者や家にも同じことが言える
その中でも喜んでくれる若い人がいるのはいいこと

423 :重要無名文化財:2024/02/24(土) 07:48:18.32 ID:tc+lgyKM.net
歌舞伎座の方が体験歌舞伎みたいな人が多いのではないかしら?それでも学校団体以外若い子少ないね

424 :重要無名文化財:2024/02/25(日) 10:03:33.08 ID:wjwrDu24.net
大人一日 ¥7,900 〜 ¥10,900
7,900円の日は少ない
https://www.tokyodisneyresort.jp/ticket/index.html

425 :重要無名文化財:2024/02/25(日) 10:06:24.30 ID:HWnCDJX/.net
演舞場若い人本当に多いね
嬉しい

426 :重要無名文化財:2024/02/25(日) 10:09:08.50 ID:Y9XsCOsY.net
若い人が多いと書き込みあるけど、体感的な割合がない時点でね

427 :重要無名文化財:2024/02/25(日) 10:09:25.88 ID:dbESKiDS.net
OZモールで一等席9,000円あるけど、3月分はまだ受け付けてないみたい
28日は買えますよ〜

428 :重要無名文化財:2024/02/25(日) 10:22:00.54 ID:63kXs+1g.net
そんなに若い人多いようには見えなかったな
一階だからだろうか
業界人風の人が目立ったのは、タダ券バラまいたのか、良く解釈すると評判を聞きつけて来てるのか

429 :重要無名文化財:2024/02/25(日) 10:26:33.12 ID:dbESKiDS.net
若い子は多い
女子トイレに並んでて感じた
もっとチケット安くしたらもっと増えるの思う
40〜50代も多い

430 :重要無名文化財:2024/02/25(日) 10:39:24.30 ID:HWnCDJX/.net
3回行って3回とも隣や後に20代の人いた
1等席

431 :重要無名文化財:2024/02/25(日) 10:44:33.60 ID:Y9XsCOsY.net
聞いたんですか?横の人に年齢を
推定値ですよね

432 :重要無名文化財:2024/02/25(日) 10:51:18.14 ID:dbESKiDS.net
私が行って若い子多いと感じたのは團子の回だから、隼人さんの方は分からないけど…

433 :重要無名文化財:2024/02/25(日) 10:58:03.89 ID:dbESKiDS.net
>>431
かなり若いからでしょ

434 :重要無名文化財:2024/02/25(日) 18:19:00.37 ID:azn2wVKm.net
>>424
4月とか5月とか7900円の日が多いよ

435 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 01:54:54.19 ID:UrjOvtUH.net
息子の学校の友人、いからいちばん安い3000円の席に
みんなで見に来てくれることがあるらしいよ。
こーいう仲間は、大切だよね

436 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 06:13:40.55 ID:iCrLC3wT.net
クレカ関係で、イヤホンガイドと弁当付きの安いチケット出てる・・

437 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 07:09:00.24 ID:v7CUgi73.net
>>436
JCBで12月にそんな感じのチケ買った
席わからんしどうかと思ったけど6列目ど真ん中で結果満足

438 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 09:23:10.50 ID:J20Qlrx8.net
>>436
同じく今回買ったけど8列やや上手だった

439 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 09:23:58.68 ID:J20Qlrx8.net
イヤホンガイドと弁当と筋書き付で15500円だった

440 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 10:27:46.61 ID:kRA91Il9.net
>>439
筋書付でその値段はいいね
売れてない証左かもしれんがそれは置くとして
どこ?

441 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 11:31:26.47 ID:AR9LhY6/.net
OZモールで一等席9,000ですよ
2回分買ってしまった
後ろの方かもだけど

442 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 11:49:43.24 ID:l1awNmbt.net
ルパンでもイヤホンガイドと弁当付で9000円とかでてたからねぇ

443 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 12:57:55.01 ID:O/M7lPlZ.net
JCBは売れ切れてるね

444 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 16:01:17.94 ID:AR9LhY6/.net
>>443
評判良くても、よく分からない20歳の若者の舞台に
16,500は二の足踏んじゃうよ
歌舞伎見た事無かったりする人は余計に
初めから10,000〜13,000くらいの席出せばよかったよね
若手の公演という事でも少し最初から安くするべきだった
そしてもっと宣伝するべきだった

445 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 21:06:15.77 ID:mBgsSXyX.net
普通はこれまでも若手中心の公演は価格押さえめだったよね
ヤマトタケルが王道だからか
個人のファンもこれから開拓だもんね
一門のファンも一部は応援してるとは思うけれど
若いけれど主役、長い目で粘り強く支えないとね
全国の主要都市を回るので宣伝もこれから頑張って

446 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 21:16:59.63 ID:AR9LhY6/.net
それも2ヶ月もやるのに、集客も何もかも若い團子に丸投げっぽくて可哀想

447 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 21:31:12.89 ID:+wMdeS/7.net
中車引っ込め!出しゃばるな!とうるさい團子ヲタがいるからな

448 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 21:38:20.25 ID:gUb94ddB.net
中車いなかったらどうやって「生活」していくのやらw
生活費稼いでるのは父親じゃないのw

449 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 21:39:30.29 ID:HYIEtzri.net
中車のことじゃない
中車は普通でしょ
中車が主役出来ないし
松竹のやり方がよ

450 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 21:41:31.32 ID:mBgsSXyX.net
丸投げはしてないと思うけど、歌舞伎の場合、座頭はある程度はそんな物では
だからご贔屓開拓、スポンサー開拓が必要になるのだろうけれど
後ろ楯が弱いと大変な世界だから、そこを何とかできたら良いけどね
團子ちゃんの場合は、大物だった猿翁の贔屓が付くと良いけど、多分皆さんご高齢だしどうなんだろう 猿翁を大きく支えた紫さんもいないし…
芝居と芸はこれからだから、それ以外でも多くに愛される人になってほしいね(素質はありそうだから)
猿翁も若い時に後ろ楯を失くし苦労した人だったので、ヒントがあるかも知れない

451 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 21:44:10.13 ID:DlgrvoTP.net
>>447
それ猿基地外のあなたでしょ

452 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 21:53:46.95 ID:3DofkPIQ.net
ここだったか冷たい父親に愛されたいと健気なヤマトタケルを猿翁がどんな気持ちで演じてたんだろうと言われてたけど後妻との間に男児をもうけた中車はどんな気持ちで演じてるんだろう

453 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 21:59:25.80 ID:+wMdeS/7.net
それこそ次男ができたって意識かもな、マッチョ思想丸だしの中車ならばね
@「次男」呼ばわりを批判する者より

454 :重要無名文化財:2024/02/27(火) 00:58:56.93 ID:kWA9tN6m.net
別に前妻を捨てたわけでもないし(むしろ捨てられてる)
弟が生まれたから兄を冷遇してるわけでもないし(カテコでの接触良かったねw)
そこは特に思うところなく「息子を冷遇する台詞言うのしんどみ」とか思いながらやってるのでは

455 :重要無名文化財:2024/02/27(火) 05:37:42.18 ID:Pl9ncEDL.net
何かチケットバーゲンセールみたいになってるけど、大丈夫なのかね
スーパー歌舞伎は、衣装他物凄く金かかって、数か月満杯でも、ペイ出来ないって
聞いた事ある  期待の團子はまだハタチだし、中車が、映像で稼げなくなった今
やっぱ厳しいんじゃないの、澤瀉 

456 :重要無名文化財:2024/02/27(火) 06:49:43.94 ID:aH/flgSB.net
チケットのセールは澤瀉屋以外でもやってるし数を限定してると思うよ
JCBはもう売れ切れてるし
あとは2階席とかじゃないかな?
衣装は初演の時のものも使ってるみたい
今はできるだけ多くの人に見てもらってファンを増やす時期だと思う

457 :重要無名文化財:2024/02/28(水) 07:19:14.67 ID:bil509Qm.net
ルパンですらイヤホンガイドと弁当付き9000円チケット出てたんだから気にしなくて平気だよ

458 :重要無名文化財:2024/02/28(水) 07:33:57.06 ID:exQ7DetX.net
空席よりは安くても捌いた方が、役者もやり甲斐あると思う
團子さまはお披露目公演みたいなものだから、まずは観てもらわないとね
舞台写真はすごく売れてるんじゃないの?
素敵だから

459 :重要無名文化財:2024/02/28(水) 08:23:51.15 ID:JPKdbqqc.net
>>410
うちの娘の高校は地方巡業の観劇会があった
娘は中学生の時に私が歌舞伎座に連れて行ったことがあったので初めてじゃなかったけど

460 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 00:26:03.14 ID:1ni/qbwL.net
とりあえず猿之助を引退させないと親が嫌がると思う

461 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 01:06:16.27 ID:W6vDviUG.net
そうでもないと思う
ごく一般の人はそこまで気にしてない

462 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 03:04:57.67 ID:vX+6pEhu.net
>>461
馬鹿じゃないの

463 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 09:03:29.93 ID:eWKTC3ZI.net
>>462
>>462

464 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 09:58:03.42 ID:8cb0gXyw.net
孝彦が出演してる訳じゃないし
中車も主役じゃないから
それほど影響ないと思うけれど
團子ちゃんは何の後ろ盾もない初の主役公演で本当に可哀想
だけどとっても素敵
毎日ファン増やしてると思う

465 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 14:06:09.40 ID:ZuLmcd8/.net
久しぶりに覗いたら相変わらず團子婆さんが居着いている
なんで嫌いな中車のスレに常駐するのかな
團子スレだけでは満足出来ないのかな
リアルライフで團子の話する相手がいないからかと思うけどブログ書くとか捌け口見つけてほしい
あっ長文書くのはハードル高いのかなー?

466 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 14:09:14.87 ID:mGxJ31zt.net
見張られてるから。ストーカーされてるから。すきでもなんでもない人に。だから負けじとここに書いてる。

467 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 14:10:10.30 ID:mGxJ31zt.net
write backって言葉すき

468 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 15:11:56.40 ID:sZFbUlIB.net
私も團子ババアだけど、中車も好きだよ

469 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 15:21:54.08 ID:cDaXRtGf.net
ヤマトタケル以外の月が4・6・7・8・9・11・12か
納涼と立川はありそうだけど他に何するか楽しみだなー

470 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 15:25:43.61 ID:AMsJVd5r.net
令和六年十一月開催決定
立川立飛歌舞伎でお会いしましょう

とモニターに出ていた

471 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 15:51:28.73 ID:+P/6GnvY.net
立川歌舞伎だけど澤瀉屋で決定なの?

472 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 16:27:28.42 ID:mVzoDYrI.net
去年の流れ見てるとそのまま澤瀉屋じゃないかなーとは思う
わからんけどね

473 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 16:29:01.51 ID:mVzoDYrI.net
ところで3/10昼でヤマトタケル1000回公演で
3/10〜15までポスカ配布だって
https://x.com/shochiku_stage/status/1763096775815295179?s=46&t=9Wx0z-LDwB9VgqMb_l7EQA

そして特別ポスター
https://x.com/kabukibito_info/status/1763099353730949434?s=46&t=9Wx0z-LDwB9VgqMb_l7EQA

474 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 16:31:42.29 ID:U6yZkawg.net
>>469
6月は大阪だよ

475 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 16:36:58.20 ID:JWE09MPp.net
9日と17日に行くんだけど見事に外れてるわw
自分でプリントして密かに楽しむかな

476 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 19:27:50.70 ID:cDaXRtGf.net
1000回の公演チケット追加してきた
ポスターもっかい引けるけど当たる気がしない

477 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 19:54:20.03 ID:m8Y6GH0Y.net
ポスター当たるキャンペーン
團子ちゃんの白鳥のポスターになるの?
そうなったら欲しすぎる

478 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 19:56:16.05 ID:cDaXRtGf.net
ならないのでは?

479 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 21:37:56.63 ID:8cb0gXyw.net
では普通に販売してください
團子のポスター

480 :重要無名文化財:2024/02/29(木) 22:46:27.39 ID:y1EZ8TCW.net
売れないんだろね

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200