2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆今月の歌舞伎【ID表示】其の四十二★

34 :重要無名文化財:2024/04/20(土) 09:55:50.89 ID:XIV4R3ZO.net
【中村屋】十八世中村勘三郎 十三回忌追善
中村勘九郎,中村七之助
春暁歌舞伎特別公演 2024
@秋田 小坂町 康楽館 12:00〜の部 満席
役者のぼりも目立つ、遠目の 康楽館
https://i.imgur.com/JHIEfTy.jpg
正面から、端正な建物
https://i.imgur.com/JSi7q6k.jpg
1時間前から入場開始
https://i.imgur.com/xekkeBo.jpg
品揃え豊富な売店の横にストーブ
https://i.imgur.com/EXVrCtZ.jpg
缶チューハイにおつまみ、まで有る
https://i.imgur.com/NAl8Wer.jpg
勘三郎の写真の上に盟友三津五郎の来館歴
https://i.imgur.com/Wm7tCkE.jpg
場内、畳に座布団、後方に椅子席
https://i.imgur.com/vBft48q.jpg
https://i.imgur.com/9m9SAQa.jpg
https://i.imgur.com/SUMXH8Y.jpg
https://i.imgur.com/NduvNoK.jpg
「トークコーナー」
MC/七之助/鶴松(2人はスーツ姿)
勘九郎の病状とか、もうじき復帰とかの
最近の話から、やはりコロナ?
代役の七之助の弁慶の薙刀づかい
祖父芝翫の「沓手鳥孤城落月」で裸武者役
を24年前演った時に、松太郎さんから
習ったのが今生きたとか、、
質問コーナーで、台詞の覚え方は?に
鶴松、遅い/七之助、早い、今は5月の
貧乏神おびん、台詞が多くて大変
支度で2人が退場した後半は
後見姿の仲四郎と土橋慶一で演目解説
「若鶴彩競廓景色」
仲助、仲侍の鳶頭と仲之助の芸者の若手に
花道から國久の芸者が登場
近くで見ると化粧の具合がよく分かる

41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200