2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆今月の歌舞伎【IDなし★其の八十五

1 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 06:00:17.72 .net
・sage 遵守でお願いします(荒らし対策)
・「荒らし」「煽り」及び「回顧厨」は完全放置&スルー、荒らしに乗ったあなたも荒らし
・専用ブラウザ推奨、各自NG機能を適宜利用しましょう
・自分と違う感想&意見といって人格攻撃はしない
・頭に 【歌舞伎座】 【国立】【演舞場】 等をつけるとわかりやすい
>>970を踏んだ人が次スレを立てること&次スレが立つまで埋め立て禁止
 (マターリ進行中の場合、>>980を踏んだ人お願い)

※前スレ
★今月の歌舞伎【IDなし★其の八十四
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1708865418/

381 :重要無名文化財:2024/04/27(土) 23:01:44.09 .net
>>380
何年前の話だよw
最近は全然来てないよ

382 :重要無名文化財:2024/04/27(土) 23:14:39.87 .net
>>380
しばらく前に何度かロビーで見かけたけど、昨日は歌舞伎座出て左の壁沿いで贔屓と話してたために歌舞伎の客以外が歩道から写真撮ってたのよ

383 :重要無名文化財:2024/04/27(土) 23:52:09.99 .net
萬太郎って、ガ〇ジなの?

384 :重要無名文化財:2024/04/27(土) 23:52:35.14 .net
紀香の写真撮りたいとかよっぽど芸能人見たことない田舎者の婆さん達なんだろうなぁ

385 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 00:04:48.54 .net
歌舞伎座の外といえば今月は櫓が上がってなかったね
年度変わって通常運行に戻るよってことで下ろしたのかな

386 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 01:03:46.07 .net
>>378
牛の首w
老女の愁嘆w
別の意味で興味をひかれる

387 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 01:32:56.98 .net
>牛の首
かぁ
タックルで首が太くなったんだろうか

昼の部はしみじみと京阪の匂いの芝居を楽しみ
夜の部はニザ玉記念の盛り上がりと四季のほぉーな感じ
4月は良い月だった

388 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 01:35:48.94 .net
>>378
四季は保の言うとおり孝太郎が一番よかったと思う
さすぎ1人で任されるだけあるなと思った

389 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 03:40:07.10 .net
>>374
マトリョーシカを連想した

390 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 05:27:18.90 .net
長々何を見せられてるのか、に全面的に同意の四季秋
もっと見目の良い役者にやらせれば良かったのにと思わないでもないが
孝太郎の経験値がないともっと悲惨になっていたのだろうか

391 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 05:49:59.66 .net
さんざん既出だけど、孝太郎は芸【は】ある
なんでこんなに人気が無いんだw役者の華や魅力がどれだけ重要なのかってw

392 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 06:40:11.49 .net
孝太郎はさ、自分も嫌いじゃないけど、いかんせん華が
なさすぎなんだよね 父親があの人で、ある意味何で息子
はこうなったで、損してるかも

393 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 07:29:31.00 .net
父親も中身はアレ、アホかと

394 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 07:37:00.42 .net
中身はアレな歌舞伎役者は沢山いるよwww
スキャンダルばっか起こして何やってるんだかって一般からは歌舞伎役者という括りで見られてる

395 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 07:54:55.59 .net
孝太郎は化粧・特に口もとを変え
児太郎は身体を絞って細くすれば
もっと魅力的になると思う

396 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 08:11:50.47 .net
>>371
し、しのぶだって来てたぞ

397 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 08:18:57.69 .net
美少女左近の評判に鼻高々の松緑、俺の息子どうだった?できてねぇぞって怒ってやった?
梅枝相手に褒めて褒めてムーヴかますが
怒りませんよ…高校生でしょ…?女形って言ってもねぇまだ踊りしかしてないでしょ?
と辛辣だった梅枝に女形のプライドを見た

398 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 08:21:14.36 .net
>>388
ド素人だけど、考太郎さんの踊りが一番分かりにくかった。
企画自体が分かりにくい内容だからしょうがないが。

399 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 09:08:22.79 .net
四季の夏の芝翫の役もよくわからなくて急に登場して旦那風だから若衆の親かと思ったらくねくね踊り始めるし、茶屋の亭主らしいけどなんで総がかりで巨大な舞妓と嫌がる若衆をくっつけようとしてるのか、なんかの陰謀の発端かと思ってしまった
歌之助の幇間が下衆な感じなのでなおさらだ。演技派なのかな

400 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 09:22:25.08 .net
左近まだ高校生なのか、先が楽しみだな
女形って頑張って辛い修行をしてようやく評価されるようになっても、綺麗な若い子が出てくると一撃で全てさらわれるからなかなかしんどいよね。いくら芸がーとか言っても美の前には無力だ

401 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 13:04:03.08 .net
左近は先月高校卒業予定だった
(今年正月のNHK歌舞伎座中継の時「3月高校卒業し学業から解放されます」と話してた)
そのとき松緑が「まだ卒業と決まったわけではない」と言ってた

402 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 13:26:43.30 .net
松緑は息子が留年する可能性をわざわざ口にしたのかw

403 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 15:24:44.69 .net
>>397
梅枝は言った方がいいと思ったことははっきり言う
将来コワーイ幹部になることだろう
そういう存在も必要

404 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 21:43:19.12 .net
>>400
若くて綺麗でも芝居で浮いてたら残念な気持ちになるけどな

405 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 22:02:02.55 .net
ばいちゃんの若い頃(20歳前後)って、品良く神妙に務めてた記憶がある
美少女左近は今の時分の花、麗しい魅力を存分に見せびらかして観客を惹きつけていただきたい

406 :重要無名文化財:2024/04/28(日) 23:59:34.79 .net
まだ10代なら本当に今だけ期間限定の美かもしれない
卵みたいな頬の丸みは太ってるのとは違う若者だけのものだし、もう少しするとゴツゴツ骨張るか太って違う感じになってしまう
せっかく御曹司なんだから立場を生かして綺麗なうちに藤娘でも弁天小僧でもどんどんやってくれ

407 :重要無名文化財:2024/04/29(月) 00:27:41.44 .net
>>400
最近テテのファンになって頭に血が上ってる自分が言うと
芸に惚れてるときと顔に惚れたときでは好きになり方が違うんだよ
たとえば、〇〇さんは踊りがうまいから好き〜ということは
もちろんあるけど顔に惚れると極端な話、テテが踊ってるだけで嬉しい〜
になる
btsだってジョングクとテテの美貌がなければ人気出なかったろうから
ヴィジュアルはものすごく大事
魅力的だけど発達障害ぽくて扱いにくそうなテテをメンバーとして
抱え続けてきたのは製作側と年上のメンバーたちが偉いと思う
左近をどう使うか、松緑も松竹もよく考えてほしい

408 :重要無名文化財:2024/04/29(月) 00:42:30.06 .net
荒らしにしか見えない

409 :重要無名文化財:2024/04/29(月) 00:49:06.71 .net
今月スレでスレ違い長文を書く人は頭おかしい

410 :重要無名文化財:2024/04/29(月) 01:15:58.22 .net
>>2
><仕様の違う、今月スレ>
>★今月の歌舞伎【IP表示ワッチョイ有】其の三十二★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1557914609/

スレ立て荒らしの襲来で、ワッチョイ付きの今月スレが落ちたかも

411 :重要無名文化財:2024/04/29(月) 06:07:00.60 .net
>>399
なんだか怪しい雰囲気wサスペンスドラマみたいだw

412 :重要無名文化財:2024/04/29(月) 10:07:03.71 .net
これが噂のbtsおばさんか

413 :重要無名文化財:2024/04/29(月) 10:19:42.39 .net
これが噂のbtsおばさんか

414 :重要無名文化財:2024/04/29(月) 13:33:38.16 .net
>>403
でもあんなブログが...と思うと

415 :重要無名文化財:2024/04/29(月) 15:13:49.52 .net
それを言うなら松緑も...

416 :重要無名文化財:2024/04/29(月) 15:15:40.19 .net
梅ちゃんのは下品

417 :重要無名文化財:2024/04/29(月) 15:32:00.07 .net
あげ

418 :重要無名文化財:2024/04/29(月) 15:46:25.93 .net
>>410
生きてるように見えるよ
3つも要らないけどね

419 :重要無名文化財:2024/04/29(月) 16:02:18.34 .net
>>407
スレ違いとは思うがなんとなくわかる
吉右衛門と玉三郎が好きな友人がいるが
吉右衛門はこれぞという役以外は三階にしたりパスしたりするけど玉三郎は婆さん役や付き合いのちょい役でも一等のいい席を必死になってとると言ってた
あと顔が好きだと収集癖が併発して明らかに写りの悪い写真やしょうもないグッズも全部買わないと気が済まないらしい。芸より見た目で釣り上げる方が明らかに金になる。芸の良さは理性で見るけど美に惹かれるのはどっか壊れる感じなのかな

420 :重要無名文化財:2024/04/29(月) 18:23:50.03 .net
あげます。

421 :重要無名文化財:2024/04/29(月) 21:39:26.95 .net
ニザ玉好きの人って歌舞伎が好きなわけでは無いからな
長年歌舞伎座に通ってても見て居ない演目が沢山ある
まあ娯楽なんだしどんな見方しようと個人の自由ではあるが

422 :重要無名文化財:2024/04/29(月) 23:08:53.56 .net
綺麗な見た目が好きなんだから役者が歳取ったら次々時分の花の若手に乗り換えればいいのに不思議な事に明らかに老けていてもファンはやめないんだよね
ジャニオタとかもSMAPや嵐なんてどこからどう見てもただのおっさんなのにいつまでもこだわってる
現実の人間関係じゃないんだから別に薄情でもなんでもないのに謎

423 :重要無名文化財:2024/04/29(月) 23:34:32.13 .net
長年応援してきたからもうその人の人生の一部になってるんだよ

424 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 08:27:16.65 .net
6月解散総選挙のためか伝芸板まで荒らされてる
AIフル活用して言論統制強化だな

425 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 08:34:28.50 .net
ニザ玉好きとジュリー(沢田研二)のファンが似てる
年代も同じくらいなのかな
戦後すぐのGHQ教育をもろに受けてきた団塊世代中心
自由と無責任をはきちがえてる人たち

426 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 08:45:09.38 .net
昭和20年代生まれは
日本史上最も役に立たなかった自分勝手な世代、
学生運動でろくに勉強してない世代
最もテレビに洗脳された見かけ重視のミーハー世代
日本を壊した世代
歌舞伎座にいる婆さんたちみればわかる
口は達者だが中身はゼロ

427 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 09:10:03.95 .net
>>426
爺さんは全員死んだの?笑

428 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 09:31:26.92 .net
歌舞伎座は婆さんだらけ

429 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 12:27:05.11 .net
衰えた高齢役者鑑賞できるのもそういうことやろね

430 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 20:16:24.96 .net
>>421
吉右衛門ファンだが、ほとんどの歌舞伎ファンってそうじゃないか?

431 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 20:18:01.20 .net
>>422
ジャニオタは本当に分からん
長瀬クラスは別として、他のジャニーズとかは身長も高く無いし、顔も平凡
東京とかにいたら明らかにジャニーズよりも身長容姿ともに上レベルの人を日に数人見かけるのに

432 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 20:19:48.36 .net
>>430
殆どかどうか、どうやって知るの?

433 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 20:37:27.60 .net
ニザ婆といえば、T&T親衛隊っていつ頃までそんざいしてたの?

434 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 20:37:51.46 .net
ずっと同じ人が好きなんてどんな分野だってあるのに何いってんだか

435 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 20:54:18.82 .net
歌舞伎みたいに年と共に円熟してくる芸が好きとか歌がうまいダンスがすごいとかならわかるけど
そんな芸より見た目が第一のはずなのに新たな若いアイドルに移行せずただのおっさんを崇め続けるのがわからない

436 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 21:13:17.00 .net
>>435
歌舞伎だってある一定年齢超えたら衰えてますよ。ちゃんと舞台ありのままに見てるのかな

437 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 22:20:26.45 .net
>>435
わからないなら黙ってればいいのに価値観押しつけてくるあたりが老害丸出し

438 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 22:28:38.15 .net
老害しか言えないバカまだいるんだ

439 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 23:43:30.02 .net
悔しいのぉ

440 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 23:49:08.60 .net
紅白に出てたキャンディーズの親衛隊のおっさん達みたいなもん
ずっと一途だからカッコ良いが、アラ還のおっさんたちが次々乗り換えて今は欅坂の〇〇応援してマースとか抜かしたら悍ましさしかないだろ
アイドルとファンと同じで
役者とその贔屓は一緒に年取っていくもんだよ

441 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 00:43:59.04 .net
>>431
まあそういうメンズが笑顔で手を振って媚び売ってくれるわけじゃないからな

442 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 12:07:27.17 .net
>>439
悔しい
実生活でも老害と言われた!
宝島夫婦のように〇してやりたい!

443 :重要無名文化財:2024/05/02(木) 00:16:32.15 .net
大ちゃん休演か

444 :重要無名文化財:2024/05/02(木) 00:50:41.52 .net
なお羽生結弦


話題から、この十数年解決されていなかった音ズレ問題を、初めての東京ドーム公演で解決した #羽生結弦 選手の凄さを再認識
娘の推し活(別界隈ライブ)の愚痴話「会場の死角問題、前列以外推しが見えない会場もある、入退場の大混雑(駅まで徒歩10分が2時間以上ぎゅうぎゅう立ったまま)を聞く度に


羽生選手がどれだけファンの為に最善を尽くしてくださっているか、よくわかり涙が出る
総指揮総監督として、ご自身が席からの見え方、聞こえ方を把握して調整をし、初めから注釈を付けてくださる
入退場やグッズ待機列、仮設トイレ、TL見て問題点を改善
運営者としての優秀さも、ファンへの愛も世界一

445 :重要無名文化財:2024/05/02(木) 07:07:33.94 .net
本日 
歌舞伎座
團菊祭五月大歌舞伎 
初日おめでとうございます

団塊世代のみなさま
年金受給者のみなさま
みなさまが受け取っている年金は、若い世代が毎日一生懸命に働いた給料から差し引かれる社会保険料より支給されています

若い世代に感謝しつつ五月も歌舞伎をお楽しみにください

https://i.imgur.com/gpcBED6.jpeg

446 :重要無名文化財:2024/05/03(金) 03:31:12.28 .net
大ちゃん心配。
コロナかインフルだと休演長くなるかな(T_T)

447 :重要無名文化財:2024/05/03(金) 05:31:37.22 .net
>>445
団塊世代は歌舞伎に興味ないよ

興味ある世代の一例は以下の通り
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1150632
小柳ルミ子(71)
彼女はまだ上玉w
同世代の一般人はもっと乾燥してシワシワで哀れな老人、そして片岡孝夫にワンちゃん狙っている
(困ったことにワンちゃんおおいにあり得るw )

448 :重要無名文化財:2024/05/03(金) 08:00:04.96 .net
祖父たちの舞台をいろいろ観劇できた俺は幸せ
今の孫たちの歌舞伎まがいの下手くそな芝居などに金払う気などない
よくあんなものに高い料金出して行く連中の頭を疑う

449 :重要無名文化財:2024/05/03(金) 08:11:10.51 .net
歌舞伎町大歌舞伎も初日おめでとうございます

450 :重要無名文化財:2024/05/03(金) 08:12:08.07 .net
>>447
歌舞伎座来たことないでしょw?
ダンカイ爺婆だらけだよ

451 :重要無名文化財:2024/05/03(金) 08:16:46.73 .net
団塊世代は今75歳になってる

452 :重要無名文化財:2024/05/03(金) 09:08:45.40 .net
>>448
古典歌舞伎の集客力がないから新作歌舞伎というなんちゃって歌舞伎が増える、
類似ジャンルと言える、特に民放の時代劇もなくなった、そして裏方(例えば三味線)はここ30年でユーザーは半減している。
このような経験を積む機会もなく同じく舞台に立つ裏方のレベルも下がる中で役者の質が落ちないわけがない。
質の高い舞台を見たいひとは過去作品見るのがいいと思われる。

453 :重要無名文化財:2024/05/03(金) 10:26:32.31 .net
団塊世代は人数が圧倒的に多いから目立つけど
昭和20年代生まれは似たり寄ったりのダメ世代、要はいまの70代
そこが歌舞伎ファンのコアだったからイタい
学校教育で国の文化の大切さを教えられないまま育った世代だよ

454 :重要無名文化財:2024/05/03(金) 10:37:07.38 .net
団塊世代が中心となって起こした事件
東京府中三億円事件
ダッカ日航機ハイジャック事

テルアビブ空港乱射事件
よど号ハイジャック事件
クアラルンプール事件
ハーグ事件
丸の内三菱重工ビル爆破事件
あさま山荘事件

国内、海外でテロ行為を起こしまくっていた
いまは知らん顔してる世代が団塊

455 :重要無名文化財:2024/05/03(金) 17:52:30.99 .net
夜の部つまらなくて死にそうだった

456 :重要無名文化財:2024/05/03(金) 19:11:10.82 .net
よく眠れた

457 :重要無名文化財:2024/05/03(金) 19:37:34.61 .net
>>455
2本目

458 :重要無名文化財:2024/05/03(金) 20:25:17.72 .net
歌舞伎町満員だった
徹底的に娯楽に徹しててまあありかもね

459 :重要無名文化財:2024/05/03(金) 20:25:55.09 .net
流星の振りは珍しいパターンだった

460 :重要無名文化財:2024/05/04(土) 07:01:21.81 .net
歌舞伎町大歌舞伎

舞踊
鶴松は化粧が七之助そっくり踊りはキッチリ
勘太郎がシュッとした分長三郎が大福のようで
かわいいが某親戚のように巨大化しないことを祈る
勘九郎の演じ分け堪能

新作
七之助は新作にハズレなし流石
舞踊含めて虎之介奮闘
弟子の出番が多いが初日だからか台詞詰まったのが数人
チャンスなんだからしっかりせい

六階の劇場へのアクセスは噂ほど酷くない
コクーンより二回りくらい狭くて観やすい
一部売店が現金不可

461 :重要無名文化財:2024/05/04(土) 07:17:30.32 .net
勘九郎の流星は、三津五郎を思い出させた
軽妙かつ精緻
愛嬌が足りないところまでw

462 :重要無名文化財:2024/05/04(土) 07:56:59.35 .net
衣装も振りもだいぶ違うけどな

463 :重要無名文化財:2024/05/04(土) 09:20:46.21 .net
新作好きが女が好むワードは
イケメン、愛嬌、眼福
地方ドサ回り大衆演劇、梅沢富美男一座の匂いがする

江戸歌舞伎の一番のほめ言葉は粋だよ
上方歌舞伎役者の歌舞伎座常連に、東京のテレビに吉本が進出してから粋はきかなくなったワードかもしれない
まず客が粋でないからね

464 :重要無名文化財:2024/05/04(土) 09:40:55.81 .net
ほめ言葉にかわいいは子役だけしか使わなかった 女形には言わない
妖艶も女形に使っていたかな?ポルノ雑誌でよく使われたイメージ

465 :重要無名文化財:2024/05/04(土) 10:48:28.30 .net
中村屋のファンが嫌いということだけは伝わってくる

466 :重要無名文化財:2024/05/04(土) 12:10:03.04 .net
男は愛嬌なんて大昔からある言葉
今も昔も男と女の欲望はあんまり変わってない
違うとしたら女が欲望を表に表すようになったことだけ
男の粋に関しては昨日の芸能きわみ堂で結構深く掘り下げて語られてて
興味深かった

467 :重要無名文化財:2024/05/04(土) 12:17:02.53 .net
歌舞伎はもともとエンタメだ
エンタメを金を払って時間つぶして見に行くのは
美を見たい欲望を満たすため
何かしらの希望の光をうけて救われたいため
友と食事だけではつまらないから何か観てからにしたい
じゃないのかな
つまり注釈つけなきゃつまらないものであっては客は来ないのだ

468 :重要無名文化財:2024/05/04(土) 12:18:06.23 .net
たとえ演者が爺さんであっても真に素晴らしい舞台で
人を感動させるものであれば客は来るだろう

469 :重要無名文化財:2024/05/04(土) 12:33:23.61 .net
コクーン歌舞伎同様に開演前と幕間に客席で飲食可能

470 :重要無名文化財:2024/05/04(土) 12:36:21.29 .net
ロビーで限定ドリンク、カレーパンその他色々有るけど現金不可

471 :重要無名文化財:2024/05/04(土) 14:56:35.70 .net
グッズとかは現金で買えるんだよね
いろいろ不思議

472 :重要無名文化財:2024/05/04(土) 15:01:23.99 .net
>471
パンフやグッズは現金で飲食は現金不可って
グッズは文化村収益で飲食は劇場収益なのかなと思った

473 :重要無名文化財:2024/05/04(土) 15:27:55.83 .net
今時現金しか使えないなんてのも面倒でしかない
あと現金とPayPayだけってのもイラっとする

474 :重要無名文化財:2024/05/05(日) 02:05:52.98 .net
四千両初めて見るけど、よく分んない話だな
見たいところそこじゃない、の連続で、最後の牢内の場面だけちょっと面白いというか詳細な描写が珍しかった

475 :重要無名文化財:2024/05/05(日) 04:35:13.03 .net
レポしてくださった方々、乙です
歌舞伎町と四千両に興味ある

476 :重要無名文化財:2024/05/05(日) 19:19:06.63 .net
歌舞伎座昼の部
おしどり…よく分かんなかったし、長いわw
毛抜…カンカンより主役感薄い…追善以外で今後オメ主役を見ることあるかしら?
幡随院長兵衛…とにかく見た目がはまり役オブはまり役。あいかわらずの節回しは苦手なんだけど、補ってあまりある格好良さ。瞬間湯沸かし器みたいな熱い子分たちもよい。にしても水野卑怯すぎないか?

477 :重要無名文化財:2024/05/05(日) 20:06:23.50 .net
>>476
團十郎は「め組の喧嘩」の鳶頭役がすごく合ってたから、
幡随院長兵衛も合いそうだと思ってた。

478 :重要無名文化財:2024/05/05(日) 20:39:10.86 .net
その筋の親分っぽさは出るね、團十郎

479 :重要無名文化財:2024/05/05(日) 23:04:43.18 .net
夜の部菊之助は角度によって菊五郎そっくりだったり梅幸そっくりだったり

四千両は駄作だとは思うけど一幕目の武士より町人のほうが腹据わってる設定は面白い
松緑がいつものセリフのクセを抑え気味なのもよかった
左近は先月とはうってかわってwこんだけ変われると益々今後が楽しみ

480 :重要無名文化財:2024/05/05(日) 23:05:55.99 .net
ただ休憩1回で二本立ては長い!

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200