2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆今月の歌舞伎【IDなし★其の八十五

1 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 06:00:17.72 .net
・sage 遵守でお願いします(荒らし対策)
・「荒らし」「煽り」及び「回顧厨」は完全放置&スルー、荒らしに乗ったあなたも荒らし
・専用ブラウザ推奨、各自NG機能を適宜利用しましょう
・自分と違う感想&意見といって人格攻撃はしない
・頭に 【歌舞伎座】 【国立】【演舞場】 等をつけるとわかりやすい
>>970を踏んだ人が次スレを立てること&次スレが立つまで埋め立て禁止
 (マターリ進行中の場合、>>980を踏んだ人お願い)

※前スレ
★今月の歌舞伎【IDなし★其の八十四
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1708865418/

672 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 18:08:38.59 .net
亡き芝翫さんが知ったら怒りそう
真女形のする役じゃない!ってね

673 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 18:39:29.36 .net
>>671
彌十郎さんになったね
今月の役はうどん屋さんだけだったか

674 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 18:43:57.70 .net
今月米吉が結婚式だから歌六さんは大事をとって休演かな
お大事に

675 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 19:14:11.78 .net
>>673
えええええ!って思ったけどそっちの松島かい!
ってか牢名主も松島って名前だったのかw

676 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 19:15:07.86 .net
あっちの松島はなしにしちゃうのかな、沖の井一人でも成立するもんな

677 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 19:28:05.05 .net
>>665
今月の南座歌舞伎鑑賞教室、京人形は
外国人のお客も楽しんでいたように見えたよ
学校団体でアメリカの大学生グループが来ている日もあった(前半のレクチャーで学校名を呼んで拍手する)
質問コーナーと観客を舞台に上げての体験コーナーに外国人客も参加していた

678 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 19:36:31.64 .net
Xで夜の部見た人の感想
雀右衛門も菊之助も食ってたってホンマかいな
まー強烈な役だからわからんでもないが

679 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 19:38:53.85 .net
そりゃ雀右衛門より目立つでしょ

680 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 19:40:40.97 .net
ブログ見たけど
やじゅさん忙しすぎ

681 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 20:15:50.48 .net
>>677
ピグマリオンっていう似たネタがあるから馴染み深いのかも?

682 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 22:31:32.99 .net
米吉の結婚式はもう終わってるよ

683 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 23:16:14.18 .net
しのぶって新作とかの現代っぽい芝居は上手いけど古典は別に普通じゃない?踊りは綺麗

684 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 23:48:13.18 .net
中村歌六、体調不良で歌舞伎座休演 大役・八汐の代役は中村芝のぶ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/447be02f992b3284c4af0ba5f1033647a662634b
5/20(月) 22:50 Yahoo!ニュース

 歌舞伎の人間国宝・中村歌六が20日、東京・歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」を体調不良のため休演した。

 歌六が演じている夜の部「伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)」は一部演出を変更し、八汐役を中村芝のぶ、「四千両小判梅葉」の牢名主松島奥五郎役は坂東彌十郎が代役を務めた。


正直なところ八汐って、芝のぶのニンじゃないし
ここで大抜擢ってのは
それだけ役者の人材不足を如実にあらわしてる感じで嬉しくないなあ
芝のぶ本人は役者として応援してるし好きなんだが

そして歌六、お大事に

685 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 00:21:17.28 .net
時蔵で観たい

686 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 03:13:31.99 .net
webでの代役発表が開演後だったし本当に急だったのだろう
あの時に楽屋にいる役者じゃないと無理だったんじゃないか
明日からはどうなるのかな?

687 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 06:06:23.17 .net
それだけ急ってことは急性のなにか?
どうかどうか大事に至りませんように…

688 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 07:16:39.60 .net
急なら特に、かつらがかぶれる役者じゃないと代役できない、って制限ある

689 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 08:02:37.70 .net
坂東彌十郎ブログ

大慌て
2024-05-20 22:43:03
今日は家内の退院の日
先ず午前中に病院で先生からの説明を聞き
一度帰宅して諸々準備 午後に無事退院
退院しても明朝からは撮影が続き殆ど私がウチに居られないので
お手伝いの人を頼むことにしてホッと一息ついたところへ
電話が鳴り
歌六さんがお休みになるとの事で代役をとの事
お兄さんには若い頃からとても良くして頂いた御恩もあり
お引き受けしましたが
今月は自分の出番の直ぐ後の為全く拝見しておらず
子供の頃の微かな記憶だけ
大慌てで劇場へ行きビデオを拝見
自分の本役の後も大慌てで早ごしらえ
なんとか終えましたが 明日は朝から撮影の為現場付近に前泊
これから撮影の勉強に入ります❗

690 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 08:15:02.14 .net
主は貫禄ないといけないから難しいのわかるけど
荒五郎や亀寿がスライドしてもよかった気がするよ
タネや歌唱の役だって1人減ったってかわらん

691 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 08:22:34.98 .net
又五郎がこういうときにカギって一座してないのな

692 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 08:27:26.97 .net
彌十郎は身体も大きいし牢名主の貫禄十分だろうけど座っているだけとはいえほとんどかからない芝居でぶっつけ本番は大変だろうね。

693 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 08:50:23.39 .net
FFXの芝のぶの演技(読売演技大賞)は迫力があってすごい存在感だったから八汐もよさそう
時蔵ではすごみが出ないでしょう

694 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 09:34:12.01 .net
昨日観たけど芝のぶも彌十郎もプロンプトなしでほぼ完璧だった
役者って凄いと思った
芝のぶはよ幹部にしてやれや

695 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 10:30:04.50 .net
やしおとして舞台に立つ度胸がスギョイわぁ
3日やるのかな?

696 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 11:53:29.36 .net
自分の目で確かめる
それしかない

697 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 11:55:57.01 .net
米吉が父は今療養に努めてますと書いてるので今日はまだ代役だね

698 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 12:40:19.42 .net
先代萩はメジャーな芝居だし八汐なんて大きな役は歌舞伎役者ならみな知ってるしセリフも段取りもわかってるだろ。四千両の牢名主はセリフは少ないし座ってるだけ。そんなに褒めるようなことでもなくね

699 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 12:49:15.76 .net
観た方は台詞が入っている入っていないじゃなくて演技をほめているんでしょうね
観られた人羨ましい
歌六さんお大事になさってください

700 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 12:49:16.99 .net
観た方は台詞が入っている入っていないじゃなくて演技をほめているんでしょうね
観られた人羨ましい
歌六さんお大事になさってください

701 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 13:22:12.04 .net
>>697
今日どころかしばらく無理そうなニュアンスだな>療養
昨日の美人掲載が夜の部始まってからだったってことだし
楽屋入り後に何らかあったことは間違いなさげ

702 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 13:37:40.60 .net
次の日から出られる状態でも3日は代役にお願いするのが慣わしなんだっけか?

703 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 13:48:59.82 .net
三日御定法だね
5類感染症だと五日御定法になるらしい

今回は「当面の間」と書かれてないのでそのまんま千穐楽まで代役でいきそう

704 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 15:35:26.44 .net
割とマジに心配だな歌六

705 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 15:37:16.82 .net
当面の間 が入っていないのが気になるけど年齢を考えれば大事を取ってってことなのかな

706 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 15:44:49.28 .net
webでチケット買う時に注意として出てきたのでずっと代役かもね

707 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 15:45:05.21 .net
突然の休演ってのが何らかの発作を匂わせるよね…

708 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 15:46:06.91 .net
とりあえず幕見席前売りは売り切れたな
3等席まだ残ってるが

709 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 16:28:09.90 .net
幕見や3階で飯炊き見たら気持ちよく寝られそう

710 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 17:02:22.20 .net
そんな嫌味言ってないで家で寝れば?

711 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 20:03:45.62 .net
芝のぶの八汐みたいから幕見で行ってみようかなと思うものの初めてだからちょっと悩む
3Aで観た方が無難かとも思うけど後ろの方しか残ってないんだね

712 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 22:57:04.46 .net
米吉も休演てよほどの状態ですよね
歌六さんコロナ禍でもがんばってらして
ここで?と心配になります

713 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 22:57:47.95 .net
あ、ごめん読み間違えてたわ

714 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 08:29:24.78 .net
びっくりしたわ

715 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 09:15:34.77 .net
ドキがムネムネしたわ

716 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 12:05:23.01 .net
突然の昭和感

717 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 13:07:25.01 .net
飯炊きは玉三郎指導ということだ

718 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 19:54:38.74 .net
今日の昼の部、大向う変な人いたよね?

719 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 22:13:57.83 .net
夜の部もいたよ
なりこまや。
すごいはっきりと発音してた

720 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 23:08:47.88 .net
そうそう!たぶん同じ人
初めて遭遇した

721 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 00:53:58.99 .net
たまにハッキリでかい声で呟く人いるよねw

722 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 02:01:48.99 .net
DJRの台詞の後に「めいちょうし」って大きな声で呟いてたけど、言うほど名調子ではなかったw

723 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 06:02:02.92 .net
>>722
ホメて伸ばすw

724 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 10:14:07.79 .net
暗がりのなか仁木弾正が悠然とひっこむ時にも

じゅうさんだいめー。

やめたれやと思ったw

725 ::2024/05/23(木) 10:55:37.41 .net
俺が行く時はネコっぽい大向こうによく見る
音羽ニャー!高麗ニャー!みたいなの

726 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 11:49:40.43 .net
はいはいボクちん良かったでちゅねー。

727 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 12:22:30.83 .net
「屋!」はスパッと切ってほしいのよね
山びこしてるんじゃないんだから

728 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/23(木) 12:23:04.95 .net
やっぱり大向うって重要よな
良くも悪くも雰囲気がらっと変わる

729 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 17:34:18.68 .net
まぁ薬味みたいな感じかねぇ
薬味がないと料理の味が締まらないけど
まずい薬味ならないほうがまし

730 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 19:04:31.14 .net
まさしく

731 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 22:24:00.03 .net
ちょっとw 
ab様のブログww
褒められて伸びるタイプか
かわいいね

732 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 22:43:36.23 .net
エヴィさまここみてるのかなぁ
 

733 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 23:14:24.54 .net
エゴサはどんどんしていくタイプ

734 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 01:45:55.30 .net
何言ってるかわからん

735 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 02:10:22.02 .net
どんどんエゴサしてんのかよ?
心臓つえーなぁ

736 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 02:16:24.82 .net
2、3日前の焼肉、けんけんとまるるのお写真も見たかったです。DJRさま。

737 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 07:50:36.67 .net
クソ團がまたやらかして非難轟々されてるね
どうしょうもないクズ野郎だよな

738 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 08:15:43.52 .net
昔が糞すぎて今更大抵のことでは驚かない
芝居も同じだな
昔がひどすぎて気持ち悪くならないだけで大進歩!って思っちゃうw

739 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 09:22:57.65 .net
團菊祭観て、おっきいお声が出るようになったね〜って思った。笑

740 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 17:09:42.27 .net
今の世代の歌舞伎は歌舞伎ではない
ただの学芸会にすぎない

741 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 21:41:51.94 .net
はいはい

742 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 03:33:40.62 .net
>>667
遅レスになったけど

>オペラ観に行ってもサッパリ分からなくて
>退屈な

自分もそうだったけど、その昔NHKで
オペラ「魔笛」とベジャールの「魔笛」を
続けて放映した12月が有って
字幕入りのオペラを見たら、すんなり主役達
の心の内が分かり、舞台に入って行けた
筋と登場人物の気持ちが分かったから
ベジャールの舞台もバッチリ分かった
ショナ・ミルクのパミーナ良かったわ

その役の気持ちが分かると、その舞台は
観る人の心に訴えかける事が出来る

で音声ガイドと字幕ガイドが重要

743 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 11:55:39.49 .net
復帰おめでとうございます

https://www.kabuki-bito.jp/news/8928
 歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」夜の部『伽羅先代萩』八汐、『四千両小判梅葉』牢名主松島奥五郎に出演をしております中村歌六は、
体調不良のため5月20日(月)より休演しておりましたが、明日5月26日(日)の舞台に復帰いたします。

 皆様にはご心配、ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げますとともに、引き続きご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
松竹株式会社
2024/05/25

744 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 13:00:34.03 .net
おお!心配するほどではなかったのね
良かった!
明日の幕見買った人悲喜こもごもかもねw

745 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 13:01:24.97 .net
だから幕見発売直前に告知したのかなw

746 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 14:43:59.25 .net
>>742
大体の筋がわかるかどうかは重要ですよね

747 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 17:21:27.48 .net
よかったよかった

748 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 21:49:18.02 .net
芝のぶ今日までだったのかー

749 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 23:02:02.03 .net
今日観ることができたのはラッキーだったのかな
米吉が八汐やったらどんな感じだろうね、迫力不足かな

750 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 23:03:25.48 .net
今年の浅草でもお富が…だったからねぇ

751 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 23:06:53.00 .net
ヤマタケの走水も米吉微妙だったからなー
演技力のカズ梅枝
美貌の米吉新悟
ガチムチ児太郎莟玉
新星左近…

752 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 23:21:32.74 .net
>>751
新悟は演技力の方に入れたって

753 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 23:23:16.36 .net
>>749
演技力も足りないがそれとはまた別の次元で、あの顔で子供惨殺はエグすぎる、悪夢を見そうだ

754 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 01:55:16.48 .net
ガチムチてw

755 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 05:00:30.17 .net
米吉は本格的に女形はじめるの遅かったし
他の御曹司と違って踊りを子供の頃から
やってたわけでもないから
しかたないよね
逆にそこまでできてなくても
みっともなくはないのは
見た目に秀でてるから

756 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 05:25:32.45 .net
大学生ぐらいから修業を始めて
そこそこ楽しめる踊りを披露出来るようになった鴈治郎みたいな事例もあるので
米吉の踊りが拙いのを庇うような意見はちょっとどうかと思う
山城屋夫婦の教育方針のように
歌六夫婦は子供の頃日舞の稽古を禁止していた訳じゃないでしょう?

757 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 05:33:07.06 .net
しかたないはかばってるつもりないよ?
芸が劣るて書くのがはばかられるだけで
見かけがあるからみっともなくはないだけで
不細工なら金返せレベルってことよ

758 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 06:05:34.21 .net
>>751
まるるは顔は良い
芝居の最中にわざわざ筋書で名前確認してるお客を見かけたことがある

759 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 06:48:08.14 .net
>>756
いや、鴈治郎もあの年齢の頃は……

760 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 07:01:15.62 .net
>>758
でも明らかに莟玉に改名した頃よりもデブって
美貌がイマイチになってきてるよ
綺麗な顔で誤魔化せる期間なんて長くはないのに、20代で劣化始まるのはダメ

761 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 07:12:08.14 .net
初めて壱の舞台を観た時は息を呑んで絶句したけど
馴れてくると愛嬌あると思えてくる
美醜の枠を超越した造型、っていうか

762 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 07:33:02.03 .net
お父さんやおじさんやおじいさんにも似てないよね
強いて言えば中村玉緒かなと思うけど
いちばん似てるのは中村玉緒のお父さんの鴈治郎かもしれん
浮草の旅役者の役がはまってたわ

763 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 07:39:57.55 .net
壱はかーちゃんそっくりだろ

764 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 07:52:37.50 .net
初代吾妻徳穂になるんだろうな

765 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 08:17:43.17 .net
壱太郎は「アヒル口で可愛いな」がはじめて見た時の感想かなー
美人ではないけどモテるタイプ

766 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 08:51:10.98 .net
顔立ちはカズよりお父さんのほうがずっといいよね
そのお父さんよりおじいさんがずっと綺麗だった
どんどん落ちていくのな、成駒家

767 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 08:58:09.98 .net
愛嬌、だいじ。役者も人も。

768 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 09:20:11.61 .net
壱太郎さんは前衛的なものが合ってるっぽいね。
写真でしか見たことないけど。
あと玉三郎さんに指導してもらってたときは、
とてもきれいだった。
メイクも指導してもらっていたからだと思う。
指導が終わってから、メイクが元に戻ってイマイチになった。

769 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 10:01:25.89 .net
メイク…いや、いいけどね

770 ::2024/05/26(日) 10:08:34.23 .net
壱太郎、今年1月の浅草を観にきてたところを見かけたけど、思ってたより背が高くて小顔でスーツもコートも綺麗に着てて、品の良い坊っちゃんオーラがやばかった
顔立ちはいつもどおりだったけどさ

771 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 11:09:14.73 .net
>>755
米吉さんが1月の浅草で、本朝廿四孝の八重垣姫を演じているのを
配信でみたけど、とてもよかった。

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200