2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

落語立川流総合スレッド Part7

1 :重要無名文化財 (ワッチョイ 0396-B3tP [106.73.25.226]):2024/04/08(月) 07:50:18.00 ID:J3Yjx17d0.net

落語立川流の噺家について、家元から前座まで

※政治ネタは余所の板でどうぞ

【前スレ】
落語立川流総合スレ Part6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1707995858/

落語立川流公式サイト
https://tatekawa.info/

【現在の一門会の状況】
立川流日暮里寄席(日暮里サニーホール)

立川流すがも亭(巣鴨スタジオFOR)

池袋東口・立川流みないけ夜席(池袋コミュニティスペースminaikeZA)

立川流いろは亭(梶原いろは亭)

立川流広小路寄席(お江戸上野広小路亭) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 08:14:10.57 ID:ZoedKUDG0.net
選択肢にも入らない

3 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 08:44:45.95 ID:J3Yjx17d0.net
晴の輔のXのフォロワ数が1日で3割くらい増えてる。

4 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 08:49:12.54 ID:G3Xm5RpU0.net
落語会も会場でかくなるのかな
今までこの人がでてた落語会って
この人の名前で人を呼ぶような会は
あまりなかったのでは?

5 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 08:57:21.75 ID:J3Yjx17d0.net
取りあえず5/1の日暮里寄席は笑点放映後に予約問合せが増えたようね ソースは寸志のX

6 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 09:03:18.74 ID:G3Xm5RpU0.net
>>5
その日の顔付け小春志しか聞いたことないわ
小春志いるなら立川流の面目は立つかな

7 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 09:52:24.75 ID:J3Yjx17d0.net
https://fmtsushima.ne.jp/

1週間に立川流の落語家が出演する番組が9つもある  

8 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 10:27:22.05 ID:66qaPkGu0.net
>>7
立川流の後輩、馬るこ、広瀬はわかるけど
柳亭小燕枝もこしら人脈なんか?

9 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 11:08:44.42 ID:J3Yjx17d0.net
>>8
どうなんだろうね。

ここのページに張られているブラウザ版無料アプリで聴取できる。

10 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 11:08:56.33 ID:J3Yjx17d0.net
https://fmplapla.com/fmtsushima

11 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 12:00:56.40 ID:5Q+aUShK0.net
これまで立川流をけん引してきた四天王世代に続いて、
新たに孫弟子世代が笑点枠も勝ち取って、とりあえず立川流は安泰だな。

12 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 12:35:45.10 ID:BdzQFma00.net
昇太は4団体を一つにまとめられる可能性を持つ唯一の人物だから

もしかしたら計画してるのかもしれん

13 :重要無名文化財 (ワッチョイ 8b05-mqcc [2400:2200:6e3:bb4d:*]):2024/04/08(月) 13:42:12.88 ID:Gl0SCxGQ0.net
>>12


14 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 14:19:34.99 ID:TQr0xBtu0.net
立川流の人たちが、かつて笑点をけなしていた歴史をいつの間にかなかったことにして、皆でお祝いムードになっている。
生きてゆくのは辛い。

15 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 14:32:30.42 ID:oXfcu3GP0.net
>>12
芸協と円楽一門との合流ですら流れたのに
4団体なんて問題外

16 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 15:17:25.91 ID:ndCzD5eN0.net
しかも当時理事だった昇太も圓楽一門会の合流に反対したとされてるし

17 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 15:23:49.36 ID:0ZadLcJh0.net
立川流から笑点メンバー出たのはおめでたい事だけどキウイ辺りがデカい面してやらかしそうw

18 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 15:40:39.79 ID:jyyLY0Kq0.net
談四楼のX

晴の輔の『笑点』メンバー入りは快挙だ。初代司会の談志、初代座布団運びの文字助、当時両者は落語協会所属で、
落語立川流としては晴の輔が初ということになる。故に快挙なのだ。


さすがにこれくらいの年齢だとちゃんと書いてくれている。

19 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 18:10:09.86 ID:nNDzS+zA0.net
今までパッとしなかった談志の孫弟子から大喜利レギュラーになる売れっ子が登場!
小春志も売れてきてるし、
家元も喜んでるでしょう。

20 :重要無名文化財 (スッップ Sdba-a5wz [49.96.26.42]):2024/04/08(月) 18:55:59.80 ID:YoYrULuud.net
論語によると50にして天命を知るって言うけど

51で急に笑点転がり込んできたのね…良かったわね…

21 :重要無名文化財 (スッップ Sdba-a5wz [49.96.26.42]):2024/04/08(月) 18:56:42.86 ID:YoYrULuud.net
BSの視聴者なんで嬉しいよ
昇格の目がないと若手も変な風になるじゃん
変な目立ち方しようとかさ

22 :重要無名文化財 (ワッチョイ e39d-lxhk [60.88.121.137]):2024/04/08(月) 19:16:27.64 ID:rcm8yItb0.net
50、60過ぎて売れ出す噺家がいるとかよく言われているが
笑点のレギュラーメンバー入りでもしない限りその年齢から売れることってないだろ

23 :重要無名文化財 (ワッチョイ 1aea-j5/d [2400:2653:e700:3a00:*]):2024/04/08(月) 20:19:39.67 ID:LNNSQ8uG0.net
>>22
志ん生や圓生がそうだったから…
志ん生は戦前から面白かったらしいが、圓生はほんとに50過ぎてから化けた

24 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 21:15:11.03 ID:Gl0SCxGQ0.net
小春志売れてるか?www

25 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 21:38:24.71 ID:swzogvDA0.net
落語家は51でも若手だろ

26 :重要無名文化財 :2024/04/08(月) 22:04:52.04 ID:TQr0xBtu0.net
60までは「若手」という分類もあるようですが、若干ネタ入ってる「俺は58だからまだ若手!」みたいな。

27 :重要無名文化財 :2024/04/09(火) 03:41:34.44 ID:WCHRbWVk0.net
立川談志司会の大喜利(笑点ではありません)
https://www.youtube.com/watch?v=xqJZ5cHLnrQ&list=LL&index=85
1984年ロサンゼルスオリンピックの頃か
若い談四楼も出てる
なんというか、やっぱ不器用そうな人だなぁ・・・

28 :重要無名文化財 :2024/04/09(火) 06:32:49.93 ID:vBAJ4xzt0.net
このころはまだ2323してたんだなw>談四楼 

29 :重要無名文化財 :2024/04/09(火) 10:01:11.17 ID:k7rF23Ti0.net
>>22
鯉昇が今みたいな売れ方になったのは五十過ぎてからじゃないかな

30 :重要無名文化財 (ワッチョイ 1bd6-j5/d [240b:11:19e2:a000:*]):2024/04/09(火) 11:04:15.99 ID:1VoGEY4X0.net
(売れたという基準にもよるが)
柳家小ゑんのように還暦近くになってから鈴本でトリをとり、以降コンスタントに定席に出るようになった例もあるしな。

31 :重要無名文化財 (ワッチョイ 3e32-r2/l [2400:2410:c443:5d00:*]):2024/04/09(火) 19:16:42.78 ID:bv0PqmGR0.net
売れた=名前が世間に広まったとするなら
五街道雲助は75歳まで売れなかった事になるからな。
それでも雲助は今が人生で一番忙しい時期だと思うけど。

32 :重要無名文化財 :2024/04/10(水) 12:16:52.47 ID:K85940M60.net
のの一の漫画に載っていた、
志ら乃と王楽の話はイイハナシだな・・・

やっぱりNHK新人落語大賞で負けるのはそれだけ悔しかったんだ>王楽

33 :重要無名文化財 :2024/04/11(木) 21:50:00.79 ID:WqILQj/80.net
今日夜の広小路しのばず寄席夜の部(主任萬橘)は晴の輔効果で前回の倍以上客が来たらしい

34 :重要無名文化財 :2024/04/11(木) 22:26:56.10 ID:pVFrdRIa0.net
個人的には笑点という番組こそが
落語文化の足を引っ張っているようにも思えるけど
アンテナショップ的なものにもなってるんだね

35 :重要無名文化財 :2024/04/11(木) 23:19:01.93 ID:8Chm+Zu50.net
しのばず寄席は自分も見に行ったが客は24人
普段から少ない客だから倍増でもこんなもんだけど
いつもは笑点メンバーが出演すると「笑点に出演している○○師匠が出演します」と呼び込みやるんだが
今回は呼び込みがなかった。

36 :重要無名文化財 :2024/04/12(金) 11:06:26.68 ID:JmBFdmj/0.net
土日開催でもようやくツ離れってこともあるもんな>しのばず寄席

37 :重要無名文化財 (ワッチョイ 7f3a-X31L [2400:2200:4d1:2d38:*]):2024/04/12(金) 15:29:59.24 ID:4F0frGxZ0.net
たまに一過性の落語ブームが起きることがあるが
寄席に来る客は増えない。
もっとも、変に増えても鬱陶しいけどな

38 :重要無名文化財 (スッップ Sdba-a5wz [49.98.38.111]):2024/04/12(金) 15:50:09.36 ID:V87L2FGAd.net
寄席を娯楽にできる人と落語が好きな人が若干被ってないんだよね

39 :重要無名文化財 (ワッチョイ 8b99-mqcc [2400:2200:6e3:bb4d:*]):2024/04/12(金) 17:34:01.74 ID:BHLqu4f60.net
>>38
それそれ とても分かる

40 :重要無名文化財 :2024/04/12(金) 22:28:32.25 ID:JmBFdmj/0.net
今日付けの毎日新聞に談四楼の人生相談が掲載されてるんだな

41 :重要無名文化財 (ワッチョイ e39d-lxhk [60.88.126.59]):2024/04/13(土) 00:12:57.21 ID:1+XJC/4L0.net
晴の輔が出演したしのばず寄席がこんな客入りじゃ
一門会の客入り増も期待できないか

42 :重要無名文化財 :2024/04/13(土) 16:17:38.36 ID:9TXaQ0je0.net
>>1
笑ってはいけないもそうやけどガキ使の本編も
ダウタウの松ちゃん浜ちゃんも60歳の還暦を過ぎたから
松ちゃんの性加害問題関係なしに視聴率も低いし
元々遠からず終了の予定やったやろ
あと同じ日テレ系列の読売制作のDXデラックスも
シンプルに視聴率が低いから元々遠からず終了の予定だった
ガキ使とDXと笑ってはいけないの枠の後継番組は全部
千鳥がMCの番組にすればいいと思う
あとフジのジャンクSPORTSは
MCを千鳥ノブにすればいいと思う
ノブは前からスポーツ番組のMCをやりたいと
言うてたし

43 :重要無名文化財 :2024/04/13(土) 16:18:19.48 ID:9TXaQ0je0.net
>>1
幽霊の正体見たり枯れ尾花
枯れススキ
ダウタウ
ダウタウ松本
ダウタウ浜田

44 :重要無名文化財 :2024/04/14(日) 23:08:24.73 ID:7oPcPypv0.net
あらためて考えると、
落語好き、落語ファンが聴く落語の大半は
おそらくは故人の落語だろう

現代の落語家にたいしては関心が薄い

45 :重要無名文化財 :2024/04/15(月) 06:57:42.66 ID:K0Y3Yvwp0.net
東出

46 :重要無名文化財 (ブーイモ MM33-wHCB [49.239.73.209]):2024/04/15(月) 11:18:42.48 ID:JY7VFmxAM.net
>>44
それは年齢によるでしょ
70代以上の落語ファンはそういう人が多いだろうね

47 :重要無名文化財 (ワッチョイ 0996-Re2L [106.73.25.226]):2024/04/15(月) 11:29:26.28 ID:hbHFb5BA0.net
いま、FM対馬で立川流のすがも寄席の収録をONIAIRしてるな

Webで無料で聴けるのがすげw

48 :重要無名文化財 (ワッチョイ 3355-1S7i [133.218.13.105]):2024/04/15(月) 23:51:02.95 ID:y6wUx91X0.net
寄席は好き
落語はそうでもないかも

49 :重要無名文化財 :2024/04/16(火) 07:46:05.76 ID:v5qh3L7m0.net
今夜Eテレで談志の居残りやるね

50 :重要無名文化財 :2024/04/16(火) 08:40:27.21 ID:FJZ9OjioM.net
まじか

51 :重要無名文化財 :2024/04/16(火) 12:07:52.38 ID:Yh4Ov4Sa0.net
寄席に魅力はあるのはわかるが
立川流とか圓楽一門会のスレでマウント取ってくる人を見ると
「そんなに魅力的かぁ?」と混ぜっ返したくはなるかな

まあ芸協の寄席が好きだから好みが偏っているだけか

52 :重要無名文化財 (ワッチョイ 1306-aRgL [2400:2200:534:3ae3:*]):2024/04/16(火) 12:42:13.85 ID:Q5mWJVJw0.net
現代人のパーソナルスペースと寄席の空間は相容れないのかもしれないな

それでも落語のソフトは、スタジオで録るより寄せで録ったもののほうが
面白く感じる(客の笑い声は大事だ

53 :重要無名文化財 (ワッチョイ 810d-4FcX [2001:240:2473:f272:*]):2024/04/16(火) 12:53:05.67 ID:Ip+40ONA0.net
寄席芸人タイプとホール落語タイプの違いってやつなのかな
観客を必要とする人としない人
これは寄席出身だから寄席芸人タイプというわけでもないのも面白いけど
志の輔は典型的ホール落語タイプ

54 :重要無名文化財:2024/04/16(火) 14:56:51.76 .net
スタジオ録音の方が噺に集中出来ていいけどな

55 :重要無名文化財 :2024/04/17(水) 20:06:39.21 ID:zT25C9Gi0.net
ハッシュタグを上手く付けられない赤めだか師匠

56 :重要無名文化財 (ドコグロ MMab-1S7i [125.193.161.120]):2024/04/20(土) 11:03:04.78 ID:qD6dYt/7M.net
血圧が高いから笑って低くしないとな

57 :重要無名文化財 :2024/04/22(月) 20:09:18.43 ID:3eeRxFkTM.net
立川流は怖いイメージあるな

58 :重要無名文化財 (ワッチョイ df3d-IV2N [2405:6581:40:7b00:*]):2024/04/24(水) 05:20:06.69 ID:YIVmou+s0.net
笑点、なんで晴の輔になったんだか
料簡が良くテレビタレント性が一番ありそうなのは、志ら乃だと思うが、師匠が好感度低いからな
デブキャラの立川生志師匠は笑点メンバーとして映えると思うが、歳を取り過ぎてるのか
なんか晴の輔、柳家三三を薄めた感じだな
顔が似てるし

59 :重要無名文化財 (ワッチョイ df3d-IV2N [2405:6581:40:7b00:*]):2024/04/24(水) 05:26:24.51 ID:YIVmou+s0.net
笑点なんか打ち切ればいいのよ
お爺ちゃんがでないんじゃ、吉本芸人の大喜利企画以下だろ
大喜利だけじゃない落語家主体の新しい番組つくる気概は無いのか

60 :重要無名文化財 (ワッチョイ d79f-2tzW [240d:1a:706:4600:*]):2024/04/24(水) 05:47:09.05 ID:rBJllpTQ0.net
>>58
並びがデブだらけになるだろ

61 :重要無名文化財 :2024/04/24(水) 08:16:36.25 ID:13ku0DPj0.net
志の輔派からだから文句が出なかった

62 :重要無名文化財 :2024/04/24(水) 17:43:48.49 ID:AilpE+uFM.net
そもそも若手大喜利に出てた立川流が、晴の輔と小春志だけじゃん

63 :重要無名文化財 :2024/04/24(水) 18:42:06.59 ID:4UqRZTfp0.net
生志も出てるよ
昇太司会時代だけど

64 :重要無名文化財 :2024/04/24(水) 19:28:50.61 ID:QN/N7XP20.net
>>62
最近だと談洲や志ら鈴が出ているな 

65 :重要無名文化財 :2024/04/24(水) 19:32:02.24 ID:gm0U/+SJ0.net
笑点スレでも若手大喜利を知らない奴が多くておどろく

66 :重要無名文化財 :2024/04/24(水) 19:34:27.63 ID:vVuI/KbB0.net
>>63
その頃は若手大喜利じゃなくて笑点Jrじゃなかったっけ?

67 :重要無名文化財 :2024/04/24(水) 21:27:17.31 ID:gdkGy2m40.net
>>64
談洲も出てたのか
嫁パワー凄いな

68 :重要無名文化財 :2024/04/24(水) 22:27:48.61 ID:pzWoQBlY0.net
志の輔の全国区戦略が弟子にも影響を与えている。

69 :重要無名文化財 :2024/04/24(水) 23:31:58.46 ID:QN/N7XP20.net
>>65
あのスレにはなぜかBS放送の話題に極端なアレルギー反応を示す人がいるな

70 :重要無名文化財 :2024/04/25(木) 00:11:36.10 ID:xd2ZleVD0.net
>>49
談志師匠が若かった
あ〜とかう〜とか多い語り口だけど話のリズムが良い
あと扇子や手拭いの使い方がカッコいい
手拭いで顔の汗を拭った後ポイって放る仕草が粋だね

71 :重要無名文化財 :2024/04/25(木) 06:27:52.18 ID:Dm3jPDvT0.net
毎年5月の末広亭余一会で行ってきた圓楽一門会がなくなった
8月の立川流一門会もなくなるかもしれん

72 :重要無名文化財 (ワッチョイ f796-vdLX [106.73.25.226]):2024/04/25(木) 08:56:45.90 ID:6KJ3fIZr0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a826ad2c40c801bd32b69bfe87e10d9ae32bf07
左平次独演会 @にぎわい座芸能ホール ゲスト志の輔

>当時、ラジオでお弟子さんが辞めていく話をたくさんされていたので、志の輔師匠に弟子入りというのは一切考えませんでしたが、今でも私にとって志の輔師匠は生き神様です

やっぱり厳しいんだな>志の輔

73 :重要無名文化財 :2024/04/25(木) 20:57:01.09 ID:1OckWXvzM.net
志の輔怖いな
笑顔でバッサリか

74 :重要無名文化財 :2024/04/25(木) 21:48:47.34 ID:1OckWXvzM.net
上司と同じや

75 :重要無名文化財 :2024/04/25(木) 22:45:36.19 ID:yrlMcRAe0.net
若いうちに辞められた人はまだ幸せなほう。

76 :重要無名文化財 :2024/04/25(木) 23:00:28.38 ID:a1F6R/TL0.net
小春志も晴の輔も選ばれしものなんだろ

77 :重要無名文化財 :2024/04/25(木) 23:01:18.44 ID:381JRdkG0.net
変な奴いたぞww
https://youtu.be/rg4qFz1IR4c?si=M5EuEcO3WPe8K7GL

78 :重要無名文化財 :2024/04/26(金) 07:04:12.82 ID:okOqP8YPM.net
落語の世界って厳しいんだな
どこの世界も厳しいか

79 :重要無名文化財 (ワッチョイ e3e9-E52S [240b:252:a2:2410:*]):2024/04/26(金) 08:17:38.57 ID:TyV69gkz0.net
でも志の輔一門8人ぐらいいるよね
雰囲気が堅実そうなイメージ

80 :重要無名文化財 (ワッチョイ bf35-3B5Q [2400:2200:739:3ac4:*]):2024/04/26(金) 09:31:10.97 ID:ydDusa1z0.net
志の輔は「寄席に出られない」ではなく
「寄席に縛られない」のだと思考を切り替えたから成功した

81 :重要無名文化財 (ワッチョイ f796-vdLX [106.73.25.226]):2024/04/26(金) 10:09:54.21 ID:+h+5CbZa0.net
二つ目になってすぐにTBSの「朝のホットライン」のレポータのレギュラーを取ったのは大きかったな>志の輔

82 :重要無名文化財 :2024/04/26(金) 12:45:57.26 ID:gGWCbZ2m0.net
談志の落協脱退後の不安を払拭したのは志の輔の功績だろ

83 :重要無名文化財 :2024/04/26(金) 15:52:39.13 ID:okOqP8YPM.net
志の輔一度は聞いて見たい

84 :重要無名文化財 :2024/04/26(金) 21:37:35.06 ID:okOqP8YPM.net
落語家すごいね
よくやってる

85 :重要無名文化財 :2024/04/27(土) 00:57:57.12 ID:7+AjdZln0.net
志の輔という成功例を出したことで、立川流の真打に価値がでた
もっとも、キウイを真打にしてしまったことで価値が下がったが

86 :重要無名文化財 :2024/04/27(土) 02:01:04.92 ID:7Rbh+Z0LM.net
🥝

87 :重要無名文化財 :2024/04/27(土) 03:58:56.62 ID:inEN4MaB0.net
>>85
おまえいつも粘着してる社会的弱者だな
すでに身元割れてるから一線は越えるなよww

88 :重要無名文化財 (ワッチョイ cbd1-tH2U [220.146.46.120]):2024/04/27(土) 12:07:29.45 ID:tUjw33Bb0.net
志の輔師は寄席芸人になるつもりが師匠が協会脱退してしまい当てが外れた
そこから新しいやり方で切り開いたのが凄いと思う
元々演劇やってたり広告の仕事やってたりしたのが活きたんだろうね

62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200