2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

五代目円楽一門会★10

1 :重要無名文化財:2024/04/10(水) 18:01:46.00 .net
五代目円楽一門会★9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1709711419/

五代目円楽一門会★7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1696774063/

五代目円楽一門会★8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1704492532/

630 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 19:48:25.36 .net
柱が邪魔だし、アクセスも微妙だからなぁ
日暮里サニーホールと変わらん

631 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 20:28:50.32 .net
>>627
ずれた回答するくらいなら分からんと言ったほうがマシ

632 ::2024/06/07(金) 21:16:15.39 .net
>>629
スケジュールみるとガラガラって?客が?

633 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 21:17:53.84 .net
>>632
会場予約が入ってないってことだろ

634 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 22:52:22.50 .net
>>620
鳳楽は現在静岡に住んでいて、日本橋亭休館前の鳳楽一門会にも出なかったし
現役噺家としてはもう引退したとみていいんじゃないか
二つ目の鳳月の真打昇進を見届けたら、正式に引退すると思う。

635 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 00:56:07.15 .net
鳳楽も衰えて高座から退くとなると亡くなる日まで現役だった円生は幸せだな
円丈円窓も晩年は高座に出られなくなったし

636 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 17:53:47.63 .net
たけ平が検査入院したことでにっぽり館を急きょ休演して
落語協会や芸協の噺家たちが代演したが
萬橘は自分のところの一門には声をかけなかったのか

637 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 19:54:49.57 .net
>>636
髪を下した南海を初めてみた>にっぽり館の公式X

638 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 08:56:34.04 .net
萬橘が週1でradiotalk配信してるとは知らなかった。

639 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 10:18:37.75 .net
テレ朝で上野町中華特集
餃子が大好きな好楽が行きつけの中華屋
以前に放送したもんだろ

640 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 10:41:28.75 .net
立川流が、志の輔を会長、副会長に志らく談春にして法人化するという話が落協スレで出てるな。
晴の輔を笑点メンバーに押し込んだり、本気になりゃ立川流は強い。
それに比べ、円楽一門会は、やはり看板が弱い。
一般に知られている人が好楽しかいない。
兼好、萬橘じゃまとまれないだろうな

641 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 10:47:07.13 .net
>>640
兼好自身が東京かわら版で「六代目円楽が亡くなってから、もうまとまる大義がないんですよね」って言っちゃったからな。

642 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 13:06:03.07 .net
立川流の法人化は孫弟子世代が危機感持ってて動いた結果らしいから、笑点がどうとかはあんまり関係ないと思う

ちょい前のこしらの配信で広瀬と相談してた
まず吉笑を旗印にして、それからこの弟子から師匠に頼めば仲良いから聞いてくれるとか、年長の人達にはまずこう言えば、とか結構生々しいことを言ってたけど
法人化まで漕ぎ着けたってことは中の人が頑張ったんだろうな

一門会は立川流と世代差があるんだよね
談志は晩年まで弟子を取ってたので弟子孫弟子も若いのが多い

643 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 13:13:05.22 .net
よくも悪くも自己プロデュースできる人が多い分、
自分たちの将来や方向性について考える人たちも多かった立川流に対して
円楽の威光だけに頼りっぱなしで自分たちでは何もできない、動かないという
円楽一門の連中との差が出てきてるな。

流れ解散になるのは円楽一門のほうなのかもしれない。
一部が芸協や落協に吸収されて、あとは勝手連レベルという感じで散り散りに。

644 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 13:18:53.50 .net
一部落協吸収妄想
ありえねーっつーの

645 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 13:35:12.54 .net
落語協会も分裂騒動を知ってる世代がいなくなれば多少は風向き変わると思う
それより若い世代だと協会の垣根超えて関係性があるし。
ただ完全に吸収とかにはならないだろね

基本は芸協頼みなのかな?
ただあそこも規模が小さい分、一部の人気者しか受け入れないだろうから。

646 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:00:36.83 .net
円楽一門は円生・円楽になりたいだけだもんな
寄らば大樹というか円楽についていけば何とかなるという発想しかない
立川は師匠連も癖が強いし

647 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 14:46:59.67 .net
絶頂期の円楽、歌丸、小遊三の強力な関係性をもってしても駄目だったんだから、
好楽以下今の一門会の人たちがどう動こうが、合流は絶対に無理。
考えられるのは、兼好、萬橘が芸協の客員となり、年に1回、交互でトリ取らせてもらうとか
その程度だろう。トリとった席では、一門会の人たち何人かゲストで呼んでもいいよ、と。
落語協会は、芸人多すぎて、寄席の出番の配分すら困ってる状況で、もはや一門会などかまってる余裕は全くない。
ただ、昔みたいに特別興行にゲストでたまに出るレベルも絶対拒否みたいなことはしないだろう。
浅草で、稲荷町の人たちがトリ取った時、好楽一門に声かけるみたいなのもあるかも。

648 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 15:09:50.07 .net
落語協会の芸人は他派を出すなら俺たちを出せとなるからなあ
落語協会の中堅と同程度なら円楽のところにも何人かいると思うが

649 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 15:15:37.55 .net
>>648
圓太郎
くみてょ
ジョー
雲助の弟子三人
三三

この辺に比肩する円楽一門って誰?

650 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 15:58:08.35 .net
圓太郎白酒三三は中堅より上の実力だろう
金馬一琴円菊あたりか

651 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 16:00:24.49 .net
>>650
その辺と比肩あうんの誰?

652 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 16:04:41.55 .net
>>644
萬橘がその手のネットニュースを出したマスコミに質問状を送ったとradiotalk配信で言ってたよ。

653 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 18:01:01.83 .net
>>649
比肩もなにも
もはや萬橘と好楽一門しかいないんだよ

654 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 19:40:28.25 .net
落協の中堅=芸協主力・好楽一門
落協の偶に顔付けレベル=芸協の大半>>円楽一門の大多数
こんなところだな

655 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 21:20:02.17 .net
好楽一門ったってほぼ兼好一人だけじゃんかよ

兼好で思い出したけどしのばず寄席の20日昼席トリの兼好の他兼太郎好二郎兼矢と萬橘他で実質兼好一門会なのな

656 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 21:55:59.07 .net
落協でも出番の多さは師匠次第だもんな

657 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 22:04:30.32 .net
>>655
萬橘師は好楽師の弟子ではない

658 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 01:35:08.66 .net
好楽師匠ってだいたい火曜日に寄席出るよね。

659 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 09:57:01.19 .net
好楽ちゃん祭りの口上見たけど、同じ会長なら市馬だよな。
落語協会って、口上に適材適所の都々逸挟んできたりするんだよな、さり気に。
昇太は軽いわ。芸協で出来たのは歌丸が最後。

660 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 12:16:22.63 .net
>>659
市馬会長は口上うまいよな

661 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 19:52:41.73 .net
ビミョーな人には「大事なのは苦しい時に支えてあげることです。御蕎麦屋さんの二階とか、そういった小さな会にも足を運んであげてください」
自分の弟子 OR ほっといても売れていきそうな人は弄り倒し


そんな感じだったな>市馬の口上

662 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 20:31:50.78 .net
市馬は気配りだよな
芸協自体全員で笑い飛ばすような口上が多い

663 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 06:22:20.16 .net
でも次はこぶだろ

664 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 07:20:12.92 .net
市馬師匠も好楽師匠と同じで裏表ない人だよな。

665 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 13:02:29.89 .net
パワハラ問題の時は「師匠と弟子の問題です」で逃げたけどな
日本相撲協会で八角理事長がそんなこと言ったら袋叩きだぞ

666 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 13:27:27.72 .net
師匠と弟子の問題でしかないけどな

667 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 15:52:11.01 .net
まあ師匠と弟子の問題だから、弟子も協会じゃなくて師匠を訴えたわけで

668 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 16:11:13.48 .net
はあ?
協会にも問題提起してただろ
寝ぼけてるのか

669 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 16:38:46.13 .net
で、圓楽一門会とパワハラ問題てなんか関係あるのか?

670 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 16:40:32.03 .net
小圓朝さんの落語をまた聴きたい
小圓朝さんが生きていたら円楽一門会の大看板になってたと思う

671 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 16:46:46.95 .net
寄席にも出ず、全然売れてないように見える世楽だが、太いお壇が何人もついてるんだと。
円楽一門会の噺家も、寄席やら落語会全くしてなくても、お壇相手にお座敷で落語披露してウン十万とか
そういう人多いのかな。朝橘師匠もウヨ系のお壇がいっぱいいそう。

672 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 17:28:07.70 .net
世楽は落語家以前は勝新太郎のところにいたらしいがそういう関係もあるかね
円楽一門は講演関係やってるのが多いな

673 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 17:39:09.84 .net
>>669
はあ??
またまた寝ぼけてんのか
スレをちゃんと読め
「市馬師匠最高!」「協会は市馬師匠こそが会長にふさわしい」なんて書き込みがあったからそれに反論しただけだろ
文句を垂れるなら最初に市馬を出したやつに言えよ

674 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 17:46:44.16 .net
市馬の話を振って載った>>665 =667=673が頭悪いだけだなw

675 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 21:09:33.66 .net
昇太より市馬が良いって、もし正蔵が会長になったらどうするの

676 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 01:57:57.99 .net
しょうがねぇじゃん、昇太より市馬のが落語面白れんだから

677 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 02:37:07.43 .net
>>671
金持ちすきだもんな、噺家はみんな

678 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 10:36:03.34 .net
>>676
でも人気も知名度も昇太の圧勝よな

679 :重要無名文化財:2024/06/16(日) 10:11:49.09 .net
ちょうきつ、
昨日両国で初めて見たが、ネトウヨみたいなことは言わなかった。
ガタイがでかい。

680 :重要無名文化財:2024/06/16(日) 22:59:21.46 .net
竜楽は野村万作に可愛がられてるのか。やるじゃないか。

681 :重要無名文化財:2024/06/17(月) 03:14:38.67 .net
笑点で好楽が高座で携帯電話に出たが客が二人しかいないという回答をして
しのばず寄席や両国亭ではマジでありそうだと思った

682 :重要無名文化財:2024/06/17(月) 06:05:39.72 .net
>>681
少なくとも両国は好楽目当ての客で埋まる
好楽の出てるしのばずは行ったことないからそっちはわからない

683 :重要無名文化財:2024/06/17(月) 06:06:50.30 .net
>>681
連雀亭昼席では客が1人しか来ず500円のワリを出演者3人でわけるケースもあるとか

684 :重要無名文化財:2024/06/17(月) 06:53:53.34 .net
浅草余一会前半に強い面子集め過ぎでは?
後半の一門会半分埋まるかね

685 :重要無名文化財:2024/06/17(月) 08:46:07.10 .net
萬橘、王楽、兼好は新宿夜席の余一会の出番がある
白鳥は今年も三遊落語祭りに参加しないんだな

686 :重要無名文化財:2024/06/17(月) 17:12:46.40 .net
>>600
正蔵は正論を言っだけだけどな

687 :重要無名文化財:2024/06/17(月) 17:17:12.67 .net
>>111
自分が前座の時にオヤジが亡くなって苦労したからたま平が真打ちになる+メディアで注目を浴びるまでは何がなんでも頑張ると思うよ。
正蔵と三平は良くも悪くも注目集めて名前をあちこちで出されるけど、たま平はそれすらないし...
知名度もつる子の方が高いし

688 :重要無名文化財:2024/06/17(月) 19:30:13.84 .net
>>681
両国、いつもは空いてるが王楽や好楽のような人気者が出る日は客席8〜9割はうまってるよ。

689 :重要無名文化財:2024/06/17(月) 20:39:13.74 .net
立川流が法人化した。志の輔が代表で副代表が志らく談春
円楽一門が代表副代表なら兼好・竜楽あたりが務めるのか

690 :重要無名文化財:2024/06/17(月) 20:59:19.55 .net
立川流がイマイチだったのも、志の輔、志らく、談春が非協力的だったからだからな。
里う馬、談四楼らが引っ込んで、この三人が前面に出てきたら、立川流は一変するだろう。
晴の輔をさっそく笑点に送り込んでるし。
円楽一門会じゃ、誰出してもこの3人と比較して役者が数段劣る。
エース格の兼好萬橘王楽で法人化してもまとまらないだろう。
芸協の二次団体化、もしくは兼好、萬橘を芸協の客員にしてもらって、年1回交互でトリをとらせてもらうくらいしかないのではないか。

691 :重要無名文化財:2024/06/17(月) 21:01:14.65 .net
志の輔・談春・志らくなら異論はないだろうが、円楽一門だともめそうだな

692 :重要無名文化財:2024/06/17(月) 21:44:51.03 .net
楽之介楽麻呂とん楽が一応役職についてるが弱すぎる

693 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 02:33:47.58 .net
>>690
現円楽一門会の後援会には医者や会社経営者が沢山いるから、お先は心配いらない

694 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 05:30:15.90 .net
>>693
そんな太い後援者がたくさんいる割には、使用料時間数千円の両国亀戸の維持すら四苦八苦してる状況なのだが。
「寄席や落語会はやってねえけど、俺には太客がいっぱいいて懐はあったかいんだ!」って、なんか世楽みたいだな。
そういや、円楽一門贔屓のでっち先生、世楽に土下座謝罪して権威失墜したな。

695 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 08:58:20.75 .net
今日の大雨で寄席中止になるってことはないですよね?

696 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 09:18:05.08 .net
円楽一門会って文化庁の補助金?貰ってるの?

697 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 11:46:21.91 .net
>>694
朝橘師匠はキャパ20人のカフェで落語会
4,000円だが最高級希少品種の「ゲイシャ」コーヒーとどら焼き付き
主催者が利益を取った後に朝橘師匠にはいくら入るんだろ
pbs.twimg.com/media/GPlhht9boAAdWjf.jpg

698 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 12:26:39.42 .net
>>697
シャトレーゼのどら焼きか?

699 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 13:06:35.04 .net
>>694
太客って、座敷に呼んでくれる贔屓のことだろうよ
ひと座敷30万とかさ


なんで「客」が協会全体の面倒をみなきゃならないんだよw

700 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 16:43:25.42 .net
今日の亀戸は中入り前に好楽さん。トリは好志郎さん。大雨だったが行って良かった。好楽さんは終わり次第、鈴本に行った。

701 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 16:53:55.24 .net
>>699
会うたびに祝儀で5万とかくれる人だろ
そういう人が10人いれば生活は困らんな

702 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 16:55:39.56 .net
売れない落語家はそういうお旦をどうやって掴めばいいの?
女流なら「女」を使うという手もあるけどw

703 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 16:59:12.67 .net
>>702
気に入られることだよ
芸に見込みがあれば、更にヨシ

704 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 17:05:44.75 .net
>>702
本当に「女」を利用したら後後トラブルになるのは目に見えてるだろ
桃花なんか勝手に好意を持たれてストーカーされて警察沙汰にまでなったのに

705 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 17:16:33.35 .net
>>700
何しに鈴本へ?

706 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 18:04:01.03 .net
鈴本の敷居跨げるの?

707 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 18:39:33.57 .net
>>702
売れてる有名な師匠の名前を使ったりとか色々あるよ。
円楽党なら笑点メンバーの裏話とか立川なら談志のエピソードを面白おかしく話せば
夕飯と飲み代、落語ファンならお小遣いくらいはくれるだろう。

708 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 19:12:22.40 .net
文枝と小朝の鞄持ちか

709 :重要無名文化財:2024/06/19(水) 08:22:57.14 .net
鈴本は落語協会以外の噺家は高座に上げないらしいが
楽屋の出入りも禁止されているんだろうか

710 :重要無名文化財:2024/06/19(水) 11:12:58.37 .net
>>709
楽屋ならオッケー

711 :重要無名文化財:2024/06/19(水) 11:42:22.51 .net
昨日の亀戸は、鯛好と好志郎が良かった。登場人物の女になりきって。腕が上がったのがわかる

712 :重要無名文化財:2024/06/19(水) 12:52:27.56 .net
>>705
ロケット団三浦の日記に書いてあるよ

文枝木久扇小朝ぺーはん治彦いち木久蔵希林に正蔵三平好楽と集結

713 :重要無名文化財:2024/06/19(水) 15:15:37.87 .net
三平って太ったね
一時痩せてたのに

714 :重要無名文化財:2024/06/19(水) 23:17:41.94 .net
亀戸、平日なので行けん、両国のない月の後半の土日にやってほしい。

715 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 00:55:36.07 .net
>>709
いい顔はされないんじゃないか
伯山が鈴本界隈でYoutube撮影した時に「木戸からは一歩も入るな」と芸協の事務局に言われたとか
それは芸協側の縛りかもしれんが披露目でも他団体のやつが館内うろついてるのを見た記憶がない
ほかの小屋では見かけるけど

716 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 01:21:39.70 .net
>>715
除く「俺を誰だと思ってるんだ」な人。

もっともその御仁も晩年は本当に家元を知らない若い前座に追い返されたこともままあったらしいがw

717 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 06:40:09.39 .net
浅草でやる三遊落語まつりの夜、ひどいな
閑古鳥の地獄絵図が目に浮かぶ。
ツ離れしないんじゃね?

718 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 07:07:50.72 .net
>>715
時代も時代だしなそろそろ緩めていかなくてわなこの世界も

719 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 08:11:15.75 .net
寄席がどこの団体と出演契約や専属契約を結ぶかどうかというのは別に緩める緩めないの話ではないでしょ
一門会が寄席に絡みたければ、話し合って契約できるように努力するしかない

720 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 08:36:43.68 .net
馬圓楽は協会出てからも鈴本余一で独演会をやってた
ある年雪が降ったがその時抜いて鈴本と縁が切れた
創設者がそんなんだから自業自得

721 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 08:39:59.93 .net
>>718
それ、黒円楽の「わからないけど、へんなくくりはとっぱらったほうがいいよ」⇒得するのは自分らだけ、他の団体にとってはデメリット大ってのをごまかす論法だなw

圓丈に指摘されて何も言い返せなかったくせにw

722 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 08:46:47.07 .net
>>721
御乱心文庫版対談のハイライト
紫の自己中かつ底の浅さがよく分かる

723 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 09:08:30.39 .net
>>722
しかし、ヤフコメでは黒円楽団体統一論に共感したが圧倒的という

共感したにポチした奴らは年1回も定席に行ったことないんだろうけどなw

724 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 09:23:25.68 .net
>>723
ヤフコメだと石丸が都知事確定だから
あいつら既得権益打破が好きなんだよなwww
詐欺のターゲット

725 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 14:16:19.47 .net
政治の話したけりゃよそでやれ

726 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 06:49:13.83 .net
>>709
好楽は小朝に招かれたらしいね

しかし風呂敷と紙入れとか付いたか付かないか微妙な並びだな

727 :重要無名文化財:2024/06/22(土) 08:56:40.46 .net
https://i.imgur.com/9K8M8gT.jpeg
へっつい幽霊と三年目はツいてそうだよな(幽霊だけに)

728 :重要無名文化財:2024/06/22(土) 14:54:50.88 .net
今の二ツ目たちまとまりがいいみたいだし音頭をとって立川みたいに法人化しないかな
墨田区ちゅーちゅー続けるにも法人格にした方がいいよ

729 :重要無名文化財:2024/06/23(日) 12:33:16.56 .net
今だけです
https://i.imgur.com/pUqzeQG.jpg

730 :重要無名文化財:2024/06/23(日) 13:14:27.61 .net
>>729
めっちゃ簡単よ

170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200