2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

五代目円楽一門会★10

702 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 16:55:39.56 .net
売れない落語家はそういうお旦をどうやって掴めばいいの?
女流なら「女」を使うという手もあるけどw

703 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 16:59:12.67 .net
>>702
気に入られることだよ
芸に見込みがあれば、更にヨシ

704 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 17:05:44.75 .net
>>702
本当に「女」を利用したら後後トラブルになるのは目に見えてるだろ
桃花なんか勝手に好意を持たれてストーカーされて警察沙汰にまでなったのに

705 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 17:16:33.35 .net
>>700
何しに鈴本へ?

706 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 18:04:01.03 .net
鈴本の敷居跨げるの?

707 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 18:39:33.57 .net
>>702
売れてる有名な師匠の名前を使ったりとか色々あるよ。
円楽党なら笑点メンバーの裏話とか立川なら談志のエピソードを面白おかしく話せば
夕飯と飲み代、落語ファンならお小遣いくらいはくれるだろう。

708 :重要無名文化財:2024/06/18(火) 19:12:22.40 .net
文枝と小朝の鞄持ちか

709 :重要無名文化財:2024/06/19(水) 08:22:57.14 .net
鈴本は落語協会以外の噺家は高座に上げないらしいが
楽屋の出入りも禁止されているんだろうか

710 :重要無名文化財:2024/06/19(水) 11:12:58.37 .net
>>709
楽屋ならオッケー

711 :重要無名文化財:2024/06/19(水) 11:42:22.51 .net
昨日の亀戸は、鯛好と好志郎が良かった。登場人物の女になりきって。腕が上がったのがわかる

712 :重要無名文化財:2024/06/19(水) 12:52:27.56 .net
>>705
ロケット団三浦の日記に書いてあるよ

文枝木久扇小朝ぺーはん治彦いち木久蔵希林に正蔵三平好楽と集結

713 :重要無名文化財:2024/06/19(水) 15:15:37.87 .net
三平って太ったね
一時痩せてたのに

714 :重要無名文化財:2024/06/19(水) 23:17:41.94 .net
亀戸、平日なので行けん、両国のない月の後半の土日にやってほしい。

715 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 00:55:36.07 .net
>>709
いい顔はされないんじゃないか
伯山が鈴本界隈でYoutube撮影した時に「木戸からは一歩も入るな」と芸協の事務局に言われたとか
それは芸協側の縛りかもしれんが披露目でも他団体のやつが館内うろついてるのを見た記憶がない
ほかの小屋では見かけるけど

716 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 01:21:39.70 .net
>>715
除く「俺を誰だと思ってるんだ」な人。

もっともその御仁も晩年は本当に家元を知らない若い前座に追い返されたこともままあったらしいがw

717 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 06:40:09.39 .net
浅草でやる三遊落語まつりの夜、ひどいな
閑古鳥の地獄絵図が目に浮かぶ。
ツ離れしないんじゃね?

718 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 07:07:50.72 .net
>>715
時代も時代だしなそろそろ緩めていかなくてわなこの世界も

719 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 08:11:15.75 .net
寄席がどこの団体と出演契約や専属契約を結ぶかどうかというのは別に緩める緩めないの話ではないでしょ
一門会が寄席に絡みたければ、話し合って契約できるように努力するしかない

720 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 08:36:43.68 .net
馬圓楽は協会出てからも鈴本余一で独演会をやってた
ある年雪が降ったがその時抜いて鈴本と縁が切れた
創設者がそんなんだから自業自得

721 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 08:39:59.93 .net
>>718
それ、黒円楽の「わからないけど、へんなくくりはとっぱらったほうがいいよ」⇒得するのは自分らだけ、他の団体にとってはデメリット大ってのをごまかす論法だなw

圓丈に指摘されて何も言い返せなかったくせにw

722 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 08:46:47.07 .net
>>721
御乱心文庫版対談のハイライト
紫の自己中かつ底の浅さがよく分かる

723 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 09:08:30.39 .net
>>722
しかし、ヤフコメでは黒円楽団体統一論に共感したが圧倒的という

共感したにポチした奴らは年1回も定席に行ったことないんだろうけどなw

724 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 09:23:25.68 .net
>>723
ヤフコメだと石丸が都知事確定だから
あいつら既得権益打破が好きなんだよなwww
詐欺のターゲット

725 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 14:16:19.47 .net
政治の話したけりゃよそでやれ

726 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 06:49:13.83 .net
>>709
好楽は小朝に招かれたらしいね

しかし風呂敷と紙入れとか付いたか付かないか微妙な並びだな

727 :重要無名文化財:2024/06/22(土) 08:56:40.46 .net
https://i.imgur.com/9K8M8gT.jpeg
へっつい幽霊と三年目はツいてそうだよな(幽霊だけに)

728 :重要無名文化財:2024/06/22(土) 14:54:50.88 .net
今の二ツ目たちまとまりがいいみたいだし音頭をとって立川みたいに法人化しないかな
墨田区ちゅーちゅー続けるにも法人格にした方がいいよ

729 :重要無名文化財:2024/06/23(日) 12:33:16.56 .net
今だけです
https://i.imgur.com/pUqzeQG.jpg

730 :重要無名文化財:2024/06/23(日) 13:14:27.61 .net
>>729
めっちゃ簡単よ

731 :重要無名文化財:2024/06/24(月) 06:45:06.02 .net
満堂
梅屋敷7月に続いて8月も顔付無し
両国も7月は顔付無し

仕事が増えて忙しくなってきてるのかな

732 :重要無名文化財:2024/06/25(火) 00:05:23.98 .net
>>723
その通り。

圓生が協会出た時、「真打の乱造は間違っている」という意見に世人は共感した。
世間では、圓生が正しいと思った人が多かった。

しかし、その時圓生にシンパシーを感じた人たちはおそらく落語なんて
大して興味もない人たちだったんだろう。何の力にもならなかった。

733 :重要無名文化財:2024/06/25(火) 00:44:24.80 .net
何個か団体ないと厳しいと思うけどね

734 :重要無名文化財:2024/06/25(火) 09:01:07.73 .net
圓生は真打の乱造に反対して落語協会を出たはずなのに馬円楽は真打を乱造してしまった
楽太郎も落語家として活動していない息子を真打にしたし
これだけ真打の価値の低い一門だから芸協から合流を拒否されるんだ

735 :重要無名文化財:2024/06/25(火) 09:30:57.08 .net
1992年の6人同時昇進は在庫処分とばかりに4~7年での真打昇進
しばらく空白期間のあと、弟子を取るのを再開してからは9~10年
五代目が退いてからは12~13年と、他団体の基準と歩調を合わせつつあっただけに
活動実績のない一太郎昇進の判断は失策としか言いようがない

736 :重要無名文化財:2024/06/25(火) 12:52:22.85 .net
楽八のポスト長閑でいいな 楽太郎経由の仕事かな>ゲートボール大会

737 :重要無名文化財:2024/06/26(水) 07:01:01.18 .net
昨日の両国寄席のネタ教えてください。

738 :重要無名文化財:2024/06/26(水) 13:38:36.75 .net
>>737
どこの世界線で生きてるの?

739 :重要無名文化財:2024/06/26(水) 13:59:04.65 .net
両国寄席は毎月1〜15日迄しかないのにねえ

740 :重要無名文化財:2024/06/27(木) 07:16:09.52 .net
>>733
それって個人の感想ですよね

はい終了

741 :重要無名文化財:2024/06/27(木) 19:33:42.51 .net
落語協会会長、まさかの高齢化
市馬なら好楽も話しやすかっただろうけど、これで円楽一門会はさらに土俵際に追いやられるな

742 :重要無名文化財:2024/06/27(木) 19:37:53.78 .net
同世代のさん喬の方が話しやすいんじゃね?
しかも理事会のメンバーをみると稲荷町というか小朝の影響力が強まってる感じだから、好楽としてはやりやすいんじゃないの?
それでも好楽個人はともかく、一門会としては特別な配慮はしてもらえないだろうけど

743 :重要無名文化財:2024/06/27(木) 20:39:33.31 .net
>>742
さん喬雲助好楽は第一回真打昇進試験組か

744 :重要無名文化財:2024/06/28(金) 00:15:40.57 .net
>>740
つ鏡

745 :重要無名文化財:2024/06/28(金) 05:05:49.63 .net
そろそろ伊集院を総帥に迎える準備は出来たか?

746 :重要無名文化財:2024/06/28(金) 11:21:47.45 .net
>>741
年寄りだから保守的とかないし

747 :重要無名文化財:2024/06/28(金) 12:49:28.03 .net
まあ政治的な意識とかでも、若い人ほど保守的だもんな

748 :重要無名文化財:2024/06/28(金) 21:52:03.08 .net
ラジオビバリー昼ズのイベントが観客定員5千人の東京国際フォーラムホールAで行われ前売りが完売
ステージ上に作られた高座に昇太が上がり「これだけの観客の前で話す落語家は私が初めてだ」と言っていたが
満堂が武道館でやった襲名披露に6000人が集まったことを知らなかったのだろうか

749 :重要無名文化財:2024/06/28(金) 23:21:14.01 .net
その前に「六人の会」の盟友、小朝が武道館、満員でやってるけどね

750 :重要無名文化財:2024/06/28(金) 23:33:37.71 .net
>>748
来年も満堂はフェスをやるそう
昇太も含めそういう発言をする落語界には興味なさそう

751 :重要無名文化財:2024/06/28(金) 23:37:59.31 .net
らくごカフェも武道館でやってたな

752 :重要無名文化財:2024/06/29(土) 00:07:00.87 .net
マンドって絶対このスレ書き込んでるよね

753 :重要無名文化財:2024/06/29(土) 14:19:48.86 .net
>>742
談幸にくらべて弟子が多すぎるから、自分のところだけ、ってわけにもいかないのがつらいな

754 :重要無名文化財:2024/06/29(土) 14:36:02.33 .net
>>748
「こんなに人を集めてすごい!」という文夫へのヨイショ

755 :重要無名文化財:2024/06/29(土) 15:44:22.78 .net
落語家のマクラを真に受ける奴ってなんでこんなに多いんだろ

756 :重要無名文化財:2024/06/30(日) 08:39:07.83 .net
>>752
誰か知らんがこんなところで書いても知名度の向上に役に立たないと思うわ。

169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200