2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【落語協会】ワ無し自由語りスレ【芸術協会】 ★4

1 :重要無名文化財:2024/04/14(日) 17:00:17.27 .net
落語協会でも落語芸術協会でも ワッチョイなんか無しで自由に語り合いましょ!というスレ おおらかにいきましょうや な!

やっぱりワ無しがいちばんよ!

※前スレ
【落語協会】ワ無し自由語りスレ【芸術協会】 ★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1709990984/

460 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 10:33:13.32 .net
ボンボンの弟子っていっても国立の研修生から配属になっただけだし

461 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 11:57:09.13 .net
太神楽は主婦の習い事程度にまで堕ちたよな

462 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 12:53:15.28 .net
それ言ったら芸協の場合落語も主婦の習い事じゃね?

463 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 13:15:10.65 .net
落語協会には一流の色物がいないからな
そこが残念だ

464 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 14:10:30.99 .net
そういや失踪した人いたな
八千代?とかいうひと
見つかったのかな
無事なら別にいいんだけど

465 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 14:24:28.16 .net
落協の寄席は落語を見に行く
芸協の寄席は色物を見に行く

466 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 16:52:56.27 .net
芸協は寄席に毎回女流講談師を出すのを止めてほしい
講談は元々男がやるためのネタが多いし
女流の創作講談じゃ面白かったためしがない

467 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 16:56:53.42 .net
らっきょう所属の神田の女いるでしょ
あれの新作おもしろいの?

468 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 16:59:26.71 .net
落語協会は時代遅れの団体
あんなことばかりやってるから芸協に水をあけられたんだ

469 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 17:20:52.07 .net
どんなこと?

470 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 17:44:27.66 .net
>>467
何人もいるぞ 陽子 茜 蘭 京子 桜子
誰のこと言ってるんだか

471 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 17:45:31.88 .net
あ、落協なら茜一人だ失礼

面白い。新作落語と区別つかんがw

472 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 17:47:47.97 .net
>>466
自分は阿久鯉が好きだけどな
人の好みはそれぞれだね

473 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 18:10:37.98 .net
>>468
円歌と馬雀のパワハラ裁判以降の入門志願者ってどのくらいいるんだ?

474 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 18:35:59.41 .net
鯉栄は廃業したんだな
伯山の人気に嫉妬して自滅してしまった

475 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 18:41:17.66 .net
>>474
それマジか?松時代の二人会はまさに鎬を削る状態だったのに。

476 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 18:46:18.73 .net
>>474

芸協の芸人紹介ページ残ってるで。

477 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 18:46:57.03 .net
>>476


https://i.imgur.com/Oe9ILTx.jpeg

478 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 18:56:40.98 .net
>>474
ソースがないならデマ、中傷行為になりかねない訳だが

479 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 20:44:45.37 .net
復帰説出てたけどどうなったん?

480 :名無し募集中。。。:2024/04/30(火) 21:20:28.48 .net
山陽だってまだ名義残ってるからな
協会に会費払っていれば活動歴なくても消されないんだろう

481 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 21:22:13.01 .net
俺も神田の女流なら阿久鯉先生だけ好きだな
松鯉先生のふわっとした空気を無理なく継承されている
それと自作のダラダラした読み物に当たらないからイライラしなくて済む
持っていらっしゃらないのかたまたま当たらないだけなのかはわからないが

482 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 21:25:58.08 .net
>>474
マジで?

483 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 21:40:24.16 .net
鯉栄は50になんのか
講談師として厚みの出る丁度いい歳なのにもったいないな

484 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 21:52:47.59 .net
弟子がなぁ…あっさり辞めちゃったのが致命傷かね…

485 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 21:53:55.75 .net
>>481
阿久鯉の二つ目時代に制作された密着ドキュメント動画(母校の日芸が制作したやつだったか)を見たことがあるけど、
当時より今のほうが艶やかな印象。

486 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 22:39:06.47 .net
でも独身だろ?
女芸人は独身小梨じゃ将来のお客も芸人の成り手も生まれないからダメだと思うわ
子だくさんの貞鏡は偉い、芸は好きじゃないが

487 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 22:52:55.43 .net
どういう理屈だそれは

488 :重要無名文化財:2024/04/30(火) 23:35:03.27 .net
>>471
金右衛門様と春菊原作のやつしか聴いたことないけど、
他に何かあんのか?

489 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 04:45:02.34 .net
伯山は新宿に出なくて広小路亭かよ
なんでだ?

490 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 05:31:34.38 .net
伯知なんていやな名だな〜
白痴を思い浮かべてしまうじゃねえか
真紅のままでよかったのに

491 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 05:46:37.66 .net
別にいいんじゃね?
芸協の暗黒三人の一人だし

492 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 05:51:05.82 .net
師匠から襲名言われるならまだしも
自分発信なら弟子入り志願くるくらいの腕になってからにしてほしい
いつか紅門下に神田を名乗るの居なくなるぞ

493 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 05:58:48.49 .net
>>488
いじめていじめて

は笑えた

494 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 06:26:40.49 .net
小痴楽(vs竹千代)に続いて柳枝と昇也がXのアカ凍結されたら草

495 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 07:25:47.51 .net
松鯉門下伯山に対抗して紅一門が伯知
講談協会が88年ぶりに琴凌

伯山は松之丞の頃から売れに売れて満を持しての伯山襲名だったけど
真紅も梅湯も全く売れてない糞みたいな講釈で名跡だけぶら下げたって
名跡で名人になれるわけでもないし恥かくだけなのにね
実のある名跡に出来る講釈育てるのが先なんだよなぁ順番が逆

496 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 08:29:17.34 .net
9代目文楽「せやな」
6代目小さん「せや」

497 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 08:47:16.19 .net
今となってはどっちも先代とは違ういい味出してるけど

498 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 08:53:15.50 .net
>>489
伯知主任の日に出るやん
明日と八日はナイツも出るぞ

499 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 09:02:50.81 .net
白痴主任回で伯山、ナイツが出ている日はありますか?

500 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 09:05:50.55 .net
芸協が今節ラッキョウの披露興行に勝つためには
昇太、宮治、伯山、ナイツ、ぴろき、関西から二葉を
全日程ださないといけないよね。
それもすべて出番は口上後で

501 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 09:12:15.31 .net
>>499
明日と八日

502 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 09:25:01.35 .net
伯山は仕事がたくさん詰まってるのによく出てくれるよ
さすが松鯉先生の教えは素晴らしい

503 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 09:25:17.30 .net
>>497
正蔵師匠、ちょっと下駄取って

504 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 10:30:46.64 .net
>>490
昭和ならそれまくらに使えたな

505 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 11:22:20.47 .net
>>502
宮治なんて仕事が詰まってなくても出ないのにね。

506 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 11:27:12.11 .net
>>505
運転免許取得中らしいよ

507 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 11:28:27.15 .net
>>495
心配ないよニワカで伯山聞いているレベルの世間一般人が
講釈師の名跡なんて誰も知らない。
う心配ないよニワカで伯山聞いているレベルの世間一般人が
講釈師の名跡なんて誰も知らない。
知られてるのって雲黒斎ぐらいじゃないの。

508 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 11:46:39.64 .net
ハクチって…
メディアでは仕事なさそう

509 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 11:48:30.30 .net
AKBの楽曲に<おしべとめしべと夜の蝶々>という作品がありまして
2人の女子のあやしい関係を表した曲なんですが、
歌唱力抜群の可愛い2人が唄うとかなりきわどい雰囲気になるんですよ😄
AKBの村山さんと岡田さんの2人も良いですが、
僕が好きなのはSKEの古畑さんと江籠さんの2人キラキラ
タチ役の古畑さんがネコ役の江籠さんを抱きしめて最後にキスしちゃうんですが、
キスするかどうかは別として、先日、この曲を余興でやればいいのにと桃花に話したところ動画を観て大興奮😆
桃花が今、人気上昇中の美馬ちゃんに声をかけたら彼女もノリノリで話がまとまりました
先日も美馬ちゃんがわざわざ僕のところへきて、私あの曲をやりたいです❗と強い意思表示を
この曲を歌ウマの二人がやったらAKBやSKEを知らない人たちでも盛り上がること間違いなし❗
どこで披露するかはまだ未定ですが、彼女たちのファンの皆さんは楽しみにしていて下さいませ😆
感情移入しやすい2人のことですから、ことによると最後は・・・・・・

510 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 12:12:22.20 .net
落語協会や芸術協会、いろいろ有らぁな
しかしまあ、これだけははっきり言えそうだ

小朝 は 金曜日 に 中華街 には 行かねぇ

511 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 12:13:56.88 .net
>>510
普通に行くと思うよ

512 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 12:33:16.57 .net
>>509
めーたんとともーみ
大堀恵/河西智美
以外認めん

513 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 13:33:23.75 .net
>>495
講談は名前が余ってんの、講談師じゃない人が持ったままの名前が多すぎ
どんどん継いだほうがいいんだよ
も歌舞伎と違って二世も少ない分野は襲名は遠慮しないでやったほうが話題にもなるし良い

514 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 13:35:52.69 .net
>>507
庶民の娯楽でただの客が同じ客を見下し「ニワカ」と言えば通っぽいとか思ってんの?
5ちゃんねるでマウントとかダサくないっすかね

515 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 13:47:09.20 .net
客も集められないような奴が名跡にしがみ付いてたら
将来継ぐべき奴が出てきたときに迷惑だよ

516 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 13:55:05.78 .net
浅草桃組の余興が出たね。
個人的には文蔵門下雛菊の大喜利が見たいけど
自分が行ける日はコントだわ。

517 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 14:10:04.70 .net
>>515
名前が演者を育てる事もある
先代の芸を研究する人も多い
名前は勿体ない勿体ないと神棚に
飾っておくもんじゃあるまい

518 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 14:20:17.66 .net
>>495
伯知はそこまでの名跡じゃないんで

519 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 14:25:13.41 .net
今回は偽にゃんこ金魚はやらないのかw

520 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 14:33:18.40 .net
>>519
わいが行ったときは律歌休演で桃花の歌を2曲も聞かされた
後ろでガヤをさせられたU輔が不憫で

521 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 14:37:46.88 .net
>>520
パピプペピーチ号?

522 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 14:47:41.96 .net
>>508
名前はあまり関係ないと思うぞ
「雲助」なんて名前が国宝になるんだから

523 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 15:04:30.45 .net
桂べかこは「南光」か「萬光(字は適当)」かというはなしになって、
レギュラー出演していたNHKのひとに相談したら、「全国放送なので・・・」の一言で南光に

国宝が自著でも書いていたかもしれないけれど、色川武大にかわいがられていた
色川のエッセイでは、「本人はいずれ大きな名跡をとおもっているようだが、
雲助という名前を大きくしてもらいたい」的なことが
弟子も含め名前選びのセンスがいいよね。遡るとそれぞれ縁のある名前だし

524 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 15:29:49.91 .net
紅萬子

525 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 16:06:01.31 .net
真打ち初日に雨に祟られる芸協の3人が気の毒だ

526 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 16:13:26.86 .net
そりゃ3人のウチの一人が雲龍亭雨花だからね

名前に因んだいい天気かも

527 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 16:20:04.79 .net
雨降って地固まる

528 :重要無名文化財 ころころ:2024/05/01(水) 16:39:26.38 .net
来月の二つ目勉強会の真打後見は丈助、喬志郎、平和、桃花ですか?

529 ::2024/05/01(水) 17:22:40.29 .net
やれやれ

530 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 17:25:48.77 .net
まるこ嫌いウザイ

531 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 17:38:17.80 .net
>>491
本当に失礼な人ですね。少なくとも落協で昨年秋の真打昇進した某よりははるかに芸は上です。

532 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 17:51:17.38 .net
>>528
女流入れるなら桃花ではなく、つくしか駒子だろ。

533 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 17:53:44.90 .net
>>500
ちづ光に開口一番と高座返しをまかせればOK

534 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 18:02:56.77 .net
雲古塾の5月と10月の落語会が発表

5月 こはく 青森
10月 佑輔 馬久

535 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 18:55:44.58 .net
お、抜擢真打確実と言われる馬久さん

536 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 21:03:56.83 .net
テスト

537 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 21:30:36.49 .net
木久扇って浅草で落語やるのかな?
毎日彦六?

538 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 21:33:53.94 .net
最近は明るい選挙(談志の選挙ネタ)がほとんどでは?

539 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 21:34:23.20 .net
あと昇太ディスリな

540 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 21:36:16.25 .net
>>534
10月面白そうな顔付けだな
このコンビ、1月の馬久独演会であった。
佑輔がゲストで来た。

541 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 21:37:07.44 .net
>>537
木久ちゃんとbahooは寄席では漫談オンリー
それでいい。

542 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 21:37:47.20 .net
なるほど、トリでも変わらないのか

543 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 21:43:29.85 .net
・新彦六伝
・明るい選挙
・昭和芸能史(片岡千恵蔵のモノマネ)
・昇太へのグチと個人情報暴露からの2000万円くれ

544 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 21:46:09.04 .net
木久扇と馬風を同じ芝居で出したら思いっきりネタがつく(談志選挙ネタ)な。

545 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 22:03:47.41 .net
>>510
フライデイ・チャイナタウンって
歌詞見たらFly-Dayになってて実は金曜じゃないらしい

546 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 22:09:28.02 .net
今日の黄色
笑点やめて昇太ディスりが一層激しくなった
寄席では初めてイヤンバカンを聞いた
最後はいつものように明るい選挙で締め
おん歳86で満員の観客をきっちり満足させるのはすごい

547 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 22:24:31.91 .net
れんじサン30周年おめでとう

面白い人をわざわざかっこよく撮らないでよって思うこともたまにあるにはあるのが、
基本的には感謝しかないね

逆に、親しみやすい感じで写真撮ってる人はそれがチャンスになるし

548 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 23:26:04.55 .net
>>547
蓮二先生30周年か!おめでとう!
ときどきばばん場に撮影に来てたりする。

549 :重要無名文化財:2024/05/02(木) 05:05:11.06 .net
>>531
その某は元々真打になるレベルではないのだから
引き合いに出すことがおかしい

550 :重要無名文化財:2024/05/02(木) 05:45:35.35 .net
その某を真打にする落協クォリティー

551 :重要無名文化財:2024/05/02(木) 06:03:49.13 .net
落協は才能も実力ないゴミを真打ちにしてしまう
こぶ平、三平をみればわかる

552 :重要無名文化財:2024/05/02(木) 06:05:58.33 .net
やれやれ平和だねぇ

553 :重要無名文化財:2024/05/02(木) 06:18:22.93 .net
圓生はそれが原因で古狸と決裂して落協に見切りをつけて飛び出した

554 :重要無名文化財:2024/05/02(木) 07:50:31.54 .net
昨夜のきく麿のスペースライブに700アカ以上集まったのか すご

555 :重要無名文化財:2024/05/02(木) 08:14:23.90 .net
>>553
でも圓生を引き継いだ五代目、六代目の円楽は、協会、芸協よりもはるかに甘い条件でザコ真打を量産している

556 :重要無名文化財:2024/05/02(木) 08:48:37.53 .net
>>522
雲助は別にいいだろ

557 :重要無名文化財:2024/05/02(木) 08:51:59.78 .net
>>553
談志はキウイを真打にしたいがために師匠小さんを後ろから
袈裟切りするかのような形で出て行ったんだからね。

558 :重要無名文化財:2024/05/02(木) 08:57:20.68 .net
キウイ、丈助、愛楽、小痴楽4人会(上方ゲスト:桂三象)
ならいくら出す?

559 :重要無名文化財:2024/05/02(木) 09:27:02.22 .net
>>557
マジレスするのもばかばかしいが


1983  談志、落語協会を退会し立川流創設

1990  キウイ、談志に入門

560 :重要無名文化財:2024/05/02(木) 10:19:13.81 .net
>>556
放送禁止用語だから

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200