2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

笑点メンバーについて語ろう その6

507 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 21:13:20.26 .net
三平みたいなキャラってこと?

508 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 23:18:24.40 .net
>>507
いいや三平とは全く違う
場が荒れた時の口直し

509 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 00:09:42.34 .net
今日の笑点をちらっと見た感じだと
宮治がようやくいい意味で壊れ始めた感じ。一之輔とも上手く絡むようになった。
で、2人の掛け合いのお口直しで晴の輔がうまいこと言って場を収める形になってたな。

晴の輔が加入したことで宮治も多少路線変更をし始めた感じか。
もともと宮治の本分はこういうハチャメチャな感じだったわけだから
ようやく本領発揮できるようになってきたのかな。

510 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 08:07:30.80 .net
晴の輔も荒れた空気を戻せる優等生キャラとして立場を確立しそうだね
そのうち「優等生だけど実は天然」みたいな感じでイジられそう

511 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 08:09:02.09 .net
問題は視聴率だけか
先週、かなり下がってたからなあ
今週から3週間は相撲だから仕方ないけど

512 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 09:52:40.77 .net
昇太もメンバーと上手く絡んでたな

513 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 10:00:42.59 .net
場が荒れた時の方が楽しいのにな~

514 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 10:21:02.78 .net
昇太としても若いやつら相手に威張るほうが司会をやりやすいだろうからな
今までが先輩噺家だらけで、遠慮しながら采配してたから。

こう考えてみると、歌丸勇退〜三平加入&退場あたりの方向性がまずかったとしか。
木久扇だの好楽だのの古株を残すのなら司会はもっと立場的に上の人間
(それこそ黒円楽あたり)に任せておいたほうがよかったし、
昇太に司会させるなら早くからメンバーを若手と入れ替えとくべきだった。

515 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 10:28:51.38 .net
小遊三は昇太と同じ協会で旧知の関係だろうし、好楽は誰とでもとっつきやすいから
この2人はロートルだけどあまり司会采配には影響しなさそう

晴の輔も優等生キャラだけだと場が持たないだろうから、
これに黒円楽持ち味だった腹黒さだとか、隠れた狂気的な要素を加えればいいかとw

516 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 14:01:35.87 .net
座る位置を変えてくれ。一之輔の横は宮治。
歌丸対圓楽の構図が欲しい。

小遊三 好楽 晴の輔 宮治 一之輔 たい平

517 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 14:15:23.20 .net
爺さんいい加減成仏しなよ
圓楽も歌丸もいないんだよ 依代じゃねーんだからさ

518 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 15:49:52.84 .net
笑点やめれば収入がなくなるだろ
そんなことも分らんのか、このバカは
生活していくのはたいへんなんだよ
世間知らずの馬鹿野郎め

519 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 18:33:04.29 .net
>>516
一之輔の今の位置は、嘗て芸協に合流したかった黒円楽のために小遊三や昇太の近くにしただけだろ?
もうそのような忖度する理由もないから席替えは賛成だな。
確かに【青・桃・黄(鳥の子)・緑・紫(紺)・橙】の並びが長期間だったからか、しっくりする。
でも席替えの大義名分がないから、次の引退者が出た時期までお預けだろうな。

520 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 18:59:51.67 .net
>>518
そんな内輪の話で番組続けられちゃ困るだろ
好楽さんも大変なのはわかるけど

521 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 19:18:46.97 .net
笑点は裏番組が相撲中継だと視聴率落ちるから
元力士の歌武蔵や、親が力士のきりんは出演させないのか

522 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 19:28:40.92 .net
巨人に松井がいたときも出てないし

523 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 21:03:32.21 .net
>>518
もう散々稼いでるよ

524 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 23:35:39.62 .net
>>516
>>519
こんなのカスだな
宮治が歌丸の席なんてどこがしっくりだ老害
宮治がこん平の役もたい平の役も出来なかったんだからセンターなんてダメもってのほか
だから三平がセンターだったのもたい平がセンターなのもダメだろ数字が物語ってるじゃん

525 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 23:42:13.77 .net
切り込み隊長←水色のスケベ師匠
中(なか)オチ←元の黄色
大オチ←下座のオレンジ師弟

席替えするなら宮治は1枠の小遊三席ならメンツもキャラも立つ
言いっ放しやりっ放しの切り込み枠

526 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 23:46:46.90 .net
老害が席替え席替え言ってんの
着物の色を圓楽時代の色と並びにチェンジしたら
誰が何色の着物着させられても
しっくりくるってしたり顔で語って騒ぐの黙りそうw
席替えじゃなくて着物の色だけ変えてやれよ痴呆老害たちの為にw

527 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 23:54:48.46 .net
晴の輔さんじわじわキャラクターを作ってきて欲しい。
でも黒円楽のキャラは一之輔が継承してるし、与太郎キャラでもないし…

528 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 23:54:55.72 .net
小遊三師匠と好楽師匠が同時に抜けても時間差で1人1人抜けても痛いなー
木久扇師匠長過ぎただけでレジェンド2人ももういつ降板してもおかしくないもんな
2週間交代とかで良いから2人で1枠とかでも辞めないで欲しい

529 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 23:58:33.94 .net
とにかく健康で頭のはっきりしてるうちに卒業して欲しい。病気とかはやっぱ辛い。

530 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 00:10:39.02 .net
今後特大号の女流大喜利はやらないらしい

531 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 00:23:05.16 .net
たい平 一之輔 好楽 小遊三 晴の輔 宮治

一之輔 晴の輔 小遊三 好楽 たい平 宮治

宮治 晴の輔 小遊三 好楽 一之輔 たい平

宮治 晴の輔 レジェンド枠 たい平 一之輔 木久蔵 (たい平と一之輔は逆も可)

っぱ木久蔵は歳くった晴の輔加入があったおかげで前回がラストチャンスだったはずなのに
好楽小遊三と入れ替えの可能性が残ったからな
うるさ落ちのたい平と宮治がくすぶってるから
与太郎枠じゃなくても爽やかなアホ落ちを大外の大落ちに据えるのもアリなんじゃないか

好楽が先に降りて欲しいけど小遊三の方がサッパリ先に辞めそうか同時卒業になりそうなのが残念

532 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 00:30:22.04 .net
>>530
オマエ本当にどっか行けよ邪魔なんだよ
お前は荒らしなの
分かれよ
オマエに絡むとオマエがBSも見れない老害がーって騒いでスレ埋めるまで毎回見させられんの超絶ウザいんだわ
ウザいから荒らしには触れたく無いの
いいかげん別スレ立てろよクドいんだよクソ荒らしマン
BSの話はBSのスレ立ててやってろよ誰も文句言わないから

533 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 00:47:50.73 .net
>>527
ピンつまの継承かな

534 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 01:25:06.36 .net
>>527
別にキャラ変はできるから。
優等生キャラは宮治が担当してたけど晴の輔に譲り渡したから、
キャラが壊れ始めた。

535 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 05:16:08.71 .net
>>531
選ばれなかったのに、いまだに木久蔵と騒いでるのは木久蔵本人の自演か何かかw

はっきり言って木久蔵はほぼ100%無いよ
若手大喜利に木久蔵より面白いやつ沢山いるもん
いいかげん現実を受け入れることだな

536 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 05:58:16.42 .net
二世はダメだという例を三平が証明してしまったからな

537 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 07:10:23.15 .net
>>532
荒らし乙

538 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 07:13:28.00 .net
晴の輔は圓窓みたいなキャラになるのかな

539 ::2024/05/14(火) 08:43:08.93 .net
圓窓がレギュラーだったころの笑点見たことないが
どんなキャラだったんだろ

540 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 09:14:02.05 .net
>>539
上手い系&良識系

541 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 09:32:42.15 .net
笑点の大喜利は、保守的な団体芸だ。
お約束とパターンの総合商社ってやつ。
それぞれの着物の色、座る位置、キャラで成立してる。
幾多ある問題もパターンがある。
たまに実験的に変わった問題も出す。
ESPの如く、時事問題も出す。
しかし最終的に、回答者のキャラと役目で尻上がり的に落とす。
これが長年伝統的に守られている。
でも、これを崩しちゃならない。
噺家は、この型に臨機として合わせるのが務め。
新しいキャラや、団体芸パターンを開発する事は一向に構わない。
しかし、長く型に組み込めるか否かが重要だ。
どんな噺家が引退、加入をしても、この型を崩すと、大喜利は終わる。

しかしながら、この掟を壊されかけた事があった。


三平のダダ滑りと、昇太の司会芸。

542 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 11:06:51.36 .net
三平なんか入れるから他のメンバーがやる気をなくしてしまったんだ
あの疫病神はとんでもない爪痕を残してクビにされた

543 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 11:13:22.93 .net
昇太の司会者就任も時期尚早だったと思う。
今はたい平より若いメンバーが半数以上になったからまだいいけど、
最初はたい平以外みんな大先輩で、唯一の若手も三平だったから
ほんとやりにくかったと思う。
昇太自体もあまり司会の回しがうまいわけでもないからグダグダ感が半端なかった。

544 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 11:53:40.30 .net
あのとき黒円楽を司会にさせてれば円楽はまだ元気で生きていたよ
疫病神の三平を隣に置いたことで生気をすべて吸い取られてしまったんだから

545 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 12:26:41.64 .net
大喜利の司会は、歌丸みたいな古典に精通していながら、テレビ向きで毒気のあるアドリブが利く噺家がベストなんだよ。

金髪ピッグヤローくらいしか出てこない。

546 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 14:00:41.25 .net
一之輔と宮治の座る位置は大事よ。
大喜利の型に大きく影響する。
農大卒の晴の輔は、「大根踊り」の活用を工夫して、まず自身の1つ目の型にして欲しい。

547 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 14:14:04.21 .net
まーた
四六時中スレを見張ってて
人影を見つけると秒で出てきて
バレてないと思って一人で連投して語り続けはじめるいつもの奴が一人で連投してんのなあ

548 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 14:18:02.53 .net
>>547
嫌ならワッチョイなしスレに来んなよww

549 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 14:36:26.21 .net
>>541
こんな感じの老害が
担当外れるまで穏便に済ませたいプロデューサーに文字通りの本当の終身雇用をやらせて
演者が病に倒れてから毎回バタバタして
交代要因がイマイチなまま見切り発車して
時代はともかく視聴率が右肩下がりな番組にしてきたワケ
着物の色は落語家の意志とは無関係とされていて
座る順も落語の世界の序列も香盤も無視なテレビ側独自の采配
キャラもかけ合いも言うなれば演者の専売特許なのに昔見た別の人のマネを今の人にやらせようとする>>541←この老害
木久扇が最後っぺで言った通り面白い回答には座布団しくじれば取るをやれば番組はよくなるし安泰←ってことは
今は悪いって暗に言ってる苦言だよね

この老害が言ってる型とやらは
全くイコール笑点大喜利じゃなくて気持ち悪い

面白い答えには座布団
マズい回答は座布団を取る

笑点大喜利はそんだけのことなんよ
チーム戦なんてのは歌丸が病気でヤバくなりはじめてから病欠の代打のたい平とかヤバさを身をもって知ってる連中とかからピンチをしのぐ為の結束で外へ言い聞かせ出した感で
そんなの客に言うなよ見せんなよと思うし
昔はチーム結束じゃなくてホントの師弟とか視聴者も見たくないようなウラがあったから副作用で良かれ悪かれ逆に全員野球のチームが成り立ちにくかった側面もあったと思うけどな
年1のオールスターじゃなくて交流戦とか日本代表とか自主キャンプで慣れあって仲良しこよしになって真剣勝負に支障をきたすような
チーム戦なんて馴れ合いばかりでは単品の面白い回答減るよ

老害の頭の中の昔の記憶とダブらせた何かを
今のメンバーに真似させるなんてナンセンスの極みでしかない

550 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 14:42:28.35 .net
ダラダラと無駄な長文自演してるんじゃねえよ

551 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 14:47:08.25 .net
>>543
所属団体の意向は関係無い説が
ここ数年の新メンバー起用でにわかに騒がれてるけど
芸協ラインなんてゴリゴリ芸協からの圧力の猛プッシュじゃん
歌丸からの推しが昇太
昇太個人では無いにしろ推しが宮治
大喜利の実力や番組に向き不向きなんて丸で関係の無い協会のメンツにかけた人選じゃん
大喜利が面白くなくて当然
歳が上が下がを何年も言い続けてる人
もう下ばっかりなんだから言い続ける必要終わったよ?
あと何万回おんなじことレスすんの?

552 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 16:23:12.46 .net
教えて、長文って読む価値ある?

553 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 16:39:27.79 .net
ここまですべて自演

554 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 17:58:27.66 .net
昇太の司会は面白くない。大学落研の文化祭での大喜利進行みたいな感じがするわな。
いっそのこと、2週ごと(1回2本取り)に、好楽と小遊三を交互に司会させたら?
当然二人には回答者は一斉に引退してもらうけど、司会には定評があった。
新回答者2人は、まぁいつもの…馬るこ、昇也、わさび、小痴楽で争奪。

555 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 17:58:38.91 .net
ネット上の晴の輔の評判は良いな


見る専
@WEIcB1LvAu13827
てか晴の輔さん入っただけでなんか笑点の格が上がった気がするのは気のせい?

場も締まるし、こういう人が1人いるとチームは最高になるんだよなー
#笑点

556 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 18:05:00.64 .net
>>549は、白黒真空管テレビで見ているから、着物の色がわからないんだよな。うっかり、忘れてた。

557 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 19:43:02.42 .net
>>549
初めて笑点スレ覗いたら本気で大喜利を憂いてる奴がいて爆笑

558 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 21:25:51.99 .net
>>555
ひとりの意見だけ引っ張ってこられてもw

559 ::2024/05/14(火) 21:45:28.69 .net
チームマカロンのクダリが寒すぎる
ピンクの小粒が可哀想

560 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 22:54:37.95 .net
>>549は、白黒真空管テレビで見ているから、戦隊ヒーローが5人1組で驚いたんだよな。今、思い出した。

561 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 23:14:45.01 .net
今は一之輔、宮治、好楽が良い
そして確かにマカロンの下りは必要ない

562 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 23:21:33.98 .net
個性派の中には保守的なキャラも必要
晴の輔はかつての好楽みたいな役どころだろ

563 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 00:28:17.03 .net
マカロンは好楽降板までの一過性のものだろう。
一之輔との掛け合いのほうがおもしろいし。

564 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 00:45:19.80 .net
>>562
「かつての好楽」って正直イマイチなんじゃね?w

565 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 00:49:49.51 .net
>>564
イマイチで良いんだよ
普通に上手いことを言ってドヤる
ここが真ん中ですよという基準をつくることで
他のメンバーを光らせる
そういう人間も必要

566 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 01:01:53.27 .net
>>565
せっかく出てんのに
それじゃつまんなくね?
見てる方も演る方も

567 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 01:07:43.02 .net
全員が濃いメンツだったら胃もたれするんだよ
ひとりくらい清涼剤がいないと。
何事も緩急は必要

568 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 02:21:06.62 .net
笑点メンバーが利権となった今、普通の人を入れるのは難しかった
ギャラも知名度も大幅アップで周囲からもやっかみあるだろうし
笑点が普通の番組になっていく過程なのかもな

569 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 03:55:27.69 .net
晴の輔入ってまだ1ヶ月なのに何が判るって言うんだよ。せっかちすぎだろ
もう少しおおらかに見てたらどうかねぇ
たい平叩いたり、マカロンつまらんとかもそう
全て自分達の思い通りになるものなんてないんだからさ

宮治も一之輔も最初はそれほど受けてなくて、手探りで苦労してた
落語と笑点は全然違うから、慣れるまで時間がかかるのは当たり前
あの二人もようやく馴染んできた感じだよ

570 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 07:26:00.64 .net
山田君の出番がなくなってきたのが寂しい
こん平を押し倒したり蹴飛ばしたりして座布団を没収して頃が懐かしい

571 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 12:08:12.94 .net
>>570
山田君の後任は小痴楽だな
宮治を押し倒したり蹴飛ばしたりして座布団を没収してほしい

572 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 12:26:41.91 .net
たい平は隅に戻して山田に突き飛ばされやすくする。
宮治と一之輔は隣同士でディスり合いカメラにワンショットに収める。
晴の輔は柳の如く、宮治にも好楽にも着かす離れずチームマカロンを装いながら、チャッカリ我が道を行く。
小遊三と好楽は隣同士でニコイチ。引退もニコイチ。
特に、大卒小遊三は、出演者の平均年齢が下がり、自身でも浮いてると気付き始めた感がある。
引き際の危機管理意識があるのは、ベテラン大卒噺家の証。
好楽は、それが見受けないというか.......尚馴染んでいる。

573 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 13:15:54.28 .net
たい平はふなっしーを封印すべきだと思う

574 ::2024/05/15(水) 14:45:17.51 .net
たい平のふなっしーネタは最近出してないんじゃないの
もうそろそろ60歳なんだから体力的にもしんどいだろうし

575 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 15:55:59.37 .net
小遊三の「お尻ふく会長」も封印したな
「食事中に気持ち悪いこと言うな!!」とかクレームが来たんだろ

576 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 16:13:46.66 .net
小遊三の「イボンヌ」復活希望!

577 ::2024/05/15(水) 16:39:27.61 .net
小遊三は副会長じゃなくなったから
お尻を拭く会長を止めたんじゃないのか

578 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 16:57:15.46 .net
大月秩父罵倒合戦がなくなったのが寂しい

579 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 22:35:19.05 .net
>>578
マジの罵倒じゃなくてお互いリスペクトしてたからね
なんでって、小遊三もたい平も、冷静に考えればそれは有り得ないだろっていう
妄想で回答してたから

580 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 00:03:23.48 .net
>>572
小遊三は円楽死去の影響をもろに受けた感じだな
席替えしてすぐに隣が約1年週代わりだったし
隣が一之輔に代わってからも浮いたままだな

581 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 02:30:44.11 .net
笑点特大号が新メンバー立川晴の輔密着SPだった。
昇太が志の輔の結婚式でスピーチするほどの親友だと話していて
晴の輔抜擢の理由が分かった

582 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 02:49:54.59 .net
昇太と志の輔の関係知らなかったことに驚く

583 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 04:05:06.18 .net
出演者の一人に過ぎない昇太にそんな力がある訳ないだろw
龍角散のスポンサー説も同じ
番組スタッフが若手大喜利の中から選んだんだよ
実力で選ばれたと認めたくないのが見苦しく張り付いてるな

選考に漏れた奴らによる嫌がらせなら笑えるが
黄色の息子なんて暇なようだし

584 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 04:37:05.90 .net
むしろ海老名(rx

585 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 04:37:37.50 .net
スマホで打ったら誤字ったわw

586 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 04:46:13.61 .net
まあ誰だろうが晴の輔を必死に貶めたところで、自分が選ばれる可能性はゼロだわなw

587 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 06:48:33.58 .net
好楽は上手い答え言うだけだったけど、晴の輔はちゃんとバラエティっぽい反応できるから強い

588 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 06:48:51.48 .net
>>571
二世だからダメ

なぜか二世はダメって言ってるやつが小痴楽ネタには反応しないんだよなー
ネットで左巻きが自分のオトモダチの不祥事にはダンマリするのと似てる

589 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 06:51:03.48 .net
小痴楽が二世だって知らないんだろ

590 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 07:01:53.02 .net
二世や弟子でも実力があれば良しとされるのが世の中
ゆえに三平、木久蔵はアウト
昇也、王楽、小痴楽はOK

591 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 07:02:44.04 .net
>>546
農大も大根おどりも世の中の知名度なんてせいぜい10数%だろうしコンプラの時代に食べ物を道具にするのがいつまで許されるか
まず正月の箱根の本戦にでも出てこないことには

592 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 07:08:16.11 .net
>>572
最近宮治と一之輔をくっつけたがる奴なんなん?
コナンのカップル厨とかBLみたいでガチきもい
楽屋ネタどころか居酒屋ノリみたいなの全くいらない二人のリアルな関係なんて職場に持ち込まれましてもだわ

593 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 07:15:43.48 .net
マカロンもふなっしーも今の年寄りは興味ないだろうに
誰からも興味を持たれない10年前のネタやってんのが木久扇以下
木久扇の定番ネタは同世代の人からずーっと支持されてたからよかったわけ
小遊三は同じネタでも抱きたい美人女優も自分に似ている二枚目俳優もアップデートしてきた
たい平のはただの尺取虫で不要

594 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 08:45:27.79 .net
>>583
三波伸介や五代目圓楽といった歴代司会者にはその力はあったのに、昇太にはないのか
かわいそうだな

595 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 09:15:09.90 .net
昇太にも良いところがあるよ。

奥様が、元タカラジェンヌ。
歯周病の歯磨き粉に詳しい。


以上です。

時期司会は、ダークホースでチビ象のサトちゃんかも?(馬でも象とはこれ如何に)

596 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 09:35:05.43 .net
昇太には明るさがあるからいいんだ
芸人向けのキャラだよ

597 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 09:58:25.50 .net
この前の宮治のラジオにゲストに出た晴の輔さん面白かった
宮治や一之輔よりトーク上手いね

598 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 11:07:03.73 .net
小遊三は恐らくは、スキンヘッドが苦手なんだろうか?
歌丸か薄毛だからセールだったんだ。
好楽も1ミリくらい残ってる。
だから、一之輔は苦手なんだろうか?

599 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 11:44:09.58 .net
>>590
結局はそこだよな。
2世でも親が有名か、親が権力を持ってるかで異なってくる。
ちなみに王楽もアウトの部類だと思う。
親が有名すぎるし、動画でも親ネタも多すぎて2世イメージのほうが強すぎる。

>>592
ようは昔の歌丸=小円遊のような関係を期待してんだろう。
同世代のライバル。
もともとは小遊三と才賀なんかもそれを期待されてたようだけど。

600 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 12:32:26.49 .net
三平はバカだから誰とも阿吽の呼吸ができなかった
実力のないバカ頭の証明をしてしまった

601 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 14:24:37.96 .net
世襲だから悪いとも言えないけれども小さいころからチヤホヤされると勘違いするのもいるだろうな。
20年くらい前の話だから今はどうか分からないけど、CXではキムタクに話しかけていいスタッフは決まっていて、他の人は直接話しかけてはいけないという不文律があったそう。
当時あの番組に下っ端として関わっていた友人の話。

若い頃から周りに忖度されて勘違いしてしまっているのかもしれないけど、今や50過ぎてんだからもうちょっと…ねぇ。

602 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 14:33:54.49 .net
三平が面白い意味で本当に馬鹿だったら良かったけど
チラッと「おれは馬鹿じゃない」ってプライドと間違った計算高さが透けて見えたのがね

603 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 16:47:01.98 .net
木久扇のような実力があれば営業用の馬鹿になりきれた

604 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 18:35:08.86 .net
>>592
歌丸VS小円遊
歌丸VS黒円楽
こういう仲良く喧嘩できるペアは必要。
お笑い漫画道場でも、鈴木VS富永もソレ。

605 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 20:52:07.75 .net
>>603
木久扇も昔は受けたんだろうが、ここ数年はすっかり飽きられてたから実力があるとは言えないかな

606 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 20:58:30.46 .net
>>605
ここ10年は実力云々じゃなくって論功行賞のご褒美みたいなものだろ
さすがに高齢で最後は引導を渡されたが

607 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:41:01.94 .net
>>602
そもそも当代三平はバカじゃ売ってないよね。
あくまでボンボンキャラ、おぼっちゃまキャラ、いい人キャラで売っている。
香葉子もバカキャラなんて認めてなさそうだし、本人もできない。
いっそ東MAXみたいな成金ボンボンキャラまで突き抜ければ
また違ったのかもしれんけど、それも良識が邪魔してできない。

まだおバカキャラを成り済ませる分、木久蔵のほうがマシかも。

608 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:47:09.21 .net
キムタク主演ドラマに三平さんが出てたよ!

609 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:47:27.49 .net
無気力芸で光ってる好楽とは対照的に
小遊三が浮きまくってて可哀想なんだが

610 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:49:53.04 .net
ベテランの重みを感じろ

611 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:50:37.97 .net
小遊三は小便漏らしキャラで馴染んでるじゃん

612 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 23:28:40.26 .net
小遊三は笑点にあまり執着してない気がするので、あと2,3年で降りそうに思う

613 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 01:13:06.55 .net
>>599
ようはってまとめたがるキチガイ他人に絡んでまとめんのやめろよ
お前がまとめて合ってた事1ミリもねーよ
他人の意見にバイアスかけててめーの意見に引き摺り込むの見てて気分悪い

614 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 02:34:21.20 .net
小遊三はあの芸風から感じないが結構体がきついのでは

615 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 03:50:23.29 .net
弱ってきてるのはたしかなんで、小遊三一門も無理させられん感じらしい。
自分の会に出てほしいけど、、、、、、。

616 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 05:42:14.23 .net
>>612
2年後の笑点60周年ならタイミング的に一番いいかもな

617 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 06:50:15.11 .net
笑点の収入は大きいから絶対に辞めない
三平のようなクズでさえクビ宣告されるまで5年7ケ月居座ったんだから

618 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 07:34:50.41 .net
木久扇も随分しがみついてたからなぁ
面白いうちに辞めておけば名も上がったのに、あれで晩節を汚した感
衰えてきたら後進にバトンタッチするのも落語界のためだよ

619 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 08:13:31.36 .net
>>615
師匠の笑三(86)のほうが健康診断の検査結果の数字がいい、なんてネタだかマジだか笑えん話があったな。

620 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 08:14:06.44 .net
おっと遊三(86)の間違い

三笑亭笑三師は数年前にお亡くなりになった

621 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 08:15:15.07 .net
>>595
>チビ象のサトちゃん
「あいつのいない朝」を作った昇太の弟弟子のこと?

622 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 08:18:23.94 .net
>>607
>香葉子もバカキャラなんて認めてなさそう
ワハハ本舗の立上げメンバーの入ってステージに上がっていたこぶ平をこん平に命令して辞めさせた話があるな

623 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 09:39:01.87 .net
>>621
CMの歯周病薬品会社のマスコット。

昇太の羨ましところ

晩婚でも、嫁が元タカラジェンヌ。
自宅のキッチンカウンターが小料理屋や割烹みたいな佇まい。

以上です。

624 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 09:39:51.03 .net
マンネリ化したつまらないたい平をクビにしろ
マジで海老名一門はカスばかりなんだから

625 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 09:46:19.93 .net
>>624
お前が見なきゃいいだけだろ

626 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 09:51:32.33 .net
根岸の連中は芸能界から抹殺すべき
芸能界を汚染するバイ菌しかいないんだから

627 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 11:10:15.39 .net
笑点スレに巣くってるような奴は寄席なんか行かないから鯉朝なんて知らんだろ

628 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 11:14:57.95 .net
寄席通いどころか、若手大喜利も知らないお爺ちゃんが
このスレでいちばん熱く笑点を語っている。そんなスレです

629 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 12:14:51.49 .net
昇太さん最近テレビドラマ出てないね
またしっかり出てほしい

630 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 12:37:11.98 .net
海老名ん所は大したこと無い癖に謎に権威ぶってるからダメ
八光のような権威とは無縁の明るいボンボンになりきれない
もっともあっちは、本家筋に当たる米團治が権威的な面を引き受けてくれているというのもあるが

631 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 12:38:38.93 .net
>>628
その爺はこのスレ⇒圓楽一門会スレ(ワッチョイなし)⇒立川流総合スレ(ワッチョイなし)を1日巡回してレスってるなw

632 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 12:40:11.55 .net
惣領のこん平がまるで歌舞伎の師匠番みたいな振る舞いを続けたから、海老名家はすっかり何かを勘違いしてしまった

633 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 14:07:27.05 .net
昇太の自宅のキッチンカウンターは羨ましいな。
その台所で元タカラジェンヌが炊事する。
ひょっとしたら、司会降ろされた場合を見越して
割烹「楽した(たのした)」でも始めるのかな?
寄席スペースを造れば、某忍亭より繁盛しるかもな。
勿論、協会不問で寄席に出られる設定でね。

634 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 14:13:12.20 .net
>>633
スマン「楽し多」の方が良いかも。

635 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 17:37:42.82 .net
小遊三から銀杏を、好楽からおしぼりを納品すれば、笑点引退後の雇用が生まれる。!(^^)!

636 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 21:23:04.93 .net
三平のところは全員林家〜平で誰の弟子かすぐわかるのも大きいな
バラけた方が良かったか

637 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 21:29:07.08 .net
初代三平がもうちょっと長生きしてたら
海老名家回りや落語協会関係の状況も全然違ったものになってたんだろうけどな。
初代三平自体は別に正蔵名跡も彦六から返してもらわなくていいと思ってたし、
自分自身を爆笑王とか言って持ち上げていたわけでもなかった。
人気はあったけど、別に自分が協会を牛耳ろうなんて思ってもなかったっぽいし。
林家宗家なんてのも意識してなかったと思う。

初代死後に香葉子や子供たち、こん平やそれに乗っかった日テレなどのマスコミによって
爆笑王として三平だけでなく海老名家自体が神格化(特別扱い)されたわけで。

638 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 22:35:14.18 .net
ソシャゲ創成期に声優の相場を知らないIT企業が多分これくらいだろうと設定したギャラで
声優事務所にオーディションよびかけたら神谷明や野沢雅子ランクの重鎮がいっぱいきたって話思い出したw

639 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 23:35:43.26 .net
>>637
姉もタレントや歌手だったし婿も俳優とタレント
息子は落語修行中に人気アニメの声優もやってただろ
勘違いもしてくるよ

640 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 15:16:22.72 .net
たぶん初代の三平ならこういう一族の勘違いを諫めていたような気はする。
こぶ平にだって三平に弟子入りしたら実の息子だけど厳しく当たっていたというし、
自分自身が協会内で干されていた経験もあるからか、ああ見えて気遣いの人だったらしいから。

641 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 15:46:27.50 .net
三平の急死があったからな
でも誰かさんがその後何十年にもわたって出しゃばりすぎ

642 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 15:50:38.67 .net
>>639
>息子は落語修行中に人気アニメの声優もやってた
先代の圓楽が師匠なら「落語の修業に集中していない!!」と激怒していたろうな
それで伊集院は追放されたんだから

643 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 18:30:53.97 .net
>>641
海老名香葉子の場合は、香葉子の姑もでしゃばりだったらしいから、そういう家なんだろう。
まあ、その法則で言えば、こぶ平の嫁さんもそうなる可能性もあるが

644 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 19:11:37.44 .net
元こぶ平って、某久元のガハハ劇団に一時期入り浸ってなかったか?
芸の勉強か何かだったけど余りの下品さに、周囲が退団させたんだっけか?
でも某久元のガハハ劇団って層化煎餅系で有名らしいんだよな。
林家一門って層化煎餅カレー味とか在籍してるけど、その繋がり?

645 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 19:28:04.70 .net
>>644
なるほど言われてみればそうなのかも

646 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 19:28:36.01 .net
それでも三平よりは積極的だよね

647 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 20:26:27.99 .net
意地でも居残るって選択肢はなかったのかね
50代で「勉強し直してまいります」はないから

648 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 20:44:42.59 .net
>>597
コロナの影響で仕事が無くなった晴の輔がポスティングのバイトをしてたって話にビックリしたわ

649 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 21:18:40.38 .net
>>648
もちろん生計を立てるためじゃなく、妻から「誠意を見せろ」と言われての働いてますアピールだけどね

650 :重要無名文化財:2024/05/19(日) 02:32:55.09 .net
ワハハ本舗な

651 :重要無名文化財:2024/05/19(日) 10:27:46.90 .net
わかってて皮肉でガハハ劇団って書いてるのでは?

652 :重要無名文化財:2024/05/19(日) 19:35:54.19 .net
歌さんならたい平の歌を途中で切ったかな?
スポンサーだから無理?

653 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 04:33:47.74 .net
たい平もつまらない
クビにしてほしい

654 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 05:21:30.89 .net
林家系統はバカが多い

655 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 08:47:14.02 .net
小遊三も好楽も、何か破れなぶれな投げやり感凄かったな。
本人らも、年齢的に場違いと解っている証拠だな。
やはり、70歳定年制にして、余生は弟子の育成と古典の探求や、自由時間として過ごすべきだな。

656 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 09:00:29.42 .net
笑点の収入は大きいから絶対に手放さない
三平のようなバカでさえ金貰えたんだから

657 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 09:04:14.26 .net
木久扇も座布団に座れてたらまだやってたかもな
さすがにずっと椅子はみっともないから辞めたんだと思う

658 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 09:27:08.51 .net
喬太郎が新メンバーに加わることはないな・・・

659 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 10:03:10.14 .net
笑点で一番人気があるのは一之輔
笑点で一番人気がないのは宮治

新参者二人でくっきり評価が別れたのはなんでだろ?

やっぱり顔と芸風かな

660 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 10:08:25.55 .net
宮治を叩きまくるバカ三平、しつこい!

661 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 10:58:17.69 .net
>>655
好楽は一門会の行く末が決まるまでは無理でも退かないだろうけど
小遊三はもういつ辞めてもいいと思ってそう。もうあんまりやる気が見えない。

>>658
(比較的)有名すぎる&笑点経験ほぼなし&年齢的にもう無理。

むしろ回答者ではなく司会者としての登用のほうがまだ可能性ありそう。

662 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 11:47:29.95 .net
本日昼12時からニッポン放送高田文夫のビバリーのゲストは晴の輔だって

663 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 12:18:39.40 .net
>>655
木久扇は、場違いになると見据えての引退だったんだな。
流石、木久扇は、昼行灯だよ。
サイドビジネスでラーメン屋する位だから。
安定の落語協会だし、円楽一門会とは違う。

664 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 13:59:36.39 .net
>>663
イラストレーターもやっているから、著作料もあるだろな

665 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 15:46:22.44 .net
木久扇さんの弟子のきく姫さんに司会になってほしい

666 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 17:03:57.20 .net
山田君が健在なかぎり笑点は打ち切りにならない

667 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/20(月) 18:24:25.16 .net
喬太郎は釈台を使うようになってから
マクラで必ず「笑点の司会を狙っているわけではありません」と言うようになった

668 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 18:51:19.18 .net
それなんで?
上方に憧れがあるんか

669 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 18:55:42.08 .net
単純に正座ができなくなったから

670 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 19:42:28.81 .net
悲しいよな平成の大看板が…

671 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 20:20:22.12 .net
釈台は昇太の手作り

672 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 20:34:16.03 .net
歌さんみたいに酸素吸入器を付けて高座をするってのも芸人魂なんだろうけど、歳が入ったら無茶しないでほしいなあ
喬太郎なんか金は十分にあるだろ

673 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 20:54:20.49 .net
食玩やフィギュアを大人買いしたり、
七味の代わりに金粉をコロッケ蕎麦にふりかけるくらいは稼いでいる

674 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 21:23:09.71 .net
歌丸が笑点勇退後に噺家生活65年興行をやったとき
満員札止めで立ち見で見たよ

675 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 21:30:59.19 .net
そりゃそうだろ

676 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 22:33:22.63 .net
>>647
まあ木久扇が勇退じゃなく卒業と言ってたり、落語家なんか60で若手だから

677 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 23:25:25.52 .net
好楽ちゃん祭、
好楽師匠についてこんな敵いない人居ないって言ってたから、笑点的には海老名家はもう居ない扱いなのかなって

678 :重要無名文化財:2024/05/20(月) 23:35:19.90 .net
昔、「平成名物テレビ・ヨタロー」ってのがあって
馬円楽の顔写真に向かって悪口や褒め言葉を言うお題があった。
司会のキッチュが、なぎら健壱に回答を求めると
なぎら 「持って5年。」
キッチュ「・・・(ほくそ笑み)」

若竹倒産とか空回りだったからね。
言い得て妙な暗黙のブラックジョーク。
キッチュの苦肉のスルーもウケた。
ヨウツベに、まだある。

679 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 05:26:55.17 .net
昇太、柳橋、ヨネスケの若いこと
昇太は昔から噛みまくり、でも不快な気分にはならない
そこが根岸のボンクラと違うところだ

680 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 06:10:33.09 .net
かって談志がこれからはテレビの時代だからと
テレビを重視した意味が分る

681 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 06:46:23.29 .net
「すがれゆく色を色とし藤袴」 稲畑汀子

若いのを生け捕ってきて
チーチーパッパやってりゃいいのかよ

682 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 06:54:24.07 .net
談志は常に先を見ていたから古い体質の落語協会に見切りをつけて独立した

683 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 08:23:53.44 .net
>>672
喬太郎ならもう無理し尽くしてこの結果だろ
金のためにやってるんじゃないから金は関係ない

684 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 09:16:31.01 .net
>>665
女性が司会者ってBS笑点とか24時間テレビあたりで時々やるのは
いいと思うけどレギュラー大喜利で毎回は無理だろうな
司会イジリがやりづらいよ

685 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 09:28:27.74 .net
女は落語は無理

686 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 09:37:30.23 .net
上方の笑点フリークからすると、宮治のエセ関西弁は、バリキモいから辞めて欲しい。
不愉快なだけ。上方に媚売らんでも笑点は笑点。
漫才は上方だが、江戸が落語は好きな性分。
しかしながら、二つ目の「金明竹」はイラってなる。
まあ、小三治や馬円楽などの大御所の場合はレア感があるから割り切れる。

687 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 09:45:05.95 .net
上方ネタの「ぴらごめんねえ」とかの東京弁と同じで、
金名竹だけでなく、損両屋だっけか
江戸落語に登場する関西人は皆、あれはあくまで似非関西弁としてやっているんだよ

688 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 10:07:53.83 .net
>>683
仕事を断れない性格なんだろうなと思う。

689 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 10:08:16.41 .net
(除くバラエティ番組出演オファー)

690 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 18:30:22.53 .net
>>682 ああいうの負け惜しみって言うんだよw

691 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 18:43:21.70 .net
小三治の後塵を拝しているようじゃお終いだから
家元として立ち、一番エラくなってみた談志
デタラメは、その後だよな 小三治じゃなくて
お子さんが小さんになっちめえやんのw

692 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 19:00:08.77 .net
当代正蔵は、うすら寒ぇうそこき
落語界の大恩人は、志ん朝と小三治だとw
それらしいエピソードまで練り上げて語る
こん平も気の毒だったがなあ…なんといっても落語!
トレーナーや家庭教師役が親身になって教えたろうに
無かったコトにしてるぜ

693 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 19:05:40.27 .net
みっともない世襲のくせに、立場が同じだったwから
志ん朝に目をかけてもらったのは自分だけかのように
話を盛るこぶ蔵

694 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 19:11:13.66 .net
NHKまでだまくらかして番組仕立てさせたこぶ蔵
志ん朝と自分を並べて語る、今や協会副会長!
自分の人生のアクセサリーとして志ん朝を使ってる

695 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 19:20:12.90 .net
真打ち昇進試験のとき小三治師匠が推してくれたって
依怙贔屓される理由でもあるのかい?
おじいちゃんも小三治でしたからってなんだよw
故人の迷惑も考えろ

696 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 19:22:06.63 .net
亡くなった協会の国宝や名人を私物化するこぶ蔵

697 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 19:25:04.91 .net
不快感がスゴイな厚顔無恥正蔵

698 :重要無名文化財:2024/05/21(火) 23:39:16.82 .net
ここは笑点メンバースレだから
荒らしどもは全員消えろ

699 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 00:00:51.76 .net
コブ平君はお客様を集めてくれれば良いんです、芸は私たちが見せますから 志ん朝さんのことば

700 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 00:31:29.93 .net
林家って層化煎餅多いな。
カレー味もいるけどチャーザー村もそうだよな。
保守系の笑点や落語界に、朝鮮カ●トは不要。

701 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 04:06:07.82 .net
>>692 バッテキで電撃加入
本当は、あの家のゴリ押しで あんなつまらん三平を
笑点メンバーにしたアレも無かったコトに

702 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 04:08:48.08 .net
NHKはいつからこぶ蔵の提灯持ちになったんだ?w

703 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 04:14:51.48 .net
>>692-696 受信料払ってんのよNHK!
日曜の朝からあんな番組ってあんまりよ
ないと思うわ

704 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 04:20:31.71 .net
当人の誇張が過ぎるのもあるが
公共放送がきいてあきれろみてわらえ〜

705 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 04:29:51.57 .net
笑点で小道具配ってたな
林家ぼたんが浅草でトリ

706 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 04:50:26.07 .net
日テレも心許ない
預かりもん三平の取り扱いに5年も迷走した
三平を悪者にしておけばラクだからか?

707 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 05:30:22.31 .net
>>700
朝鮮カルトは自民党だろ

708 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 06:18:56.53 .net
三平なんかをメンバーにしたことが笑点の命取りになった
あんなつまらないカスを入れたことで視聴率が下がりっぱなし
みんな番組から離れて行ったんだ

709 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 06:48:09.05 .net
お待たせしましたってさぁ
宮治じゃなんだか
うるさくて下品でどうにもならなかった

710 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 06:52:59.88 .net
両親とも俺の生まれる前に父親を亡くしてて
家族メンバーにオジイサンを欠いていた
ピンクと水色は俺のアコガレ

711 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 06:56:47.86 .net
意味不明な書きこみをする低能児

712 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 07:01:48.28 .net
世の中は60過ぎても働いてるのがあたりまえに
なってきているし、定年もひきあげられて65歳と
そこからただ家にいてもムダに生きてるように思われ
やしないかと、少しでも元気に振る舞わなけりゃって
プレッシャーだよ、病弱なのにさ

713 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 07:04:49.03 .net
しかも、60過ぎたらフルタイム労働なのに賃金は
それまでの7割しか支給されないってなんだ?おまえ
んとこは?

714 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 07:08:13.49 .net
辛い砂漠の遠い道 ラクダの歩みも疲れてる
定年退職とその手前でやめる普通の退職だと退職金が
ガクッと違うってね

715 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 07:09:27.38 .net
ゼイタクしてないのに食費が高いんだよー

716 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 07:12:32.72 .net
この頃、野菜の値段じゃないなって驚く!

717 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 07:14:15.44 .net
価格の優等生ビスコが1箱150円に驚け

718 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 07:53:10.32 .net
またスクリプト荒らしのキチガイがスレをかき回しだしたな

719 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 10:14:34.90 .net
>>707
故池田犬作は、選挙権不明ニダ。ちゃんら〜ん!!

720 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 11:43:10.88 .net
席が一つ増えて三平さん復帰するといいね

721 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 18:59:58.74 .net
>>710
同じだわ
笑点の爺さんらが自分の爺さん像

722 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 19:53:53.69 .net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。

723 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 20:45:09.48 .net
一之輔と晴の輔 ハゲのすけとフサのすけで
チームのすけ結成したら、小遊三がうれしげ
「スケスケ〜?」

724 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 20:57:47.54 .net
無理してつまらないネタを書きこまなくてもいいよ

725 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 22:20:47.12 .net
古今亭文菊が良いんじゃない?
キザっぽくて

726 :重要無名文化財:2024/05/22(水) 22:45:08.55 .net
こぶ平が一番面白くて輝いていたのは、ヒロミに蹴られ続ける間。

727 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 00:57:08.24 .net
>>725 キャラが立ってる〜w

728 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 01:00:03.81 .net
彬〜!

729 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 01:04:48.11 .net
こぶ蔵が志ん朝、小三治をねじねじにしてる

730 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 01:34:16.94 .net
ママの筋書き通りにやってれば間違いないでちゅよ

731 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 09:36:32.52 .net
笑点の司会

中尾彬→金原亭馬生の義理の息子

貫録や、司会者を演じることもでき、バラエティー慣れもあるからアリだったんだが。

あとは、志の輔の明大落研の先輩である三宅

732 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 09:37:38.39 .net
笑点の司会

中尾彬→金原亭馬生の義理の息子

貫録や、司会者を演じることもでき、バラエティー慣れもあるからアリだったんだが。

あとは、志の輔の明大落研の先輩である三宅裕司か伊集院か?

733 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 02:14:58.79 .net
中尾彬は池波志乃の旦那ってだけで
特に落語や落語家に詳しかったっていうイメージはないけどな。
笑点の司会するならある程度はその辺の知識は持っていないといけないかと。
三波伸介にしても、その三波急死後に司会を打診された愛川欽也にしても
それなりに落語に詳しかったから司会の依頼をされたわけで。

三宅裕司は10年前、15年前ならまだ司会の可能性あったかもね。
さすがに73歳で新司会者はないかな。
それを考えるとコント赤信号の渡辺正行(三宅→志の輔の明大落研の直系後輩)も
可能性アリなのかね? 68歳で司会するにはぎりぎりだと思うけど。
伊集院はアリとは思う。風貌もなんとなく三波伸介っぽいしw

734 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 03:47:33.54 .net
俺が思うに昇太ってのはだな、よっぽど
落語についちゃぁ明るいぜ

735 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 04:09:50.10 .net
「昇太がやれるなら誰にでもできそうじゃん」
付け入る隙がいっぱいありそうにみえるだろ
みせてるからなwそういう芸風

736 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 04:33:11.72 .net
俺は昔、伊勢丹の前で信号待ちの昇太を襲撃し損ねた
背後に立ったが、膝カックン出来なかったよ
ちょっとためらって…振り向いた昇太「何ですか」
タイガー・ジェット・シンじゃないもん(やっていい
って言われてないし)で、逃げた

737 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 06:24:21.14 .net
昇太は明るさがあるからいい
あの雰囲気が出せる噺家は他にいない

738 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 08:53:36.17 .net
昇太は木久扇のガチのファンなんだろうな。
木久扇の回答に腹抱えてガチで笑うシーンが多々あった。
だが、裏を返せば、笑いの沸点やセンスが木久扇より低いとも言える。

739 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 08:58:43.45 .net
昇太の学級崩壊は面白い
円楽歌丸にはない楽しさ 昇也が加わって昇太をいじればもっと良い

740 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 09:00:15.51 .net
小痴楽の飛びげりも良いな

741 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 09:01:53.42 .net
座布団運びは小痴楽で

742 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 09:06:06.63 .net
視聴率がかなり下がってる
去年の相撲の中日は、トップ10に残って6.6(個人視聴率)だったのに、今年はトップ10から消えて5.6(10位の数字)未満が確定
状況は思ったよりも深刻かも知れない

743 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 09:15:05.42 .net
三平が治しても消えない深い傷跡を残してしまったからだ

744 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 09:17:12.40 .net
>>721
俺は馬圓楽さんだな

745 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 11:16:57.48 .net
馬円楽党

なぎら「持って5年。」
松尾 「・・・www・・・」

746 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 12:22:52.81 .net
一番人気があるのは一之輔
一番人気がないのは宮治

宮治をクビにして三平を戻したほうがいいんじゃね?

747 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 12:44:36.24 .net
三平しつこい!  いちいち宮治に八つ当たりするんじゃねえよ
おめえは実力がないからクビになったんだろうが
ババアのゴリ押しでメンバーになれただけのカス親父めが

748 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 12:55:16.14 .net
>>746=>>747 バレバレ

749 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 16:37:50.20 .net
三平IN
宮治OUTにすれば
笑点の視聴率も上がるのになあ

750 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 16:52:56.59 .net
三平を贔屓にしてる奴などいない

751 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 17:30:32.27 .net
>>742
晴の輔効果なんか毛ほどもなかったな。
ただ、よく言えば、木久扇がいなくなったことによる視聴率低下もない。
木久扇いる時から、相撲があると10%割るのは当たり前になってた。
笑点は、歌丸円楽ら先人が長年築き上げてきたガッチリした枠組みのおかげで
低位安定はしてる。木久扇がいようがいまいが、一之輔が入ろうが晴の輔が入ろうが安定はする。

752 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 22:20:59.48 .net
─重要─
晴の輔は大スポンサー龍角散の意向で加入したの!

753 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 22:21:58.13 .net
>>751
歌丸師匠の毛ほどもなかったと言いたいのか?

754 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 22:25:15.16 .net
志の輔のミチガタリも( `・∀・´)ノ夜露死苦!

755 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/25(土) 00:05:54.17 .net
立川流の落語家なんて四天王クラスじゃなきゃ視聴率上げられないだろ
どうせなら思い切って小春志か吉笑ぐらいの若手起用すればいいのに

756 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 05:41:12.35 .net
笑点メンバーとしての在籍期間が賞味期限みたいな
ことになるよ

757 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 05:42:12.05 .net
桂才賀って誰?

758 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 06:40:19.59 .net
マムシが座布団運びやってた頃は回答も過激なものばかり
放送禁止用語もポンポン飛び出した
あの時代は最高に面白かったな

759 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 07:45:59.56 .net
晴の輔効果が無い、視聴率が上がらないと叩いてる奴ら
当代一の売れっ子一之輔が入っても視聴率が上がらなかったのをお忘れか?

笑点はすでに視聴層が決まってるんだよ
主に中高年以上
若者はそもそもテレビ離れが久しいし、番組のゆるいノリも若者に受けるとは言い難い
若い層を取り込むのは至難の技だろうな

760 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 08:29:54.95 .net
もう何もかもワンパターン
みんなおいしい収入があるから出てるだけ

761 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:02:35.33 .net
>>759
一之輔の時は下がってなかったよ
今は下がってる
6%が5%になるということは、ちょうど回答者一人分減ったということかなw
そしてそれが全くリカバリーされてないというか

762 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:16:14.70 .net
疫病神の三平が破壊した笑点を元通りにするのには相当の年月がかかる

763 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:17:55.36 .net
420 名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ be15-mSon) sage ▼ 2024/05/23(木) 17:50:08.45 ID:URRNyBun0 [1回目]
30秒あたりのCM料金の変遷

■『笑点』 日本テレビ 1966年開始 日曜17時半

最高500万円(2004年)→→→ 52%減 →→→ 最高240万円(2024年)

(直近のおもなスポンサー・佐藤製薬、日本香堂、龍角散、
大王製紙、救心製薬、サントリー)

「日曜の夕方に放送し続ける超長寿番組で、関東地区で根強い人気があります。バラエティ部門で週間視聴率が首位になることもありますが、視聴者の年齢層が高いことから、CM料金は半減しています」

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6ab3ea22004f67b88de755d9e60bc25a2f204efb

764 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:21:23.33 .net
歌丸・腹黒が亡くなって、黄色も降りて、続く連中
オレが笑点だ!って気概を示そうってのがないのが
イマドキだと思うよ

765 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:28:30.04 .net
ゆる〜く「おれはベテランだよ〜」
小遊三が言うとエッチエチに聞こえる

766 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:29:50.68 .net
晴の輔は寄席とかなくてよぶんな義理や付き合いは必要ないんだから
「笑点命」の気概を見せればいいと思うんだけどな
まあまだ2ヶ月だからこれからに期待したいけど

767 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:34:24.73 .net
所属団体から気軽に助っ人を呼んで
「おはよう笑点」を月1でやってくらはい

768 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:36:46.46 .net
そういう必死な奴が欲しければ他の噺家を起用していただろ
ああいう性格、芸風だからと抜擢されたわけで
番組側は小遊三、好楽のあとのバランスまで考えているでしょ

769 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:39:20.98 .net
ガツガツ、カリカリしてるとひっくり返って
寝たきり状態で生かされる地獄よ

770 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:40:04.04 .net
だから「芸風」じゃなくて気概の話だろ
歌丸や円楽や木久扇だって別に「必死さ」を見せるようなキャラじゃなかったし

771 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:41:05.37 .net
おまえがいちばん熱いってネ

772 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 14:35:02.79 .net
>>761
テレビの視聴率自体どんどん下がってるから一之輔の時とも違う
ドラマなんて酷いだろ。10%あれば人気ドラマ扱い
下がったのを晴の輔のせいにするのはフェアじゃないよ

笑点なんて特にルーチンで見てる高齢者が多いから
高齢層はどんどん少なく(お亡くなりに)なっていくわな

773 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 16:01:41.38 .net
一之輔の時と1年しか違わないのに時代が変わったように語られてもw

774 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 16:50:31.01 .net
1年はでかいでしょ
年寄りの1年はあっという間だろうが

775 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 17:04:57.79 .net
1年で1%も下がんねえよw

776 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 17:12:05.46 .net
大喜利はあくまでも噺家が寄席の余興でやってるもの
それをバラエティ化したのが談志
肩をほぐして息抜きに見ればいいものを正統な番組にしてしまったんだ
談志の罪は重い

777 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 17:13:50.78 .net
圓生や小さんなども大喜利に出ていた

778 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 17:14:53.23 .net
晴の輔のせいにしたくて必死だな
じゃあ他の人なら視聴率は下がらなかったと?
そうは思えないけどね
何年も習慣で見てる層がほとんどだから、新規は少ないし

779 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 17:42:06.75 .net
三平のような疫病神をメンバーにしたから
笑点の人気が下がってしまったんだ

780 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 18:26:07.54 .net
>>763
こういう話聞くと、ますます晴の輔の龍角散ねじ込み説の真実味が増すんだよな。
昔以上にスポンサーは絶対的神様。
理屈じゃねえんだよな。

781 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 19:17:13.95 .net
圓生の御乱心
談志のコンプ

この2大落協脱退事件が寄席難民の噺家を生んだ諸悪の根源

782 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 19:59:21.88 .net
>>781マルチウゼー

783 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 21:03:39.56 .net
>>780
6社のうち一つのスポンサーにそんな力があるか考えればわかるだろ
1社のみならあるかもだが

784 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 21:32:36.00 .net
>>780
志の輔は龍角散の経営者じゃなくてCMに起用してもらってるタレントだぞ
陰謀論としても成り立たねえだろ

785 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 21:37:13.19 .net
>>783>>784
1レスにまとめなさい

786 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 21:39:29.96 .net
「ハゲと陰謀論者につける薬はない、ですよね、歌丸師匠?」
「座布団全部持っていっちゃって!!]

787 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 21:41:15.53 .net
>>785
別人だぞ

788 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 23:34:03.03 .net
>>785
783だが784とは別人だよ
なんとかして晴の輔を貶めたい奴がスポンサー説を持ち出して必死だなw
まともな人間でそんなの信じる奴いないって

ここまでしつこいと次メンバーを狙ってた奴か、推しがメンバーになれなかった奴の個人的恨みかと思ってしまうよ

789 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 05:05:17.02 .net
志の輔のバーターなのよ
うらやましかろ〜

790 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 05:13:49.89 .net
昇太にそこまでの力添えも権力もない

791 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 09:53:28.28 .net
OJTも2ヶ月経ったし、そろそろ成果を見せてくれ、晴の輔

792 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 21:48:58.57 .net
さわやかじゃん

793 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 21:53:24.13 .net
宮治みたいに汚くないし
宮治みたいにうるさくないし
宮治みたいに司会者に媚びないし
宮治みたいに好楽師匠に無礼を働かない

794 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 21:59:33.89 .net
特別番組で宮治が家族をもてなしてみたり
日テレも売り込みに必死になってたのに
もう新メンバーってのにも慣れちゃったよw

795 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 22:07:09.73 .net
>>791 キンシオの隠居ペディア知らないんじゃ
お気の毒さまだわ

796 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 22:08:46.45 .net
彬、カッケー
終活実った

797 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 23:05:43.81 .net
席替え
小遊三 好楽 晴の輔 宮治 一之輔 たい平

司会
伊集院光

昇太の司会は趣も捻りもないライン作業

好楽も次期円楽党からの抜擢が見込めないのか不貞腐れてるだけで電波の無駄

小遊三も正直しんどそうで見ている方もつらい

放置するチーフプロデューサーのセンスも疑うレベルだわ

798 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 09:08:28.87 .net
ワンパターンのつまらないたい平をクビにして
小痴楽を新メンバーにすればさらに面白くなる
あのハチャメチャなキャラは捨てがたい

799 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 09:26:27.63 .net
大喜利はアクの強い個性がなければ通用しない
三平のような何一つインパクトを与えることのできないカスには無理だった

800 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 09:38:04.72 .net
笑点をつまらなくさせた元凶が馬鹿息子をゴリ押しした根岸の極悪ババア
笑点はうちから発案しただなんて大嘘をつく卑劣なババア

801 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 10:47:26.57 .net
あそこから大きく狂ったよな
軌道修正が困難なほどに

802 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 10:53:46.21 .net
三平加入もだし昇太司会も番組の雰囲気がおかしくなった原因と思う
司会ももうちょっと重みのある人だったり権威ある人のほうが良かった
司会の統率力がなくて「学級崩壊」と例えてたけど。

803 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 10:58:31.81 .net
龍角散ゴリ押し説よりも海老名からの圧力・ゴリ押しのほうが露骨だったかと

なんであそこまで落語協会や日テレを筆頭としたメディアが
海老名に頭が上がらないのかわからんが。
別にジャニや吉本みたいに根本的に力が強いわけでもなかろうに。

804 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 11:26:31.95 .net
今回のやつからTVerで観られるようになってるねぇ。

805 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 12:00:28.94 .net
清水を濁り水に汚染したのが三平という疫病神
すべてをブチ壊してしまった
今では修復不可能の状態にまでしたんだから凄い

806 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 12:43:38.28 .net
晴の輔加入決定前後のいつかだったかあやふやなのだが、
好楽は大喜利の挨拶で「こんな番組、終わればいいのに」みたいなこと言ってたが
円楽一門会からの根回しに失敗したからだろうな。
円楽一門会は、馬円楽、黒円楽、好楽でMAX3名居たんだな。それが、今や好楽1名で存亡の危機。
自身の引き際に、他協会の新メンバーにバトンを渡して一門会ゼロなんざ屈辱に他ならない。
だから、最近ナマケモノキャラは、完全に糸が切れた凧。宮治も距離を置き始めてる。

807 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 19:58:59.63 .net
「終わればいいのに」って言ってたのは木久扇が居なくなるだからだろ
一之輔が入った時も「こんな番組に……」って言ってたし

808 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 20:04:08.63 .net
バラエティをドキュメンタリーか何かと思っているんだろ

809 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 20:58:09.22 .net
今、笑点メンバーで一番マシなのが好楽だけどな。
一番ダメなのが宮治。
もういい年なのに、出たての若手芸人みたいなことやめてほしいよ。

810 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 21:07:53.72 .net
宮治ってもともとそんなキャラだろ。
家族思いのいい人キャラやってた時のほうがつまらなかったぞ。

811 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 21:12:09.97 .net
>>804
録画予約しなくても好きな時に最新回が見られるようになったのはいいな。

Huruも笑点で釣っても利用者は増えないと悟ったのかな?w

812 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 21:29:22.95 .net
もうね、関東ローカルの朝5時台でいいんじゃない?
「テレビ寺子屋」とか「釣りごろつられごろ」みたいな扱い。「落語研究会」もそうだし。
関西でも朝5時台に「とっておき!朝から笑タイム」って上方落語のローカル番組してるらしいし。
ラジオでいうなら朝の宗教枠。

813 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 21:38:58.67 .net
>>812
ぜひ日本テレビの偉いさんになってそうしてください

814 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 05:15:09.28 .net
>>803
海老名家よりも、そのバックに業界の誰も逆らえない有力なのが控えてるとかじゃね?

815 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 06:58:11.11 .net
>>812 ようがしょ

暗いと不平を言うよりも すすんで灯りをつけやしょう

816 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 07:16:45.52 .net
ヨォイトナ ヨイヨイ 沖の暗いのに白帆がみゆる ヨイトコラサ

♪目覚めよと呼ぶ声が聞こえる

817 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 07:22:01.94 .net
つまらないたい平をクビにしろ

818 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 11:28:47.34 .net
海老名の奴らはクズばかり

819 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 13:07:12.58 .net
笑点で一番人気があるのは一之輔
笑点で一番人気がないのは宮治

新参者二人でくっきりと評価が分かれたな
もういっそのこと宮治をクビにして三平を
戻したほうがいいんじゃね?

820 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 15:48:00.04 .net
毎日、三平が宮治を目の敵にして悪口言い放題
恥ずかしくないのかね
てめえがつまらないからクビにされたのに宮治に八つ当たりだもんな

821 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 17:12:57.15 .net
立川流は、「全局一斉に緊急事態放送なのにラーメン特集を放送するテレビ東京」の如く、独自路線で成功している。

822 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 18:24:37.67 .net
>>817
たい平より宮治のがいくらかマシだわ

823 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 18:34:10.45 .net
たい平が歌う青雲のCMうざい

824 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 20:43:59.13 .net
弟子のあざみ気持ち悪い

825 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 21:06:57.77 .net
笑点で、落語協会百年の住吉踊り
頼んだよ

826 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 21:30:39.49 .net
女流大喜利は若手大喜利になったのか
桃花とつる子両方いないと新鮮だな

827 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 22:10:16.34 .net
たい平のって、もう半年ぐらい前の収録だよな
いくら放送まで時間がかかるとはいえ、あまりにもかかり過ぎだろ

828 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 03:05:24.01 .net
特大号の女流大喜利で司会のたい平が隣に座った杏寿を一人だけちゃんづけで呼ぶなどひいきが酷く
師匠が気に入った順に並べられていると指摘されていた
確かに右からビジュアルが良い順に並べられていて、左端は小春志だった

829 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 04:17:51.23 .net
たい平はあくどいぞ
根岸で悪の道をたたき込まれてるからな

830 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 12:42:52.38 .net
>>828
×女流大喜利
〇若手大喜利

番組でもたい平が「若手大喜利」って言ってるよ

831 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 13:48:48.95 .net
若手大喜利も、ここ10年ぐらいのようにレギュラー(ぽい)出演者を決めずに、いろいろなパターンでやろうということかもね

832 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 15:12:13.88 .net
たい平が若手大喜利の司会やるとパワハラ気質が垣間見えるから嫌いなんだよな
コロナの頃若手が自宅からリモート参加するお絵描き大喜利やった時に
喜太郎に圧力かけて手元のフリップじゃなくて自宅の襖に絵を描かせてた
(もしかしたら台本通りだったかも知れんけど)

833 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 16:15:40.96 .net
>>831
とは言え初登場は誰もいないという
小春志と一花はレギュラーとしか

834 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 16:34:44.82 .net
女の場合、母数が少ないからな
しかもテレビ映えする女流だとさらに少なくなるから、どうしても同じ人を出さざるを得なくなるからな
まあ若手大喜利「女子の会」は今までのように月一ぐらいのペースじゃなく、数ヶ月に1度ぐらいになるかもね

835 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 20:34:27.80 .net
>>832
たい平のパワハラ気質は文化放送のラジオの番宣からでもわかった

836 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 22:48:13.75 .net
パワハラにセクハラね
杏寿の事をあんな贔屓したら、あずみ辺り本当に陰でイジメそう

837 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 23:36:09.37 .net
たい平は佑輔(当時は乃ゝ香)にも似たような事してたからな
美馬も今までは馬るこがブロックしていたが今後はどうなるか

838 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 23:41:20.79 .net
もはや桃花もつる子も真打ちで若手とは言えないね

839 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 00:12:25.54 .net
一之輔でも「若手」の業界だからw

840 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 15:25:32.73 .net
前座 二つ目 若手 中堅 ベテラン 大御所 長老

841 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 16:57:35.54 .net
>>840
こんな感じかな

20代 前座
30代 二つ目
40代 若手
50代 中堅
60代 ベテラン
70代 大御所
80代 長老

842 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 17:56:48.11 .net
古典芸能は奥が深い

843 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 11:14:24.76 .net
ここらで、馬風にハリセン大魔王をお願いしてだなぁ.......

844 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 12:51:07.54 .net
山田のかわりに小痴楽の飛びげりが良いな でもできるの宮地と昇太しかいないけど

845 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 12:52:42.42 .net
昇也が昇太を罵倒しまくるのも良いな

846 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 13:08:41.21 .net
笑点で一番人気があるのは一之輔
笑点で一番人気がないのは宮治

新参者でくっきりと評価が分かれてしまったな
もういっそのこと宮治をクビにして三平を戻したほうが
いいんじゃね?

847 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 14:33:45.52 .net
毎日、三平が宮治を目の敵にして悪口言い放題
恥ずかしくないのかね
てめえがつまらないからクビにされたのに宮治に八つ当たりだもんな

848 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 16:13:22.08 .net
相撲の優勝が番組前に決まっても、視聴者は帰ってこないのね>先週の視聴率の惨敗

849 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 13:07:10.53 .net
そりゃ今のメンバーじゃ仕方ないよ
華もなければおもしろくもないもん
宮治なんかを出した時点で笑点は詰んでるんだわ
やっぱここはスター三平の再登場しかないだろ
いやマジでさ

850 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 14:44:44.87 .net
バカ三平が必死w

851 :重要無名文化財:2024/06/01(土) 22:33:58.07 .net
一之輔が孤軍奮闘中。
もう老害2匹は黄色を見習って引退したほうがいいな。

852 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 00:44:15.96 .net
>>851
同意
来年(2025年)が金曜夜席から60周年、再来年(2026年)が笑点60周年だから、ちょうど良い世代交代のタイミングだと思う

853 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 02:02:59.81 .net
海老名のババアがくたばるまでは安心して交代出来ない

854 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 15:11:16.29 .net
宮治をクビにして三平を戻すのが
笑点人気復活の最善手なんだけどなあ
なんでこんな簡単なことがわからないのかなあ

855 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 16:28:30.92 .net
三平は1+1の計算もできない知恵遅れなんだよ

856 :重要無名文化財:2024/06/02(日) 19:10:52.07 .net
その三平に二人目の弟子ができたと落協スレで見て驚いた

857 :重要無名文化財:2024/06/03(月) 00:38:04.94 .net
>>849
はれのすけがイケメンで声も通るがどうだろう

858 :重要無名文化財:2024/06/03(月) 00:42:47.52 .net
三平居た頃は基本年寄りと実質的に目下のたい平しかいなかったわけだが、

好楽の代演かなんかでいちのすけはれのすけ宮治とエリート揃いの中に放り込んでくれたらどんな体たらくになるか一度見てみたいけどなw

859 :重要無名文化財:2024/06/04(火) 11:41:58.82 .net
今の笑点を見た三平は「抜けて良かった」と言ってそう。

860 :重要無名文化財:2024/06/04(火) 12:24:39.32 .net
まぁそういう奴は初めから必要とされない

861 :重要無名文化財:2024/06/04(火) 12:57:03.22 .net
あのまま三平をレギュラーにしていたなら
笑点はとっくに番組終了している
三平をクビにしてなんとか防いだんだから
三平のようなカスなんかもっと早くクビにしてればよかったんだ

862 :重要無名文化財:2024/06/04(火) 22:55:19.11 .net
三平三平って凄く粘着してるけど笑点ってそんなに人気番組なの?
正直そんなにおもしろいないよね

863 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 11:01:16.60 .net
木久扇は引き際をよく考えたな。
水色とピンクも見習うべきだ。
でも2世の木久蔵に、木久扇のキャラが出来るか否かは別の話。

864 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 11:24:01.22 .net
来年が金曜夜席から60周年、再来年が笑点60周年

周年で辞めると世代交代という感じでキリが良いけど、自分の引退がフィーチャリングされにくくなるから辞めないか

865 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 11:42:20.32 .net
スクリプトがガーシーガーシー言ってた時期があったけど
いつかガーシーが笑点に出演する日が来てしまうかも知れない世界線が来るとは
番組が続いてればのタラレバだけど

866 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 11:56:58.63 .net
勝手連の噺家が笑点に出る可能性は女流や上方よりもはるかに低く、絶対にない
伊集院よりもはるかに低い
ましてや犯罪者だし

867 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 14:46:34.66 .net
>>866
お、お前さんも円楽二人会行ったのか?
俺も行ったが悪くはなかったよな
素人相手に説明臭かったがあの辺り省けばぐっと良くなりそうだったのに
落語に帰ってくるのが遅すぎた

868 :重要無名文化財:2024/06/05(水) 15:20:57.65 .net
視聴率的には、晴の輔加入によるプラスの影響もなかったが、
木久扇がいなくなったマイナスの影響もなかった。
笑点は、長年かけて築き上げてきた大喜利の大枠が大事なのであって、
演者はもはや関係ないのだろう。
小遊三は、もはやあまりやる気がなくいつ辞めてもいい雰囲気だが、
好楽は円楽一門会存続のために、なんとか番組にとどまりたい感じがしている。
しかし、木久扇いなくなっても視聴率的に変わりませんでしたとなれば、
好楽をとどめる意味はあまりない。
一気に小遊三と一緒に入れ替えかな。

869 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 11:41:25.81 .net
小遊三って最初は圓生に弟子入りしようとしたが、弟子数のキャパの関係で断られたらしい。
当時の円丈が芸協を提案して、遊三に弟子入り。
だから、そのまま圓生に弟子入りしていたら、円楽一門会で好楽と同門になってたかもな。
もしくは、円丈みたいに落語協会へ行ってたかもだが。
答えは風の中。

870 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 11:54:30.88 .net
文庫版「ご乱心」の座談会で圓丈が小遊三に「もしあのとき圓生に弟子入りで来てたら、今頃君は川柳小川柳だったかもしれない」ってギャグを飛ばしてたな

871 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 12:15:48.17 .net
小遊三が笑点引退時のコメント予想
「私の後任は、そうです。アランドロンです。いや、間違えました、福山雅治さんです。」
「それでは、あっちでイボンヌが呼んでるんで、失礼します。」

872 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 12:20:50.39 .net
小遊三の後釜は小痴楽が無難な選択だ

873 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 13:32:13.66 .net
一之輔が司会になるなら宮治のケンカ相手を新しく作んなきゃいけないから小痴楽が適任だな

874 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 14:07:39.65 .net
好楽小遊三は、一人ずつじゃなく、一緒に降板じゃないかな。
木久扇がいなくなって、バランスが若手側に傾いたため、後期高齢者二人が浮いている。
しかし、何気に司会の昇太もガンなんだよな。
あの人、明らかにボケの人でツッコミの人じゃないから、司会に向いてない。
好楽小遊三山田と一緒に昇太も降板させ、次は大リニューアルとなるかもしれない。

875 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 14:10:48.18 .net
ツッコミと言えば昇也だな。小痴楽もいまが旬 変えるならこの二人だな

876 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 14:11:22.39 .net
山田君高齢化のせいで座布団のやり取り減らして説が本当なら座布団運び変えないとな

877 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 20:24:40.12 .net
特大号をネット解禁してほしい

878 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 21:03:18.59 .net
昇太・・・どうしよ?

879 :重要無名文化財:2024/06/06(木) 21:07:05.24 .net
>>875
特大号卒業しちゃったからな>昇也

880 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 06:12:25.82 .net
昇也はぴっかりを張り倒した英雄だぞ

881 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 10:07:04.07 .net
>>857
イケメンのハードル低すぎだろ

882 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 12:24:26.98 .net
笑点で一番人気があるのは一之輔
笑点で一番人気がないのは宮治

新参者2人でくっきりと評価が分かれてしまったな
もういっそのこと宮治をクビにして
三平を戻したほうがいいんじゃね?

883 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 12:56:06.59 .net
宮治と一之輔って協会違うし仲悪そうだよね

884 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 13:02:11.06 .net
>>883

885 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 16:10:54.92 .net
一番人気はたい平でしょ
dボタンも常に一番多いし

886 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 16:15:23.04 .net
宮治と一之輔は仲いいだろ
ただ一之輔は宮治と付き合いだしてから
マクラがクソになってきたんだよな
困ったもんだ

887 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 17:08:16.31 .net
たい平は面白くない
もう終わりの落語家だよ

888 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 17:09:17.35 .net
笑点に根岸の奴らは入れるな
汚染されるだけなんだから

889 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 19:50:14.28 .net
嫌なら笑点の視聴者を卒業しなよ

890 :重要無名文化財:2024/06/07(金) 23:13:58.38 .net
落語協会百年興業の大喜利で、ベテランの小三太が天然ボケの回答連発して大ウケしていた
笑点の大喜利にも、一度出してみてほしい

891 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 06:45:43.92 .net
>>881
あくまでもあの中では50越えにしてはなw
若い頃の楽太郎とかには及ばないが

892 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 06:48:08.40 .net
>>874
世代交代の過渡期を終わらせたら

>>876
山田が一枚だけ運んで若いのがやる感じにしたらもう10年くらいできそうだけどな

893 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 10:08:48.18 .net
白酒が笑点メンバーになれば最高なのに

894 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 10:13:20.04 .net
山田の替わり誰が良いんだろう
交代制でも良いんじゃないかね?

895 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 10:44:05.44 .net
そろそろ宮治をクビにして
三平を戻したほうがいいんじゃね?
やっぱりTVだから顔も大事だしな

896 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 10:47:55.19 .net
>>895
じゃあ鯉斗入れるけど良い?

897 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 12:36:27.46 .net
しきりに三平復帰をしつこく書きこんでる三平w

898 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 14:52:50.70 .net
>>883
べ瓶のYouTubeで宮治は、
前座〜二つ目時代に芸協としての仕事が全然ないときでも
一之輔(や円楽一門の竜楽・兼好)に落語会に積極的に加えてもらって
助かったと言ってるからな。

たい平がまだまだ二つ目とかであんまり仕事ないときでも
別協会だった昇太が仕事を多く回してくれたりとか、
案外協会の垣根なく仕事や友好関係を築いているんだよね。

だからこそ宮治=一之輔や昇太=たい平あたりは笑点でも互いに話に絡み合える。

899 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 15:10:04.39 .net
たい平は若手大喜利で昇太に暗黙の了解で優勝せてもらってこん平の後釜に座れた

900 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 15:13:43.19 .net
これに気にくわなかった根岸のババアは当時のいっ平に
メンバーの座を息子に譲れと脅しをかけたが
NTVはすでに決まったことだからとババアの要求を突っぱねた
これに怒ったババアはことあるごとにたい平に意地悪していいじめたんだ

901 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 15:38:04.40 .net
もしあのまま三平を起用していた場合
馬円楽もハゲ丸も三平なんかガン無視して絶対に指さなかったぞ

902 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 15:43:19.92 .net
>>896
鯉斗はバカすぎるから大喜利は無理
笑点はやっぱりスター三平でないとダメ

903 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 16:15:18.43 .net
歌丸勇退のあとに実力のある落語家を入れればこんなことにはならなかった
三平のようなゴミクズをメンバーにしたのが笑点の人気が急降下した一因だ

904 :重要無名文化財:2024/06/08(土) 18:35:00.71 .net
鯉斗は一時期元暴走族を売りにしてメディアに出まくっていたが
芸能人のデビュー前の行動も問題視するようになった今の風潮じゃ笑点のレギュラーにはなれないだろうな

905 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 10:58:26.67 .net
つまらないたい平をクビにして柳好をメンバーにすればいい
あのすっとぼけたキャラは笑点向き
若手大喜利のときも群を抜いてた

906 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 11:32:51.75 .net
柳好や玉の輔が出てた頃の若手大喜利でたい平が一番つまらなかった

907 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 12:47:44.16 .net
柳好、玉の輔、文蔵
みんな結構キャラがたっていて笑点メンバー向けだったとは思う。
この世代の若手大喜利出演者たちも上手く活かせずにもったいないんだよね。

柳好の場合、同じ柳昇一門の昇太を取ってしまったからね。

908 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 15:40:51.17 .net
なぜ昇太はたい平なんかを優遇してメンバーに抜擢したんだろう
若手大喜利でわざとたい平を優勝させた意味が理解できない

909 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:49:42.04 .net
きょうも花火しかできないたい平
こんなゴミなんかクビにしろよ
まったく海老名の連中はカスしかいない

910 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:55:01.36 .net
観てないけどまた花火やったんだ
宮治は夢グループばかりだし擦るの好きだね

911 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:55:48.95 .net
花火、ふなっしー、声色、何かあったのか劇場
こればかりのマンネリたい平
ほんとうにつまらない

912 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 17:59:39.82 .net
>>908
こん平がみんなの命の恩人だからじゃね?

913 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 18:24:52.07 .net
たい平はゴミ

914 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 20:58:36.07 .net
今年も日テレは24時間テレビをするみたいだから、
生放送の大喜利で禁断の着服ネタを期待してる。
勇気あるメンバーは誰かな。

915 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 22:40:59.18 .net
晴の輔あまり他との絡み上手くいってないな

916 :重要無名文化財:2024/06/09(日) 22:54:30.76 .net
もはや全員の絡みがうまくいってないだろw
司会のアレも全然うまく仕切ろうとしないし
もはや全然面白くないのに、でも、なんとなく視聴率は高いんだよな
メンバーなんか誰でもいいんじゃね?

917 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 01:39:42.18 .net
>>916
三平が大ブレーキだったのは確定しましたね
水戸黄門を終わらす男だからね
笑点も再起不能一歩手前まで追い込んだ
ゲーム王国も終了に追い込んだんだっけ?
たい平は続投で一平だけクビになったんだっけ?

918 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 07:54:16.80 .net
NTVもババアの三平ゴリ押しに屈したばっかりに
たいへんなことになってしまった

919 :重要無名文化財:2024/06/10(月) 09:24:47.48 .net
>>907
玉の輔は、手拭い配り担当で新メンバーに推してたんだが。
笑点カレンダーならぬ笑点手拭いの開発、販路展開とか、木久扇路線で合致してたのにな。
でも、金髪ブタ野郎一門だから、一之輔が気を遣うなぁ?

920 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 09:56:17.91 .net
>>900
逆恨みが本当なら、シュリンプBBA最低だな。
反戦トークショーとかしておきながら、上から爆弾落としてくるんだな。
案外、ボケ防止でシューティングゲームとかしてたりな。
それでいて、タイ平も反戦トークショーの宣伝を笑点の挨拶でさせられてるんだから、辛いわな。
そんな苦労を知っているから、歌丸も昇太も盛り上げてんじゃないか?

3平は、書き込まないと思うよ。落語の稽古ばかりでキーボードの使い方、知らない筈だから。

921 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 10:58:46.66 .net
テレビだけでなく落語協会内のパワーバランスにも多大に影響してるのがな。
「落語界の孤児」扱いだったわりには今では柳家系なみに力を鼓舞してる。

922 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 12:48:48.77 .net
宮治クビ三平復帰はまだ?

923 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 12:53:26.93 .net
ババアはテレビに出て桂木文を子供が産めない奇形生殖器だと侮辱したんだよな
こんなババアの息子だよ、バカ三平は

924 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 14:23:58.87 .net
>>918
>>921
どうしてあのおばさんにそこまで権力あるのか分からない
単にいち落語家の妻でしょ
言うこと聞く方も悪いよ
モンペと同じで要求のんでたら際限がなくなる

925 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 15:25:22.94 .net
>>924
権力があると思ってるのはこのスレの馬鹿だけでしょ
陰謀論とか好きなんだろうね

926 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 15:42:16.64 .net
>>925
様々なエピソード聞く限り事実だと思うよ
娘の泰葉も、三平に笑点の席を譲れと強要してたい平をいじめてたと言ってたし

927 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 16:34:39.19 .net
>>926
ソースは泰葉


928 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 16:36:03.88 .net
泰葉は三平が結婚前までBBAと一緒に風呂に入ってたことをバラしてくれたし
こぶ平とBBAが好楽の弟子の襲名に妨害して嫌がらせして
襲名を潰したことに対して申し訳ありませんと好楽に詫びてくれた
泰葉のほうがずっとまともだ

929 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 16:37:39.85 .net
好楽の暴走を擁護してた時点で泰葉はまともじゃねえな

930 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 16:48:25.50 .net
顔に泥を塗られた木久扇ははらわたが煮えくり返った
あれ以来、木久扇は前から三平の無能ぶりに呆れていたが
大喜利で三平をフォローしなくなった

931 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 17:03:48.40 .net
つまり木久扇はプロ失格ってこと?

932 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 17:09:18.74 .net
>>927
三平に笑点を譲れと強要したのは、泰葉以外にも色んな記事で言われてるよ

>>928
同感
泰葉の方が感性はまともだと思う
精神的に不安定なのも、ある意味毒親の被害者であり気の毒

933 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 17:10:55.56 .net
>>932
陰謀論って怖いなぁ

934 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 17:11:44.51 .net
>>932
香葉子とも泰葉とも会ったことないのにイメージだけで語ってそう

935 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 17:15:04.82 .net
泰葉はババア、こぶ平、三平のような非常識なクズとは対照的だ

936 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 17:19:10.22 .net
>>935
通報しました

937 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 17:29:58.88 .net
>>934
会ったことないのはあんたも同じだろw

これが世間一般の印象だと思うよ

妙に擁護してるのは関係者では

938 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 18:03:14.15 .net
泰葉は感情の振り幅が大きな病気ってだけだからね

普通の人がせいぜい蝋燭で燃やすところにガソリンが入ってるみたいな病気なんで、感情がふれる切欠になってる事実への認知に関して言えば
むしろまともか繊細すぎるぐらいだと思う

939 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 18:45:10.23 .net
立川晴の輔は流石に面白いね。春風亭市之助と
笑点ナンバーワンの争いだなぁ!

940 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 19:03:41.10 .net
泰葉は大阪で、やしきたかじんと生放送のラジオ番組してた。
ゲストの某有名ミュージシャンの態度が横柄だったため、連係プレーでボコボコにしたそうだ。
たかじんは根津にも泊りに行ったことがあり、一門総出でもてなしたそうだ。

941 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 21:20:32.36 .net
>>937
なんだただの偏見か

942 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 22:24:37.90 .net
林家木久蔵(木久扇)が客に答えを言われる
https://www.youtube.com/watch?v=lrx-uOLbDAg

943 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 23:26:21.61 .net
>>941
陰謀論か偏見しか言えんのか

944 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 23:27:29.57 .net
>>940
そのミュージシャンが気になるw
誰かヒントください

945 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 01:04:22.99 .net
>>944
ミポリンの元旦那

946 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 01:22:33.03 .net
>>945
えー!意外
あまり興味ないので昔の事は知らないけど、最近はネットでシングルファーザーの日常とか綴って、良き父アピールしてるよね
横柄なやつだったのね

947 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 02:14:27.17 .net
>>946
『若気の至り』ってやつじゃね?知らんけどw

948 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 09:42:08.12 .net
>>942
まあ、お約束なんだろうけど。
でも大喜利は団体芸。この築き上げた多種あるお約束の小出しも醍醐味。
新メンバーが入れば、このお約束を創出、熟成させる使命が課せられる。
今は本当に、チープ。特に司会者が趣薄くて軽いわ。

949 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 10:07:23.62 .net
今の笑点は一之輔宮治の罵倒合戦
宮治好楽のチームマカロン
たい平の昇太離婚ネタ
小遊三の下ネタ犯罪者ネタ
である程度は進んでるイメージ。
晴の輔はこの出来た枠組みの中に入るか新しい枠組みを作らないといけない。ただ年齢的にも微妙に離れているせいで難しいんだと思う。それこそ三平の時と同じような感じ

950 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 10:19:49.73 .net
歌丸司会までで笑点は終わってる

951 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 11:35:25.95 .net
>>949
やはり優等生キャラで勝負して行くしかないな。
答えの上手さは一級品で笑点メンバーの中ではトップだと思う。

952 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 11:40:17.29 .net
政治批判系ネタは一之輔か晴の輔かどっちかに絞ればいいのに。
いまだに二人ともやってるよね。

953 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 11:47:34.11 .net
今の面子が着物を着て座布団に座っていても、なんつうか江戸の風を感じないんだよねぇ

954 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 12:01:23.16 .net
江戸の風(笑)

955 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 12:45:39.10 .net
>>953
じゃあ可能性のない爺さんは別として、若手で「江戸の風」を感じさせる人って誰?

956 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 12:49:25.70 .net
>>955
小遊三はエロの風だよ。

957 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 13:41:04.42 .net
>>952
各自好きな回答をしたらいいのでは?
そこまでキャラに縛られなくてもいいよ
キャラ回答ばかりもくどい
小遊三の下ネタも時々お腹いっぱいになる

958 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 16:06:40.05 .net
安定感は小遊三かなぁ?

959 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 16:10:32.56 .net
笑点メンバー三本柱は小遊三、市之助、晴の輔だろう。

960 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 16:12:31.52 .net
良く言えば安定感、悪く言えばワンパターン
小遊三と好楽は完全にキャラにのっとった回答してるね
キャラ確立すればそっちの方が楽なんだろうけど

961 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 16:39:06.79 .net
>>959
晴の輔は現状では三平レベル
三平が柱だったと言うのなら、晴の輔も柱

962 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 16:43:13.06 .net
三平なんか落研以下
晴の輔に対して失礼だろ

963 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 17:04:43.19 .net
喜久翁の息子の喜久蔵は面白いよね。
次の新メンバーに抜擢されてほしい

964 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 17:13:02.44 .net
木久蔵はつまらん。三平並み
代打で出た時も受けてなかった
昇也とか小痴楽とか実力ある若手いくらでも居るでしょ

965 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 17:20:16.59 .net
柳家わさびが面白いけどな。

966 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 17:27:57.63 .net
>>943
陰謀論者ブチギレてて草

967 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 17:40:45.03 .net
>>965
わさびもいいよね
独自のキャラだし、即戦力になりそう

968 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 17:48:51.37 .net
柳好やわさびは木久扇とはまた違ったベクトルの
すっとぼけ感があっていいんだけどなあ

969 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 18:44:04.60 .net
わさびを現在のメンバーとチェンジするなら誰が良いのかなあ?

970 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 19:10:33.32 .net
洒落だとは思うが
好楽がわさびさんは俺の後って発言してるんだよな

971 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 19:21:28.64 .net
宮治、一之輔とハードパンチャーが続いたあとはわさびみたいなダウナーキャラが良かったんだろうな

972 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 21:08:23.88 .net
春風亭市之助は当たりだと思う。面白い!

973 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 21:48:23.80 .net
三遊亭行楽の息子の王楽も結構面白い

974 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 21:53:32.98 .net
昨日から「市之助」って書き込んでる奴、わざとかよ

975 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 21:55:31.40 .net
王楽は「パパ」って言うのがちょっと

976 :重要無名文化財:2024/06/12(水) 22:29:29.14 .net
王楽は馬の弟子で最後の弟子だけど、今の笑点ファンは馬圓楽を覚えているだろうか?
一之輔入った時にたい平が「圓楽師匠の色に似ている」と発言はしたが、もっぱら今の笑点ファンはえんらくといえば腹黒の方の円楽師匠なんじゃないかなぁ
だから「圓楽の弟子です」なんて言ってもピンと来ない人も居ると思う。なんせ馬圓楽卒業は2006年、休養含まないと2005年には歌丸師匠に変わってるし

977 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 03:22:22.24 .net
ざこばと言えば東西大喜利でやらかして米朝一門が笑点出禁食らった思い出
最近解決して良かった

978 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 03:39:46.49 .net
>>974
すまん😢⤵⤵間違えていた。

979 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 03:46:12.58 .net
俺は笑点にハマって40年になるが、やっぱり桂歌丸が一番面白かったなぁ。

980 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 07:32:52.27 .net
ハゲ丸は返しがうまかった

981 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 07:43:10.46 .net
歌丸は回答者も司会も両方面白かった

982 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 09:23:42.57 .net
歌丸時代はメンバーのバランスがよかった。馬円楽の時代が一番よかったとかほざく奴がいるが、馬円楽時代が長かったからそう感じるだけで、冷静に考えればメンバーのバランスと歌丸の司会力がマッチした歌丸時代が一番だと思う

983 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 09:45:03.14 .net
黒円楽とのバトルは最高
でも二人とも故人

984 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 09:50:13.63 .net
暴れん坊でも共演して腹黒!ジジイ!と罵倒しあってた

985 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 10:17:36.82 .net
笑点で一番人気があるのは一之輔
笑点で一番人気がないのは宮治

新加入二人で評価がはっきりと分かれてしまったな
もういっそのこと嫌われもの宮治をクビにして
落語界のアイドル三平を戻したほうがいいんじゃね?

986 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 10:30:59.56 .net
しつこいな、バカ三平は

987 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 10:32:57.71 .net
三平の新しい弟子のうどんくん
前座とは思えぬふてぶてしい風貌だな

988 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 11:35:46.74 .net
宮地は寅さんに出てくるタコ社長にそっくりだよね

989 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 11:48:48.80 .net
歌丸は司会者としてもパーフェクト!
大喜利は、団体芸であることを談志よりも理解していた。
お約束への対応や誘導、イジられ時のリアクション。
古典派からくる知識で「これは、落語のネタにあるんです。」で好楽の既製品ネタを見破ったりな。
黒円楽との対決は、言わずもがな待ってました!だったな。
座布団取り上げ時のコメントや所作まで絵になった。
また、木久扇への「指した私がバカだった」は木久扇も救われていたな。
なあ、昇太。

990 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 11:57:56.13 .net
明らかに答えがわかるやつは「誰か他に?」って言ってぶった斬るか、答え先に言っちゃっていいと思う。そりゃ司会初期は年上ばっかりで緊張してたのもあるだろうけど、今じゃ自分の所の協会の小遊三と宮治でもいじれる好楽(まぁ後山田)しかいないんだし、とことん理不尽な司会して欲しいね。

991 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 13:04:17.17 .net
>>988
命!のゴルゴ松本にも似てるよ


ブサイクばっかだなw

992 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 14:17:39.90 .net
>>991
ゴルゴ松本は林家たい平だろ

993 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 14:20:07.22 .net
チャラ〜ンの林家こん平はイマイチ面白くなかった

994 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 16:23:00.71 .net
こん平の回答はイマイチお面白くなかったし他のメンバーにネタにされても
「オイっ!」て怒鳴るだけでまともに返せなかったし

995 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 16:32:30.35 .net
歌丸師匠が司会代理だった時、圓楽師匠の心配と
比較的不穏な空気だったような気がする。
楽太郎さんは、若くてまだあの中に馴染めない雰囲気もあった。
歌丸師匠と楽太郎さんのかけあいが少しずつ浸透していって安定していったような記憶。
あの当時の高齢視聴者の一部の人にとっては、
圓楽師匠はスターだったし、
あの番組自体が、落語の世界みたいな感じだったのかな。
司会者はご隠居、ヨタさんやら、特徴ある若い衆やら。時代が変わってご隠居、大家さん、地主、
町内の助け合いのようなものが消えていく中で、
その当時の高齢者はあの番組にその自分たちが生きていた世界を体感できる時間だったのかと。

今は時代が変わって、その当時の高齢視聴者はいなくなってきたし、ちょっとズレた人や高齢者をフォローしながらって時代ではないから、
番組自体も変わるのでしょうね。

996 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 18:06:55.40 .net
こん平は山田君に突き飛ばされたときがいちばん面白かった

997 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 18:22:20.66 .net
メンバーが横に並んでというのが長屋の世界だもんな

998 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 19:34:28.85 .net
木久扇が客に先に答えを言われてた頃は最高に面白かった
歌丸にも先に答えを言われていたし

999 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 19:56:33.18 .net
メンバー全員、答えを先に言われてた

1000 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 20:28:16.71 .net
https://i.imgur.com/3QrXaYr.jpg
もうすぐ終了です

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200