2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伝統芸能板 雑談スレその69 ☆ID無し

1 :重要無名文化財:2024/04/17(水) 22:56:22.75 .net
ここは伝芸板で感じた事、ちょっとした質問など
全般的な事を雑談するスレです。
今月の伝芸の観劇・鑑賞感想は、別途専用スレに宜しく。
☆メル欄 sage 進行にご協力お願いします(板常駐の荒らし対策)
☆関連スレは>>2 以降。
☆次スレ立ては>>970または>>980過ぎたぐらいで

ちょっとした質問・雑談など@落語
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1648269743/

(↓事件を中心に語る場所)
猿之助雑談スレその34 ☆ID無し(実質その35スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1712527216/

<前スレ>
伝統芸能板 雑談スレその68 ☆ID無し
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1710275211/

2 :重要無名文化財:2024/04/17(水) 22:56:59.91 .net
<仕様違いの雑談スレ>
伝統芸能板 雑談スレその15【ID表示
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1610576982/

 ↓ID+ワッチョイ付き
伝統芸能板 雑談スレその13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1534730890/
 
 
<関連スレ>
【..φ(゚ー゚*)】チラシの裏@伝芸板【壱】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1307708460/
◆伝統芸能初心者質問スレ20◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1534698461/

 ↓ ワッチョイなし
〓伝統芸能板・自治スレッド8〓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1615426970/
 ↓ ワッチョイ付き
〓伝統芸能板・自治スレッド7〓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1543668252/

3 :重要無名文化財:2024/04/18(木) 01:02:06.72 .net
>>1 おつ

4 :重要無名文化財:2024/04/18(木) 01:37:14.20 .net
令和6年4月17日(水曜日) 23時19分、内子町に震度5弱の地震が発生したため、内子町災害警戒本部を設置しました。

5 :重要無名文化財:2024/04/18(木) 20:06:10.59 .net
この前の五毛座の大規模改修は8500万円くらい(国の辺地対策事業債)か 国の支援もいろいろ分野があるんだなあ

6 :重要無名文化財:2024/04/18(木) 20:37:12.41 .net
21日フジテレビ ボクらの時代に幸四郎が出る

7 :重要無名文化財:2024/04/18(木) 21:41:13.46 .net
鬼平の宣伝かな?非常に力入れてるよね

8 :重要無名文化財:2024/04/19(金) 13:20:29.98 .net
山田純大を見ると「ああ時代劇見てるな……」という気持ちになる

9 :重要無名文化財:2024/04/19(金) 13:35:24.49 .net
歌舞伎座『星合世十三團』新ビジュアル完成
https://www.kabuki-bito.jp/news/8881

10 :重要無名文化財:2024/04/19(金) 19:06:11.45 .net
ttps://x.com/hakatazatheater/status/1781248725366841745
【『六月博多座大歌舞伎』メディア情報】
フリーペーパー「ぐらんざ」5月号は坂東彌十郎さんの表紙&インタビュー!記事はwebからもご覧いただけます✨

11 :重要無名文化財:2024/04/19(金) 20:27:09.23 .net
築地市場跡地開発は三井不動産グループか
三菱地所だから演舞場~歌舞伎座周辺と連携はないな

12 :重要無名文化財:2024/04/19(金) 21:30:43.48 .net
ましてや国立劇場との連携もないな

13 :重要無名文化財:2024/04/19(金) 21:32:28.73 .net
お気の毒な松緑さん
家の外壁をトラックに当てられて壊されたって
滅多にないそんな事あるんですねぇ

14 :重要無名文化財:2024/04/19(金) 22:20:59.76 .net
ちょっと前にタカタロも自宅に停めてた愛車を当て逃げされてたな

15 :重要無名文化財:2024/04/19(金) 22:56:57.25 .net
きおいちょお金持ちだから問題ナシ

16 :重要無名文化財:2024/04/20(土) 02:05:28.56 .net
金のあるなし関係なく問題大有りだろw

17 :重要無名文化財:2024/04/20(土) 09:34:37.64 .net
>>11
5万人収容スタジアムを作るから巨人が東京ドームから移転?
帰りの駅が混雑だね
スポーツファンは歩くの平気だから東銀座、銀座、新橋も使うかな

平日の昼歌舞伎夜ナイターの観光客向けチケットをつくったらどう?

18 :重要無名文化財:2024/04/20(土) 12:29:37.63 .net
>>16
そうだよ犯罪じゃん
孝太?カさんも犯人見つかってないのかな

19 :重要無名文化財:2024/04/20(土) 14:52:05.39 .net
松緑んちのは事故で、タカタロんちのは逃げたから事故→犯罪に進化

20 :重要無名文化財:2024/04/20(土) 15:58:19.79 .net
>>17
歩くの平気なスポーツファンが
ヨボヨボの老人のガタガタな芝居みたらガッカリだろうね。

21 :重要無名文化財:2024/04/20(土) 16:00:32.61 .net
松緑んちって超・豪邸だよね
場所もすごいしさすがお家元
トラック運転手やっちまったな

22 :重要無名文化財:2024/04/20(土) 16:17:29.06 .net
>>20
野球観戦も高齢化してるから歌舞伎とは好相性だろう

23 :重要無名文化財:2024/04/20(土) 17:12:54.75 .net
>>22
そいついつもの触っちゃダメな煽り荒らし

24 :重要無名文化財:2024/04/20(土) 22:57:10.84 .net
22日の徹子の部屋は梨園の輝くプリンス達

25 :重要無名文化財:2024/04/21(日) 02:39:43.42 .net
>>24
そこに右團次息子の市川右近がいるのは違和感

26 :重要無名文化財:2024/04/21(日) 04:34:55.87 .net
全然

27 :重要無名文化財:2024/04/21(日) 08:36:13.94 .net
>>25
ヒント
徹子の部屋のスポンサー

28 :重要無名文化財:2024/04/21(日) 10:30:36.53 .net
最近羽生PA以外にもあちこちのPAに幸四郎の鬼平のポスターがあって映画チラシもいっぱい置いてある

29 :重要無名文化財:2024/04/22(月) 03:23:06.34 .net
その、特定の家系以外は梨園じゃないと言い出すのがいけない
養子の息子の菊五郎は梨園じゃないのか?

30 :重要無名文化財:2024/04/22(月) 03:29:36.70 .net
いや養子は…

31 :重要無名文化財:2024/04/22(月) 08:49:51.14 .net
>>29
養子は江戸時代から大勢いて名跡をつないで来たのだから
養子縁組した場合とそれ以外は別とする考えは普通にアリだと思うけど
そういうのは歌舞伎に限らず、老舗の商家にもよくある話

32 :重要無名文化財:2024/04/22(月) 13:01:43.48 .net
徹子の部屋に歌舞伎役者の子ども達が出ている。

33 :重要無名文化財:2024/04/22(月) 14:21:05.78 .net
Snow Man岩本・深澤・宮舘主演舞台で高額チケット購入者が本人確認拒否で警察出動事態に!「演者にも運営にも観客にも迷惑かけてる」 [Ailuropoda melanoleuca★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1713515894/

34 :重要無名文化財:2024/04/22(月) 15:53:12.55 .net
昔は芸養子や名前養子と戸籍養子の区別がつかなかった
昔大関さんで今中村さんとか、確実に戸籍の上では断絶しているのではないか

35 :重要無名文化財:2024/04/22(月) 16:20:24.29 .net
区別が付く付かないの前に戸籍制度自体近代からだし

36 :重要無名文化財:2024/04/22(月) 22:27:07.33 .net
江戸時代、庶民は苗字名乗れなかったよね

37 :重要無名文化財:2024/04/23(火) 07:19:24.39 .net
平穏な生活ができるようになった江戸時代からは寺の檀家帳で先祖を遡れる
これが意外に詳しく書いてある

38 :重要無名文化財:2024/04/23(火) 07:37:14.88 .net
戸籍の目的は、租税
飛鳥時代の班田収授の法あたりから男子の年齢人数は調査されていた

39 :重要無名文化財:2024/04/23(火) 11:05:57.46 .net
だからといって養子に区別があるわけじゃなかった

40 :重要無名文化財:2024/04/23(火) 15:38:22.94 .net
徹子の部屋の菊之助丑之助親子
今日一緒にご飯食べられる?本当に食べられる?と何度も聞いたり
ご褒美はお父さんと一緒にホテルに泊まれる券。菊「お父さんを独り占めしないの!と妻に言われていました」
ホテルに26歳連れ込んでたのがバレた後にこれを再放送するのはどうなの

41 :重要無名文化財:2024/04/23(火) 18:37:22.98 .net
志田未来、松本幸四郎演じる鬼平と結婚したい「色気もすごいし、絶対に守ってくれる安心感」(ENCOUNT)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ce886cd6495381d4e4e695179089edc041575aa

幸四郎、20歳も若い女優に褒めて貰えて良かったねぇ
リップサービスとは思うけどさ
時代劇板でも思ってたより悪くない出来との評価だったし

42 :重要無名文化財:2024/04/23(火) 18:42:35.55 .net
>>40
徹子がそんな下世話なスキャンダル報道を知ってるとは思えないが
再放送も徹子が改めて見たいと思ってるようなゲストを選んでやってる番組っぽい感じだし
そもそも徹子の部屋の視聴者層も爺婆ばっかりで、女性誌で1回しかない記事なんか覚えてなさそう
TVワイドショーで何度も取り上げられないレベルの注目度だった

43 :重要無名文化財:2024/04/23(火) 19:28:38.07 .net
徹子の部屋の團十郎は新之助時代の17才だったのか チョコ冷えてる?くらいの頃かな

44 :重要無名文化財:2024/04/23(火) 20:16:35.16 .net
>>40 攻めてるなw

45 :重要無名文化財:2024/04/23(火) 20:46:10.73 .net
2025年の年金改正のなかに遺族年金見直し案(一部廃止)が出た
高齢者婆さんが多い歌舞伎には大打撃だぞ
現役世代にも大影響だよ

46 :重要無名文化財:2024/04/23(火) 21:15:09.07 .net
けんけんのiherb案件何なのw
たまーにぶっこんでくるよね 

47 :重要無名文化財:2024/04/23(火) 21:25:32.43 .net
また突然の尾上右近割やってんの?
前にもあったよね

48 :重要無名文化財:2024/04/23(火) 21:28:19.65 .net
>>46
ちょうど良いから使ったけどw どこ経由だろうね?

49 :重要無名文化財:2024/04/23(火) 21:28:28.61 .net
右近割ww

50 :重要無名文化財:2024/04/23(火) 21:30:56.70 .net
ttps://pbs.twimg.com/media/GLcWSh0aMAA4twt.jpg
この本は気になる
面白そう

51 :重要無名文化財:2024/04/23(火) 23:40:24.69 .net
お父さんとホテルに泊まれる券は吹いた

52 :重要無名文化財:2024/04/24(水) 00:31:47.99 .net
カワイソス
みっくんみたいにひねくれないことを祈る

53 :重要無名文化財:2024/04/24(水) 08:19:31.11 .net
松本幸四郎、〝5代目〟鬼平役に「天命なので途切れさせてはいけない」 - サンスポ https://www.sanspo.com/article/20240423-7O75A3NN65ORLL2QPAQSNZU4VQ/

54 :重要無名文化財:2024/04/24(水) 21:29:28.80 .net
https://pbs.twimg.com/media/GKD0nEEbAAAIi6_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GKD0nECbsAALp9z.jpg
書籍「四代目市川左團次 その軌跡」4/24発売

仁左衛門の闘病後の復帰に関わる
左團次エピソードが予想外にカッコ良くて驚いた

55 :重要無名文化財:2024/04/24(水) 22:53:51.85 .net
孝太郎ブログに名題試験の受験資格を書いてた
俳優協会に所属し十年
満二十才以上
師匠の推薦

尾上左近は?

56 :重要無名文化財:2024/04/24(水) 23:09:40.82 .net
羽生結弦をフィーチャーした写真展を開催

グッチ銀座ギャラリーにて5/22(水)から羽生結弦写真展を開催。写真家小浪次郎がグッチのブランドアンバサダー羽生結弦を撮りおろした作品を展示する。予約受付は、5月中旬よりグッチLINE公式アカウントにてスタート予定。
#羽生結弦

57 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 00:00:47.37 .net
左近鷹之資玉太郎は合格してるはず

58 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 00:07:17.98 .net
>>55
「初舞台」からカウント始めて10年以上経過
っていうのが受験資格条件になってるのは、歌舞伎ヲタには常識で
だから左近がなかなか初舞台してない事や
新之助もコロナで遅れた事で客からもヤキモキされてたよ

左近は2014年6月蘭平物狂が初舞台だったので
名題昇進試験はこれからだろうし、試験は毎年は実施されない

で、今まで初舞台=日本俳優協会に入会するというのが暗黙の了解になってた感じなのに
中村屋の勘太郎長三郎兄弟が入会したのが今年の2月という前例になさそな事をしたのが
個人的にどう影響出るか気になっている

59 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 00:09:15.85 .net
左近はまだ十代なのに受けられたのかってことでしょ
合格してるのは松緑の配信で言ってたよ

60 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 00:14:59.55 .net
受験資格緩和したんだろうね
新之助も中村屋もそうするだろう

61 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 00:19:09.40 .net
>>59
なるほど
紀尾井町の配信、自分が何回か聞き逃した際に語ってたっぽいな

62 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 00:20:37.11 .net
千之助歌之助も合格なんだね

63 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 00:36:29.44 .net
御曹司で名題試験に落ちる人ているの?

64 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 06:59:21.98 .net
>>54
いいよね ああいうあり方

65 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 07:26:31.83 .net
>>64
シャイなのに粋な事をさりげなく実行しちゃう情に溢れた部分があったんだね
だから襲名披露口上でちょっとヤバい裏話の暴露があっても、左團次だからと赦されてたのかなと思ったり

66 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 11:13:36.30 .net
今更だけど「鎌倉殿〜」の弥十郎って三谷キャスティングなの?
NHKキャスティングなの?

67 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 11:19:36.47 .net
三谷キャスティングだよ

68 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 11:45:28.64 .net
いつもの奴は三谷歌舞伎も観てないんだな

69 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 11:59:11.41 .net
彌十郎ががむしゃらに働いて名前と顔売ってるのは、やっぱりシンゴの役付良くするためなのかな?

70 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 12:12:20.22 .net
>>69
弟子も増やしたしね

71 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 12:16:26.92 .net
親は立役で息子女形は共用できない物が多くて金がかかりそう

72 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 12:43:42.16 .net
そう?親も女形してるよね
身替座禅とか

73 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 12:47:47.00 .net
あれは加役と言って通常立役やってる人がやる役
岩藤とか、妹背山御殿の女官と、同じ

74 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 12:48:29.27 .net
雑談スレとはいえ、基礎知識ない奴増えたなあ

75 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 13:52:29.48 .net
密かに守田勘弥を狙ってるんじゃね

76 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 14:36:03.62 .net
>>69
新悟さんは背が高いのに、なぜ女形になってしまったのだろう。
立役をやればよかったのに。

77 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 14:37:02.58 .net
>>69
新悟さんは背が高いのに、なぜ女形になってしまったのだろう。
立役をやればよかったのに。

78 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 15:12:52.12 .net
役が付きやすいし芸の幅も広がるよ

79 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 15:25:15.11 .net
パパパ パパパ パパパ パパパ 歌舞伎町歌舞伎見参!

80 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 15:45:22.18 .net
懐かしいなw
でもPARCOだからパだろうに

81 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 18:59:47.02 .net
>>69
がむしゃらにって解釈がどうかなぁ
還暦過ぎてから月光露針路日本で三谷に気に入って貰い、大河で脚光浴びたなら単純に役者として嬉しいでしょ
以前は脇役専門だったのだから
映像仕事も歌舞伎も可能な限り受けてるだけでは

82 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 19:14:17.02 .net
>>75
血はあるんだよね

83 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 20:21:17.78 .net
やじゅさんはまたスイス歌舞伎したいんでしょ

84 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 20:26:04.23 .net
>>75
名跡を預かる玉三郎が首を縦に振らなきゃ無理だけどね。

85 :重要無名文化財:2024/04/25(木) 21:25:39.91 .net
憧れの地に家を買おう▼アメリカ・ロサンゼルス BSTBS 4月26日(金) 21:00-21:54

今回紹介するの町は、大谷翔平選手のドジャース移籍で盛り上がるロサンゼルス!ゲストは、歌舞伎俳優の尾上松也さん。
そしてロサンゼルスの物件を案内するのは、番組には6度目の登場!リスト・サザビーズの浦田美和さん。
物件@ドジャー・スタジアムからも近い、ダウンタウンにある32階建てマンションの最上階ペントハウス。約200uの室内はシックなデザインで、窓からはダウンタウンが一望できる。


松也、海外ロケに行ったの?
それともロスから映像のみで紹介される番組かな

86 :重要無名文化財:2024/04/26(金) 01:05:09.07 .net
議決権が消滅はしても、未だ役職続行ってこと?


松竹、大谷信義名誉会長の取締役退任を発表…5月28日付、名誉会長職は継続(スポーツ報知)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c043b1316fe21e70fcb5daf087a68e43da22d71d
松竹は25日、取締役名誉会長を務める大谷信義氏が5月28日付で取締役を退任することを発表した。名誉会長職は続ける。

 同社は、大谷名誉会長を含む人事について「2024年5月28日開催予定の第158回定時株主総会およびその後の取締役会決議を経て、正式に決定される予定です」としている。

 大谷氏は、松竹創業家出身の78歳。慶大卒後、1968年に同社に入社し、取締役、歌舞伎代表取締役などを経て98年(〜2004年)に社長に就任した。
取締役の在任期間は、1980年から約44年に及んでいる。

報知新聞社

87 :重要無名文化財:2024/04/26(金) 01:39:11.78 .net
玉が逝った後は野獣が勘彌、新悟が玉三郎や

88 :重要無名文化財:2024/04/26(金) 05:53:00.87 .net
>>58
新之助って、まだ俳優協会に入会してないよね?

89 :重要無名文化財:2024/04/26(金) 06:58:49.56 .net
>>86
実権を握ってるのは創業一族外戚の迫本会長だし、
いずれにしても創業者一族経営の限界を感じるいまの松竹です

>>85
憧れの地ロサンゼルス
いまロス周辺の治安がとんでもないことになってるの日本人にはあまり知られてないし、価格きいて驚く番組かな
不法移民に溢れてる(憧れの)パリ取材よりはマシだけど

90 :重要無名文化財:2024/04/26(金) 10:52:46.67 .net
>>87
玉が障害物てこと?

91 :重要無名文化財:2024/04/26(金) 11:07:52.18 .net
>>65
そうそう 他の人にはなかなか真似できない魅力があった

92 :重要無名文化財:2024/04/26(金) 11:10:31.69 .net
>>90
障害物というか、玉三郎より人気も実力も低い人間は守田勘弥という名跡をあたえてもいいものか?という話じゃない?

93 :重要無名文化財:2024/04/26(金) 11:11:00.30 .net
低い人間「に」だ

94 :重要無名文化財:2024/04/26(金) 11:14:40.22 .net
来週のきわみ堂はカンクの籠釣瓶 勘七インタビュー ハコちゃんゲスト

95 :重要無名文化財:2024/04/26(金) 11:28:29.86 .net
時々新悟とか歌昇とかの名を挙げて襲名云々いう人がいるけど今の年齢で目覚ましい人気があったり活躍してる人達でもないのに煽りなのかな
ファンの人の勇み足なのか悪意でわざと言ってるのか知らないけど
玉三郎や吉右衛門の贔屓が聞いて愉快じゃないのは分かるだろうに
現状特に嫌われる要素もないのにそう聞くとなんとなく不相応な野心を抱いて暗躍してる端敵みたいなイメージになって当人にも気の毒(なりたがってあちこちで言いふらしてるならともかく)

96 :重要無名文化財:2024/04/26(金) 11:51:14.94 .net
いまでている役者より愛之助の仁左衛門襲名のほうが確率高いよ
昔を思い出して若い衆従えて糊化に啖呵切ってもらえば一発
20年前の2ちゃんねるで糊化と広末といえば「ほんまもん」
当時は写真いっぱい貼られてたけどいつの間にか削除された

97 :重要無名文化財:2024/04/26(金) 12:19:19.08 .net
死んだ後の襲名なら別に名前を剥がされる訳でもないのに先代の贔屓が嫌がるものなの?
その感覚はよく理解出来ん

98 :重要無名文化財:2024/04/26(金) 12:25:47.62 .net
昔と違って歌舞伎自体に力が無いし時代劇もほぼ死んでるのに歌昇や新悟世代に若い内から人気とか求められても無理じゃない

99 :重要無名文化財:2024/04/26(金) 13:30:32.47 .net
仁左衛門ファンの気持ちは別として愛之助位には人気があって一人でそれなりに客を呼べる位置にきているなら名前があがるのはまあわかる
もしくはどんなに出来が悪くても本人の子や孫なら誰も文句は言わないだろうが…

100 :重要無名文化財:2024/04/26(金) 15:22:43.76 .net
>>88
確かに一覧に名前ないね  中村屋の二人の息子も今年
に入ってやっと入会したみたいだし、何かあるのかな?

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200