2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伝統芸能板 雑談スレその69 ☆ID無し

661 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 15:06:35.26 .net
隼人と翠扇のコラボも見たい

662 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 15:19:29.69 .net
翠扇って踊り上達したんか?
成田屋は先代はかなり努力して踊りまあまあ良かったのに
息子も娘もプロとしては下手だった記憶しかない
隼人も上手い方じゃないので、共演しない方がいいと思うぞ

663 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 15:45:18.06 .net
翠扇は上手いと思うよ
この人がいつ頃観たのかは知らんけど

664 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 16:26:34.01 .net
成田屋の話するとすぐ喧嘩腰の人でてくるの仕方ないけど面倒なんよね……

665 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 16:44:15.28 .net
推薦はうまいとか下手とか言える段階じゃないでしょう
今のところ真面目な踊りではある

666 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 17:19:03.47 .net
そのくらいでも喧嘩腰なんか
怖いね

667 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 17:25:06.21 .net
どっちもどっちかな

668 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 17:30:21.07 .net
最近観てないから分かんないね

669 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 17:38:50.33 .net
最近見てないって…幼稚園の頃見たのか?

670 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 17:39:29.78 .net
翠扇=ぼたんってわかってない人がいるのかな

671 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 17:44:09.78 .net
NHKで藤間蘭黄さんと翠扇さん(前ぼたんさん)が踊っている舞踊を
放送してたけど、普通に上手だった。
すごく下手だったら、見ているのが苦痛だったり、
飽きたりするけど、そういうのはなかった。
尾上紫さんもすごく上手だよね。

672 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 18:01:15.49 .net
>>665
DJRの娘と間違えてない?

673 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 18:15:08.12 .net
まさにそれが翠扇なんだがw

674 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 18:19:31.82 .net
ダンダンの娘だろ

675 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 18:30:38.02 .net
日舞もインフルエンサーがいると国立劇場のこと世間にアピールできるのに

676 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 18:58:04.91 .net
>>673
先代の團十郎(夏雄)をDJRなんて呼ばないよ
DJR呼びされるのはタカトシ

677 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 19:18:00.92 .net
ttp://www.naritaya.jp/profile/other.php

ぼたんを掛け違えている人がいるようだ

678 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 19:41:21.23 .net
現翠扇=元ぼたん=ちえこ=ダンダンの娘
現ぼたん=れいか=白猿の娘

679 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 21:09:44.73 .net
昭和に市川翠扇って女優がいたから先代のその人と間違われてる人もいるかも 

680 :重要無名文化財:2024/05/23(木) 23:46:38.59 .net
VRおじさん最終回(明日まとめ)見たよ 泣けた
実況では彌十郎さん評判良かった
いいドラマだった 原作もいいが

681 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 00:20:43.69 .net
23日の大相撲中継 メガネのケンケン見つけた人すごいな

682 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 00:24:46.98 .net
あー、カメラの動きで何となく誰か居るんだなとは思って探してたけど
まさかの尾上右近さんとは

683 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 00:26:47.16 .net
門之助さん、デビ夫人、樋口可南子さんとかなら見たことあるな

684 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 00:28:33.34 .net
突然の尾上右近かw

685 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 01:35:02.26 .net
>>677
それなw
幼稚園とか何言ってんだ?と思ったわ

686 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 06:17:00.83 .net
歌六一家はよく映る

687 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 11:13:44.10 .net
彌十さん旧ツイXで人気
鎌倉もVRでも本当に上手かった
品の良いやさしみとか
長年の歌舞伎役者としての賜物か

688 :重要無名文化財:2024/05/24(金) 13:01:17.87 .net
彌十郎は苦労人だし涙脆くて人柄が優しそうなのは、よく分かる
でも昨夜の俳句は残念だったね
俳号持ってるし、もう少しマシかと思ってた

689 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 04:32:24.55 .net
前に番頭と喋ってるのみたことあるけどキレ狂ってたよ
基本的には優しい人なのかもしれないけど、見方がかわってしまったわ

690 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 06:13:12.23 .net
>>688
緊張してたんでしょーそれは酷だよ

691 ::2024/05/25(土) 06:54:57.64 .net
けんけんと松也の後援会限定のランダムステッカー配布、何?
しかも発表のタイミング遅くないか?

692 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 07:04:39.73 .net
>>690
その場で作るわけでもなしw

693 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 07:08:37.70 .net
野獣は三代目澤瀉屋にくっついてなんとかやってたのに彼が倒れたら手のひら返しで中村屋にくっついた
中村屋のお陰で三谷に見出されて知名度上がり、中村屋が死んだら今や息子たちの芝居には付き合いもしない
やってることみたら相当したたかだよ ま、後ろ盾もない存在がサバイブするためにはそうするしかないんだろうけど…

694 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 07:33:58.42 .net
>>691
あれ後援会限定なの?じゃあ後援会でチケ売れてないのかな……

695 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 07:38:11.01 .net
>>691
後援会がランダム商法を仕掛けてくる時代なのか。。。自分だったらちょい複雑な気持ちになりそう。

696 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 08:01:48.38 .net
前もチケット何枚以上買ったらアクスタとか言ってたよね?
右近は
商魂たくましすぎるよ
父も金に汚いと週刊誌でちゃうし

697 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 08:16:11.15 .net
>>693
なかなかの策士って言われてるな
澤瀉屋や中村屋が良い人達だったから潰されずに済んでるんだと思ってる

698 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:10:09.13 .net
彌十郎さん
688まで良い人爆上げだけど689から評判だだ下がり
人気商売は難しいもんですね
今回のドラマでファンは増えたかもだけど

699 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:10:20.41 .net
今度時蔵になる梅枝が昔に猿之助の芝居に誘われて良い役貰えそうだから受けてみるかと時蔵に相談したら断固拒否だったので断った話をなんかで見たことある。スーパーを歌舞伎と呼ぶかは微妙だけど猿之助は良い人そうだってw
時蔵も昔一時的に猿翁の一座に加わった経験でスーパーは歌舞伎じゃ無い結論になった様で、弟の錦之助がスーパーに出ているうちは絶対に口聞かないと言っていたらしい。
ある意味、それぞれの立ち位置で首尾一貫はしてるよね。感じはいやらしいけど、それで保ててる価値はある。
自分はスーパーも歌舞伎だと思ってるけどね。

700 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:12:06.77 .net
つまり野獣も義理と芸は別の話ってこと

701 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:14:08.91 .net
後援会はポイント制の児太郎も相当あくどい

702 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:18:33.94 .net
>>701
宝塚みたい

703 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:19:49.35 .net
児太郎のとこポイント貯めさせられるの?
初めて聞いたw
なんか粋じゃないねぇ

704 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:20:51.95 .net
>>701
何かやだ

705 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:29:02.63 .net
後援会ポイント制!
貯めるとランク上がって特典あるの?
まぁ太客が優遇されるのは許容範囲だけどね

706 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:30:46.58 .net
>>699
懐かしのばいちゃんブログですね

707 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:33:34.42 .net
ばいちゃんのブログ有名な話だよね

708 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:45:59.50 .net
>>698
昔の話知ってる人は手放しで良い人だって言えないだけだろ

709 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:46:48.52 .net
愛妻家ぶってるのが苦手

710 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:51:08.17 .net
>>693
>>697
そうなんだ
けど息子の新悟くん中々頑張ってるね
彼女が良かったのかな

711 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:52:08.42 .net
澤瀉屋のお弟子さん達から歌六や信二郎の話は出てくるけど野獣の話は出ない

712 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:56:43.49 .net
新悟ちゃんの奥さん早く見てみたい

713 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:59:02.05 .net
>>703
ファン同士で牽制しあってそうだね
貴女はいいけど私は忙しいから行けない(買えない)のよとかw
言い訳し合ってバランス取るとか、只でさえ女同士妬みひがみが多い世界なのに男脳には分からんか
いい意味で売上効果が上がればばいいけどね 買うほどお得そうだし
様子見試運転とかかな

714 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 09:59:43.38 .net
>>711
途中で自ら出て行ったんだから当たり前じゃん

715 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:00:06.34 .net
売れてちょっと舞い上がってるのかな
代役の件で松緑がガチギレしてたもんね

716 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:05:45.91 .net
>>714
確執があるって事?

717 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:12:44.58 .net
>>716
微妙なところ。後に猿翁になんかで関わってたりケンカというわけでない。

でもいつまでもスーパーの脇役でニコニコして
弟子たちに馴染んだままの門閥役者は
実力に問題出てくるだろ

718 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:14:59.94 .net
これで鬼滅で高麗屋までスーパーに両足突っ込んでたらいよいよ終わりの始まりと思う関係者もいたろうな

719 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:20:43.11 .net
>>690
あの番組は何日も前にお題を課されて考えて提出したものを査定されるシステム
緊張どうこうってレスはちょっとおかしいよ
バラエティ番組だからって手を抜くタイプの人でも無さそうだから、尚更残念に思った

>>693
中村屋の座組には、勘三郎死去後も時々新悟が出てた事も無かったっけ?
彌十郎側の都合だけでは無いんじゃ?
まあ狭い歌舞伎界を渡り歩く術に長けてる面がありそうなのは否定はしないけどね

720 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:29:51.53 .net
澤瀉屋も親の路線替えや急逝で困った御曹司の避難所みたいに
なっててもね
来たからにはスーパーでもやってもらわんと
猿翁Vがそう思っても当然

721 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 10:34:46.73 .net
スーパー歌舞伎も動員目当てで松竹が乱発してる面が大きいと思うけどね

722 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 11:02:39.23 .net
自主公演以外演目決めるのは松竹だからね
成田屋さえ嫌だと言えないんだから

723 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 11:10:38.07 .net
それで宣伝と売上に貢献してるからいいじゃん
スーパーのお陰で古典にも客が足を伸ばしているのも事実だし
お互い様だと感謝できないのが古くて堅苦しい
勿論古典も守るべきだけれど
スーパーは古典をあちらこちらにオマージュしていて面白い見方もできる

724 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 11:58:30.05 .net
古典あってのスーパー
スーパーあっての古典と何度も言われてるのに何が気にいらないんだろう

725 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 12:02:46.65 .net
>>720
>猿翁Vがそう思っても当然

三代目猿翁って誰?w

726 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 12:22:21.82 .net
>>693
中村屋のお陰で三谷に見出だされたはないでしょw
良い人とは思わんけど
三谷幸喜は元々は高麗屋ファンだし

727 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 12:58:53.48 .net
>>726
高麗屋と弥十郎はほぼ無関係
中村屋に寄生してるときにコネができたのは事実

728 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 13:04:45.58 .net
>>727
「月光露針路日本」に出演していた彌十郎を三谷幸喜が気に入って大河出演させたって逸話を知らんのだね
だから高麗屋と彌十郎に深い関わりはなくても、話題に出たんだよ

729 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 13:05:48.90 .net
その前から三谷と野獣は中村屋通じて知り合ってる
その線で月光…に出たんだよ
順番間違ってる…

730 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 13:07:16.41 .net
狭い知識で中途半端にシッタカする人いるよね、この板…
>>728がその人かどうかは知らないけど

731 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 13:20:24.69 .net
28日の徹子の部屋 獅童&陽喜&夏幹 
飴出すかな

732 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 13:22:17.09 .net
ミタさんの知り合いいたら、ちょっと発信する内容にアドバイスをしてあげて。

733 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 13:35:08.36 .net
>>732
よくわからんが辛い気持ちになった
揶揄する気持ちにもならんというか

734 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 13:45:23.62 .net
歌六復帰。良かった

735 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 16:51:45.88 .net
おばんの下着画像つらい…

736 :重要無名文化財:2024/05/25(土) 18:18:45.87 .net
>>717
門之助はそんな悪くなかろう

737 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 00:30:34.28 .net
後援会ではチケット買わずに定額制にしたりチケ松で買ったりする人ってけっこういる?

738 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 10:14:28.48 .net
後援会めんどくさそうだからチケ松派

739 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 11:24:50.22 .net
ピロコ可哀想
アホ亭主がすべて悪いわ

740 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 11:55:09.18 .net
>>738
なんでめんどくさいの?

741 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 11:58:27.50 .net
今日は籠釣瓶の放送だ NHKプラスに来るといいなあ

742 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 13:29:22.24 .net
今日の4K独眼竜政宗再放送の冒頭で片岡孝夫時代の森蘭丸の白黒映像が流れてた

743 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 17:38:10.32 .net
>>738
後援会入ってもいない人の話じゃないでしょ

>>737
地方民だから定額はしたことないけど、贔屓の出てない芝居はチケ松だわさ

744 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 21:54:17.10 .net
ヅカヲタの方?

745 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 22:19:19.87 .net
後援会にお願いすると切符が届くか当日もらうまで席分かんないし、切符もいつ届くか分からなくてソワソワするってのはあるよね

746 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 22:45:05.49 .net
以前13列目とかきてさすがにもういいやって思った
細客で悪うござんしたね

747 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 23:29:52.52 .net
とちりより後ろ来るとイラッとする気持ちわかるw
そんな時に限って戻りで花横とか前方中央が松竹Webに出たりするし
見なきゃいいって話なんだけどw

748 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 23:40:43.04 .net
太客と細客の境界線って何?

749 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 23:42:20.92 .net
ご祝儀を頻繁に払う客かどうかって話では

750 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 23:43:37.74 .net
会費と切符代しか払わない客→単なるファン

751 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 23:47:53.52 .net
いい席来るかどうかはその家の強さにもよるんかな
桂三のとことか松江のとことかどんなもんなのだろう

752 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 23:54:23.50 .net
家の強さもあるけど会員数の関係もありそう

753 :重要無名文化財:2024/05/26(日) 23:57:34.44 .net
単なるファンだったら後援会入らずマイペースで楽しめばいいのかな
教えてくださってありがとう

754 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 00:00:33.97 .net
会費と切符代しか払わない単なるファンだけど、前方席もらえるし目線も来るから後援会たのしいよ

755 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 00:17:54.23 .net
後援会切符のいいところはすぐなら変更の融通が効く 贔屓が固まるから隣がセレブや有名人でも雑談がしやすい わるい(?)ところは基本初日中日楽日の昼夜プラス土日で頼みすぎてしまうところ 

756 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 00:30:23.36 .net
後援会じゃなくても前方なら目線くるじゃん

757 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 00:59:07.80 .net
>>752
これ思う
会員数が多かったら週末とか千穐楽はどうしても良くない席が回ってくる人も出てくるよねっていう

758 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 01:03:53.30 .net
細客だと思うけど地方はわりと良い席くるから地方公演は後援会から買ってる

759 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 08:02:12.43 .net
見栄を切った時、ばっちり目があった!とドキッとしたんだけど
周りの人、みんな同じこと思ってた
そんなものかしら
一人を見てるんじゃなくて、ざっくり見ると、その方向の人はみんな目があった気になるのかしら

760 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 08:37:42.70 .net
八方睨みの龍みたいな

761 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 08:43:59.18 .net
見栄じゃなくて見得

762 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 08:46:25.93 .net
>>759
そらそうよ

763 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 08:58:11.90 .net
普通の土日は2列目とか来るけど、千穐楽は10列目くらい
みんな千穐楽観たいもん

764 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 12:43:52.51 .net
>>759
目が合ったというお客さんに言われても実際は合ってないというようなことを幸四郎さんが前話してた
恐らく視線の方向を広く見ているだけなんだろうね

765 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 13:24:31.52 .net
見ると具合が悪くなるからその人を見たくないけど演出の都合上方向的には見なくてはならくて
実際具合が悪くなった三代目猿之助ストーカー事件とかあったよね
余程の圧だったんだろうな…

766 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 20:43:28.51 .net
昔口上で「いずれもさまの麗しいご尊顔を拝し〜」で詰まった正直な人もいたような

767 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 21:18:31.95 .net
ニッポン放送 産経新聞プレゼンツ 「わたしの正論」 3週に渡って国立劇場特集 今週は児玉先生のコメント  まだHPにはきてないけどradikoで聞ける

768 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 21:20:07.10 .net
やっと音羽屋も襲名だが、おやぢが存命にもかかわらず年を取りすぎてしまって三代襲名にならないのが少し残念。あと五年早ければな。高麗屋は良いタイミングだった

769 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 21:47:44.47 .net
【歌舞伎】尾上菊之助が来年5月「8代目菊五郎」襲名 当代菊五郎も名前変わらず、歌舞伎史上初の大名跡「菊五郎」2人に [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716798397/

770 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 22:15:26.22 .net
おやじさまから梅幸トークも出てて少しほっとした

771 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 22:37:35.65 .net
もう実質舞台には立たないから名前はそのままにしといてってこと?

772 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 22:50:15.25 .net
襲名写真が二人なのもおやぢさまが脊椎狭窄症で長距離移動がキツイからなんだろうね 舞台ですら大変そうだし 

773 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 22:56:48.24 .net
だってオヤジは襲名しないわけだしw

774 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 22:59:08.29 .net
おやぢ菊五郎(81)
○ぢ
✕じ
表記にご注意ください

775 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 23:05:35.13 .net
じゅふたんは令和の菊吉っ子だ

776 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 23:06:17.01 .net
>>768
おやぢが若ければそれはそれで菊五郎やめたりしないでしょ

777 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 23:13:08.12 .net
明日のミヤネ屋は獅童と宮根対談 萬屋襲名もガンガレー

778 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 23:15:19.28 .net
あと明日の徹子の部屋も獅童とお子たち

779 :重要無名文化財:2024/05/27(月) 23:46:56.38 .net
バイちゃんも出したれや

780 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 03:47:44.41 .net
シンばいちゃん単品だったらTV的におkですよね

781 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 05:17:16.47 .net
URLでエラー発生の為割愛。
会見の場で厳しい意見が出たのを記事にしてくれた事を褒めたい


【尾上菊五郎2人態勢】業界全体に影響も 賛否分かれる“決断”
5/28(火) 5:00 Yahoo!ニュース

 【記者の目】以前から注目されていた当代菊五郎の去就。今回の発表に最初は耳を疑った。

 トップ俳優の地位にある菊五郎の「わがまま」に異を唱える人物はいなかっただろう。ただ、名前を後世に譲ってこそ「襲名」と考える歌舞伎ファンは少なくない。実際に会見でもそこを指摘する厳しい質問が飛んだ。
今回の決断が前例となるだけに、その影響は音羽屋だけでなく、歌舞伎界全体に広がる可能性があり賛否は分かれそうだ。

 最近の歌舞伎界は訃報や事件など暗いニュースが続いた。「2人の菊五郎態勢」は話題性抜群で、歌舞伎に興味がなかった人からも注目されるのは間違いない。
52年間その名を育ててきた当代が菊五郎を名乗り続けることに安堵(あんど)するファンも少なくないだろう。

 一方、分かりづらい状況が混乱を招く可能性がある。会見で菊之助は「賛否はあって当然。答えは舞台で出す」と決意を語った。
その演技力や存在感は、歌舞伎ファンの間では高く評価される。今後は團十郎や故中村勘三郎さんのように、国民的な人気俳優になれるのか注目される。(吉澤 塁)

782 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 05:47:20.44 .net
今回のことが前例として認められるならば、他のおうち他の名跡でも可能になるよね
襲名どうするのか進展していないところとか

783 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 06:23:46.17 .net
>「2人の菊五郎態勢」は話題性抜群で、歌舞伎に興味がなかった人からも注目されるのは間違いない。

歌舞伎に日頃は興味ない層が話題にするとしても、ホンの1-2日ぐらいの事で
実際に歌舞伎座に足を運ぶ人は皆無だと思うけどねぇ
菊五郎の「脊柱管狭窄症」がどの程度重病で舞台出演を今後何回休演に導いてしまうかも知れないし

世の中の一般人は菊五郎の名が團十郎に次ぐ大名跡と喧伝されても、当の團十郎の存在感や大物感がダダ下がりだし
国内の芸能全般を語る上で、歌舞伎というものの地位が完全に落ちちゃってると思う
昭和から平成にかけて、庶民も楽しめる伝統もあるエンタメとして人気あったレベルじゃないか?

784 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 06:31:02.72 .net
7代目は普通に梅幸になればいいのに

785 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 06:52:19.15 .net
>>784
将来的にまほろが梅幸襲名する可能性を担保した、とゲスパーしてる

786 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 06:54:06.06 .net
>>785
なるほど

787 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 07:01:13.11 .net
菊之助が襲名ったって話題性ないからおやぢどのががんばって考えてくれたのかなって思いました

788 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 07:03:18.31 .net
確かに
報道は二人菊五郎一色だもんなw

789 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 07:07:40.66 .net
確かにw
何でこんなに華がないのか注目度低いのかw

790 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 08:40:24.98 .net
丑之助は会見で愛想のない写真になっててガッカリ
そろそろ思春期に差し掛かって素直な笑顔が出なくなってきてる?

791 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 08:58:44.54 .net
継ぐ名前がないからと萬壽になった人は「時蔵のままで良かったのか」って思っていそうだな

792 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 09:05:06.94 .net
嫌味とかじゃなくてむしろ心配なんだけどどうして菊之助って人気がないのだろうか?

793 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 09:11:36.41 .net
見た目は良いのにね菊之助

794 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 09:14:09.52 .net
DJRは華がある
松緑は狆っぽいしどこか憎めない
皇子は表向きはソツのない優等生だが魅力が感じられない

795 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 09:17:30.46 .net
菊之助の人気はあんまりかもしれないけど、新作成功してるし、歌舞伎に貢献してるからいいじゃん

796 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 09:18:46.28 .net
狆…パグとかペキニーズとか

797 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 09:20:28.45 .net
>>793
品のある日村呼びされてるけど?
下膨れ系の輪郭だから歌舞伎興味ない世間一般からは顔がいいとは思われてないよ

798 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 09:27:57.90 .net
>>797
的確な表現すぎだろ誰が言ってるんだ
声はいいし女形は似合うよね下膨れ顔だから

799 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 09:39:30.44 .net
最近女形すると化粧が変でなんか不気味

800 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 09:50:07.35 .net
陰険さが表ににじみ出る父子
祖父の明るさはどこに行ってしまったんだ

801 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 10:48:02.04 .net
>>797
そうなんだ
目元が綺麗で良いなと思ってたけど
歌舞伎は目より顔の下半身が重要か

802 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 10:52:03.09 .net
歌舞伎女形一番の美形はどなたになるのかしら?
玉三郎は殿堂入りで除外

803 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 11:29:17.30 .net
個人的な好みの問題ですね
自分としては、先代の鴈治郎

804 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 11:49:35.49 .net
>>791
あの方は自身舞台に出続けるつもりだから名前変えないとしかたがないでしょう

805 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 12:00:52.57 .net
勇気ある投稿だけれど寛子さんの趣味に共感w
お胸があるので洋服に響かないのが多そうだけれど、レースとか色味とか綺麗なので、ファッションの一貫として楽しい
リサイクルはいいね
ひるおびでどう扱われるか

806 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 12:07:48.63 .net
>>799
立役の化粧に引っ張られちゃうのかもね

807 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 12:23:15.43 .net
6月1日のフジテレビ相葉◎×部 松也と右近

808 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 12:34:57.97 .net
ちびっこ白浪を考えるのが楽しい 

809 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 12:36:23.94 .net
>>807
三月花形の時ってこんな番宣したっけ?チケ売れ行き良くないんかな

810 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 12:55:36.13 .net
>>809
三月花形の時は精力的に番宣していた@関西在住
他地域でも放送されていたかは知らない

811 ::2024/05/28(火) 12:56:37.96 .net
六月博多座17,000円だからねぇ

812 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 13:30:09.51 .net
キー局のキャスティングが売れ行きが悪いからなんて理由で「急遽」決まるかよw
元々予定されてた番宣だろ

813 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 13:35:19.43 .net
松也右近は昨年も5月、6月はTVに出まくる戦略だったんでスケジュールに最初から仕込んであると思う

814 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 13:36:24.62 .net
何をもってそんな値段をつけてしまったのかが謎

815 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 13:47:44.51 .net
全国放送でここまでがんばってないでしょ>三月花形
花形歌舞伎で15000円超えてくるのは戦略ミスだよね

816 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 14:07:01.59 .net
博多座と御園座は公演丸ごとショーチクから買い取っての上演形式なので
チケットが割高になるのは、どうしようもない
そういった基本的な事も知らない面々が伝芸板に増えてるよなあ

817 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 14:28:14.01 .net
それならショーチクがなんでそんな値段をつけたのか
そしてそれを言い値で博多座がなぜ買い取ってしまったのか
が謎

818 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 14:28:38.35 .net
中村萬壽、千住博氏制作の紅白の祝幕に感激 3代での初舞台に「腹を据えて力を合わせる」(オリコン)
(URLは割愛)

 東京・歌舞伎座『六月大歌舞伎』(6月1日開幕)で中村時蔵(なかむら・ときぞう)が初代中村萬壽(なかむら・まんじゅ)、時蔵の長男・中村梅枝(なかむら・ばいし)が六代目中村時蔵をそれぞれ襲名し、
梅枝の長男・小川大晴が五代目中村梅枝として初舞台に臨むのを前に、「祝幕」が同所で披露された。

【写真】 紅白の美しい色合いとともに、力強い滝が流れる「祝幕」

 祝幕は、世界的に活躍する日本画家・千住博氏がデザインを手掛けた。紅白の美しい色合いとともに、力強い滝の絵を描いた。
千住氏は「萬壽さんにふさわしいものは何なのかとずいぶん考えた。光が当たって、同時に自らも発光する。それが萬壽さんにふさわしいのではないか。
力強く滝が流れ続ける、ますますの繁栄を願ってこの絵を書いた」と思いを語った。

 3人の名前は、英字で記された。この点について萬壽は漢字ではどこか無骨に感じたことから英字での名前を提案したことを明かし、「初めて全体を見ましたが、壮観でございます」と感激した様子で話した。

 今回は、孫の大晴が五代目中村梅枝として初舞台に臨む。萬壽は梅枝について「前々から言ってますけども、この家系に生まれた割には立ち回りが好きでございますので、
今回はその彼の好きなものを全て要素として入れたと思っております。始まると結構楽しくやってくれるんじゃないかなと思っております」と期待し
「ここまで来たら腹を据えて、3人で力を合わせて、一生懸命舞台を務めることが何より」と語った。

 『六月大歌舞伎』ではこのほか、中村獅童の長男・小川陽喜が初代中村陽喜、次男・小川夏幹が初代中村夏幹として初舞台を勤める。萬屋一門が揃い踏み、襲名を披露するとともに、一門の未来を担う若き3人が歌舞伎俳優としての一歩を踏み出す公演となる

819 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 14:29:55.77 .net
>>817
ショーチクは儲けが出る価格にしたいだけだろ
分かりきってる事に謎も何もないし、博多座の方が立場弱いし

820 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 14:31:41.05 .net
>>817
博多座公演が完売するかどうかは、ショーチクは知ったこっちゃないってのが昔からのスタンス

821 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 15:02:22.92 .net
教えてくれてありがとうございます
持ち劇場出ないと考えれば差額の2000円は仕方ないのか?と思ったり

822 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 15:28:25.33 .net
中村ちょう三郎も二人いるぞ

823 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 15:33:18.70 .net
>>822
「大名跡」じゃないから

それだけなら、しんのすけも2人いるし
福太郎も去年まで2人いたし
例題に出されていたが、福助はその後「中村歌右衛門」という大名跡があるから
やっぱり「尾上菊五郎」が2人存在するのとは訳が違うと思う

824 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 15:46:53.81 .net
博多座船乗り込み、台風過ぎて雨の合間を縫って決行されそうだな
予報は外れることもあるしちょっと不安だけど楽しみにしてる
雨天の場合は口上と挨拶だけかな

825 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 15:49:26.74 .net
>>816
興業形態がどうの切符の売り捌きがどうのって
お芝居を観る上で「基本的なこと」じゃないでしょう
貴方のような方に都度教えてもらえばすむこと
これからもよろしくお願いします

826 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 16:06:07.44 .net
ビートたけしの祝幕かわいい

827 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 16:27:42.29 .net
獅童ちゃん映像畑に愛されてるんだからそこで満足すりゃいいのに

828 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 17:03:06.85 .net
お母さんの悲願を背負っているのだろう

829 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 17:21:24.88 .net
みんな親子関係こじらせてるなぁとよく思う
アダルトチルドレンの巣窟
この前の松緑獅童の家話でもそんな話題だった
丑之助、左近、新之助も危なそう
高麗屋は代々良い感じ?

830 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 17:32:52.20 .net
天穂のサクナヒメ今度アニメやるし歌舞伎化動いてほしい

831 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 18:49:11.75 .net
>>829
良いじゃないの親がいるだけって思ったけど錦之助全然こじらせてないhappy野郎だもんね

832 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 18:54:01.47 .net
錦ちゃんは兄弟仲がこじれてるから…

833 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 18:59:34.04 .net
>>832
時蔵が悪い笑

834 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 20:44:31.42 .net
千住博の祝幕美しいね!楽しみ

835 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 22:49:51.07 .net
今日のミヤネ屋獅童対談は台風大雨情報で放送変更 

836 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 23:01:15.79 .net
そういえば
BS朝日でやった南座探訪をTVerで観なくては

837 :重要無名文化財:2024/05/28(火) 23:14:34.63 .net
あぁやじゅーの京都旅TVer木曜までか

838 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 00:15:47.29 .net
獅童のワルイコあつまれで花魁衣装20キロの参考映像で歌右衛門八ッ橋がチラッと映ったけど昔の籠釣瓶もっと見たいし全部見たいなあ 

839 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 00:44:27.08 .net
衛星劇場でやってんじゃないの?
自分は契約してないけど、古い映像も何度も再放送してるから
長く契約してる人ほど飽きるってSNSで愚痴ってるのを見た記憶が

840 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 01:10:39.84 .net
>>839 なるほどその手があった ありがとう 

841 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 01:11:39.98 .net
籠釣瓶花街酔醒は外国人向きの演目のような気がする。
花魁が出てきて華やかだし、ストーリーがわかりやすい。

842 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 07:33:57.49 .net
歌舞伎の世界に興味が湧き
玉三郎の鷺娘と道成寺をポチった
今日届くので楽しみ

843 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 07:36:44.48 .net
未成年弟子のチンチンを6年間もてあそんだゲイの坂東玉三郎 令和なら逮捕

844 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 08:30:10.83 .net
丑之助、吉右衛門に似てるけど、斜めから見たら奥行ある頭と頬骨の気配が白鸚みで草

845 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 08:38:36.05 .net
>>842

個人的にはどんな名優の映像より下手でも生!だな

846 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 08:39:10.48 .net
>>844
なんか得も言われぬ嫌な顔だよね

847 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 09:00:20.75 .net
>>846
子供の顔にそうは思わぬが、
鼻から下か、頬骨か
どっちが勝つか気にはなるw
奥行きあるのは悪くない

848 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 10:01:29.65 .net
菊五郎襲名でこのくらい盛り上がるなら仁左衛門襲名ってめちゃくちゃ荒れるんだろうなと楽しみになってきた

849 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 10:04:53.00 .net
いつか勘三郎襲名が行われたら、何が何でも観に行きたいわ~
そこの襲名が一番楽しみだし、喜べる気がしてる

850 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 10:15:14.36 .net
>>846
わかる、なんか嫌な顔
それが吉右衛門、白鵬みだと思ってた
目が奥目なのかなぁ…伊藤潤二のそういちくんみたいな
お母さんや菊五郎の明るさ全然遺伝してない

851 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 10:28:09.35 .net
>>850
✕白鵬
○白鸚

歌舞伎初心者に多いまちがいです
気をつけましょう

852 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 10:38:31.59 .net
双一www
まぁ吉右衛門に似てるなら大人になったら良い顔になるんじゃないか

853 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 10:45:19.07 .net
ニワカアンチってすぐわかんだね

854 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 10:48:36.93 .net
誰のニワカアンチでもいいんだけど子どもの顔に対してひどいこと言い過ぎ

855 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 10:54:28.23 .net
>>849
勘三郎襲名までにバーニング周防郁雄が存命は無理だろうな
跡継ぎがオヤジに違わず女好きのヤクザもんバカ息子だからバーニング崩壊するかもしれない
周防の盟友の田邊エージェンシー社長も今年引退して跡継ぎバカ息子で迷走中

856 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 11:46:17.85 .net
彦三郎のインスタ国立劇場だ ぽつんと体育座りの気持ちに共感しつつ勇気あるアップに感謝 

857 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 13:47:48.58 .net
>>854
全くだ!匿名掲示板だからって心の声全部出さないで欲しいし私の心の声は全然そうは思いません!て言いたい。
いちいち反論しても盛り上がっちゃうのが嫌だからだいたい放っておくけど

858 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 14:27:05.73 .net
丑之助の顔だけじゃなく獅童の子どもの障害のことを揶揄してる人間もいるけど匿名掲示板でも言っていいことと悪いことがあるとわからんものかね?さすがに開示請求されるよ

859 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 15:38:33.49 .net
ミヤネ屋中村獅童親子インタビュー
中村獅童だから「中村屋を背負っていってね」
宮根ってホント不勉強だよね

860 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 15:42:05.54 .net
酷いな

861 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 15:48:01.14 .net
さすがに獅童かわいそう

862 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 15:53:28.05 .net
番組内で謹んでお詫びするレベルじゃん

863 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 16:03:58.01 .net
宮根マジ嫌いだわ

864 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 16:12:17.18 .net
ワロタ

865 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 16:15:34.83 .net
宮根誠司は何年ワイドショーのMCしてんのかな
その点で云うと、お笑いタレントの上田晋也の方がよっぽど勉強してて完璧なMCやるよね
上田はトークでもクイズでも歌舞伎役者がゲストの時の対応がちゃんとしてる

866 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 16:32:50.33 .net
>>861
中村屋にも失礼だ

867 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 16:52:46.00 .net
獅童って自分は歌舞伎役者としてがんばりたいのに世間は映像役者としての獅童しか認めていないのをこうやって折々に突き付けられている気がする

868 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 16:54:03.52 .net
中村屋
じゃなくて
中村を背負って行ってね
と言ってた

どちらにしても宮根ダメダメ

869 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 16:55:16.77 .net
中村屋を背負っていってねは中村屋に失礼だし
萬屋を背負っていってねは萬屋に失礼だ
間違ってない分余計に失礼だ

ミヤネ最低

870 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 16:55:57.26 .net
>>868
もはや何も言えないな
どんだけ無知なんだ

871 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 16:58:34.09 .net
萬屋錦之助の甥っ子という認識はあったのだろうか

872 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 16:59:09.26 .net
>>868
中村姓の歌舞伎役者がどんだけ多いのか全く知らないし、獅童の立場も把握してないな
テレビでは知名度あっても傍流なのに

873 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 17:59:10.70 .net
>>865
でも上田は凡人すぎて、天才の言動を時折馬鹿にする発言するのが嫌い

874 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 19:10:47.02 .net
インタビューで松本さん中村さん呼びする馬鹿アナウンサーもいるしな
宮根は論外だけど

875 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 19:36:10.26 .net
校正があるはずの記事中に尾上は~中村は~とか書いてあると
なんかがっかりなメディアだなぁと感じてしまう

876 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 19:54:41.76 .net
今の日本のマスメディアが古典芸能関連の教養が全く足りてないガッコのお勉強さえ出来てりゃいいタイプが多いんだろう
能楽師や文楽関係のお人らもおかしな呼び方されてるし

877 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 20:21:36.63 .net
記者会見で年上の役者に質問してるのに敬語がなってない人も多いし いつか人間国宝にもフランクに話すZ世代記者が出てくるのだろうか

878 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 20:24:47.45 .net
ねぇDJRは米吉さんの披露宴に出席しないの?
そういうもの?

879 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 20:28:16.71 .net
米吉側が呼んでない可能性もゼロじゃないかもよ
普段共演の機会も少ないし
そもそもDJRは吉右衛門と険悪の間柄になってたから
播磨屋一門全体とのお付き合いが希薄になってると予想

880 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 20:37:29.02 .net
浅草の蕎麦屋呼んで白猿呼ばないの、ちょっと考えにくいw

881 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 20:40:02.91 .net
>>867
今回に限っては歌舞伎役者とか映像役者とかってことではないだろう
誰が相手でもこういう不勉強なこと平気で言うと思うよミヤネは

>>868
中村を背負って~って意味不明でちょっと笑える
どういう意味で言ったんだろう
日本中の全中村を背負えというのかな、芸名なのに

882 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 20:41:55.89 .net
私もSNS眺めながら、蕎麦屋が出席してるのに成田屋は行かんのかいって思ってたわw

883 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 20:50:12.73 .net
なんで蕎麦屋が澤瀉屋のテーブルなんだよと不思議だった

884 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 20:53:22.01 .net
私が蕎麦屋だったら「おう蕎麦屋か」と役者に言ってもらいたい

885 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 21:24:20.67 .net
蕎麦屋冥利に尽きますな

886 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 21:25:48.66 .net
>>883
まさかの親殺し招待されてないよね?

887 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 22:45:05.36 .net
>>886
義理として一応招待はされて、おめでたい席だからと遠慮するかんじ?

888 :重要無名文化財:2024/05/29(水) 23:01:27.99 .net
米吉さんの奥さま綺麗~!
写真や動画で観られて嬉しい

889 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 01:32:16.50 .net
そういや文春にすっぱ抜かれた菊之助の不倫疑惑の女とは関係切れたのかな?
しれっとインスタ復活していたみたいだけど

890 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 02:25:59.05 .net
招待客600人はすごいわ
帝国ホテルでもひさびさの大人数じゃない?

891 ::2024/05/30(木) 02:42:10.39 .net
600人、、、御祝儀すごそうだなおい

892 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 05:00:26.71 .net
>>890
新悟も帝国ホテルだったが

893 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 07:02:41.41 .net
招待されて断るわけがない
招待してないんだろ

894 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 07:03:57.37 .net
どちらも悪くない

895 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 07:31:05.71 .net
前もって都合を聞くかもね、特に忙しそうな相手の場合

896 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 09:04:04.47 .net
報知かどっかで450人って報道されてなかった?

897 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 09:18:11.84 .net
600招待して来たのは450?
歩留まり悪いなw

898 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 10:09:36.06 .net
普通に前もってオファーして、来れる人にだけ招待状は贈るのがマナー
スケジュールも聞かずに600人に送って450人が出席などという事はない
物知らずの嘲笑はちゃんとした結婚式など主催もお呼ばれもした事ない底辺なんですと自己紹介してるようなもんだな

899 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 10:21:35.99 .net
というか600人の招待客ってどこ情報なの?そこがまず誤報なのでは?

900 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 10:32:44.03 .net
セール会場でよく使われてた2階の孔雀の間でしょ
孔雀の間のとなりの部屋をつなげても450でいっぱいだよね
左右端近いテーブルだとひな壇がよく見えないかも

901 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 10:41:15.03 .net
奥さん絶世の美女みたいに言われてたけどそうでもなかった

902 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 10:43:47.08 .net
上戸彩似って聞いてたのに

903 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 10:45:52.55 .net
結構年増?実年齢知らない

904 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 10:54:58.46 .net
テンプレートな嫌な女ムーブするのやめろよw

905 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 10:55:22.63 .net
おいおい
それが楽しいのにwww

906 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 11:23:27.97 .net
600人は出席した有名落語家のXに600人以上って書いてあったからでしょう

907 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 11:32:01.08 .net
落語家かなら大きく盛っても仕方ないか笑

908 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 12:27:47.52 .net
松緑と中車のスピーチだってさ

909 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 12:39:25.57 .net
菊五郎が主賓

910 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 12:39:37.70 .net
勤務先が結婚式場で使うものをレンタルする会社なんで、該当する婚礼への納品数を調べちゃった
約530でした

911 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 12:41:58.15 .net
あーあ、事案発生だね

912 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 13:13:41.96 .net
あらら

913 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 13:20:33.60 .net
コンプライアンス

914 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 13:23:11.62 .net
>>901
奥様キレイだと思う
なんとなく米吉と顔立ちが似てるような

915 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 14:47:07.84 .net
>>848
ちなみに、誰が仁左衛門を継ぐと思う?

916 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 14:55:56.47 .net
横から
羽左衛門と同じように空位になりそな気がする

917 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 15:21:46.47 .net
それじゃ祭りにならなくてつまらないよ〜

918 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 15:29:23.50 .net
タカタロ君が無理なら、長男くんか次男君のどちらかになるんじゃね?
育ち方次第

919 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 15:38:31.51 .net
孝太郎に、追善だな
殺して申し訳ないが

920 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 15:53:13.41 .net
こら

921 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 16:01:26.74 .net
二人菊五郎がアリなんだから、Wニザも有り得る?

922 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 16:26:45.78 .net
>>921
そこまでして継がせる後継者がおらん

923 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 16:32:16.90 .net
たかたろとラブに、其々1左衛門ずつ継がせるか

924 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 16:32:30.51 .net
今の千之助が誕生したばかりの頃
考えなしの23がやっと23を継ぐ人が出来た
とか何とか口を滑らしたんだっけか…

長男が女方になったから、そんな風に思ってしまったのだろうけど
そもそも歌舞伎役者の名跡には性別属性なんて元から無いので、役者本人が誤解してるのは何なのかと自分は逆に思ったなぁ

925 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 16:33:17.06 .net
23って本当に頭弱だな

926 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 16:35:32.20 .net
二人○○するなら、どちらかが年齢80歳以上又は身体能力80歳平均以下の規定つくろう
隠居したくない爺さんを待っていたら循環しないよ

927 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 16:37:06.60 .net
>>923
その手があったか!

ってこら!w
>>926
そんなマジレスするなよこの流れで…

928 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 16:41:50.73 .net
ヌヌ

929 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 17:34:03.12 .net
コンプラ違反はさぁ、本人はクビになっておしまいだけど、社内では株主への説明とかコンプラ研修とか、めっちゃ面倒なんだよね

930 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 20:36:06.61 .net
>>924
女方の仁左衛門がいてもいいんだよってどなたか先輩に言われたと
孝太カさんがブログに書いていたけれど
父親がそんなんじゃちょっと萎えるな

931 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 21:30:48.12 .net
米ちゃん嫁はきれいだね
歳いくつなんだろう?同じ歳くらい?
どこで知り合ったのかな?

932 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 21:34:43.73 .net
仁左衛門は息子か孫かもしれないなら秀太郎は愛之助が継ぐのかどうかも気になる

933 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 21:38:57.10 .net
外様から入って自力で名を上げた人達ってぶっちゃけ名前を変えるメリットが少ない
(玉三郎しかり)

934 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 21:39:13.86 .net
ラーメン屋で知り合ったとさ
京都出身らしいがお家は何を生業にしてるんだろう

935 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 21:40:19.75 .net
秀太郎が死去してしまったからこそ
今の愛之助に何らかの名跡を襲名させようと後押ししてくれる門閥はほとんど居ないんじゃ?
まあ健在だった当時も隠し子発覚から始まって、紀香との結婚など師匠・秀太郎を激怒させて険悪だったが
当代仁左衛門は血統主義だそうなので、愛之助に秀太郎襲名の可能性は限りなく低いと思う

936 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 21:41:30.77 .net
>>934
京都生粋の元宮川町の芸妓だったとの噂があり

937 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 21:45:18.76 .net
>>932
秀太郎を孝太郎が襲名は如何?

938 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 21:47:27.47 .net
結婚で顔出ししても奥さんの経歴素性が出てこないのが謎だった

939 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 21:48:39.37 .net
>>930
男孫に舞い上がっちゃったんだろうね
まあ今はその男孫のこともどう考えてるかわからんが

940 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 21:52:16.77 .net
秀太郎を千壽が襲名は如何?
芸の継承や次世代の育成も頑張ってるようだ

941 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 21:52:45.54 .net
>>934
葵太夫さんがお稽古事をたくさんされていると呟いていたから、芸妓さん舞妓さん?

942 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 21:53:38.57 .net
>>936
和装がプロ笑顔だもんね
素人じゃないw

943 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 21:54:09.48 .net
松也が船乗り込みで投げキス 

944 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 21:56:07.81 .net
お稽古事ができて着物にも日頃から親しんでいて上下関係にも慣れている人とか最高じゃない?

945 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 21:57:50.27 .net
米吉さん結婚式スピーチはバツイチの二人だったのね(笑)
まあ、そこは気にしてないだろうけど

946 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 21:58:57.61 .net
>>940
私もそうなって欲しいです
千壽とか上方のお弟子さんをもっと大事にして欲しい

947 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 22:01:58.06 .net
今日は道頓堀みらみもあったのね

948 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 22:15:48.56 .net
愛之助は良い役者
舞台と映像に活躍している
しかし、秀太郎の芸を継承し広めるとか
上方若手を育成するとかは、あまり力を入れてないように感じるんだ

949 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 22:28:58.79 .net
>>944
いまどき娘を舞妓にする家はどんな家なんだろう
京都では普通になるの?

950 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 22:30:15.47 .net
>>943
浅草で松也を見たけど、いい役者だと思ったから、
博多の人も一回でいいから松也を見てあげて欲しい。
多分、ファンになると思う。

951 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 22:30:44.33 .net
スピーチはなんで中車と松緑だったんだろう?
松緑は米吉は花嫁姿晒してアホじゃないかとイジっていたけど

952 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 22:32:41.16 .net
馴れ初めをよく知っている役者は話しづらいから
スピーチは中車と松緑だったんじゃないかと

953 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 22:39:50.64 .net
>>938
一般人なら顔出ししたって経歴は出ないほうが当たり前のような
元芸妓ってのも噂だけで確証なさげだし

954 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 22:42:14.50 .net
芸妓仲間がTwitterでバラしてたから芸妓なのは間違い無いと思う
「僕の嫁になる人」だと米吉がずっと言ってたんだってさ
その本人は隼人と虎之介狙ってる

955 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 22:44:43.72 .net
芸姑を隠すところが、すでにやばいかな
堂々と言えば良いのに

956 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 22:46:53.78 .net
獅童奥や廣松奥のような謎の玄人感があるよね

957 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 22:47:04.63 .net
一般人でも元会社員くらいは報道されるよね

958 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 22:50:31.78 .net
招待450人のうち半数は
どれどれ京都夜会で遊んだことある子か確認しようかな、で来てたりして

959 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 22:52:17.36 .net
文句言わずに東京にいる恩恵受けとけばいいのにねゲス過ぎ

960 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 22:55:17.39 .net
「よねきっつぁん」お練りかなんかがあったら一度言ってみたい

961 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 22:56:38.72 .net
嫁芸妓ってどれくらいいるの?

962 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 23:04:22.09 .net
別スレで報知のヤフコメに宮川町の君ひろってレスがあったので

検索かけたら お顔は似てる 可愛い
でも年初の入籍発表あたりそれっぽい事本人が話してなかったですかね

963 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 23:13:53.16 .net
検索かけたら襟替えの記事で、実の妹も舞妓とか

964 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 23:14:14.47 .net
引き出物も出席したアナのインスタに来てる

965 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 23:18:09.84 .net
阪神の始球式出てるね
昔は顎がしゃくれてる

966 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 23:18:24.46 .net
>>962
ありがとう、そっくりでした

967 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 23:21:34.94 .net
菊之助の奥さんみたいなガハハ母ちゃん系だね

968 :重要無名文化財:2024/05/30(木) 23:57:40.31 .net
莟玉いよいよやばくないか
まるるというよりでぶぶ

969 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 00:12:20.67 .net
舞台版パタリロを演じた加藤ナントカさんを思い出したよ、まるる

970 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 01:16:52.54 .net
>>962
元芸子らしいとは前から聞いたことあったけど名前分かってすっきりした。
気強そうだなw

971 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 01:23:59.04 .net
米吉の彼女は爆美女とか書かれてたの自演?ってかんじ

972 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 02:06:14.50 .net
>>961
初婚で芸姑と結婚は最近珍しいよ、平成以降あった?
芸姑とは遊び気が基本なのに
嫁にするってw
梨園でもまず親が反対するよ

973 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 02:10:01.14 .net
引き出物アップしたアナウンサーのインスタに載ってる嫁の写真だと爆美女というまでは盛れてない。綺麗だけどさ

974 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 02:11:36.11 .net
いまは舞妓なんて銀座ホステス以下
銀座ホステスは学生バイトがいるから
舞妓クラスの頭と一生ともに過ごす気になれるって
どんだけオツムが弱いんだよ

975 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 02:15:24.74 .net
米嫁は紀香姐さんと仲良くなりそうw

976 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 02:45:56.95 .net
プロ彼女ってやつだったのか
確かにノリノリな姉さんとも馬が合うかもね
こわいなー

977 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 02:56:28.01 .net
お嫁さん 
芸妓時代の姉妹でのNHKドキュメンタリー
録画を見直したらタイトルバッグに揚羽蝶
偶然とはいえご縁かな

978 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 03:32:51.02 .net
伝統芸能板 雑談スレその70 ☆ID無し
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1717093756/

979 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 03:38:19.94 .net
>>972
なぜ「芸妓」じゃなく、「芸姑」表記なん?
宮川町生まれ育ちでゲイコになったんなら
歌舞音曲を八坂の学校で習っての舞妓→芸妓って流れだろう
女の古いのって漢字はしっくり来ないなぁ

980 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 03:50:55.42 .net
数年前に若いほうのハッシーが
祇園甲部の芸妓・実佳子
(九代目宗十郎の孫娘)を引退させて
真剣に結婚しそうな元日報道があったけど
諸事情重なって、元芸妓と別離したっぽい話があったよーな

今度の米吉の嫁は宮川町の娘だから
秀太郎が健在だったら嬉しそうに裏話を披露したかも

981 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 06:02:24.92 .net
>>978
ありがとうございます

982 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 07:08:31.06 .net
南座3月の若手歌舞伎してたころハッシーと米ちゃんはすっごい仲がよかったね
ハッシーは親族交際大反対で喧嘩して実家出て祖母の家に行った記事の覚えあるんだけどハッシーが正解かな

983 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 07:11:21.40 .net
大向うで 君ひろ!
お願いします

984 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 07:15:45.60 .net
母親放り出して元芸妓に入れ上げてる父親見てたら
若ハッシーも自分の好きな娘と添いたいと思うのも自然では

985 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 07:21:03.82 .net
芸姑は浮気相手で結婚相手ではないのをよくわかったんだよ

芸姑と結婚で帝国ホテル450人客披露宴をする米吉家族のほうがある意味すごいわ
人間国宝になると感覚が変わるのかな

986 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 07:23:12.55 .net
宮川町は人気芸妓がよく出るよね
10年くらい前にもピザーラのTVcmに出た美人芸妓いたね
他の町はあんまり話題芸妓出ないけど

987 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 07:25:20.74 .net
芸鼓は初めての男から周りに知られている世界だよ
米吉は○○のお古をお買い上げ!
妹の芸鼓も買ってやれ!

988 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 07:41:43.47 .net
954のスレだと芸妓さんが隼人と虎之介狙ってるそうだが
隼人はわからないけど虎之介は難しそう
隼人は自由恋愛しそう
家元系の役者は周囲のガード固くて厳しそう
ケンケンの彼女週刊誌に出ても進展無い

989 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 07:48:58.49 .net
ケンケンの彼女は芸妓とかじゃないけど

990 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 07:51:52.50 .net
芸スポ民ハウス!

991 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 08:04:56.46 .net
虎ちゃんはジイさんが舞妓とご開帳を週刊誌に写真載せられたのが園児だな
幼心にザワザワされた記憶あるかな?
壱太郎は小学生で恥ずかしかっただろう

992 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 08:06:54.08 .net
虎は父親も藝妓だか舞妓だかと撮られてたな
彼もがんばれ!三代目!

993 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 08:07:33.93 .net
>>954
どのポスト? ヒントお願い

994 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 08:17:15.20 .net
虎ちゃんと壱くんは幼稚舎だから芸妓と結婚したら学友が離れちゃうよ
いくら遊びまくる幼稚舎でも芸妓と結婚はドン引きですわ
同級生のオヤジの元愛人がいるかもしれないし

995 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 08:23:02.24 .net
でも新妻はいろんな分野の偉い方と親交がありそうだから切符捌いてくれるんじゃないの
それも妻の役目だし

996 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 08:29:18.07 .net
まぁ職業なんてどうでも良くなるくらいよっぽど具合が良かったんじゃない?
性悪2人でどうなるか見ものですよ

997 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 08:34:43.09 .net
☝下世話ですなぁ

998 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 08:36:15.30 .net
下世話かなあ?
梨園の正妻、まして長男の嫁は一門、生涯影響するよ

999 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 08:39:36.46 .net
芸妓は所詮ギラギラ中年の下半身請負商売だからね

1000 :重要無名文化財:2024/05/31(金) 08:44:33.19 .net
1000ゲッチュー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200